人狼議事


14 冷たい校舎村10

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 天文学会 ワカナ



ね、先のこと、
どうしようもなくなったら相談には乗るよ。


[彼女はなんと言って返事したんだっけ。
河合和歌奈としてはこういうのは普通ではあったんだけど、
掴まれたと思ったからには掴み返したい、
と思わなかったといえば嘘にはなるわけで―――]

(415) 2021/11/08(Mon) 23時半頃

【人】 天文学会 ワカナ

[そんなことを思い返した。けど、
今この時、
何かを壊すかもしれない言葉は思い浮かばなかった。


……結局和歌奈は感情の矛先を求めるのをやめた。
閉じ込められているというのなら。
なんとかしなければならないことが余りある。
つまり、そう、衣食住の問題。

食料を確保するために動く者もいれば、>>364
寝床の確保に動く者もいる。>>402
和歌奈はというと、どっちかというと寝床のことを考えていた]


毛布足りなかったら、カーテンとか、
……暗幕を使うのもありかなあ?

(416) 2021/11/08(Mon) 23時半頃

【人】 頭蓋骨と骨 ヘイタロウ

[教室を去る直前、>>395夏見さんの言葉に、
具体的なことを返してやれないのが悔しい。]

 帰れる人は、帰れるんだろ。

[河合さんから聞いたことが正しい情報ならば。
人の頭の中からは帰ることができる。

——じゃあ、帰れない人は?

>>397食糧を見つけたとして9人分。
運べるかどうかは分からないけど、ひとまず手を上げて夏見さんに了解の合図。]

(417) 2021/11/08(Mon) 23時半頃

【人】 頭蓋骨と骨 ヘイタロウ

— 1F:食堂 —

[ここに辿り着くまでに、いくつかの教室を覗いた。
なるほど、やっぱり文化祭がそのまま再現されている。
喫茶店をやっていたところには軽食が用意されているから、
それを食べるのであれば食糧は困らないのだろう。
……食べていいのかの判断はともかく。

それでもなお、現実的に地に足のついた食べ物が欲しかった。
文化祭の関係ない、食堂の備蓄とか。
誰もいないのであっても、それはあるはず……と。

読みは当たって、無人の厨房に調理前の食材や冷凍食品が大量にあるのを発見した。
調理さえあれば暖かい料理が食べられるはずだ。
そして更に、棚の奥から大量の缶詰を発見するのに成功する。]

(418) 2021/11/08(Mon) 23時半頃

【人】 頭蓋骨と骨 ヘイタロウ


 うん、運べやしない。

[フルーツ缶に魚や貝の缶詰といった非常食。
おそらくこれは安全で信頼できるものだろうが、流石に重さがある。]

 運ぶなら、やっぱ喫茶店の軽食か?
 購買におにぎりやパンもあるかね……?

[一人で呟きながら、現実的に無理をしないラインで考える。
まあ、食料自体はあることを確認できたので、
それを伝えれば、誰かは来てくれるだろう。]

(419) 2021/11/08(Mon) 23時半頃

【人】 頭蓋骨と骨 ヘイタロウ

[それとも、]

 俺が何か作ってしまえば早いか……?

[料理をする。
それを考えると、思い出のひとかけらがフラッシュバックして、
いいや、やめておこうか、と判断が導き出された。

とりあえず、手近にあったダンボールを取って、
ひとまず缶詰を運べる重さまで詰めていく。*]

(420) 2021/11/08(Mon) 23時半頃

【人】 頭蓋骨と骨 ヘイタロウ

[休日に、料理をしてみた。
レシピを調べながら、和食一式。
白米に焼き魚、味噌汁を。

滅多にしない料理経験で、練習のつもりだった。
ちょうど来客として訪れたユイに、味見を頼んでみた。

出来立ての味噌汁をこくりと飲んで、
彼女は「美味しいです」と答える。]

(421) 2021/11/08(Mon) 23時半頃

【人】 天文学会 ワカナ



[そういえば、天文部に割り当てられたあの部屋は、
午前と午後、どっちのすがたになってるんだろう?]

 

(422) 2021/11/08(Mon) 23時半頃

【人】 頭蓋骨と骨 ヘイタロウ

[それならよかったと、自分の舌でも味を確かめてみる。
すると、なんだか薄味で、出汁の味がぼやけていて、
物足りないような出来に首を傾げた。

ああ、そうか。
ユイが気を遣ってくれたのか、と、呑気にそう考えた。

ありがとう、ユイ。
お前は俺の顔を立ててくれる優しい女性なんだよな。
やっぱ俺に料理は向かないわ。]

(423) 2021/11/08(Mon) 23時半頃

【人】 頭蓋骨と骨 ヘイタロウ


[愛の反対は無関心だというのは、誰かが言って広く共感されている言葉。*]
 

(424) 2021/11/08(Mon) 23時半頃

【人】 七星拳 ナツミ

 ―― 回想・文化祭前日 ――

 文句ならぎりぎりの布代しか出してくれなかった
 会計係に言って!
 ほら!ほら隣にいるから!

[ ちょっとだけパーテーションが見えちゃってるとか、
 そんなの最高にかっこ悪いじゃん!
 引っ張れ!隠せ!でも絶対破いちゃだめだからね!!
 怒鳴る荒木君にあたしの要求は止まらない。>>283
 文句はそこにいるパーテーションの運搬を手伝ってくれた
 金庫番石頭君にどうぞ!

 え、あたしたち超息合ってるじゃん?
 めっちゃチームワークいいよね?
 ウソ泣きしてもちょっとしか考えてくれないのか。チッ ]

(425) 2021/11/08(Mon) 23時半頃

【人】 七星拳 ナツミ

 ―― 回想・文化祭 ――
 
[ 頭を打って蹲る猫の写真は勿論撮りました!>>289
 当然だよね!そんなの撮るに決まってる。
 閑話休題。
 猫カフェなのに、あたしが接客すると
 ノリがラーメン屋みたいになるのはなんでだろうね?
 ともあれ、そういうノリで、
 あたしは石頭君の婚約者さんのことも出迎えた ]

 そりゃーもちろん!
 こんな大事なこと、忘れるわけないでしょ!

[ よく覚えてるよなって言う石頭君に>>274
 当ったり前でしょって胸を張って、
 あたしはスマホを2人に向ける ]

(426) 2021/11/08(Mon) 23時半頃

【人】 七星拳 ナツミ

[ 石頭君が、婚約者さんの肩に手を置いた。
 その仕草がいかにも慣れてて、
 おおお、さすが婚約者って感じ! ]

 はいっ、笑ってー!

[ あたしはそう言ってシャッターボタンを押したけど、
 婚約者さんは、なんていうか……なんていうかさ、
 お人形さんみたいだった ]

(427) 2021/11/08(Mon) 23時半頃

【人】 七星拳 ナツミ

[ グルチャメンバーだから、石頭君のアカウントはわかる。
 そこに写真を送信しながら、
 婚約者さんには聞こえないようにこっそり話しかけた ]

 あのさ……もしかして、
 あたし、石頭君になれなれしくしすぎた?

[ 婚約者さんの表情が硬いのは、
 もしかしたら3-1の女子たちが
 石頭君になれなれしく見えて、不愉快だったのかなって。
 そりゃ、自分の婚約者に別の女がべたべたして見えたら、
 イラっとしたりもするよねえ。
 そんなつもり、なかったんだけど。
 だったらごめんねって謝ろうとしたんだけど、
 そういう奴だからって説明されたら、>>188
 そうなの?って引き下がる ]

(428) 2021/11/08(Mon) 23時半頃

【人】 七星拳 ナツミ

[ でも、なんとなく、気になった。
 婚約者さん、あんまり楽しくなさそう、っていうより、
 なんていうか。
 なんていうか…… ]*

(429) 2021/11/08(Mon) 23時半頃

天文学会 ワカナは、メモを貼った。

2021/11/09(Tue) 00時頃


【人】 季節巡回 こころ

 ── 現在・教室 ──


  ただいまー……へへ、
  ちょっと遅かったかねー


[ 帰り支度をしっかり整えたわたしが、
 再び教室へと戻ったころ、
 そこに誰か残ってたんだかどうか。

 一応、声をあげながらの入室。
 コートを脱ぎ、マフラーと鞄を自席に置き、

 それから、教室の前方へと。
 黒板に並んだ文字を眺めていた。]
 

(430) 2021/11/09(Tue) 00時頃

【人】 季節巡回 こころ


[ それからチョークを手に取って書き加えるのは、
 『非常階段×』『3階窓×』端的な言葉。

 ここから出られないということだけが、
 ひしひしと伝わる文字の群れ。

 ここが誰かの頭の中だとして、
 何を成せば帰れるのかという大切な部分は、
 少なくともわたしの知識にはなかった。

 ここが文化祭を模しているのはなぜ?
 遺書の送り主にとって特別な思い出だから?

 もう一度文化祭がしたかったのだろうか。
 でも、そうだとすれば、それが叶ったとき、
 あれを書いた当人は一体どうなるのだろう。]
 

(431) 2021/11/09(Tue) 00時頃

【人】 季節巡回 こころ



  わっかんないよねえ。
  確かめようがないし。

  一か八かに出るくらいなら、
  餓死寸前まで籠城、かなー


[ こういった状況を起こしやすい人とは。
 いくつか並べられた条件を思い出し、
 教卓に上半身を投げ出している。

 気づけばもう、夜だった。*]
 

(432) 2021/11/09(Tue) 00時頃

【人】 七星拳 ナツミ

 ―― 回想・SR路子ちゃん ――

[ 今日の路子ちゃんはSRらしい。>>403
 だったらSSR路子ちゃんはどんななんだろう?
 あたしが会える日は来るのかな? ]

 んー……?

[ 路子ちゃんの話は、一見ちょっと難しかった。>>404
 だって不可逆とかさ、
 なんか難しそうな単語使うんだもん。
 一瞬哲学?とか思っちゃったよ。
 だけどそれって、つまりは単純なことで ]

 できる路子ちゃんは、
 できないふりがしたかったんだ?

[ ぽろり。言っちゃったけど、よかったかな。
 もしかしたらそれ、
 路子ちゃんは指摘されたくなかったかもしれない ]

(433) 2021/11/09(Tue) 00時頃

【人】 七星拳 ナツミ

[ だとしたら、あたしが言ったのって、
 結構な嫌味だった?
 できないふりができなかった路子ちゃんに、
 できないこともある方が可愛げがあるとか
 言っちゃったんだから。
 あちゃーって思うけど、もう手遅れだ。
 なにしろ口から出ちゃった言葉は
 不可逆らしいので ]

 でも、路子ちゃんはそもそも可愛いし!
 あたしは好きだよ!

[ できない可愛げはないかもしれないけど、
 そんなものなくても路子ちゃんは可愛いって!
 いつもどおり、ゆるくて真剣みがない路子ちゃんに、
 なぜかあたし、力説してしまう。
 路子ちゃんがほしいのは、
 あたしからの好きじゃなかったかもしれないけど ]

(434) 2021/11/09(Tue) 00時頃

【人】 七星拳 ナツミ

[ でもね、あたしが何かを、誰かを、
 ひめちゃん以外のものを好きって認めるのは、
 あたしにとって、結構意味のあることだったんだよ ]* 

(435) 2021/11/09(Tue) 00時頃

【人】 卐黒帝會卐 ハルミチ

[雄火が戻ってきたのはどのタイミングだったか。>>390
そっちはなんか成果あったか、と軽く声を掛け。

食糧確保に向かう幣太郎に続いて、
平塚も、校内探検に出ていくらしい。>>382
さっきの僅かな間がほんの少しひっかかったけど。
俺はちょっと休憩、と肩を竦めて平塚を見送って。>>384

零したのは、半ば独白じみた呟きだったので。
べつに、誰かに聞こえなくてもよかったのだけど。]

(436) 2021/11/09(Tue) 00時頃

【人】 卐黒帝會卐 ハルミチ



  ……それって、
  一瞬で校舎を文化祭にするより無理な話か?


[反応したのは、端切れの悪い夏見の声。>>400
弱気にも聞こえる彼女の姿は中学の、
出会ったばかりの頃をどことなく彷彿とさせた。]


  さっき俺も思ったよ。
  確かあの時の教室には全員いた、って。
  でも逆を言えば、あの時いた全員以外
  この校舎にはいないってことにもなるんじゃないか。


[この校舎のからくりが、どういうものかわからないけど。
あり得ないことはない、と思った方がよさそうか。]

(437) 2021/11/09(Tue) 00時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

―― 回想:文化祭当日 ――

[着ぐるみを選択した荒木君>>286の写真はばっちり
 スマホに収まっている。
 なんなら扉にぶつかる場面のムービーだって。

 真梛さんは写真にピースで応じてくれた。>>103
 衣装について褒められたならば、他の子も手伝って
 くれたおかげだよ。なんて返しただろう。
 実際被服室からは、不運にも捕まってしまった
 日食君の呻き声が連日聴こえていたとか。]

(438) 2021/11/09(Tue) 00時頃

【人】 卐黒帝會卐 ハルミチ

[訥々と思いつくまま思考を言葉にして、ハッと気づき。]


  ……まあ、そういう考え方もあるって話だ。


[ちょっと言いすぎた、と。
夏見の背中をぽんっと軽く叩いた。]

(439) 2021/11/09(Tue) 00時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[七星さんの声>>200にも応えて一緒にピース!
 本当に、みんな可愛くて私は満足です。

 ノリのいい墨鳥君の化け猫>>124だって
 笑いながらカメラに収めた。

 文化祭を見て周れる時間になったら天文部の部室
 にも寄って。>>232
 和歌奈さんがそこにいたなら「綺麗だった」と
 月並みな言葉だけど、本当にそう思ったから
 そんな感想も伝えただろう。

 カメラロールは、
 そんな楽しい時間で埋められていく。]

(440) 2021/11/09(Tue) 00時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[例の婚約者ちゃん!という言葉>>215に反応して
 教室がざわめいたときもあったか。
 如何にも深窓の令嬢という感じの人がそこにいた。

 借りてきた猫、といえばこの猫だまりには相応しい
 気もしてくるが、なんというか…あんまり楽しんで
 なさげな雰囲気が伝わってくる。>>188

 そっちはそっちで気にはなったのだが。
 それよりも意識は路子さんの台詞>>216
 引っ掛かりを覚えて。]

(441) 2021/11/09(Tue) 00時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ



 あれ、路子さんもデートするんだよね?


[だって、青春だと肯定していたし>>118
 いくら忙しい委員長とて、一緒に回る時間くらい
 あるだろうと。

 つい口から出てしまったそんな疑問は、
 調理に戻る路子さんに届いたかな。]*

(442) 2021/11/09(Tue) 00時頃

【人】 卐黒帝會卐 ハルミチ

[食欲の次は睡眠。
長期戦になるなら準備は必要だ。>>402


  あー……寝る場所も必要か。
  俺らは男は雑魚寝でもいいけど、
  女子にはきついよな。

  もし力仕事いるなら、無理せず声掛けろよ。


[保健室に目星をつける夏見へ、そう告げて。
河合の提案に、なるほど、手を打った。>>416

(443) 2021/11/09(Tue) 00時頃

【人】 卐黒帝會卐 ハルミチ



  さすが副委員長。
  じゃあ、俺は近くの教室から暗幕探して外してくるか。
  全員分っていうと結構な量になりそうだしな。


[気づけば陽の落ちている窓の外を一瞥し。
俺も夜に備えるべく、教室を出て行こうか。*]

(444) 2021/11/09(Tue) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

こころ
71回 注目
マナ
63回 注目
ハルミチ
22回 注目

犠牲者 (3人)

ペトラ
0回 (2d)
リッキィ
47回 (3d) 注目
ヘイタロウ
41回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

ナツミ
51回 (3d) 注目
ユンカー
5回 (4d) 注目
ワカナ
49回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび