人狼議事


14 冷たい校舎村10

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 頭蓋骨と骨 ヘイタロウ

[固く纏まっていた婚約の話は、簡単に白紙に戻るものではない。
しかし、全てを取り仕切っていたのは俺の父さんだ。

父さんがユイからの婚約破棄を認めたのは、
苦渋の政治的判断によるものらしい。

聞いた話では、婚約を解消してユイを解放しなければ、
こちらに非常に都合の悪い形で圧力をかけるといった話を、
例のライバル会社より、かなり前からされていたらしい。

俺の預かり知らぬところで、父さんは交渉を繰り返し、
そしてとうとう折れることになったということを、
全てが終わってから聞き出した。]

(228) 2021/11/10(Wed) 00時頃

【人】 頭蓋骨と骨 ヘイタロウ

[息子の俺は、何も知らないまま。
父さんに全てを決められ、父さんの判断に守られ、
そして父さんの苦悩に介入することなく、婚約者を失うことになった。

俺に頭を下げる父さんの姿を見たくなかった。

そんなことをされても。
一番惨めなのは、俺じゃないか。]

(229) 2021/11/10(Wed) 00時頃

【人】 頭蓋骨と骨 ヘイタロウ


 ……わかりました。
 ユイに、借りてたペンを返したくて。
 できれば直接が良かったけど。

 ポストに入れておきますので、
 返しておいてくれますか。

 今までありがとう、って、伝えてください。
 

(230) 2021/11/10(Wed) 00時頃

【人】 頭蓋骨と骨 ヘイタロウ

[インターホン越しの家政婦さんに頼み込んで、
誰も見てやしないのに、頭を下げてその場を去る。

開かなかったユイの家の門を、何度も振り返った。
もうここを訪れることはないのだろう。

朝に家まで出迎えてくれて、通学路の途中まで歩いたり、
美術館とか夏祭りとか、2人で出かける機会も無くなった。

俺は。楽しかったんだけどな。]

(231) 2021/11/10(Wed) 00時頃

【人】 頭蓋骨と骨 ヘイタロウ

[俺と結婚するのが嫌だったのなら。
俺と一緒にいるのが苦痛だったのなら。
直接、言ってくれれば良かったんだ。
あなたのことが嫌いです、って。

なんて。
言えるわけないよな。
家同士の関係が人質に握られていたんだから。]

(232) 2021/11/10(Wed) 00時頃

【人】 頭蓋骨と骨 ヘイタロウ


[悪者は、俺のほう。*]
 

(233) 2021/11/10(Wed) 00時頃

【人】 泥炭採り ユンカー

 そ、そうだよな。

[休めって言われて。
やんなくてもいいって言われて。
嬉しかった。

そうか、オレは休みたかったんだって。
オレにだけ分かっていなかった事が、やっと分かった。

でも]

(234) 2021/11/10(Wed) 00時頃

【人】 泥炭採り ユンカー

 やっぱ行くわ。
 何かしてねーと、落ち着かねーし。

[半分はそれが本音。
もう半分は



やっぱり、怖い**]

(235) 2021/11/10(Wed) 00時頃

【人】 頭蓋骨と骨 ヘイタロウ


 ……そうか。

[>>235それでも掃除に行くと言う雄火。
これ以上は止めない。
逆に、何かをしていたほうが落ち着くのは、その通りかもしれない。]

 あのさ、雄火。

[そのまま俺も虎次郎の捜索の続きに行こうとして、
もう一言だけ付け加える。]

(236) 2021/11/10(Wed) 00時頃

【人】 頭蓋骨と骨 ヘイタロウ


 休んだ方がいいとは思うけど。
 率先して汚れ仕事してくれるのは、ほんと助かる。

[どうしてもやりたがるのなら、彼に言うべきは感謝だろう。
俺だって、何をしたらいいかの判断はついていない。]

 なんか食えるもの用意しとくから。
 後でしっかり食えよな。

 あーそうだ、
 こっから出たらまたみんなでアホみたいに遊ぶのもいいな。

[今は叶わないけど、みんなで遊べば気が休まることはあるから。
それだけ言って、廊下を小走りに去るだろう。*]

(237) 2021/11/10(Wed) 00時頃

【人】 七星拳 ナツミ

[ みんなのことは、好き。
 それは認める。もう認めざるを得ない。
 だけどその中に自分を含めることは、
 あたしにはとっても難しい ]

(238) 2021/11/10(Wed) 00時半頃

【人】 七星拳 ナツミ

 ―― 少し前・1F教室 ――

[ あたしはといえば、シャワーも校内放送も
 使えると信じて疑ってなかった。>>218
 これで実はシャワーからは水しか出ませんとか
 言われたら泣いちゃう ]

 半数以上で大丈夫っていうのは
 大雑把すぎるんじゃないかなー。

[ 例外はなににでもあるって
 シビアなことを言うかと思ったら、>>219
 半数以上は大丈夫って。
 降水確率50%の時、傘を持ってなかったら
 大体雨が降るような気がするんだけど ]

(239) 2021/11/10(Wed) 00時半頃

【人】 七星拳 ナツミ


 おお、さすが持ってる路子ちゃん。
 そのツキに乗ってもいいかな!

[ 大丈夫って路子ちゃんは言い切った。
 うん、いつぞやのヤマではお世話になったね!
 でもあれは勘じゃなかったと思う!
 信じていい!?信じるからな!? ]

(240) 2021/11/10(Wed) 00時半頃

【人】 七星拳 ナツミ

[ あたし、嘘つくの下手なんだ。
 路子ちゃんはそんなのよく知ってるでしょ。
 だから嘘じゃないし、信じていいよ。>>220
 あの時あたしが必死で帰ろうとしたのは、
 ここが得体のしれない場所だって思ったからだもん ]

 えー、あたし、そんなに危なっかしいかなー?

[ 明るくて元気。>>221
 それは、あたしが今までそう振舞ってきたからだ。
 両親をこれ以上心配させないように、
 いじめのターゲットにされないために、
 あたしは明るくて社交的な夏見七星でいようとした。
 演じてた、つもりだった。んだけどなー…… ]

(241) 2021/11/10(Wed) 00時半頃

【人】 七星拳 ナツミ

[ でも、もうあたし、わかんないんだ。
 演じてない夏見七星がどんなのか、わかんない。
 本当のあたしってなんだろ?
 もしかしたらとっくに、
 あたしはありのままのあたしだった? ]

(242) 2021/11/10(Wed) 00時半頃

【人】 七星拳 ナツミ


 みんなが、優しいからだよー。
 路子ちゃんも、みんなも。
 優しくてお人よしばっかり。
 
[ あたしだからじゃないよ。みんなだからだよ。
 悪戯っぽく笑う路子ちゃんに>>222
 あたしは唇を尖らせる ]

 隅っこなんてよく言うよー。
 存在感ありまくりのくせに!

[ 路子ちゃんは隅っこにいるようなキャラじゃないでしょ。
 委員長が何を言ってるのやら ]

(243) 2021/11/10(Wed) 00時半頃

【人】 七星拳 ナツミ

[ うん、確かにあたしは
 ここがあたしの世界ならいいなって思ってるよ。
 思ってるけど、別に確信があるわけじゃない。
 他の人の世界の可能性だって、
 十二分にあると思ってるよ。
 それこそ、目の前の路子ちゃんの可能性だって。>>223

 この世界があたしの世界なら、
 いなくなってほしくないって
 路子ちゃんが思ってくれるように
 あたしだって、もしこの世界が路子ちゃんの世界なら、
 やっぱりいなくならないでほしいよ。

 あー……ううん、ちょっと違う。
 この世界があたしの世界じゃなくて、
 路子ちゃんの世界でもなくても、それでも、
 やっぱりあたし、路子ちゃんのこと
 甘やかしてあげたいなって思うな ]

(244) 2021/11/10(Wed) 00時半頃

【人】 七星拳 ナツミ


 だーいすきならよかった。
 お互いこんなカッコじゃなかったら
 ハグでもするところなんだけどねー。

[ お話の〆にハグ。
 美しい友情!綺麗にまとまった!ばっちり!
 とはなれない血まみれのあたしたち。
 あらまあ、路子ちゃん、
 血に濡れた手をスカートで拭いちゃったよ。
 情緒もへったくれもない ]

(245) 2021/11/10(Wed) 00時半頃

【人】 七星拳 ナツミ


 え、路子ちゃん、その格好のまま教室に行くの?
 ……って思ったけど、どっちにしろ教室に戻らなきゃ
 着替えがないじゃん……。

[ 日食君のことを書いてくるって言う路子ちゃん。>>224
 その格好で!?ってぎょっとしたけど、
 そもそも着替えなんて体育のジャージくらいしかなくて、
 ジャージは教室だ ]

 それじゃ、とりあえず教室に帰ろっかー。

[ お呼び出しはその後かなあなんて考えてたら、
 カモがネギしょって……じゃなくて、
 荒木君が暗幕を抱えて現れた!
 なんというナイスタイミング! ]*

(246) 2021/11/10(Wed) 00時半頃

【人】 卐黒帝會卐 ハルミチ

── 1F教室 ──

[最初に過ぎったのは、二人がどこか怪我したことだった。
が、すぐに呑気な反応が返ってきて。>>214>>224
このハチャメチャコンビに限って杞憂だったと知る。
安堵の息を小さく吐いて、肩を落としながら。

ひとまず夏見の説明を一通り聞いて。>>216>>217


  このマネキン……
  確かに虎次郎に背格好似てるけど。
  二人がそう推測するからには、
  それから虎次郎を誰も見てないってことだよな。


[探しに行った幣太郎には悪いが。
状況的に、このマネキンが虎次郎だったという仮説は
あり得ない話じゃないと、割とすんなり受け入れられた。
既におかしなものばかり目にしてるせいかもしれない。]

(247) 2021/11/10(Wed) 01時頃

【人】 卐黒帝會卐 ハルミチ



  なんていうか、
  ますますなんでもあり、って感じになってきたな。

  じゃあとりあえず暗幕掛けるか……
  むきだしのまま放置しとくのも、
  気が引けるってのはわかるし。


[落ちた暗幕を一枚拾い、バサッと広げて
床に横たわるマネキンに掛けてやった。]

(248) 2021/11/10(Wed) 01時頃

【人】 卐黒帝會卐 ハルミチ

[ついでに暗幕の端で顔の部分に飛んだ血も拭いてやり、
軽くマネキンの状態を検分しつつ。
更に付け足される古香の仮説も聞いたなら。>>225


  つまりこの校舎で死ねば、外の世界に帰れる。
  そういうことか。


[敢えて、死という言葉を言い直されても。>>216
これだけ揃っていれば、そこに辿り着くのは容易い。

遺書の主じゃなければ、死ねば帰れる。
なら、遺書の主は?]

(249) 2021/11/10(Wed) 01時頃

【人】 卐黒帝會卐 ハルミチ



  ……なぁ、委員長と夏見は
  なんで「俺ら」がここに閉じ込められたんだと思う?


[ずっと気になっている疑問を口にしてみたが。
二人が血糊を落として着替えたいようなら、
引き止めるつもりはない。*]

(250) 2021/11/10(Wed) 01時頃

【人】 卐黒帝會卐 ハルミチ

── 回想・続何でもなかった日 ──

[家主の了解を得て。>>59
男子共が大迫力ゲームに夢中の間に
俺はチョコケーキを2切れぺろりと食べきった。
あとは他の菓子をつまんだり、
雄火の声に乗っかって懲りずにゲーム参戦したり>>80
あっという間に時間は過ぎていき。

解散の気配が近くなった頃。
幣太郎と雄火の掛け合いが耳に入った。>>64>>150


  ……ふーん?


[世界を滅ぼすって大事だし面倒くさそうだな。
なんて、相変わらずの俺は適当すぎる相槌をうちつつ。]

(251) 2021/11/10(Wed) 01時頃

【人】 卐黒帝會卐 ハルミチ



  まあ、みんな受験勉強の息抜きしたかったろうし
  ちょうどよかったんじゃないか。


[進学に向けての進め具合はそれぞれでも、
文化祭を終えてこちら窮屈な空気が濃くなった気はする。
それを発散する意味でも今日はよかったんだろう。

変な冗談を言いたくなったり。
いつもよりちょっと当たりが強かったり。>>57
部活と聞いてちょっと様子が変だったり。>>79

(252) 2021/11/10(Wed) 01時頃

【人】 卐黒帝會卐 ハルミチ



  おい、幣太郎。雄火。


[徐に両手を伸ばし、避けられなければ
二人の頭に片手ずつぽんっと乗せて。
わっしゃわしゃに髪の毛を掻き混ぜた。

そうして出来上がったボサボサ頭を見たなら、
ぶふっ、と思わず吹き出した。]

(253) 2021/11/10(Wed) 01時頃

【人】 卐黒帝會卐 ハルミチ

[二人に仕返しされるようなら、甘んじて受け入れよう。
一悶着があってもなくても、その後は。]


  じゃ、二人ともまたな。


[いつものようにそう言って解散し。
何でもなかった日を、締めくくったことだろう。**]

(254) 2021/11/10(Wed) 01時頃

卐黒帝會卐 ハルミチは、メモを貼った。

2021/11/10(Wed) 01時頃


【人】 幸運の科学 リッキィ



 ふはは、そっか。

 立ち続ける、というのは
 比喩表現でも通るって言うか…


[じゃあ仮に真梛さんが書くのなら、
 この世界に座り続けることに疲れたになるのかな?
 なんてそんなことを考えたりして。

 誰かの精神世界にいるのなら、そのホストは
 私たちの中にいるかも?って、そんな可能性も
 あり得るよね。
 だから私は疑いを晴らすように、すり替えられた
 矛先>>165を真摯に受け止めて考える。]

(255) 2021/11/10(Wed) 01時頃

【人】 七星拳 ナツミ

 ―― 現在・1F教室 ――

 あっ、もしかして心配した?
 心配してくれちゃった?

[ 息を吐く荒木君に>>247
 申し訳ないなあって思うんじゃなくて、
 にやにやと笑いがこみあげてきちゃうのは、
 多分あたしの悪いところなんだと思う。
 いやあ、だってさー、
 普段散々つれない荒木君が心配してくれたとか、
 嬉しくなっちゃっても仕方ないじゃんー ]

 少なくともあたしは見てないなあ。
 校舎の全部を見て回ったわけじゃないけどさ。
 校内放送で呼び出してみる?

[ 荒木君の疑問にそう返事はしたけど、
 その必要はきっとないんだと思う。
 荒木君、なんとなく納得したっぽいし ]

(256) 2021/11/10(Wed) 01時頃

【人】 七星拳 ナツミ


 んー、なんていうか、
 どんどん現実味がなくなってきたよねー?

[ なんでもありって言葉に相槌を打ちながら、>>248
 暗幕を掛けるのをなんとなく眺めてた。
 マネキンの顔を拭いてあげてる。>>249
 そういうことが自然にできるのって、
 やっぱり優しいよなーって思うんだよね。
 これは冷やかしていいことだとは思わなかったから、
 言わないけど ]

 死ねば帰れるのか、帰ると死んじゃうのか、
 どっちかはわかんないけどね。

[ 路子ちゃんの言葉を思い出して>>159
 あたしはそう補足して。
 卵が先か、鶏が先か、みたいだなって、
 転がってたカラフルな玉子が思い浮かんだ ]

(257) 2021/11/10(Wed) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

こころ
71回 注目
マナ
63回 注目
ハルミチ
22回 注目

犠牲者 (3人)

ペトラ
0回 (2d)
リッキィ
47回 (3d) 注目
ヘイタロウ
41回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

ナツミ
51回 (3d) 注目
ユンカー
5回 (4d) 注目
ワカナ
49回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび