人狼議事


10 冷たい校舎村9

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 架空惑星 レン

 

 うん、


[眼鏡をちょっと外して
手の甲でぐっと目元を擦って。
俺勉強そんなしねーくせに目悪いんだ。
だからちょっと視界がぼやけてんのは、
眼鏡外したせい。

鼻の上に皺が寄るように
ずず、と鼻を啜って、深呼吸。

改めて眼鏡を掛けたら、いつもの鳩羽憐の出来上がり
……のはずなんだけどな。うまくいかねーや。
涙だけはかろうじて止めることは、できたけど。
いまは、かろうじて、止まっているだけ。]
 

(79) 2021/06/12(Sat) 10時半頃

【人】 架空惑星 レン

 

 持ってこよ、タオル。


[背中に手が触れてる間、
じんわりとそこだけ「生きている」
ようやく隣に並んだ、メイを見下ろして、
これはほんとに、ちょっとだけ笑って ]


 ……タオル必要なのどっちだよ。
 寒そうなの、どっちだよ。


[なんで?
今日はやっぱり校舎内でも雪模様なの?]
 

(80) 2021/06/12(Sat) 10時半頃

【人】 架空惑星 レン

 
[そこにあった「いつも」が失くなった
喪失感がでかすぎてさ、俺はさ、
メイの表情までは「見てなかった」と思う

いつもだったら 俺が大丈夫かって、
声、かけてたかもしんねーのに

今は、太陽は月のこと、照らせなくって。

そこに叶えたい「また今度」とか>>3:591
堪えきれない罪悪感を抱いてることとか>>11
そういうの、ちっとも気づけなかった。]
 

(81) 2021/06/12(Sat) 10時半頃

【人】 架空惑星 レン

 
[ああ、でも。

表情までは気づけなくっても
メイが抱えてる丸い荷物は気づいたから(物理)

それ何?って多分聞いたし、
それがコートだって知ったら、
なんで着ないの?って
当然のように聞いたと思う。
だってその髪の毛。超寒そうだし。

校舎内とはいえ、暖房の効いてねえ場所はさ
外の冷気でめちゃめちゃ冷えるから。 ]
 

(82) 2021/06/12(Sat) 10時半頃

【人】 架空惑星 レン

 
[そんでさ、
そのコートが使い物にならなくなったって知ったら
とりあえず、教室にコートが置かれるのの代わりに、
自分のダッフルコートを貸してやるつもり。

でかい?大丈夫だろ、多分……
ちょっとシルエットが面白くなるだけだろ…
俺?知ってるか?何とかは風邪ひかねーんだって。]
 

(83) 2021/06/12(Sat) 10時半頃

【人】 架空惑星 レン

 
[ユキとノエの姿はすでに無かったし、
マナは見かけていなかったけれど、
ユーガはそのときどうしただろう。>>74

まだ教室にいるようなら、
もしくは廊下に出ているようなら、
簡単に水たまりの中に人形があること、伝えてさ
タオル取ってくる、って伝えたはず。]
 

(84) 2021/06/12(Sat) 11時頃

【人】 架空惑星 レン

 
[保健室から失敬したタオルをいっぱい。
ついでにさ、寝床でシンが使ってた毛布も
持ってきてやることにした。


──── その時点でさ、もう
     頭の中では諦めてんだよ。
     この世界に、シンが居ないってこと

     シンが万が一ひょっこり戻ってきたらさ
     一緒の毛布に入れてやっから安心しろ。
     え?嫌だ?俺とシンの仲だろー??

     そんくらいの日常会話が浮かぶくらい
     あまりにシンの存在は「日常」すぎた ]
 

(85) 2021/06/12(Sat) 11時頃

【人】 架空惑星 レン

 
[でもさ。俺にとってのシンは、
息がしずらいように見えてなかったから、
多分俺、お前のこと、何も知らなかったんだよな。
多分俺、お前のこと、何も見てなかったんだよな。

………………… メールの送り主に対しても
おんなじようなこと、おもったけどさ。

結局なんも見えてない俺が、
誰かに寄り添おうとして、全部うまく行かなくて
それがやっぱり一番精神的にクるよ。>>1:656]
 

(86) 2021/06/12(Sat) 11時頃

【人】 架空惑星 レン

 
[人形をさ、タオルでぐるぐる巻きにしてやるとき
ようやく、俺、気づいたよ。
人形の首に、たくさんひっかき傷があるってこと ]


 ………苦しかったのかな


[なあんも知らねえ俺は、
そんなふうにしか言えねえけど
メイは。どう見えてるのかな。>>3:295

  ── 多分今、メイと俺に見えてる世界は、違う。]*
 

(87) 2021/06/12(Sat) 11時頃

【人】 架空惑星 レン

── まだ午前中・ノエ ──

[俺には心配してくれる人が居る、って
ノエに言われたところでさぁ >>43
そうかー?って頭を捻ったりもする。

それから、ノエからは
俺が「覚えとく」ことをもうひとつ。>>44
……俺もそれ言ってることは凄いわかるんだ。


  俺だって、大事なやつに掛けられる迷惑は
  全然迷惑だって思わねーもん。
  辛い思い、隠されるほうが、辛いって。
  俺、受け取る側だったら、よく分かるんだよ。

  自分ができるかっていうと、できないだけで ]
 

(88) 2021/06/12(Sat) 11時頃

【人】 架空惑星 レン

 
[それとさ。

ノエの返事に、俺 >>46
「見つかるといいな」とか声を掛ける前にさ、
「わかる」って言っちゃったの、笑って?

大丈夫じゃないっていうの苦手だし。
助けての伝え方も、わからねえ。

なあんだ。こっちも似た者同士じゃん。]*
 

(89) 2021/06/12(Sat) 11時頃

【人】 架空惑星 レン

── 夜遅く ──

[あんなにさぁ、昨日は良く眠れたのに。

もう今は3人しかいねえ男子の部屋で
俺さあ、あんまり眠れる気がしなくって。

だからさ。これはすっごい夜遅く。
俺はぼりぼり頭を掻きながら
廊下に出て、写真を見てた。

文化祭の想い出が詰め込まれた写真。
盛り盛りのコスチュームの俺の姿も
勿論写っててさ、すげえそれが昔のことみたいで。]
 

(90) 2021/06/12(Sat) 11時頃

【人】 架空惑星 レン

 
[調子どう?って尋ねられたのはそんな時>>63

多分その頃にはさ、
だいぶ落ち着いてたとは思うけれど、
調子が良いわけなんて決してなくて。

なあんも言わずに肩を竦めたら、
それはお返事になったかな。

そもそも眠れてねえ時点できっと。お察し。]
 

(91) 2021/06/12(Sat) 11時頃

【人】 架空惑星 レン

 

 なんか暖かいものでも買いに行く?
 ねむれねーし。

[自販機でも、購買でも。どこでも。
こんな深夜なのにさ、購買が開いてるのは、
こんな状況だけど、なんかさあ、
ちょっと便利かもって思ってしまった。]*
 

(92) 2021/06/12(Sat) 11時頃

架空惑星 レンは、メモを貼った。

2021/06/12(Sat) 11時頃


【人】 超心理学会 ヒイラギ

そりゃそうだよね。

[黒沢は明らかに平気じゃなさそうで、
取り繕う余裕もないみたいだった。>>76

だから静かにそう返して、
混乱している黒沢の声を聞く。>>77
そうして意を決してマネキンを覗き込んだ。

腹部が真っ赤に染まったマネキンと、
血濡れた包丁が隅に落ちている。>>3:687
九重の時もそうだったけれど、
人形とは言えやっぱり精神的にクるものがある。

う、と気分が悪くなりそうになるのを堪えて
視線を少しずらせば、
もう一本包丁が落ちているのも見つけた。
不思議な所に血がついている。]

(93) 2021/06/12(Sat) 11時半頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ

[もう一度、綿見を模したマネキンを見た。
さっきまで調理室でパンケーキ食ってたのにな。

最初は怖い子かと思った。
でも、それだけじゃなくて。

どこか淡々と飄々としてて
家族と上手く行ってないらしくて
多分、人の弱さに目線を合わせられる子。
綿見にとっては何でもないことだったかもしれないけど、
あの日の俺は少し救われたんだよ。

もう少し深い話をしてみたかったな。
お礼の話は何となく機会がなくて>>3:566
先延ばしになってしまってたけど、
別に忘れたわけじゃないんだ。]

(94) 2021/06/12(Sat) 11時半頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ

[目の前の光景は単純にショッキングなんだけど、
なんていうか黒沢みたいに…
「クラスメイトの姿をしたものが死んでる」
事に対する動揺はあんまり俺には無くて。
それは九重の時からずっとそう。

何でだろな?俺が冷血人間だから?
どこかででも人形でしょって思ってるから?
………死ぬことに否定的じゃないから?

でも、遅いか早いかの違いだけで、
俺もそのうちこうなるんじゃないかなって、
漠然とこの時そんな予感がしたんだ。]

……かもしれない。

[そうじゃないし、そうじゃないかもしれない。
まあとにかく、黒沢の問いに
うん、うん、って相槌を打ちながら
彼女が少し落ち着くまでその場で背を摩っていた。]

(95) 2021/06/12(Sat) 11時半頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ

[マネキンを隠せそうなもの、辺りにあったかな。
やっぱりカーテンくらいしかなさそうだったら、
3-10でした時と同じように剥がして
上からそっと被せておいてやる。

包丁は下に置いておくと危ないから
誰かが間違って踏まないように片付けておこう。

今の黒沢に手伝いはさせられないから
そこに座ってて、って促して。
ああ、でももし連れていきたい所とかあったら
そこは希望を汲むつもり。*]

(96) 2021/06/12(Sat) 11時半頃

超心理学会 ヒイラギは、メモを貼った。

2021/06/12(Sat) 12時頃


【人】 泥炭採り ユンカー


[ 「みんなは、」── その言葉の後は続かない。>>25
 弾かれるように廊下に飛び出す鳩羽、
 その後を追いかけるように走り出す柊、>>61
 それから、黒沢もゆっくりと廊下へ出て行く。>>50

 対して俺は、廊下に何かあるんだろうと、
 みんなの反応から察していながらも、
 自分の席から離れることができなかった。 ]
 

(97) 2021/06/12(Sat) 12時頃

【人】 泥炭採り ユンカー


[ 虚しさが、炭蔵の中に広がっていく。

 九重も、樫樹も、番代も、
 結局校舎の中には見つからなくて、
 きっとまた、誰かがマネキンになっている。
 そんな予想が浮かんでは消えてはくれない。

 まるで、ただの泡じゃあなくて
 特殊な液で作った割れないシャボン玉みたい。 ]
 

(98) 2021/06/12(Sat) 12時頃

【人】 泥炭採り ユンカー


[ 炭蔵の席から見える世界は、
 いつもと同じ教室内の光景なのに。 ]


  俺が悪かったんだろうか


[ 炭蔵祐駕。3-9の委員長。
 クラスを率いていくべき存在で、
 何にでも対処できると自負している、
 完璧なこどもだった筈なのに。

 こんなに光景が違って見えるのは、
 炭蔵祐駕が何かを間違えたのだろうか。 ]
 

(99) 2021/06/12(Sat) 12時頃

【人】 泥炭採り ユンカー



    俺は何が間違っているのか分からない

 

(100) 2021/06/12(Sat) 12時頃

【人】 泥炭採り ユンカー


[ 厳格な父と、優しい母親。
 幸せな三人家族は、必要ない存在によって崩された。

 祐駕は、その要らないものを排除したかった。

 真っ先に、この事実を母親に伝えたよ。
 そうしたら、彼女は何て言ったと思う?
 「ずっと知ってた」んだと。
 祐駕は、全く理解ができなかった。

 祐駕な納得いかなくて祖父母に相談した。
 祖父母は祐駕の言葉を理解してくれて、
 両親へそのことを指摘してくれたようだ。

 祐駕は幸せな家族を取り戻したかっただけだった。 ]
 

(101) 2021/06/12(Sat) 12時頃

【人】 泥炭採り ユンカー


[ なのに、父親は家に寄り付かなくなるし、
 母親に至っては祐駕を責め立てる。
 
 「祐駕のせいでこうなったんだ」── って。
 俺は何も悪くはないはずなのに、
 どこがどう悪かったのか、教えて欲しい。 ]
 

(102) 2021/06/12(Sat) 12時頃

【人】 泥炭採り ユンカー


[ 炭蔵祐駕は、元に戻したかっただけだ。
 そうして今も、元の3-9に戻したいだけだった。 ]
 

(103) 2021/06/12(Sat) 12時頃

【人】 泥炭採り ユンカー


[ 暫くの間ボーッとしていた所為もあったか、
 鳩羽が忙しなく教室へ戻ってきて、
 新しいマネキンのことを教えてくれる。>>84

 それが、誰を指すのか分からなかったものの、
 またタイムリミットまで
 近付いていることを指し示していた。

 その誰かを確認する為に、
 炭蔵は廊下へと足を踏み出している。 *]
 

(104) 2021/06/12(Sat) 12時頃

泥炭採り ユンカーは、メモを貼った。

2021/06/12(Sat) 12時頃


【人】 明仄∴暁星 クロエ

 ―― 調理室 ――

[ 柊君は、正直だった。安直な慰めの言葉なんか言わない。
 かもしれないっていう正直すぎる返事に>>95
 私、思わずちょっと笑っちゃった ]

 そこは「きっとそうだと思う」くらいに
 しておいてくれてもいいのに。
 ……ありがとう。もう、大丈夫。
 
[ 無理して笑わなくてもいい。
 けど、ちょっとでも笑ったら、
 後から元気が追い付いてくることって、あるよね。
 平気とは、まだちょっと言えないけど ]

(105) 2021/06/12(Sat) 12時頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ

[ 九重さんにはカーテンをかけた。
 あれはただのマネキンで、
 九重さんはどこかにいると思ったから。
 だけど、今はそうじゃないってもう知ってる。
 これはただの綿見さんに似たマネキンだけど、
 でも、この校舎のどこにも、もう綿見さんはいない ]

 カーテンじゃなくて、お布団、かけてあげてもいいかな。
 男子には毛布で我慢してもらってて、申し訳ないけど。

[ 柊君が包丁を片づけている間、>>96
 お言葉に甘えて座らせてもらったけど、
 カーテンを外そうとする柊君にそう言った。
 大丈夫、立ち上がってもふらついたりしない。
 一人でも取りに行けるけど、
 柊君は保健室までついて来てくれたかも ]

(106) 2021/06/12(Sat) 12時頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ


 綿見さん、自殺して、
 うっかり死にぞこなったら悲惨だって言ってたの。
 ……だからって、試してみなくてもいいのにね。

[ 掛け布団をかけたら
 綿見さんによく似たマネキンは見えなくなった。
 殺されたくなかったから、
 自分で死んじゃったのかな。
 そんなことを、ぼんやり思う ]

 柊君、付き合ってくれてありがとう。

[ 調理室を出る時、
 やっぱり柊君は面倒見がいいなって思いながら
 私、そうお礼を言った** ]

(107) 2021/06/12(Sat) 12時頃

明仄∴暁星 クロエは、メモを貼った。

2021/06/12(Sat) 12時頃


架空惑星 レンは、メモを貼った。

2021/06/12(Sat) 12時半頃


【人】 超心理学会 ヒイラギ

― 少し前・炭蔵と ―

[取り留めなく軽口を交えつつ。>>54
強がりに関しては思い当たるところがないでもないのか
炭蔵の視線が少し落ちる。

ああ、そうだよね。
こんな言い方じゃ普段強がってるって
言ってるようなもんだ。

でもまあ、なんかもういいかなあ。
いい加減取り繕わなくても。
生きるか死ぬかの瀬戸際かもしれないし。

「誰も嫌いになったりしないよ」
なんて黒沢の言葉を聞いてみるじゃないけど
少なくとも炭蔵はそういうやつ。
開き直った俺は悪戯がばれたように笑って、少し眉を下げた。]

(108) 2021/06/12(Sat) 13時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

ユンカー
91回 注目
メイ
246回 注目

犠牲者 (4人)

トシミ
0回 (2d)
ソフィア
68回 (3d) 注目
マナ
29回 (4d) 注目
レン
221回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

リツ
0回 (3d) 注目
シンイチ
206回 (4d) 注目
ヒイラギ
55回 (5d) 注目
クロエ
247回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび