人狼議事


10 冷たい校舎村9

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


【人】 夜笑国 メイ


  ……一緒に数えてたら、すこしはラクだった?

[わたしは向井くんから視線を落として
 小さなチョコをひとつ摘んだ。甘い苺味。
 せいさんのための1を選び、わたしは向井くんを見る。]*

(378) Pumpkin 2021/06/18(Fri) 21時半頃

【人】 泥炭採り ユンカー

── 病院・向井 ──

[ そうだな、あと一歩遅ければ。>>196
 俺が何でもないような当然の顔で、
 タクシーに乗っている姿もみれただろうな。

 ──… けど、向井は間に合ったよ。ちゃんと。

 お互いの話を伝えている中で、
 「よかった」と言われても、>>197
 俺には意味なんてやっぱり伝わらない。
 深爪仲間にしか分かり合えない何かがあるんだろう。
 とりあえず、ピアノの演奏を聴けた俺は
 ラッキーだったに違いない。 ]
 

(379) ゆら 2021/06/18(Fri) 22時頃

【人】 泥炭採り ユンカー


[ 二度目の「よかった」は、>>198
 どうやら俺にも意味の伝わる内容のようだ。
 期待に沿えたようで、よかったよ。 ]


  まだまだ問題は山積みだがな


[ なんて、溜息を吐いたりもする。

 一番望んだ形で帰って来れたとしても、
 黒沢の言っていたように、向き合うべきことがある。
 死んでラクになる機会を失って、、
 これから、息苦しくても生き続けなきゃいけない。
 それが本当に正解だったのか。
 引き止めたしまった責任として、
 俺は、この目で確かめないといけない。
 ───と、思っている。 ]
 

(380) ゆら 2021/06/18(Fri) 22時頃

【人】 泥炭採り ユンカー


[ 悩みや、迷い。
 俺の語る言葉を
 向井はただ静かに聞いてくれている。>>199

 ただ、「生きづらかった」と言えば、
 さすがに意外だったんだろうか?>>200
 でも、少しの間の後に紡がれる言葉たちは、
 決して俺を否定するようなものではなかった。

 俺だって決して余裕があるわけではなくて。>>201
 それしかやることがない、とも言うか。

 それでも、「取り返しのつかないこと」と語る向井が
 やっぱり発展途上で、右肩上がりに進む様子に、
 どこか俺が嬉しくなってしまう。>>202 ]
 

(381) ゆら 2021/06/18(Fri) 22時頃

【人】 泥炭採り ユンカー


[ なあ、向井はあの校舎の中で何を学んだ?
 まるで急成長でもしたのかと思うような、
 俺に向けられた言葉の数々に、>>203
 はっとさせられていたが──口が少し開いただけ。
 向井からはそんなこと分からないだろうけど。

 それから、受け売りのような言葉には、
 ちょっとだけ口角があがる。>>204 ]


  ……そうか、心強いな。
  必要になれば、向井に頼らせてもらおう


[ 頼ってみてもいいと思えるようになったのは、
 それは相手が向井だったからだろう。
 お互いにずっと見てきて、
 同じ道を歩んできた者として。 ]
 

(382) ゆら 2021/06/18(Fri) 22時頃

【人】 泥炭採り ユンカー


[ これは俺にとっては、
 掴んでみてもいいと思える大事な一本の腕。>>205
 あまりの重さに引きちぎられないようにだけ、
 どうか気を付けてくれ。

 そうだな、その前に、
 一緒にだれかに助けを求められるようになりたい。 ]
 

(383) ゆら 2021/06/18(Fri) 22時頃

【人】 泥炭採り ユンカー



  ああ、向井はどこ目指してるんだったか


[ これまで共に歩んできた道ではあったが、
 ようやく俺たちは、別々の道へと進むらしい。
 俺は法学部で随一の大学へ進学する予定だ。
 結局、今のところは父親の勧める道のまま。

 学外の人付き合いなんて、
 俺のほうこそ不慣れなんだ。知らないのか?
 クラスや部活、箱単位でしか関わって来なかったんだ。
 お手本になるには覚束ないから、
 ……互いに教え合おうじゃないか。

 ちなみに、俺の趣味は多肉植物の栽培だ。 ]
 

(384) ゆら 2021/06/18(Fri) 22時頃

【人】 泥炭採り ユンカー



  ありがとな、向井
  ──それに、これからもよろしく


[ 隣に居る向井に視線を送ると、>>207
 思わずその照れが俺にも移りそうになる。

 照れ隠しみたいな捨て台詞に、
 俺は珍しく声を出して笑った。
 これからは、もっとたくさん笑っていきたいと思う。

 向井の肩を軽く叩いて、
 それから俺たちは解散したんだろう。
 もちろん、俺はタクシーを呼んで車両に乗り込む。
 窓越しに見えた向井の表情を見れば、
 運転手の怪訝そうな顔もお構いなしに、
 お腹を抱えて笑っていただろう。
 「乗っていくか?」と聞いてやればよかったか? **]

(385) ゆら 2021/06/18(Fri) 22時頃

【人】 店番 ソフィア

— その後・喫茶店 —

[暖房の利いている店内に入るとホッとする。
雪は降っていないものの、今日の冷え込みも強い。

待ち合わせの席に向かえばそこには既に美沙さんがいて、
ブラックのコーヒーを味わっているのが見えた。]

 こんにちはー。

[美沙さんに促されるまま着席し、コーラフロートを注文する。
今日は私の都合に合わせて貰ったのだけど、
この人に奢ってもらうのは今日が初めてじゃないので、
遠慮する気持ちもどこかに置いてきている。]

(386) myu-la 2021/06/18(Fri) 22時頃

【人】 店番 ソフィア


 遅くなって本当にごめんなさい。
 ようやく思い出せたことがあるんです。

[コーラフロートを待つ時間もそこそこに話を切り出すと、
美沙さんは、この時を待っていたかのように和らいだ表情を見せてくれる。]

「いいのね? ひとみちゃん。」

[全てを思い出して背負うと決めたこと。
友達のせいにしてきたことを、真実として向き合うこと。
覚悟は決めたから、静かに頷いて見せる。]

(387) myu-la 2021/06/18(Fri) 22時頃

【人】 店番 ソフィア


 ……あの誘拐犯が私を殴ろうとして。
 その時、咄嗟に逃げようとして……

[夢中でカーペットを引っ張った結果、
それが誘拐犯の死に繋がったこと。
私がそれを覚えていたことを、全て告白する。

美沙さんは頷きながら、黙って聞いてくれた。
手元のメモに何かを記すと、それを閉じて、
優しい笑みを向けてくれる。]

(388) myu-la 2021/06/18(Fri) 22時頃

【人】 店番 ソフィア


「話してくれてありがとう。
 これで、調書を上げられるわ。
 この事件についてはこれで全て終わり。

 安心して。
 これは事故だし、それを示す証拠も揃っているから。
 ひとみちゃんが罪を背負うことは絶対に無い。

 ……事件を終わらせる前に、あなたの証言が聞きたかった。
 辛かったでしょうけど、本当にありがとう。」
 

(389) myu-la 2021/06/18(Fri) 22時頃

【人】 店番 ソフィア

[美沙さんは、この刑事さんは、
全てを分かっていた。

あの誘拐事件の当事者である私が、
何もかも「ぼたん」のせいにして耳を塞いだ、あの時から。

私の心の破綻に気付いて、ずっと、
本当のことを見極めるために、調べてくれていた。]

(390) myu-la 2021/06/18(Fri) 22時頃

【人】 店番 ソフィア


 ……こちらこそ。
 ありがとう、美沙さん。
 ぼたんのことを否定しないでくれて。

[私を助けてくれたこの人が、
ぼたんという見えない友達を否定しないでいてくれたから、
私の壊れかけていた心は守られていた。
自分で気付くのに、10年以上かかってしまったけど。

私を守ってくれていた全ての大人に、感謝しなければならない。
そして、もう大丈夫だと伝えなければならない。]

(391) myu-la 2021/06/18(Fri) 22時頃

【人】 店番 ソフィア


 今の私が生きてるの、美沙さんたちのおかげだからね。

[コーラフロートが来たので、
早速その甘さに舌鼓を打ちながら、
美沙さんに笑顔を返す。

あの暗闇から助け出してくれたこの人と、
ずっと私の心を支えてくれたぼたんと、
危険から遠ざけてくれた両親と、
そして、あの校舎で自分に向き合わせてくれた友達たち。

その全てのおかげで、私はこれからも強かに生きていく。*]

(392) myu-la 2021/06/18(Fri) 22時頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ

 ―― お見舞い:柊君 ――

[ 持って帰って飾って。>>345
 柊君のその言葉に、私はうん、そうするねって頷いた。
 けど、しばらくしてあ、って気が付いた。
 柊君のイメージしてる帰る場所と、
 退院した私が帰るところはきっと違う。

 だからね、喧嘩は得意じゃないって笑う柊君に>>347
 私、うんってまた頷いた ]

 あのね、私、家を出ることにしたの。
 退院しても自宅には戻らない。

[ だから、自宅に殴りこまれても、
 私いないんだって笑う ]

(393) takicchi 2021/06/18(Fri) 22時半頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ

[ 柊君のくれたメモ、だから今すぐ使うことはないかな。
 でもね、大事に取っておくつもり。
 だってね、外聞を気にする、プライドの高い父は、
 こういうところに連絡されるのを
 何よりも気にすると思うから。
 切り札はあるに越したことはないものね。
 例えば、大学の費用の交渉とか。

 私ね、結構ドライで薄情なところもあるんだよ。
 向井君がちょっと引いちゃうくらい ]

(394) takicchi 2021/06/18(Fri) 22時半頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ


 あのさ、柊君も、だからね。

[ 私たちは、違うけど、似てる。
 あの校舎で、一緒だねって話したよね。
 だから、私は一人じゃないって柊君が言うなら、>>155
 柊君だってそれは同じだから。

 そんなこと、私が言わなくても、
 柊君だってとっくに知ってかもしれないけどね** ]

(395) takicchi 2021/06/18(Fri) 22時半頃

【人】 綿津見教会 マナ


── いつか/誰かの心残り ──


  は?


[ 年も明け受験期もラストスパートに近く。
  今私が何故ドスの効いた声で、話しかけて来た
  その相手に怪訝な目を向けているのかというと、

  普通に人が通る廊下で、>>177
  大声でめちゃくちゃな懇願をされているからで。
  ほんとやめろそういうの。目立つから。

  あと、クレープ食べれてないって言われても
  私は知らんとしか言いようがない。
  この世は弱肉強食。早い者勝ちなのだ。]

(396) uiro 2021/06/18(Fri) 23時頃

【人】 綿津見教会 マナ


[ 一生のお願いをこんなところで使うな。>>178
  そんなことを思いながら目の前の彼を見遣り、]


   えぇ…………


[ 心底嫌そうな声を漏らした。
  そんなんこんなみっともない真似しなくても。
  大体、綿見自身勉強の息抜きと称して
  合間合間にお菓子は作ってるんだが。

  気がつけばお菓子を作った達成感に満たされ、
  真っ白なノートからすごい勢いで目を逸らして
  ……いや、そんなことはどうでもいいんだ。]
 

(397) uiro 2021/06/18(Fri) 23時頃

【人】 綿津見教会 マナ



  なんか美味しいものって。そんな雑な。
  クレープじゃなくていいの?
  鳩羽くん、何が好き?


[ まあトッピングが生ものだし。気遣いをどーも。
  それでもなんでもいいは実は少し困る。

  手軽に作れる焼き菓子くらいが
  ある程度は保つしちょうどいいかな、と考えつつ。
  パウンドケーキとか、クッキーとか。

  …… ただの気まぐれ。
  もうじき同じ教室に居られる日々も
  終わってしまうのだから、と。]*

(398) uiro 2021/06/18(Fri) 23時頃

【人】 真向一気 シンイチ

 ── 後日・暮石と ──

[ 文化祭準備のときみたく、
 ふたりきりになったら案外、
 なにかしら会話が生まれたかも。>>372

 ……変な空気になったりもしたっけ。
 でも、それがあって今があるんなら、
 結果オーライじゃないかな、とも慎一は思う。

 でもとにかく、冬の風を切って走るとき、
 鼻の奥がすうっとするみたいな感覚。
 慎一は好きだから、共有できたならうれしい。
 もたついているうちは、ゆっくりでいいからさ。]
 

(399) nabe 2021/06/18(Fri) 23時頃

【人】 真向一気 シンイチ


[ 店内を見回す姿に、>>373
 「あんまり来なかった?」とか聞きながら。
 きっとそういう何気ない会話もそこにあった。

 透明な容器や紙箱の中に、
 詰め込まれた小さな包み。

 きっとイチゴ味のなにかがいいね。
 黒沢像を少しだけアップデートして、>>373
 狭い店内に似合わない育ち切った体で、
 店内をうろついてみたりしよう。]
 

(400) nabe 2021/06/18(Fri) 23時頃

【人】 真向一気 シンイチ



  なんで? 俺に怒るとこないじゃん。

  ズルしたのはお互い様だし、
  暮石も帳尻合わせしようって、
  それで一枚足しといたんでしょ。

  ……ふふ、俺たち、
  販売係が思ったより下手だったね。


[ その行為が実のところ、
 慎一の安寧を思ってのことだったとか、
 慎一はちっとも想像していないから、
 まるで共犯者呼ばわりしていてごめんね。]
 

(401) nabe 2021/06/18(Fri) 23時頃

【人】 真向一気 シンイチ


[ 10円で買える駄菓子。
 こんなに小さかったかなあって、
 慎一は手のひらに乗せながらつぶやく。]


  俺さあ、悪気なかったんだよね。
  とっさに10円抜いちゃったけど。
  10円ほしさにそうしたんじゃないし。

  もちろん、ダメなのはわかってんだけど、
  暮石もそうだったって思ってるから……、

  ふたりでみんなに謝るべきかもだけど、
  そういうタイミング? めぐりあわせ?
  ……が悪かったってことにしとかない?


[ きっと慎一のテンポは一定だった。>>375]
 

(402) nabe 2021/06/18(Fri) 23時頃

【人】 真向一気 シンイチ


[ 再度の謝罪にゆるりと首を横に振り、
 慎一は思ったより小さい暮石を見下ろしてる。]


  ……だからあのとき、
  相談しなかったのは、俺こそごめんね。

  でもさ、見落とすことも、
  数え間違うことも、誰でもあるじゃん。
  あるんだよ。人間なんだから。

  だから……、
  きっと一緒に数えてたら、
  誰にも「ごめん」はいらなかったなって。


[ 「ラクだった?」と尋ねられて、>>378
 慎一はあんまり素直じゃない答え方をした。]
 

(403) nabe 2021/06/18(Fri) 23時頃

【人】 真向一気 シンイチ


[ 反省するべきはきっとその一点だって、
 慎一はなんとなくそう考えている。

 なんせ人生なんてトライ&エラーの繰り返し。
 エラーの多い人生を送っているものだから、
 暮石よりも自己反省会には慣れてるかもね。

 そこまで気にしているとまでは思わず、
 慎一は同時に駄菓子を吟味さえしていた。

 暮石が摘まみあげたイチゴ味。>>378
 それを横目に確認しながら、
 慎一はフーセンガムを取った。イチゴ味。]
 

(404) nabe 2021/06/18(Fri) 23時頃

【人】 真向一気 シンイチ



  ……ああ、でも。
  ふたりでわあわあ数えたほうが、
  楽しかったかもなあって思うよ。


[ そしたら10円ズレていたって、
 慌てながらもふたりの知恵を寄せ集めて、
 うまいこと処理できた気もするしね。]
 

(405) nabe 2021/06/18(Fri) 23時頃

【人】 真向一気 シンイチ



  だから、次があったらそうしよ。
  今回は、俺と暮石だけの秘密ね。


[ さて、せいさん≠済ませてしまおう。

 そんな調子でいる慎一はもう少し、
 反省したほうがいいのかもしれないけど。
 こういうことって慎一にはそう珍しくない。
 特に、他人と関わって生きていこうとすると。

 だから、硬貨を一枚ぽっちずつ握りしめて、
 見知らぬおばあさんにせいさんしてもらおう。]
 

(406) nabe 2021/06/18(Fri) 23時頃

【人】 真向一気 シンイチ


[ 生きてるとわからないことだらけだけど、
 駄菓子屋でのお会計のお作法と、
 フーセンガムの膨らませ方くらいなら、
 慎一にだってお手本を見せることはできるから。*]
 

(407) nabe 2021/06/18(Fri) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

ユンカー
91回 注目
メイ
246回 注目

犠牲者 (4人)

トシミ
0回 (2d)
ソフィア
68回 (3d) 注目
マナ
29回 (4d) 注目
レン
221回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

リツ
0回 (3d) 注目
シンイチ
206回 (4d) 注目
ヒイラギ
55回 (5d) 注目
クロエ
247回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび