人狼議事


17 【半突発身内村】前略、扉のこちら側から

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


調律師 ミケは、メモを貼った。

2022/03/06(Sun) 00時半頃


おひめさま タルトは、メモを貼った。

2022/03/06(Sun) 06時頃


【人】 聖愛色同胞 ノッカ


[ミケさんが自分のことをお節介だと>>84
思っているともし私が知ったら、
ぜんぜんそんなことない!と首をぶんぶん振って
話を聞いてくれることがとても嬉しいと伝えただろう。

つらかったな。>>83

飾りのない言葉が、どんな慰めより胸を打つ。
今度は躊躇う様子なくグラスを手に
カルピスを口にするミケさんに、私も習った。]
 

(88) 2022/03/06(Sun) 09時頃

【人】 聖愛色同胞 ノッカ


["家族、友人、恋人、仕事仲間、
そういう者がすべて居なくなった世界">>30
そこから来たという、不思議なミケさん。

私の突拍子もない話を疑うこともなく、
ひとつひとつ、丁寧に言葉を重ねてくれる。>>86
その言葉はぜんぶ、本当にぜんぶ的確に
私の心を捉えて、腹の奥底へ沈めた感情に触れて、
寄り添ってくれるみたいに感じられて。

ああやっぱり、この人もいつの日か
寂しいという感情をその身に得たことが
あるのかも知れない、と勝手に思う。]
 

(89) 2022/03/06(Sun) 09時頃

【人】 聖愛色同胞 ノッカ


[じぶんにうそをついていきているような。
そこで、鼻の奥がつぅんと熱くなった。
慌ててカルピスを煽って、
しぱしぱ、瞬きして誤魔化した。 ]


 ……うん。
 みんな、よかったって。
 水輝が生きててよかった、って、言うから。
 だから、よかった、って思うようにするの。
 だって、苦しいのは、私だけじゃないから。


[声が震えないように、何度か咳払いをする。
グラスの表面を水滴が伝い流れる。
代わりに泣いてる。 ]
 

(90) 2022/03/06(Sun) 09時頃

【人】 聖愛色同胞 ノッカ


 それは、きっと、自分に嘘、ついてた。
 ……ていうかさ初恋の人も居たのに、
 告白もちゃんと出来ないまま、大人になってたし、
 めちゃくちゃかわいい彼女居たし、
 ─── 私の名前さえ、呼んでもらえなかった。


[はらたつやろ、自転車のサドルだけパクられて、
代わりにブロッコリー刺されてる呪いかけたわ、と
乾いた笑いで口にして、ようやく自分で理解する。

ああ、そんなことも、心の枷だったんだ。

今さら、どうすることも出来ない、
誰を責めることも出来ない、
理不尽な出来事に対する、悲しみと怒り。 ]
 

(91) 2022/03/06(Sun) 09時頃

【人】 聖愛色同胞 ノッカ



[きっと、私はもう、わかってる。

  過去は、変えようがないこと。 ]

 

(92) 2022/03/06(Sun) 09時頃

【人】 聖愛色同胞 ノッカ


 ありがとう、ミケさん。
 優しいね。


[にひ、と、笑う。
潤んでしまいそうな瞳を誤魔化して。 ]


 優しいミケさんも、辛くないといいなって思うよ私。
 カルピス一緒に飲んだら友達やねん、
 地球ではそういう決まりやから、
 少なくとも、私はいま、
 ミケさんの友達になったって図々しく思ってる。
 ……知り合いひとり、増えてもいい?


[目をぐい、と擦って悪戯に笑んで。 ]
 

(93) 2022/03/06(Sun) 09時頃

【人】 聖愛色同胞 ノッカ


[ミケさんがまだ私と話してくれるなら
身を乗り出してその境遇に聞き入るだろうし、

席を立つなら別れ際には手を差し出して見送るだろう。

握り返してくれてもくれなくても、
私は勝手に穏やかな気持ちで。
異空間で出来た優しい友人の、
可能な限りの幸せを祈るはず。 ]**
 

(94) 2022/03/06(Sun) 09時頃

聖愛色同胞 ノッカは、メモを貼った。

2022/03/06(Sun) 09時頃


聖愛色同胞 ノッカは、メモを貼った。

2022/03/06(Sun) 09時頃


【人】 双生児 ホリー

[ それはいつかの刻
  終わりの色に囚われた光が逃げ出して
  流れ星となったかのように
  小さな白い瞬きが近づいてきた。
  虚空の狭間にも流れる気流があるのだと
  その小さく頼りのない翼をはためかせ語りながら
  ふわりとわたしの手元へ舞い降りる。>>41

  ゆっくりと翼をひろげてみる。
  そこにははじまりの無を切り裂くように刻まれた蒼
  宵の群青が>>40 静寂にして雄弁な風を運び
  わたしの髪を撫であげた。 ]

(95) 2022/03/06(Sun) 10時半頃

【人】 双生児 ホリー

 どんなヒトなのだろう?

[ 手紙を眺め、末尾のB≠フ文字に指を這わせる。
  男のヒトなのだろうか? 女のヒトなのだろうか?
  それとも白いネズミやディアなんとかさんみたいな
  ほかのナニカなのだろうか?

  優しい言葉で語りかける様は深窓の令嬢にも
  老成した老紳士にも思えたり
  『終わりの黒の中に残された染まらない光』だなんて
  随分と情緒的な物言いをするものだから
  気取った若旦那なのかも? と考えて思わず苦笑。
  情緒的で気取るのはわたしだってそう。
  もしかしたら合わせてくれたのだろうか?
  そう思うと見知らぬ手紙の主の気遣いを感じて
  嬉しそうに目を細めた。 ]

(96) 2022/03/06(Sun) 10時半頃

【人】 双生児 ホリー

 青は好き
 どこまでも高い空の色
 どこまでも深い海の色
 広くて 可能性に満ちた 憧れの色
 でも広すぎて誰の手にも届かない
 遠い憧れの色……

 でも、だから

(97) 2022/03/06(Sun) 10時半頃

【人】 双生児 ホリー

『 前略、扉のこちら側から 
  扉の向こうのB様へ
  お返事感謝します。

  ここははじまりであり続ける場所
  ひとつめを拒む場所
  ひとつめも ふたつめも すぐそばにいて
  おわりだって見えているのに 染まらない
  色づくことを許さない そんな永久のはじまり
  わたしたち≠ニいう色ははじまりとおわりの狭間を
  彷徨っているのでしょうね

  わたしは赤≠オか知らない
  だから選べたとしても変わらない 変われない

  あなたはどこへ? 残された光を目指して?
  その想いの欠片が夜を超え空の彼方へ届きますように

  そしていつかあなたの蒼が降り注ぐ雨となって
  数多の色に届きますように          H 』

(98) 2022/03/06(Sun) 10時半頃

【人】 双生児 ホリー

[ わたしの色を刻んで飛ばした紙飛行機は
  夜の先へと遠ざかり、やがて星の瞬きに溶けていく。

  わたしはそれをぼんやりと見送ってから
  一つの扉へと向き直った。 ]

 そう、わたしは赤しか知らない。
 灰色の中の赤 ヒトの中の獣
 そうやって生きて……きっと、もう……

  視線の先、その扉は赤
  烈々と燃え盛る炎のように 滴り滾る血のように
  赤にまみれていた ]**

(99) 2022/03/06(Sun) 10時半頃

双生児 ホリーは、メモを貼った。

2022/03/06(Sun) 11時頃


【人】 調律師 ミケ

 
[ 世界は広いことを、この目で見てきた。
  星ひとつ滅ぼす力が存在することも、
  寿命が短いながらも懸命に生きる生き物も。
  そして目の前の、時空の転移のような体験をした
  みずきの存在も。

  疑う意味≠ネど、無かった。
  勿論すべてを理解することなどできないが
  初対面の私に、深刻な顔で、
  みずきが嘘をつく理由など、無かろう。

  食べるもの、生き方、文明、文化。
  それらが違っても、
  嬉しい、悲しい、寂しい。
  価値観が似ている、と感じるところがあったから ]
 

(100) 2022/03/06(Sun) 14時頃

【人】 調律師 ミケ

 

 生きててよかった、か
 10年だものな

[ 咳払いをするみずきの表情に目をやって >>90
  それから視線は彼女のグラスの手元へと移した ]
 

(101) 2022/03/06(Sun) 14時頃

【人】 調律師 ミケ

 

 その人達にとっては。
 生きててよかった、のは本心だろうさ
 私だって… 居なくなった者が帰ってくるなら
 きっとそれがどんな姿だったとしても
 生きててよかった、と言ってしまうだろうな、


[ 私のグラスにも水滴が伝い、
  私の指先を、なにかの代わりに濡らす。
  ただ、そのあとの言葉は紡がずに、
  続くみずきの言葉を聞いた。 >>91

  自分に、嘘をついていた、みずきの心の枷を。 ]
 

(102) 2022/03/06(Sun) 14時頃

【人】 調律師 ミケ

 

 ……… うん。


[ 乾いた笑いが響いても、
  指先は、乾くことなんてなく。
  私はひとつ相槌を打ってから、

  ……そうだね、
  優しい、と言われる前に >>93
  こんな言葉を贈っただろうか。 ]
 

(103) 2022/03/06(Sun) 14時頃

【人】 調律師 ミケ

 

 良かった、と思えないことなら
 無理に、良かったと思わなくてもいい

 悔しかった、寂しかった、
 悲しかった、辛かった、苦しかった
 それがどんな感情なのかは、
 みずきにしかわからないがな。
 
 良かった、って口に出すたびに、
 そんな顔をするくらいなら。
 正直にはらたつ≠チて、言えばいい。
 聞いて欲しい誰かにも、自分にも。
 

[ はらたつ≠ェどんなニュアンスの感情なのか
  実は分かっていなかったのはここだけの話で
 自転車≠熈ブロッコリー≠烽からないけど。 ]
 

(104) 2022/03/06(Sun) 14時頃

【人】 調律師 ミケ

 


 カルピス飲んだら友達なのか

 …ああ、もちろん。
 友達が増えるのは、嬉しいよ。


[ 嬉しい、と口にして
  ほんのすこしだけ心が傷んだ。
  また、離れがたくなるのが目に見えている。
  また、ひとりに戻るのがさみしくなるのが、
  今から、もう。目に見えている。 ]
 

(105) 2022/03/06(Sun) 14時頃

【人】 調律師 ミケ

 

[ 一度だけ大きく息を吸って、
  一度だけ大きく息を吐き出した。
  上を向いて、ゆっくり目を閉じ、開く。
  人工的な白い光が、とても眩しく思えた。 ]
 

(106) 2022/03/06(Sun) 14時頃

【人】 調律師 ミケ

 


 私も。
 呪っておくよ。

 その、初恋の誰かと、可愛い彼女の。
 自転車がブロッコリー?になりますように。


[ 呪いが違ったって、気づかないけど
  それでもし、彼女が笑ってくれるなら本望だ。 ]
 

(107) 2022/03/06(Sun) 14時頃

【人】 調律師 ミケ

 

 それからもちろん、祈ってるよ。
 私の友人、みずきが、
 辛くないといいなって。私も。

 

(108) 2022/03/06(Sun) 14時頃

【人】 調律師 ミケ

 
[ 席を立ったのは
  別に離れたかったわけではないが、
  それでも友達≠ニここに居続けたなら、
  水滴が濡らすのが、
  指先だけで留まらないかもしれないだろう?
  随分と、ほら。感傷的になってしまいそうだから。

  だから、彼女が手を差し出してくれるのなら
  握手をしてまたな≠ニ告げよう。
 
 じゃあね≠ニいうには
  もうすでに、離れがたすぎたんだ。 **]
 

(109) 2022/03/06(Sun) 14時頃

調律師 ミケは、メモを貼った。

2022/03/06(Sun) 14時頃


【人】 瀑布昇竜道 バキュラム


『 赤を知る Hへ

   あなたは、雪を知っていますか。
   とても美しくて、冷たくて、静かで、
   すべてを覆い隠せる程に広くて、白い。

   その白が溶けると、やがて大地が芽吹くのです。
   草花が目覚め、動物たちが駆け回る。

   私たちの生が、白から黒へ変わるものでも、
   はじまりの白の下にも眠る色はあるのだと、
   私は、そう思います。           』
 

(110) 2022/03/06(Sun) 15時頃

【人】 瀑布昇竜道 バキュラム


 『 私はあなたを知りません。
   ひとつめもふたつめも、その身に抱く絶望も。
   だからこそ、あなたの望む色を教えてください。

   決して交わらないからこそ、
   私はあなたをその色で思い描きます。

   私はどこへも行きません。
   この手紙のように、誰かの望むがままに。

                      B 』
 

(111) 2022/03/06(Sun) 15時頃

【人】 瀑布昇竜道 バキュラム


[ ”それ”はまた、手紙を書きました。
 Hと名乗った誰かに、言葉を贈りました。

 はじまりを白だと感じたのは
 H>>0:156が最初にそう言ったからで、
 雪を思い浮かべたのは
 誰か>>48が雪を”それ”の下に届けたからです。

 ”それ”の内にあるのは、
 すべて誰かが、人間が与えてくれたものでした。]*
 

(112) 2022/03/06(Sun) 15時頃

【人】 瀑布昇竜道 バキュラム


[ そこは、長く白に閉ざされる場所でした。
 彼女はいつも退屈そうに窓の外を眺めていました。

 ”それ”は彼女の名前を知りません。
 だっていつも「お嬢様」と呼ばれていましたから。

 お嬢様は、窓の外を埋め尽くす白――雪を、
 あまり好んでいないようでした。]
 

(113) 2022/03/06(Sun) 17時頃

【人】 瀑布昇竜道 バキュラム


[ お嬢様は外を駆け回るのが好きな人でしたが、
 この地はお嬢様の望みを簡単に叶えてはくれません。

 やっぱりおじいさまについていけば良かった、と
 お嬢様はよく溜め息をついていました。
 机の上に置かれた木の枠には、
 幼いお嬢様と彼が並ぶ肖像画が飾られています。]
 

(114) 2022/03/06(Sun) 17時頃

【人】 瀑布昇竜道 バキュラム


[ ”それ”がゆらり揺れると、同意と受け取ったのか、
 お嬢様は嬉しそうに目を細めました。
 「あなたもおじいさまを覚えているの?」と。

 ”それ”はおじいさまがお嬢様に与えたものでした。
 口を持たない”それ”は返事をしません。
 ただ、すっかり髪が白くなってしまった彼と
 同じ髪の色をしたお嬢様を見つめるだけです。]
 

(115) 2022/03/06(Sun) 17時頃

【人】 瀑布昇竜道 バキュラム


[ お嬢様は決して身体の弱い人ではありません。
 しかし日々の半分以上を雪に覆われたこの地は
 屈強な人間以外にはあまりにも厳しすぎましたし、
 お嬢様を見た者たちは皆、彼女を大切に扱いました。

 外にも出られず、宝物のように触れられるお嬢様は、
 本を読むことよりも絵を描くことを好みました。
 最初は”それ”を用いていましたが、
 生憎”それ”は文字を書くことしかできません。]
 

(116) 2022/03/06(Sun) 17時頃

【人】 瀑布昇竜道 バキュラム


[ 頬を膨らませたお嬢様を見て、
 ”それ”はスケッチブックの白の上に尾を滑らせ、
 いくつかの形を描きました。

 塔の窓から見える空、自由にはばたく鳥であったり、
 バスケットの中に詰めた内緒のパンであったり、
 眠れない夜に語られた、知らない景色であったり。

 ”それ”は文字を書くことしかできません。
 お世辞にも上手いものではなかったでしょう。
 お嬢様の描いたものと違いはありませんでした。]
 

(117) 2022/03/06(Sun) 17時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(8人 0促)

ジリヤ
25回 注目
バキュラム
73回 注目
ノッカ
42回 注目
ホリー
40回 注目
ミケ
37回 注目
トレイル
12回 注目
コーラ
6回 注目
タルト
25回 注目

犠牲者 (1人)

パルック
0回 (2d)

処刑者 (1人)

アシモフ
17回 (3d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび