人狼議事


14 冷たい校舎村10

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 幸運の科学 リッキィ

[人という生き物は基本面倒ごとには巻き込まれたくない
 ものだ。
 だから見て見ぬふりをされたって、しょうがないこと。
 もしかしたら私が校則違反をしているどうしようもない
 不良という線だってあるわけだし。

 だからもし、逃げ出したその後姿を見たとしても
 まぁそうだよなって思ったし、一緒に過ごせば
 七星さんがいい子だってことはすぐにわかったから
 今と大して距離感は変わらなかったんじゃないかな。]

(165) 2021/11/05(Fri) 15時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[でも実際は、まるでドラマや漫画の主人公のように
 声をかけてくれた>>147から、私の中で七星さんの
 好感度はその時から高かったっけ。]


 ごめんね、ありがとう。助かっちゃった。
 同じ一年だよね?
 私、平塚莉希。今度またお礼させて!


[そう言って笑顔を向けて。
 後日ジュースの一本でも奢らせてくれたかな。]

(166) 2021/11/05(Fri) 15時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

―― 現在:通学路 ――


 え。プロポーズかな?
 男前すぎなんだが?


[永久就職…それはそれでいいかもしれない。
 なんて真剣に考えちゃうぞ?
 慰め会を想定していたものだから思わぬ言葉>>146
 瞳は丸く円を描く。

 逆に永久就職して欲しい男子がどこぞにいると思うし、
 同性はしっかり身を引くからそこは安心して欲しい。]

(167) 2021/11/05(Fri) 15時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ



 冷えは大敵だもんねぇ。


[カイロの装備は万全のようだった。>>149
 良かったと頷いて、私が休校を気にすれば素早く
 スマホを操作する七星さん。
 すぐに新着のメッセージ>>150が届いて感心した。

 この娘、頼りになりすぎである。
 思わず悩みとかないの?なんて聞きたくもなったけど、
 それはそれで失礼な気がしたから白い息を吐くに止めた。

 コンビニ内を見渡しても望高の生徒は一人も
 見当たらない。
 その光景を少し異様に思いつつ、七星さんが温かい
 飲み物を買いに走るのなら、イートインスペースで
 しばし体の冷えを回復させてもらうとしよう。]**

(168) 2021/11/05(Fri) 15時頃

【人】 七星拳 ナツミ

[ 夏見七星の人生は、中学1年の時に一度リセットされた。
 知ってる人のいない遠くの街に引っ越して、
 あたしは人生をやり直すことになった。

 最初はどう立ち回ればいいか戸惑った。
 あたしはおとなしかったし、
 なんなら少しおどおどしてたかもしれない。

 だけど、中学校のクラスメイト達は、
 おおむねあたしに親切だった。
 気にして声をかけてくれる荒木君みたいな男子もいたし
 いつの間にか女子の輪の中に自然に入れてた。
 
 そうして過ごした中学の3年間。
 卒業する頃にはあたしはすっかりお調子者になって、
 クラスのムードメーカーとして教室に君臨してた ]

(169) 2021/11/05(Fri) 16時頃

【人】 七星拳 ナツミ

[ 唯一困ったのは、どこ小出身?なんて話題が出た時 ]

 あー……実はさあ、あたし長期入院してたんだよねー。
 だからあんまいい思い出がない……っていうより、
 そもそも思い出がほとんどなくてさ。

 あっ、今はもうすっかり元気だから安心してくれよな!

[ へへって困ったような顔して笑ったら、
 親切なクラスメイト達はそれ以上触れないでくれたから
 とっても助かった。
 荒木君の耳に入ったこともあったかもね?

 嘘は言ってないよ。
 その病院の窓に格子が入ってたことは絶対言わないけど。
 1年以上入院してたから、実はあたしがみんなより
 一個上だってことも絶対内緒だけど ]

(170) 2021/11/05(Fri) 16時頃

【人】 七星拳 ナツミ

 ―― 回想・文化祭準備 ――

 アテッ!

[ 文化祭の役割分担が無事決まっての休み時間。
 路子ちゃんの囁きにホクホクして>>122
 SUKIを噛み締めていたら>>145
 脳天にチョップが降ってきた!>>155 ]

 えーっ?
 味見仲間探してたら、ちょーど荒木君が
 おなか減ってそうな顔してたからさあ。

[ 荒木君は心底面倒くさそうな顔をして見えるけど、
 残念!あたしは全然怖くないもんねー! ]

(171) 2021/11/05(Fri) 16時頃

【人】 七星拳 ナツミ


 だいじょーぶだいじょーぶ!味見も消えてナイナイ!
 路子ちゃん食べさせてくれるって!
 あ、でも働き次第だからね!
 サボんなよ!

[ 荒木君がサボるということはつまり
 あたしの仕事が増えるということであるからして、
 そこは路子ちゃんの言葉を引用して>>122
 しっかり釘をさしておく ]

 ともあれ、決まっちゃったからにはよろしくな!

[ 別に、中学の頃に気にかけてもらった恩返しとか、
 そんなことは全然全く考えてない。
 あたしは基本ノリと勢いで行動してる。
 あの時たまたまつまんなそーな荒木君が目に入ったから
 勢いのまま巻き込んじゃった。それだけだ。
 運が悪かったって諦めてくれよな! ]

(172) 2021/11/05(Fri) 16時頃

【人】 七星拳 ナツミ

[ それから、力仕事のターンになると、
 荒木君!あらきくーん!夏見様がお呼びですー!なんて
 迷子の館内放送のように叫ぶあたしがいたかもしれない。

 ちゃんと路子ちゃんが試食を提供してくれる時は
 抜け駆けせずに声をかけたから許してほしい ]*

(173) 2021/11/05(Fri) 16時頃

【人】 七星拳 ナツミ

[ 高校の入学式の日、
 困ってた莉希ちゃんを助けたことに深い意味はなかった。
 ただあたしは、ひめちゃんならきっとそうするって
 そう思っただけだった。

 うん、あの頃のあたしは、そう信じて疑わなかった ]

(174) 2021/11/05(Fri) 16時半頃

【人】 七星拳 ナツミ

 ―― 現在・通学路→コンビニへ ――

 えっ、責任取るってそういうことじゃないの!?

[ プロポーズしたら驚かれちゃった。>>167
 いやあ、慰め会なんかで責任取ったことには
 ならないでしょ。
 いやそもそも莉希ちゃんが受験に失敗するなんて
 思ってないけどね!

 永久就職してほしい男子?
 そんな奇特なのいるかなあ……?
 もしいたら式には呼ぶからきっと来てくれよな! ]

(175) 2021/11/05(Fri) 16時半頃

【人】 七星拳 ナツミ

[ 悩みとかないの?ってもし聞かれてたら>>168
 あたしは失礼だとは思わなかったよ。

 だってあたしにとって「悩みがなさそう」って言われるの
 最大級の褒め言葉だもん。

 夏見七星は悩みのない幸せな人間です。
 そう見えてたら大成功! ]

(176) 2021/11/05(Fri) 16時半頃

【人】 七星拳 ナツミ

[ コンビニの中はあったかくてほっとするけど、
 いつもよりお客さんは少ない気がした。雪のせい?
 でも当然だけどレジに店員さんはいるし、
 普通に?通常営業してる。
 望高生の姿が見えないのは……サボりか?
 それとももうみんなとっくに学校に到着してるとか?
 え、でもあたしはあったかい飲み物を飲む!
 断固として飲むんだからな! ]

 莉希ちゃん、ココア飲めるー?

[ 莉希ちゃんは買い物をするつもりがないのかな?
 イートインコーナーに真っすぐに行ったから、
 あたしはホットココアのペットボトルを2本持って、
 莉希ちゃんの方に掲げてみせた。

 いつぞやはお礼なんて言われて
 ジュース奢ってもらっちゃったっけ。>>166
 結婚は断られてしまったので、
 これは転ばせちゃったちょっとしたお詫びのつもり ]**

(177) 2021/11/05(Fri) 16時半頃

七星拳 ナツミは、メモを貼った。

2021/11/05(Fri) 16時半頃


【人】 季節巡回 こころ

 ── 現在・通学路 ──


  ははーん、教わるの嫌いなタイプかー
  それともそれはノロケかい?
  がんばる恋人はそりゃかわいいよねー
  それじゃ、彼女の合格をお祈りします。


[ がんばっている子はいじらしくてかわいい。
 そういう話なら同意しようと、
 わたしはあっけらかんとした声で言った。

 言ってから、嫌味という可能性にも気づいたが、
 そんなはずないかあ、と数秒にして消える。

 わたしは君に嫌味を言われるとは思っていない。
 根拠はない。ただ漫然とそう思っただけ。]
 

(178) 2021/11/05(Fri) 18時半頃

【人】 季節巡回 こころ


[ 鈍感力というのが人を生きやすくするらしい。
 なるほどわたしはそれにも秀でているだろう。

 受験を控えた身にしては不吉な雑談を、
 わたしはゆるやかに続けることを選ぶ。]


  そりゃあ、雪合戦の結果次第だなあ。
  かかってきなよ、わたしゃ手ごわいよー


[ そのあとはきっと、かまくらを作って、
 火を焚いて、ホットココアで和解しよう。
 そこまですれば次の日にようやく、
 鼻を垂らしたわたしが完成するかもしれない。]
 

(179) 2021/11/05(Fri) 18時半頃

【人】 季節巡回 こころ



  でしょでしょ。
  お薬のCMって会社員とかのが多いしさー

  でも製薬会社って文系学部でも採ってくれるー?
  わたし、文学部志望なんだよねー
  あはー、企業研究しなきゃいけないなあ。


[ 褒められた、イエイ! とこれにもVサイン。
 お茶の間でお馴染みのイシズ製薬。
 ご縁があってうれしくないはずがない。
 調子のいいことを言いながら、雪を踏む。]
 

(180) 2021/11/05(Fri) 18時半頃

【人】 季節巡回 こころ


[ 受験を飛び越えてその先の未来を見据えた話。
 ヤバくない受験生同士ということなので、
 そんな話題も軽く混ぜ込んで、わたしは笑う。

 焦りのないお気楽な笑い声が、
 周囲の雪に吸収されていったんだろう。

 寂寥感のぬぐえない空気に響いたのは、
 たぶん、冗談だったんだろう。>>161

 だからわたしも目を細めたまま、
 彼の目を見て口角をゆるやかに持ち上げた。]
 

(181) 2021/11/05(Fri) 18時半頃

【人】 季節巡回 こころ



  知ってますー
  似合ってないのも、明るい色が似合うのも。

  これ、お姉ちゃんの。
  マフラーする気、なかったんだけど、
  アホかーって押し付けられちゃった。


[ マフラーの裾を指で弄びながら、
 簡潔に今朝の経緯だけを説明する。

 去年、毎日使っていた淡い色のマフラーは、
 今はクローゼットにきれいに畳まれたまま。
 封印しているうちに消えちゃえばいいのにとも、
 ずっとそこにあってほしいとも思うけど、
 そんな思考をどこかに追いやるように茶化す。]
 

(182) 2021/11/05(Fri) 18時半頃

【人】 季節巡回 こころ



  しっかし、似合うとかなんとか、
  照れもせずさらっと言うねえ。
  さすが、許嫁のいる男は違いますなあ。

  プレゼントなら、その子に買ってあげなよー
  わたしみたいなのに集られちゃう前にねー

  ほら、クリスマスでしょ。


[ 他人事みたいに言うわたしの恋人事情が、
 果たして誰の耳に届いているかは知らないが、
 ノーガード・オープンマインドがモットーだ。

 隠す気もなく浮かれた話をしていたし、
 破局したことだって教室で嘆いた。
 だから今も、完全にクリスマス傍観者の構えで。]
 

(183) 2021/11/05(Fri) 18時半頃

【人】 季節巡回 こころ


[ また、スマホが震える。
 文化祭のころのやり取りを思い出させるように。

 不遜な冗談としてのVサイン。
 それに返ってきたのは呆れ顔でもツッコミでもなく、
 あまり何を考えているかわからない笑みだった。>>162

 恵まれない者たち。
 当然そこに自分を含まないような口ぶりに、
 当たり前に持つ者≠ニして育った人間の気配がして、
 わたしは、理由もわからぬまま口元をゆるめた。]
 

(184) 2021/11/05(Fri) 18時半頃

【人】 季節巡回 こころ



  分けてあげたいよー
  無限に湧いてくるもんだからさ。


[ 困っちゃうよねえ、と困った風もなく言って、
 わたしもまたスマホに視線を落とした。>>163]


  コンビニ、いいねえ。
  やー、真実を確かめるって言っちゃったからなあ。


[ 本当にわたしの続報を待っている友だちが、
 今か今かとスマホを握りしめているかもしれない。

 寄り道をしたいところだけど、
 ここはひとつ我慢をして、チャットに言葉を落とす。]
 

(185) 2021/11/05(Fri) 18時半頃

【人】 季節巡回 こころ


 『遭難者・夏見へ
  ゆきうさ大福買ってきてほしいなあ(続報まだです)』
 

(186) 2021/11/05(Fri) 18時半頃

【人】 季節巡回 こころ


[ もちっとしてひやっとした例のアイス、
 一度、雪を見ながら食べてみたかったのだ。

 メッセージが間に合ったか否かは不明。
 無茶なオーダーに応えてもらえるかも不明。
 話をしながらのんびりと歩いていたが、
 もう少し速度を速めれば、もうじき学校だ。]


  わたしは先を急ぎますが、
  会計殿はいかがなさいますかー


[ スピードアップの宣言をしつつ、
 足並みを揃えるかどうかはその人次第。

 続報を待っている人は軒並み遅刻だなあなんて、
 他人事のように思いながら、つま先で数度雪を叩いた。*]
 

(187) 2021/11/05(Fri) 18時半頃

【人】 綿津見教会 マナ



  私は誰に迷惑をかけないと生きられない。
 
 

(188) 2021/11/05(Fri) 19時頃

【人】 綿津見教会 マナ


[ ならばせめて人の役に立つべきなのに。
  生憎父も兄も、真梛を見る度に。
  痛みを伴うような笑みを浮かべるのだ。

  どうやら私の容姿は亡くなった母に似ているらしい。

  …… そんなお節介な情報は、
  いつだって真梛の人生とは殆ど関わりのない
  第三者によってもたらされる。

  記憶にもいないその人を、
  真梛は伝聞でしか知らないが。

  楚々とした女性らしい人だったそうだ。 ]
 

(189) 2021/11/05(Fri) 19時頃

【人】 綿津見教会 マナ



  「 なるほど、私が母に似ていると。 
    父も兄も苦しいんだな。 」


[ 口調から柔らかさが抜けた理由。
  別にそれが全てではない。
  手本となるのはどうしたって身近な人間になる。
  それが真梛にとっては異性である父と兄で。

  父も兄も女子の扱い方を持て余し、
  実際に育てた経験のある
  息子、弟に接するように真梛に触れれば。

  ほんの僅か、私という形が歪になる。 ]
 

(190) 2021/11/05(Fri) 19時頃

【人】 綿津見教会 マナ


[ だがそれは別に大したことではない。
  指紋をつけるのさえ憚られるような、
  絢爛豪華な宝石でもあるまいし。

  道端の石ころが雨風にさらされて。
  色を失い形を変えても。
  気に留めるものなどいないように。

  真梛の髪が長いのだって、
  1割は母は身近く切り揃えていたらしい ───
  と、いうのが理由だが。

  残りの9割は何の事はない。
  単なる散髪費用の節約なのだから。 ]*
 

(191) 2021/11/05(Fri) 19時頃

【人】 綿津見教会 マナ

   

  ── 回想:文化祭/春満 ──


   ふふ。
   また春満に助けられてしまったな。


[ …… そして今日も私は、
      私ではない誰かに迷惑をかけながら。


  彼の指先とスマホ画面。
  忙しなく交互に視線を送れば。
  あっさりとグループに参加して見せる春満に向けて
  惜しみない称賛の言葉を送った。>>116
 

(192) 2021/11/05(Fri) 19時半頃

【人】 泥炭採り ユンカー

[このクラスは良い子が多い>>105
本当だ、本当に、

多すぎる。]

 へっもちろんよ。
 けれど真っ先に駆けつけるのはオレだぜ!

[実際雄火はそうしただろう。
それは誰のためか。]

(193) 2021/11/05(Fri) 19時半頃

【人】 綿津見教会 マナ


[ 彼の手を借りたのは、初めてではなかった。

  いつだったか、まだ階段が立ち塞がっていた頃。
  普段真梛を抱えて運んでくれる体育教諭。
  その日の彼は、可哀想に。
  どうにも胃の調子がよろしくなかったようで。
  朝から腹痛でトイレに篭ってしまったらしい。

  教職はたいそう多忙だと聞く。
  しかしトイレと親交を深める時間くらいは
  ゆっくり取れるべきだろう。

  そんな思考のもと、手持ち無沙汰の状態で
  階段の踊り場にいた真梛。
  そこに声をかけてくれたのが春満だった。 ]
 

(194) 2021/11/05(Fri) 19時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

こころ
71回 注目
マナ
63回 注目
ハルミチ
22回 注目

犠牲者 (3人)

ペトラ
0回 (2d)
リッキィ
47回 (3d) 注目
ヘイタロウ
41回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

ナツミ
51回 (3d) 注目
ユンカー
5回 (4d) 注目
ワカナ
49回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび