人狼議事


14 冷たい校舎村10

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2021/11/07(Sun) 00時頃


【人】 幸運の科学 リッキィ

―― 現在:教室 ――

[墨鳥君から返って来た答え>>0:553は、
 淡い期待を裏切るものだった。]


 他の部活も?
 そっかぁ、やっぱり休校連絡漏れが濃厚?


[自主休校なら墨鳥君のように真面目な部員が
 ちらほら来ていた方が自然だし。
 まばらに教室に集う面々を見ながら、鞄を置いて
 すっかりぬるくなってしまった珈琲を取り出した。]

(19) 2021/11/07(Sun) 01時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[そんな時にかけられた言葉>>547には
 手に持っていた物を掲げて]


 あー私はほら、珈琲奢ってもらったし。
 朝ごはんもいっぱい食べたからあんまり
 お腹減ってないんだ。
 ありがとね。


[二匹のゆきうさは仲良く七星さんのお腹の中に
 収まった方が嬉しいと思う。
 そのまま珈琲の蓋をカシッと開けて一口含んだ。
 うん、苦い。目が覚める苦さだ。]

(20) 2021/11/07(Sun) 02時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[大福から話題は移り、スマホが圏外という情報
 >>0:579を聞けば、自身のスマホも取り出して確認。
 先ほどまで何の問題もなくメッセージを受信
 していたスマホには、現在圏外の二文字が並んでいる。]


 電波障害?
 私のも圏外だ、


[つい最近も似たことがあった気がする。
 でもあれは確か一つのキャリア内だったから、
 ここにいる全員圏外となると、妨害電波でも
 飛んでるのかな?なんて突飛な方へ思考も飛んで。

 非日常なことが起こっているなんて、気づける
 わけがない。
 だからただただ、呑気に構えていた。
 七星さんの独り言>>0:594に、そうだねぇと返す
 くらいには。]

(21) 2021/11/07(Sun) 02時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ



 どしたの?


[滑り込んできた委員長たちが放つその仰々しい
 言葉に、なんだなんだと視線を向けたその時。
 聞きなれたはずのチャイムの音が、静かな校舎に
 響き渡った。

               時刻は8時50分。
           他に誰も、来る気配はない。]

(22) 2021/11/07(Sun) 02時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[圏外だったはずのスマホは何かのメッセを受信
 しているし、この状況に似合わない陽気な音楽が
 聴こえると思ったら、すりガラスの向こうに
 何やら先ほどまでなかった光が点滅しているし。
 美味しそうな臭いも漂っている気がするし。

 この状況がすぐに飲み込めずにいれば七星さんが
 がたがたと震えだしたものだから>>7
 傍によってその背をさする。

 大丈夫?と声をかけながら、荒木君が開け放った
 ドアの外>>18を見れば、息をのんだ。]

(23) 2021/11/07(Sun) 02時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[その先に広がるのは終わったはずの文化祭。

 どうにか説明をつけて目を反らしていた非日常は、
     説明の出来ない確かな非日常に変移した。]**

(24) 2021/11/07(Sun) 02時頃

幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2021/11/07(Sun) 02時頃


【人】 幸運の科学 リッキィ

―― 回想:文化祭準備 ――

[衣装を着たい理由>>0:506が伺えれば、にやりと
 揶揄うような笑みを浮かべながら納得を。]


 ははぁ、なるほど。
 いいねぇ、青春だねぇ。


[出会った当初から…いや、小さい頃からおちゃめで
 可愛かった路子さん>>0:511が、幸せそうな仕草を
 する姿はより可愛らしい。

 これが恋の魔法というやつか。
 本当に彼氏のことが好きなんだなって感じられる。
 だから文化祭の日、噂の彼氏さんを拝めるの
 楽しみだなって思ったんだ。]

(68) 2021/11/07(Sun) 14時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[だから だめ?>>0:508なんて聞かれる前に、
 着てもらう気満々で。]


 うん、いいんじゃない。
 会計様次第なところではあるけど。
 宣伝は大事大事。


[全員猫耳は男子は嫌がるかもしれないが、

 赤信号、みんなで渡れば怖くない。
 きっとその内羞恥心も薄れるさ。

 なにせ3−1は女子が強い。]

(70) 2021/11/07(Sun) 14時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ



 といってもほぼ二年任せだけどね。
 へへ、ありがと。


[チケットは100万円になります。
 なんて冗談すら覗かせていた。>>0:509

 トラブって舞台上に引っ張り出されることになる
 とは、この時は露とも思わずに。]

(71) 2021/11/07(Sun) 14時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[見えてしまったこと、噴き出してしまったことに
 彼女は気分を害する様子もなく。
 どころかしっかりと解説をしてくれるものだから、
 まじまじと写真を眺めながら良い家族だねぇという
 感想を漏らした。
 あえてこれを持ってくるあたり、彼女の人柄も
 うかがえるというもの。

 対価を強請られれば、さもありなんと持参した
 写真をこちらも見せて。
 お母さん?という言葉には頷いた。
 綺麗な人だった。
 その髪は、私とは似つかない色だったけれど。
 曰く、この色は父親譲りらしい。
 しかしどの写真にも父親は映っていなかったから、
 証明することは出来なかったけれど。]

(72) 2021/11/07(Sun) 14時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[会計様の元に向かえば路子さんの援護>>0:512
 「そうだそうだー!需要はここにある!」>>0:606
 なんて同調もしてみせて。]


 連帯感とか出ると思います!
 みんなクラスの一員だと頑張るモチベにも
 繋がると思います!
 シフト時間外は宣伝にもなると思います!
 集合写真撮りたいです!!


[最後はただの願望であったが。]

(73) 2021/11/07(Sun) 14時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[――昔のことだし覚えていないだろう。
 なんて思っていたが、次期社長は過去を振り返る
 機会があったらしい。>>0:607
 まぁ別に隠し立てすることでもないし、そこは
 素直に認めておいた。

 それも今では
 知ってるかい?堅物系男子やいかつい系男子に
 ケモ耳がつくとギャップ萌えするということを。
 なんて持論を熱く語るくらいには、同級生として
 過ごせていると思う。]*

(74) 2021/11/07(Sun) 14時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

―― 文化祭当日 ――


 いやぁ、まさか荒木君が着ぐるみを自らご所望とは。
 ちょうど演劇部の倉庫に昔使った猫の着ぐるみが
 あったから、許可とって借りてきたよ。


[風の噂か誰かからの密告か>>0:563、最初は吃驚した
 けどそれはそれで面白いからオッケー☆って
 サムズアップをしたのはこの私。

 問題は荒木君の身長に合うかどうかだったけど。
 合わなかったらしょうがないけど猫耳で我慢してね
 ってそっとそちらも差し出した。
 どっちになったにしろ私は大変満足した顔で、
 すっ…とスマホを取り出したに違いない。]

(75) 2021/11/07(Sun) 14時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[衣装の方もなんとか無事に完成し、私も気合入れて
 ツインテールのウィッグなんてつけちゃったり
 してはしゃいでいたよ。
 真梛さんの黒猫姿>>0:574に、許されたなら
 同じようにスマホを向けてカシャカシャと。
 他の子にもポーズをとってもらって。
 接客ももちろん頑張って。

 墨鳥君が全部猫語で接客をしていたら>>0:531
 あははと私は笑うだけ。
 それはそれで可愛いと思うし、なんならメニューも
 スタッフも猫語で良かったのでは?と今更ながら
 言ったりもして。
 注意はきっと、他の誰かがやってくれただろう。]

(76) 2021/11/07(Sun) 14時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[墨鳥君の髪色に合わせた猫耳がその頭に
 乗っていたなら似合ってるなぁと思いながら]


 髪? 変かな?


[届いた呟きに何が?と聞き返せば、髪のこと、
 と言われ思わずウィッグを弄る。
 それとも墨鳥君の髪のことならヘアゴムもピンも
 あるよー?なんて取り出して見せただろう。]

(77) 2021/11/07(Sun) 14時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[そんな浮かれ切った文化祭。
 けれど途中、演劇部の役者の一人がクラスの
 出し物で怪我をする事態になった。

 台本はしっかり目を通していた。
 部員の本読みくらいは手伝えたし、裏方ながら
 発声練習も参加して。
 体育館のステージで通し練習をする時も眺めていた。

 だから、引っ張り出されることになってしまった。

 メインではなかったけど久しぶりに台詞のある役。
 久しぶりに浴びるスポットライト。
 暗闇のその向こうに感じる人の視線。]

(78) 2021/11/07(Sun) 14時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ


[高校三年間の間に再び舞台にあがれるよう。
 レッスンの代わりに演劇部に入ることを条件にした
 ママの思惑は、達成されることなく冬を迎えた。]
 

(79) 2021/11/07(Sun) 14時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[これが知られたらママはまた怒るんだろうな。
 悲しむんだろうな。
 嘆くんだろうな。

          ――― あぁ、息が 苦しい ]**

(80) 2021/11/07(Sun) 14時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

―― 現在:教室 ――

[背をさすりながら状況を整理しよう。
 先ほど送られてきたメッセージ。
 私はまだポップアップに表示された部分しか
 見ていないが七星さん曰く遺書らしい。>>45

 私が知ってる七星さんはこんな悪戯するの誰ー!?
 くらいのノリで笑い飛ばす人だと思っていたのだが。
 ここまで取り乱すのはその遺書がよほど衝撃的な
 内容だっのかそれとも別の理由なのか。
 今の私にはわからない。]

(144) 2021/11/07(Sun) 18時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[路子さんはいつも通り。>>47
 緊急事態と言っていた所以をいつもの口調で
 説明してくれたから、こんな時でも委員長は
 頼もしいなという思いながら聞いていた。]


 クローズドサークルかな?


[そんな感想をぽつりと零して。
 生徒はともかく職員室にも誰もいない。
 電話も繋がらず、スマホは圏外のまま。
 外は大雪。となるとミステリーっぽいが、
 説明できない扉の向こうの状況に遺書とくれば
 どちらかというとホラー寄りだろうか。
 演劇部でも、そういう台本いくつかあったなぁ。

 余計に七星さんを怖がらせてしまう気がしたから
 その考えは口にはしなかったけど。]

(145) 2021/11/07(Sun) 18時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[周りを見渡せば他の面々も七星さんほどでは
 ないにせよ、少なからず動揺や混乱を示している。]


 気を付けてね。


[次々と教室を人が出ていくたびにそう声をかけた。
 七星さんは帰る気でいるみたい。>>69
 うん、帰れるなら帰った方がいい。
 ドッキリとか悪戯とか、それで済むのなら。]

(146) 2021/11/07(Sun) 18時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[路子さんが一緒に行くみたい>>117だから
 そこは安心して任せて。]


 無事に帰れたら連絡してね。
 あ、でも連絡取れないんだっけ。
 まぁくれぐれも遭難などしないように。
 私はもうちょっとここにいようかな。


[そうして送りだせば再び自分の席に戻り、
 まだ見てなかった遺書と言わしめたものに
 目を通したんだ。]*

(147) 2021/11/07(Sun) 18時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ



 フラグ?なんのことかな?


[逆に「こんなところにいられるか!俺は帰らせて
 もらう!」的なフラグを立てているのは七星さん
 だと思う訳で。言わないけど。
 だから他に意味なんてなかったよ。>>153
 雪道気を付けてねっていう意味。

 そうだね、しばらくしてこれ以上何も異常が
 なかったなら、帰るつもりだよ。]

(172) 2021/11/07(Sun) 20時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[我ながらこの状況下嫌に落ち着いてると思う。

 だって舞台に立てば動揺なんか見せられない。
 トラブればとっさの判断を求められることもある。

 だからあの日も、急遽代役に入った日も。
 震える足を抑えて、なんとか心を欺いて、
 立っていた。
 プロから見ればその出来は良くなかっただろう
 けど、なんとか劇は無事に終わって。
 真梛さん>>105や]

    う、美しい?
    真梛さんの誉め言葉はこう、
    気恥ずかしくなるなぁ。
 

(173) 2021/11/07(Sun) 20時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[路子さん>>121に]


    出る予定はなかったんだけどねぇ……
    代役が必要になっちゃってさ。
    サプライズになったなら何より。
 

[賞賛を貰えたのを覚えている。
 どちらにも見てくれてありがとう。
 そんな言葉も添えて、そう返した。]

(174) 2021/11/07(Sun) 20時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[さて、届いたメッセージを開けばなるほど、
 確かに遺書っぽい。>>1
 私というからには女の子だろうか。
 私という男もいるにはいるが。]


 文化祭をちゃんとやれたことの思い出……
 だから文化祭を再現してると?


[これを仕組んだ人物がいるというのなら、
 そういうことかと。
 独り言ちて扉の外にもう一度目をやってみる。
 ここにいるメンバーは、文化祭で動いていた
 主要メンバーだ。]

(175) 2021/11/07(Sun) 20時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[非日常をなんとか飲み込もうとしていれば
 日食君が窓を叩いている音が聴こえた。>>141
 それを諫める声も。>>155
 どうやら鍵が回らないと言うことも。

 和歌奈さんと石頭君が話してるのを横目に]


 ……ね、割っていい?
 ミステリーかホラーの確認させてよ。


[修理代?もしこれが現実ならこんな悪戯仕掛けた
 やつが悪いわ。
 ミステリーなら割れる。ホラーなら、きっと
 割れないのだろうとそんなことを思って。
 強化ガラスにされていたら、椅子ぶつけても
 割れないかもしれないけど。
 罅くらいは……入らないかな?]

(176) 2021/11/07(Sun) 20時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[手近な椅子を引っ掴んで、
 強制的に止められでもしない限り、
 私はその脚を窓にぶつけたんだ。]*

(177) 2021/11/07(Sun) 20時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

―― 回想:VS会計様 ――


 猫が可愛いからダメなんですか!
 あれならライオンや虎だと言い張ってくれても!
 コンセプトにはちょっと反するかもしれないけど!


[テーマパークにいけばみんな耳つけるでしょう!
 あれと同じだと思いませんか!
 日常では使えないそんなアイテムも、
 みんなが浮かれた文化祭でなら違和感なし!

 喧々囂々。>>166

 そんな会計様との攻防戦は、一つの条件>>167
 (きっと違う)で流れが変わる。]

(246) 2021/11/07(Sun) 23時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ



 演技指導?
 私は別にそこまでやれとは言ってないけど
 会計様がお望みならやってやりますとも!!


[にゃんにゃんポーズをお望みですか?
 ガオーポーズがいいですか??
 それともそんな萌追及じゃなくリアルな猫仕草を
 教えればいいですか???
 試しにちょっと石頭君に教えましょうか????

 ズイズイと迫って石頭君が撤回しなければ、
 その後予算の為に男子に演技指導することに
 なっただろう。
 文句は会計様にどうぞ。]

(247) 2021/11/07(Sun) 23時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

―― 現在:教室 ――

[これが悪戯やドッキリならば教室内に隠しカメラ
 なんか仕掛けられていやしないかと、目視できる
 ところにないことは確認済みで。]


 お、さすが石頭君。
 上に立つものは違うね!


[下のやることに責任は取るからとGOを出す。>>189
 そんな上司がいる会社は、きっといい会社になる。
 文化祭の時もそうだったら良かったのにー。
 なんて、あの論議を思いだしたりもして。]

(248) 2021/11/07(Sun) 23時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[椅子を両手で持ち上げたら、勢いつけて窓へと
 叩きつけた。
 投げても良かったけど、眼鏡があるから眼は
 守られるしと思って。
 結果として、椅子から衝撃が伝わって手がびりびり
 するだけに終わった。

 窓には傷一つ、ついてやしない。]


 いったた……
 うーん、やっぱり割れないかぁ。
 ホラー確定ってことで。


[だってこんなの現実的じゃないもんね。
 夢にしては、さっき飲んだ珈琲苦かったし。
 手だって痛い。]

(249) 2021/11/07(Sun) 23時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[ホラー確定っていっても、ホラーに定番な状況
 ってだけで、これから何が起こるのかも
 わからないんだけど。

 どうしたもんかと、振り上げた椅子をゆっくり
 床に置いた。
 これは出て行った他の面々も、また教室に
 帰ってくるかもしれないな、なんて。]**

(250) 2021/11/08(Mon) 00時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[墨鳥君の言葉がふと頭を過る。>>123
 そうだね、ホラーならば一人ずつ消えて
 いくのが定番だ。

 最初の犠牲者はいったい誰?なんてね。]

(290) 2021/11/08(Mon) 01時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[窓が割れなかったことで、和歌奈さんも
 どうしたものかと考えている様子。>>271
 何かの間違いで窓が開くかもしれない可能性に
 かけて他の教室も調べるのは構わないけど。]


 ホラーじゃなくて脱出ゲームだったらいいのに。
 解けたら出れるよってやつ。


[往々にしてそういう話も時間制限付きで
 解けなかったら死ぬんだけど。
 でもほら、ここには頭のいい人達がいるわけだし?
 望みはきっとある。

 もしかしてこの遺書になにか謎が?
 なんてもう一度読み返した。
 特に違和感はない。縦読みしてもなにもない。]

(295) 2021/11/08(Mon) 01時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[読み返せば読み返すほど、悲痛な叫びだと思った。]

 
 あぁ、なるほど…?
 じゃあ考えを改めてくれば出してくれる…?


[誰かが壊したくないと願ったから壊れない。
 文化祭の思い出さえあればと思ったから文化祭が
 再現されてるように。
 ならばそういう望みはあるのかと。]

(297) 2021/11/08(Mon) 01時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[何か知ってる?と問われれば>>282私は首を振るが、
 一つだけ。]


 演劇部の部室に昔の台本も置いてあるんだけどさ、
 その中に今の状況に似たようなものがあった、

 ような……。


[ざっと目を通しただけだ。
 ホラーテイストな物も多かったから、
 記憶が合ってるかどうか自信がなくて語尾は
 尻すぼんだ。]**

(299) 2021/11/08(Mon) 01時半頃

幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2021/11/08(Mon) 01時半頃


【人】 幸運の科学 リッキィ

―― 回想:衣装制作 ――

[演技指導を請け負うことで全員の猫耳装着予算が
 降りたのはいいものの、作るのにはそれなりに
 人手がいる。
 こちとら暇じゃない。
 演技指導の時間も必要になってしまった分余計だ。
 自分で自分の首を絞めた気がするが、言った手前
 引き下がるわけにも手を抜くわけにもいかない。]


 あ、和歌奈さんって裁縫とか得意?
 ちょ〜〜〜っと手伝ってくれないかなぁ?
 やっぱ忙しい?


[放課後、通りがかった副委員長にそんな声をかけて
 みたけどどうだったかな。]

(322) 2021/11/08(Mon) 14時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[二年の時も同クラだった分、彼女がそんな頼みを
 断るような人ではないとは十分理解していたから、
 忙しかったら大丈夫!って付け足してはみたけど。]


 あ、あと君も猫耳メイドにならないか?


[ついでに考えていたお伺いも立てて。>>0:482

 どちらにせよ暇そうにしてるクラスメイトがいたら
 とっ捕まえて人員確保はしたんだけど。
 そうやって、なんとか文化祭に間に合わせたんだ。]

(323) 2021/11/08(Mon) 14時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[これは余談だけど、そんな感じだったから
 真梛さんがいなくなった時、私は被服室に
 籠ってて気づくことはなくて。
 話は後から聞いたんだ。

 気が向いたら教えてくれって言われた>>101
 複雑な事情。
 そういえばまだ話せてないなぁなんて。

 そんな風に時々思い出してはいたんだけど。
 改まって話すようなことでもないしと、
 タイミングを逃し続けている。]**

(324) 2021/11/08(Mon) 14時半頃

幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2021/11/08(Mon) 14時半頃


【人】 幸運の科学 リッキィ

―― 現在:教室 ――

[クローズドサークルとか、異空間に閉じ込められる
 とか、ミステリーやホラーにはよくある話。
 だからたまたま似たようなものがあってもなんら
 不思議ではない。>>299

 でも和歌奈さんの集団失踪事件という言葉>>347
 聞いて思い出したことがある。
 そう、確かそれを元に書いたものらしいと先輩が
 言っていた。
 ……内容はどんなものだったっけ。]


 私たちも道ずれにしたいとか言われちゃったり?


[頼んでも聞いてくれなかったら。>>350
 そんな言葉に苦笑いを返す。]

(353) 2021/11/08(Mon) 21時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ



 誰かの頭の中に、かぁ。
 俄かには信じられないけど、
 今の状況がそれだと仮定するとして。
 誰の頭の中にいるんだろうね。


[メールの主。それに異論はない。>>349
 気になるのはメールの主の正体だ。
 私たち全員に送られてきたと言うことは、
 全員の知り合いだったりするのだろうか?]

(354) 2021/11/08(Mon) 21時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[そんな話をしていれば荒木君が無事帰還
 した模様。>>307


 おかえり。無事でなにより。
 他に誰かいた?


[いつもとそれほど変わらぬ態度で迎えて、調査報告
 を待ちわびるように荒木君の方へ身体を向けた。
 結果はまぁ、そうだよね。って感じだったな。>>308
 ますますホラー地味てきた。]

(355) 2021/11/08(Mon) 21時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ



 残念なお知らせですが一階の窓は椅子をぶつけても
 罅すら入りません。
 全部調べたわけじゃないけど。
 誰かさんの頭の中に閉じ込められてるかもという
 話も浮上中。


[コンコンと窓を叩き示しながら、
 こちらもそんな報告を。]*

(356) 2021/11/08(Mon) 21時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[七星さんが帰ってくれば>>317黒板の文字を
 書き直さずともあぁ帰れなかったんだな、と察する。
 恐らく完全に閉じ込められたのだろうと。

 ここが誰かの頭の中にせよ、脱出ゲームにせよ、
 殺し合いをするにせよ、状況が動かぬ今ただジッと
 しているのもなぁと思う。
 石頭君や荒木君は食料の確認をしてきてくれる
 らしいから、そっちは任せて探索くらいして
 こようかなと思った時、
 七星さんの言葉が聴こえた。>>321


 私もやっぱりない、かなぁ。


[改めて考えても、その反応は石頭君の質問の時と
 大して変わらなかった。>>299

(378) 2021/11/08(Mon) 21時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[誰しも悩みの一つや二つ、持ってるものだろう。

        でもみんな隠すのが上手いから。

 明るく振舞う人でも、その奥底に暗いものを
 抱えてたりするのが人間だから。

 人知れず追い詰められたか、諦観か、悲観か。
 それとも絶望か。

 身近にそんな人がいてもおかしくはない。]

(379) 2021/11/08(Mon) 22時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ


[ ―――じゃあ 私は? ]
 

(380) 2021/11/08(Mon) 22時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ


[ ・・・・・・・・・ ]
 

(381) 2021/11/08(Mon) 22時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[少なくとも私が遺書を書くなら、あんな文面には
 ならない。
 だから、私ではないとは思える。]


 私は文化祭回ってくるよ。
 まだ誰も行ってなさそうな体育館も
 見てこようかな。誰か一緒に行く?


[一応そう振り返って尋ねてみる。
 怖い気持ちがないわけではないけど、電気は
 きっちりついてるし陽気なBGMが流れてくるから、
 一人でも多分大丈夫。]

(382) 2021/11/08(Mon) 22時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[私がいなくなったらあとはよろしく。
 なんて縁起でもないから言わなかったけど、
 そんな気持ちを込めていってきますの言葉と共に
 ひら、と手を振った。]*

(384) 2021/11/08(Mon) 22時頃

幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2021/11/08(Mon) 22時半頃


【人】 幸運の科学 リッキィ

―― 回想:文化祭当日 ――

[着ぐるみを選択した荒木君>>286の写真はばっちり
 スマホに収まっている。
 なんなら扉にぶつかる場面のムービーだって。

 真梛さんは写真にピースで応じてくれた。>>103
 衣装について褒められたならば、他の子も手伝って
 くれたおかげだよ。なんて返しただろう。
 実際被服室からは、不運にも捕まってしまった
 日食君の呻き声が連日聴こえていたとか。]

(438) 2021/11/09(Tue) 00時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[七星さんの声>>200にも応えて一緒にピース!
 本当に、みんな可愛くて私は満足です。

 ノリのいい墨鳥君の化け猫>>124だって
 笑いながらカメラに収めた。

 文化祭を見て周れる時間になったら天文部の部室
 にも寄って。>>232
 和歌奈さんがそこにいたなら「綺麗だった」と
 月並みな言葉だけど、本当にそう思ったから
 そんな感想も伝えただろう。

 カメラロールは、
 そんな楽しい時間で埋められていく。]

(440) 2021/11/09(Tue) 00時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[例の婚約者ちゃん!という言葉>>215に反応して
 教室がざわめいたときもあったか。
 如何にも深窓の令嬢という感じの人がそこにいた。

 借りてきた猫、といえばこの猫だまりには相応しい
 気もしてくるが、なんというか…あんまり楽しんで
 なさげな雰囲気が伝わってくる。>>188

 そっちはそっちで気にはなったのだが。
 それよりも意識は路子さんの台詞>>216
 引っ掛かりを覚えて。]

(441) 2021/11/09(Tue) 00時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ



 あれ、路子さんもデートするんだよね?


[だって、青春だと肯定していたし>>118
 いくら忙しい委員長とて、一緒に回る時間くらい
 あるだろうと。

 つい口から出てしまったそんな疑問は、
 調理に戻る路子さんに届いたかな。]*

(442) 2021/11/09(Tue) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:リッキィ 解除する

犠牲者 (3人)

リッキィ
47回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび