人狼議事


28 僕等(ぼくら)の

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


地道居士 エニシは、メモを貼った。

2023/08/15(Tue) 01時頃


【人】 地道居士 エニシ

[僕は、いや僕等は、最早いつ死ぬか分からない状況に立たされている。

もちろん僕自身が、生きている範囲の中で、になるけれど……
パイロットに選ばれたメンバーの事を、僕は忘れない。]

(87) 2023/08/15(Tue) 13時頃

【人】 地道居士 エニシ

──七尾 千映──

[七尾さんは、合宿……もといメンバーで唯一の一年生。
天文部の合宿で初めて会った彼女と、まともに話したのは最終日だったかな。
思えば最初から "あの頃は楽しかったのにな" なんてことを話していたね。

歩きながら結構な頻度でスマホをいじっていたのは、星座を調べていたのだと今思えば分かる。星空アプリの事、もっと早く教えればよかったよね。でも、天文部の人には邪道かもしれないと思っていたから。まさか早速使い始めるなんて思っていなくて、思い返しても少し笑ってしまうね。

七尾さんが務めるクーラーボックス奉行、もとい即席ドリンクスタンドでお茶を貰ったのも最早、懐かしい。手渡す事にボトルの水滴を拭いて、一人一人とお話をして、丁寧な人なんだなと気付いた。

僕の家庭の話をしたのはその時だったか。
両親不在の話なんて本当に気にしてはいない。死因を聞かれなかったのは助かったかもしれないけど。こちらの事情に踏み込むことには気を配ってくれていた。

小さな出来事を思い返しても優しい人なのだろう、それだけ分かる。]

(88) 2023/08/15(Tue) 13時頃

【人】 地道居士 エニシ

[お兄さんとはあんまり仲良くない、昔は仲良かったけど、と言っていた。僕と縁牙の話にも、"いいなあ"と漏らしていたし。

深くは聞かなかったけど、本当は誰かに聞いてほしかったり………しなかっただろうか。
男だし、細かく気の利かない僕には判断が出来なくて。]

(89) 2023/08/15(Tue) 13時頃

【人】 地道居士 エニシ

[花火を物色する彼女も、望遠鏡を覗いて感嘆の声をあげる彼女も、とても楽しそうで。
だけど花火の終わり、子供が使うような絵柄の火花の少ない花火を手にして、光が消えるまで1人で眺めていた姿は、唯一、寂しそうに見えた。

帰り道の彼女は最後尾だったから、あまり話せなかったけれど。

僕の弟……縁牙が入院している話をしたら、あとで花束のスタンプを添えて、"早くよくなりますように"と送って来てくれた。
それはただの絵文字だけど、心がこもっているように思えて。
……僕も心の中で、弟の傍に花束を添えたよ。]

(90) 2023/08/15(Tue) 13時頃

【人】 地道居士 エニシ

[コックピット内でハロを抱いている時になんだかかわいい声を聴いた気もするけど>>1:402 ちょっと僕には何が起こったのか想像すらつかなかった。ハロ、なんかしたのか?

最初のワープの後は先生を呼びに行ったりしてくれて、気の利く彼女の片鱗は残っていたけれど。
コックピットから出された3回目のワープの後は、気絶してしまった。仕方がないよね、あんなことが起こった後では……。

柊木もあんなことになってしまったから、心配していたけど、七尾さんは体調だけは問題なかったらしくて。そこはよかったけど、大丈夫かな、と少し思っていた。


***

今回の事件に関わるメンバーのグループLINE『ハロ』に、七尾さんが"呼ばれた"と報告して来たのは、あの夏合宿から、しばらく経った後だった。]*

(91) 2023/08/15(Tue) 13時頃

【人】 地道居士 エニシ

──合宿時、帰宅前に──

[加賀先生のところに、Aの遺体が届いたと聞いて。
僕は帰宅前に、Aに会わせてほしいとお願いして、1人で空き部屋に来た。本郷さんが来ていたとしても、おそらく入れ違いで顔は合わせなかっただろう。
Aは静かに寝かされていて。
僕はどんな顔をして見下ろしていただろうか。

その辺に浮遊しているだろうハロに、ぼそぼそと呟く。]


 ……遺体を敢えて見せる事を選んだのは、A自身なんだろ?

 自分の死すらも、何かを伝えることに使うんだから。
 ………すごい奴だよね。


[それだけ言って、静かに黙祷をして。部屋を出て行った。

その後、加賀先生とは少しだけ話しただろうか。
乾の家のワゴン車で一緒に帰らないか?>>57という提案に乗らせてもらって、僕は、村を後にした───。]*

(97) 2023/08/15(Tue) 13時頃

【人】 地道居士 エニシ

──天文部でのミーティング──

[帰還したのち、僕は加賀先生の計らいで天文部に入部した。
入部後、部室に顔出しくらいはしたが逆に言えばそのくらいで、最初の部活動がこのミーティングということになる。
正確に言えば天文部としての部活動とは訳が違うのだが……
しばらく、七尾さんや乾の話を黙って聴いていた。
思うところからぽつりぽつりと反応する。]


 >>81
 Aの遺体、検死してもらうまでもなく、消えちゃったらしいから。死因は分からないんだよね。
 でも死因とかもうそういうレベルの話ではないんだよな……。


[──何せ、遺体が "忽然と消えた" のだから]

(112) 2023/08/15(Tue) 15時頃

【人】 地道居士 エニシ

 柊木の持病の件だって、誰も気付いていなかったのだから、実はAも持病を抱えていて余命僅かだった可能性はゼロではないと思うけど。

 じゃあ集団ワープは? 敵含めてあのロボットは??

 ………説明つかない部分が多すぎる。


[僕はそれでも、結論を言うことは避けてしまった。
七尾さんが、次のパイロットとして既に指名されているからだ。>>82
そんな彼女を目の前にして、"やはりあのロボットは、操縦しただけで死ぬのではないか" なんて言える筈もない。]

(115) 2023/08/15(Tue) 15時頃

【人】 地道居士 エニシ

[僕はそんな事を考えていたけど、乾が重苦しい空気を打ち破って。>>106
パイロットなんかやったら駄目だ、死ぬんだぞ、と断言した。]



 >>107───僕等がパイロットにならない方法。
 果たしてそんなものがある……?



[本郷さん>>86の話が聞ければ、また、考えることもあるだろうか。]*

(123) 2023/08/15(Tue) 15時半頃

【人】 地道居士 エニシ

──天文部・ミーティング──

 >>131
 そうだ。結局、ハロやAを信じるかどうかって話が最初に来ると思う。

 ここからは自分視点の話になって申し訳ないけど……
 僕は、
 間近でAの戦闘を見た。

 戦闘の説明はすべて的確で。そもそも、戦闘そのものが本気の勝負だった。Aが操作をミスればこちらがやられていたと思う。茶番だとは思えない。
 あの戦闘そのものが、あの場に居た僕等を守ってくれたと思う。彼がいなければ。あの周辺はどうなった?死者や負傷者はあの数で済んだのか?現場の僕たちは……?

 あの真剣さで戦っていた男が、
 皆を信じさせるために、自ら遺体を晒した男が

 僕等を騙していると解釈する方が、個人的には難しい。

(166) 2023/08/15(Tue) 18時頃

【人】 地道居士 エニシ

 だから僕は、Aの話とハロを信じる。
 その前提で話をする。


[それから、ミーティング前のハロの話。>>128
本郷さんがまとめて報告してくれたかもしれないが。]


 ……シリンダーって例えが出てたけど、つまり。


[言いながら、天文部にある黒板に、チョークで書き始めた。
誰でも好きに書き足したり訂正して欲しい。]

(172) 2023/08/15(Tue) 18時頃

【人】 地道居士 エニシ


--------------------

(1) 戦闘の出撃順は決まっていて、入れ替え不可
(2) 出撃する本人にだけ知らせが来る(現在→七尾さん)
(3) 登録者の追加は可能(ただし一定数が決まっている)

--------------------


 ……えーと。七尾さんがもし「降りたい」と言ったら、どうなんの?ハロ?


[どこかにハロは居るか、呼び出せば来るだろうか。
とても重要な話なのだが。来なかったらそこは保留にしておこうか……。]*

(173) 2023/08/15(Tue) 18時頃

地道居士 エニシは、メモを貼った。

2023/08/15(Tue) 18時頃


【人】 地道居士 エニシ

[Aが最初、自作のゲームだと偽ったのは分かっているが。
"地球の命運をかけた戦闘のために、契約してくれ。ただし勝っても負けても死ぬ。"
なんて正直に言って契約する奴が果たしてどのくらい居るだろうか。

だからあれは、僕の中では必要悪として処理されていた。
とは言え嘘は嘘だ。許せない者がいても無理はない。]


 >>183
 ……そうだね。
 ……というか、悪意があるなら、もうとっくに僕等の前から消えているんじゃないかな。でも、呼べば来る。疑問にも答えてくれる……。


[本郷さんの話のうち、>>182"パイロットにならない方法"については、言いたい事もあったけど不用意は発言は控えた。]

(188) 2023/08/15(Tue) 19時頃

【人】 地道居士 エニシ

[>>181 Aを悪く言いたいわけじゃない、と言うのには黙って頷いた。乾のスタンスは何となく、付き合っていくうちに理解るようになっていたからだ。]


 >>187
 僕にはそういうのは無い。


 ただ、自分は別に死んでもいいし、
 死んだほうがいい人間もこの世にはたくさん居ると思っている。


[驚くほど冷たいことを普通の調子で言い放ったが。]

(197) 2023/08/15(Tue) 19時頃

【人】 地道居士 エニシ



 ───でも、守りたいものもあるから。


 僕が出撃する番になれば迷わず出向くよ。

 そして確実に勝つ。
 大事なものを守るために。**

.

(198) 2023/08/15(Tue) 19時頃

【人】 地道居士 エニシ

[みんなの話は基本的に終わるまで黙って聴いていた。
本郷さんの問いかけのうち、大和の返答>>221は、少し気になって、口をはさんでしまう。]


 世界なんかのために死にたくない、分かる。

 でも、大事な人とか、好きなものとか、何かない?

 僕等の地球がなくなるって、……全部なくなるってことだから。


[家族とかそういう具体的なことは言わない。僕は自分の両親が生きていても無価値だと思っていただろうと自覚しているから。
でもそんな僕にすら、大事なものがある。

大和には、何もないのか?知りたかった。]*

(243) 2023/08/15(Tue) 20時半頃

【人】 地道居士 エニシ

[七尾さんと本郷さんの話>>261にも、少し割り込んで。]


 見るというか、観客ではなくて。
 僕等もコックピットにいれば。

 ハロがやってたみたいに、後方を見て何か知らせたり、サポート出来るんじゃないか、と思ってるけど、
 ……どうだろう。


[あのロボットは、念じるだけで動くと言っていたから、
一人でなければ集中力が散漫になる、というのならこれは却下になるが。

>>262ハロの反応は少し待った。]

(265) 2023/08/15(Tue) 21時頃

【人】 地道居士 エニシ

──柊木が搬送された後のLINE──

[あのとき、救急搬送されていった柊木からメッセージが届いた。
病院のベッドの上から送っているのだろうけど、律儀な彼に驚いた。僕にその丁寧さは無い。………事実、しばらく返事をせずにいた。

ようやく何かを返したのは、ミーティングの少し前の話。]

 💬
 メッセージありがと。

 柊木は本当マメだね。
 気を使いすぎてないか心配になるよ。
 
 天文部にはあの後、口約束だけど入れて貰った。まあ手続きとか先生が勝手にやってくれたのかもしれないけど。

 ………皆と、星の話が出来たらいいな。


[それは本当の気持ちだったからそう書いた。
もう、あんな風に合宿が出来る日はおそらく二度と来ないのだけど。]*

(305) 2023/08/15(Tue) 22時頃

地道居士 エニシは、メモを貼った。

2023/08/15(Tue) 22時頃


【人】 地道居士 エニシ

 >>296
 ロボットの名前はステラでどう?
 天文部だし。
 ………勝ち星で縁起がいいし。


[他に案があるなら黒板に書いていく。今適当に考えたのでむしろ誰か案を……と思いながら。

それから、>>@33 俺も転送してくれ、と話す加賀先生をじっと見つめて。
ありがとうございます、と言うのも変な感じだと思い、だけど、敬意を表したくなって。
小さく一礼をした。]*

(322) 2023/08/15(Tue) 22時半頃

地道居士 エニシは、メモを貼った。

2023/08/15(Tue) 22時半頃


【人】 地道居士 エニシ

[>>325 真顔で頷き、黙って黒板に書きこんだ。]

--------------------

・ステラ
・コウ大好きラブラブ号

--------------------

[これでいい?とチョークをカツカツ鳴らす。
乾が真っ赤な顔をして消しに来るならそれも黙って見届ける。]

(330) 2023/08/15(Tue) 23時頃

【人】 地道居士 エニシ

[皆に話してなかったけど……僕も弓道の経験があって。

───Aは、弓道の心得で戦っていた。
技術、体力、精神力。すべて的中させるには人格者でなければならない。

だからあの真剣さをもっと言葉で伝えたかったけど……
うまく言えなかったな。]


 >>322
 真面目な話だけど大事なものの名前を付けるのは有効かもしれないね。何となく。


[そもそも、乾の柊木への感情は僕にはよく分かっていなかったが。ただ、大好きなんだな。とだけ認識した。]

(336) 2023/08/15(Tue) 23時半頃

【人】 地道居士 エニシ

──転移・コックピット──

[天文部室で、ミーティングしていた筈だった。
>>345七尾さんの案に答えようとした瞬間、僕等はいきなり転移して。

───広い空間に、椅子が立ち並んでいる。
椅子と言ってよいのか分からない形状のものも混じっているが。]


 ……やばい、うちの学校の真上じゃん。


[僕は咄嗟に、黒い肘掛け付き書斎椅子にしがみついた。]

(359) 2023/08/16(Wed) 00時半頃

【人】 地道居士 エニシ

[見渡せばおそらく、全員その場にいたはず。
中には、病院に居たはずの柊木も居て。思わず二度見をした。]


 ………!?
 点滴持ってきたの!?


[柊木はいつもの調子で返してきただろうか?
大きなモニタを横目で見ると、蜘蛛の様な不気味な形をした敵ロボットが居て。
国防庁のF系戦闘機が、呆気なく次々と撃墜されるのが見えた。]

(362) 2023/08/16(Wed) 01時頃

【人】 地道居士 エニシ


 七尾さん、国防庁が動いてる。

 ──ってことは、避難勧告も出てるはず。


 ここで!! 戦おう!!!

(363) 2023/08/16(Wed) 01時頃

【人】 地道居士 エニシ

 敵が動き始めるまで、出来るだけ引っ張って。
 そうすれば周辺の人も遠くまで避難できる。


[とは言え相手は、いつ、どんな攻撃を仕掛け始めるか分からない。
僕はひたすら、敵ロボットの動きを注視した。]*

(364) 2023/08/16(Wed) 01時頃

地道居士 エニシは、メモを貼った。

2023/08/16(Wed) 01時頃


【人】 地道居士 エニシ

[>>405>>407 僕は乾の言ってる事がよく分からなかった。告白なのか?でも柊木とキスしたしロボットもコウラブラブ号にするって言ってなかったっけ。2人好きな人がいるってこと?
よく分からん。



僕は大事なものがひとつしか無い。


それを守るためにこの戦いが必要なら。
乾がもし七尾さんの邪魔をするようだったら、僕が乾をこの場で殺す。

それくらいの決意を持ってここに居た。



しかし、乾は戦闘の邪魔をするわけではなく、ただ七尾さんを見守るように、視線を向けていた。>>408]

(459) 2023/08/16(Wed) 10時頃

【人】 地道居士 エニシ

[乾は少し離れていたところで七尾さんを見守っていたが、本郷さんは彼女に近付いて、寄り添うように言葉を掛けていた。>>435

女子のメンタルケアは女子に任せよう。
僕は敵を観察した。]


蜘蛛型か。装甲が柔らかかったりしないかな……?


[リアルの蜘蛛の弱点は身体が柔らかいことだが。果たしてロボットが同じ弱点を持つかどうか。]

(460) 2023/08/16(Wed) 10時頃

【人】 地道居士 エニシ

 或いは、脚───。
 多足は数本程度の脚を失っても平気だから、やるなら、一気に全ての脚を攻撃する、もしくは、左右どちらかの脚に集中して攻撃して、バランスを崩させる。


[ぶつぶつと攻略方法を呟いていると、突然敵が攻撃を始めた。>>449
こちらの機体が大きく傾く。]


 ………うわ……ッ、

(462) 2023/08/16(Wed) 10時頃

【人】 地道居士 エニシ

[思わず、黒い革張りの椅子の肘掛けを強く掴んだ。
僕には似合わないような立派な椅子は衝撃を吸収して、一瞬バウンドする程度で収まる。ふーっと息を吐いた。

その場にはいつの間にか珊瑚さんが来ていて>>451、なんで!?という顔を一瞬したが、周辺にいるよりもコックピット内の方が安全かもしれない。
僕はまた椅子に沈み込んで、状況を考えた。]


 糸に絡めとられてるけど、動ける?
 引きちぎれるようなら、糸を引きちぎって。


[とあるゲームの、糸を伝達して炎を伝わせて来る蜘蛛状の敵を思い出してそう言った。
ところどころ戦闘について思う事は口にするが、七尾さんに考えがあれば任せる方向で。]

(464) 2023/08/16(Wed) 10時頃

【人】 地道居士 エニシ

[傍らの乾とハロの会話は聞こえていたけど、さすがに口をはさんだ。]


 >>463
 ───当たり前だろうがそんな事!!!!

 お前は、必死で投げているピッチャーに「負けてもいいから!」って試合中に声をかけるのかよ!

 勝つために立ち上がっている人間が、
 勝つために真剣に戦っているんだ。
 負けてもいいなんて言うな、黙って見てろ!!!!

.

(465) 2023/08/16(Wed) 10時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:エニシ 解除する

生存者
(2人 0促)

エニシ
44回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび