人狼議事


28 僕等(ぼくら)の

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 学園特警 ケイイチ

[妙な不安を感じる。感じるのに僕は、彼から眼を離せない。

吸い込まれるような澄んだ瞳から。

僕は暖簾にーー心の帳に触れられているのだろうか。
その奥に彼はいるのだろうか。

わからない。でも。
知りたいんだーー触れたいんだ。]*

(40) 2023/08/13(Sun) 06時半頃

学園特警 ケイイチは、メモを貼った。

2023/08/13(Sun) 06時半頃


【人】 超心理学会 ヒイラギ

─プロローグ ベンチにて─

[康生が恋愛に関して熟達していると思われている>>34のなら、それは全くの誤解だ。確かに康生には思慮深い面があるし、頭だって良い方だ。そして、ある面に於いては酷く大人でもある。だがそれは、経験の偏りに因るものだ。康生の経験は、偏りが非常に激しいのだ。]

[つまり、何処かが突出しているという事は、別の何処かが大きく欠けているという事だ。純白で居られるのは、穢れを知らないからだ。真っ直ぐで居られるのは、曲がる事が出来なかったからだ。希望だけを瞳に宿すのは、絶望を映す余地が無かったからだ。そして、康生自身にそうである自覚は恐らく無いだろう。無いからこそ────問題は複雑な様でいて、至極単純なのだ。答えは、いつだって此処にある。傍に居るけれど、見えていないだけだ。]

ああ。本当にケイのことが嫌いなら、雨竜先輩と結婚してるって。
そっちの方がこう、「勝った!」って思えるじゃん。
大体、嫌いな相手をただ避けるだけって……なんか匡先輩らしくなくね?
ケイが大事だから傷付けたくなくて、落ち着くまで離れてるんじゃって気がする。何となくだけどさ。

(41) 2023/08/13(Sun) 08時半頃

【人】 珊瑚宮連邦 ルリ

─回想・合宿前、大和くんと─

>>0:410確かにガラケーは珍しいけど、お父さんも仕事でPHS?だっけ。アレ持ってたりするからそこまで違和感無かったな。
ちなみに私の家はマンションの3階。まあ普通?
一階部分は歯医者さんとか美容院とか入ってるから、二階部分は事務所が多いみたいだけど、そこまで周りに住んでる人を気にした事ないなあ。
だから待ち合わせはそこから出て大通り、大きな信楽焼の狸が置いてある酒屋さんの前。
いつも目立つんだよね、あのタヌキ。
早朝とはいえもう明るくて、気温も高めで汗ばんでしまうけど、やってきた大和くんはもうすでに結構汗をかいていた。


「おはよう!量足りるかな、足りたら良いんだけど。」


家から近かったのもあって、今の私の私服は部屋着に近い。
ノースリーブのサマーセーターにホットパンツ。それにスニーカーといった出立で近づくとはいっとお弁当を手渡した。
>>0:412嬉しそうなホクホク顔に私も笑顔になる。喜んでくれるの、本当嬉しい。
感想もくれるって言うし、ちょっと胸があったかい。

(42) 2023/08/13(Sun) 08時半頃

【人】 珊瑚宮連邦 ルリ

「うん、美味しく食べてくれたら良いな!
 それに合宿も楽しんできてね。
 あ、もし量が多かったら無理しないでね…?」


その可能性は男子だし大丈夫だと思うけど、万が一そうなったら無理はしないでほしい。
時間をおいてあとから食べようとして傷んでた、なんてのも嫌だからね。
多分大丈夫だと思うけど。

大和くんの笑顔が無邪気に見えて、何か他にも言いたい気がした。
だけどうまく言葉にならなくて、ニコッと笑って。


「行ってらっしゃい、大和くん。」


笑顔で手を振って、見送りたいな。**

(43) 2023/08/13(Sun) 08時半頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ

雨竜先輩だってケイだって、生きて動ける人間な以上、なんかの偶然でバッタリ出会うことだってあるだろうしさ。
そうなってから慌てるより、先に考えてた方がいいだろうなって俺は思うぜ。

[隠されている感情や衝動>>37までは見抜けないから、康生は朗らかに笑って励ました。康生自身が持ち合わせていれば推察も可能だったかも知れないが、生憎とそうではなかった。]

[胸を押さえる仕草と言えば、一般的には不安や苦しみを感じたり、辛い時にするもの>>38だろう。だが、康生のそれは少し異なる。特定の事象や対象について思いを馳せたり、考え込んだりする時にそうしているだけで、必ずしも負の感情に起因しない。もっと、判り易く簡潔明瞭なのだ。]

だってケイ、言ってただろ。
「独りの身体じゃないんだよ」って。>>0:37

[康生の顔に悔しさは無いが、疑問を感じているという点では同じだ。きっと互いに暫く、わからないという顔をしていた>>38筈だ。唯一つ、たった一つ、固定観念を捨てればいいだけなのだが。その前に投げ掛けられた訴え>>39に、初めて康生は悲し気な表情をした。今までは合っていた視線が下がり、両肩にあった手から力が抜け、滑り落ちた。]

(44) 2023/08/13(Sun) 08時半頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ

────……違うんだけど、わかんないよな。
伝わらないよな。

俺の心臓なんて、俺だってどこにあるのか知らないよ。
……多分もう、どこにも無いし。

[傷付いた顔。鼓動は多くの悲しみと少しの動揺を刻んでいるけれど、それがどれだけ伝わっているのだろうか。言葉からすると、康生は伝える事を諦めてしまったのかも知れなかった。]

ごめん。 ……頭ではわかってんだけどさ、仕方ないって。
今の、ちょっと、結構…………ショックだった、のかも俺。
ケイ全然悪くねーのに、なんか、全部否定されたみたいな気がして……。

[胸に触れようと腕を上げ掛けたけれど、まだ其処には相手の手が在ったからか、静かに下ろした。暖簾は、確かに押せたのだろう。そっと触れたかった物を殴り付けてしまうくらいの勢いで。]

[心臓が止まってしまっても、人は死なない。死なないで済む方法はある。現に、康生は生きている。]

[中から居なくなることによって。
      ────その中に、康生は居ない。]

(45) 2023/08/13(Sun) 08時半頃

珊瑚宮連邦 ルリは、メモを貼った。

2023/08/13(Sun) 08時半頃


超心理学会 ヒイラギは、メモを貼った。

2023/08/13(Sun) 08時半頃


【人】 孤高天使連合 ナナオ

―― 飛んできた視線 ――

[仲睦まじく帰り道を行く先輩達を
 最後尾の特等席で眺める 後輩 最年少 女子。

 七尾千映は控えめな性格なので
 皆のしんがりを務めるのです。


   ちらりと投げられた視線には、>>19
   何かあったかな?なんて自分も
   後ろを振り向いてみて確認するだけで。**]
 

(46) 2023/08/13(Sun) 08時半頃

学園特警 ケイイチは、メモを貼った。

2023/08/13(Sun) 09時頃


【人】 孤高天使連合 ナナオ

―― 夜道:黄泉路 ――

[地球を守る巨大ロボットの操縦。>>@2

 ソシャゲしかやったことが無い、しかも
 流行りのRPGやらパズルゲーしかやったことが
 無かった自分には、やり方とか全く
 未知のものに思えて。

 そんなゲームできるのかな…?
 なんて不安に襲われ、どうしようかと悩み始めた。
 …のだけど。

 賛同の声や>>15、自分よりもゲーム環境の
 無さそうな声が上がったりするもんだから。>>22
 抜けるのは色々い難しいな…と判断するしかなく。]

 

(47) 2023/08/13(Sun) 09時頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ




  えっと、…じゃあLINEで。>>@11



[なんて、流れに流されるままに
 ゲームへの参加の承諾と、先導する七星先輩に
 ついて行くという選択を取ってしまった。]
 

(48) 2023/08/13(Sun) 09時頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ


[正しい道から外れ、
 木々や草茂る森の小道へ。>>@14
 劈く様な昼夕の蝉の声は既に枯れ、
 凛と響く夜虫の声があたし達を迎え、招く。
 
 辿り着いた丸太小屋の中に入って
 先輩達の後ろから七星先輩の説明を聞いた。
 名前、ID、PWの入力が必要らしくって。>>@14
 
 自分の番が回ってきた時には
 安直に、名前と『ナナオ』と誕生日とを
 カタカタとキーボードで打ち入力した。]
 

(49) 2023/08/13(Sun) 09時頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ


[全員の入力が終わった頃にか途中にか、
 次はこっちと今度は謎の盾が出てきた。>>@15

 なんだろう、これ。
 不思議な形状と演出に思考をぐるぐると
 働かせた結果、導き出された答えは。


   ……もしかしてアトラクション?
   実は合宿のイベントの一つだったのかな?
   先輩達、実はグルだとか?


 そんな内容で。
 昨年の合宿を経験して無いからこそ、
 ああそうなのかななんて妙に納得できて
 どっと安心感に包まれるのだった。]
 

(50) 2023/08/13(Sun) 09時頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ


[それがとんでもない間違いだった、なんて
 気付けるのはわりとすぐだったけど。
 

 人の顔色を見る筈のあたしの、最大の過ち。

 
 盾は触れた瞬間仄かに光って、
 不思議だなって思うのと同時に何故か
 胸の奥で不安が渦巻く心地に襲われた。
 
 妙にざわざわした気持ちを抱えながら
 先輩達が登録し終わるのを待って。
 全員終わった頃に響く声。>>@16
 

(51) 2023/08/13(Sun) 09時頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ


[合宿所に戻るのかな、なんて
 思った次の瞬間。
 
 
 
           目の前には合宿所があった。
         当然のようにその場で混乱して。*]

 

(52) 2023/08/13(Sun) 09時頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ

─丸太小屋にて─

[後にして思えば、康生に止まるチャンスは幾らでもあった。例えば、案内人の少年が道を外れた際>>@14に難色を示すだとか。親友に止められた際>>30に、思い留まるだとか。だが……]

ケイは心配性だな〜。大丈夫だって!
銀行口座とか、支払いアプリ登録するわけじゃないんだからさ。
IDやPWを、他で使ってない物にすれば問題無いって!

[最初の一人が契約してしまえば、残りの者は断り辛くなる。その一人が、集団内に於いて声と影響力が大きな者であれば尚更。それどころか、康生の身を案じて契約に至った者>>31まで出てしまった。]

[……何も言い逃れが出来ない。康生は、この件に於いて完全に“戦犯”だった。案内人の少年との結託を疑われてもおかしくないくらいに。けれど、本当は……本当の“戦犯”は]

[──いや。今更、何を言っても仕方あるまい。既に、賽は投げられたのだから。*]

(53) 2023/08/13(Sun) 09時頃

孤高天使連合 ナナオは、メモを貼った。

2023/08/13(Sun) 09時頃


【人】 珊瑚宮連邦 ルリ

─17歳の誕生日─

毎年、誕生日はどんぐり亭のオムライスとミルクレープ。
ここのお料理が好きだといった昔の私の一言から、ずっと変わらなかった毎年恒例の出来事だった。

プレゼントはまあ…、的外れだけど、あったよ。
私がほしいものじゃなくて、多分世間一般的な女児が欲しがるアイテムが昔は多かったかな。
魔法少女のステッキなんて、あっても一緒に遊ぶ友達はいないんだ。
可愛いヘアゴムを貰っても、小さな頃はその結び方がわからない。
だけど、お父さんを困らせたくなかったし、一生懸命選んでくれたのかな?って。
ありがとうって受け取ってた。
聞いてくれたらよかったし、私からもいえたらよかったんだけどね。
だけどあの頃のお父さんは忙しそうで。
何より、お母さんを失った事から憔悴していて、私を育てることに一生懸命だったから。
今なら思うな、仕事に逃げてたんじゃない?って。
だけどそれだって一生懸命だったから。
私も一生懸命、良い子になったんだ。

(54) 2023/08/13(Sun) 09時頃

【人】 珊瑚宮連邦 ルリ

中学生くらいから、プレゼントは無くなった。
その代わりに現金をもらうことにした。
プレゼントを選ぶのも一苦労でしょ?
だったら自分で買うから良いよって。
あからさまにホッとした顔をするのやめなよ。
だからって、貰ったお金は生活費に組み込んじゃうんだけどね。
それでもどんぐり亭での食事は続いてた。
美味しいし、家族の時間が持てて楽しい。
そんな時間を私は楽しみにしてた。
家に帰ると、お酒飲んですぐ寝てしまうんだもの。お父さん。

(55) 2023/08/13(Sun) 09時頃

【人】 珊瑚宮連邦 ルリ

でも、今年はとうとうその時間も取らなくなっちゃった。
だから、予約してる訳でもないし、どんぐり亭に今年は行かなかった。
でも行くつもりだったから、夕飯何も用意してないや。
誰かのために作るご飯じゃないと、やる気出ない。
──だから最近、夕飯を抜くことも多い。お父さんが仕事で帰らない日も増えたから。
誰かと一緒に、食べたい。
だけど、
みんなそれぞれ忙しいんだろうなあ。
そう思って、せめて明日のお弁当の下準備をするかとのろりと動き出す。
このお弁当だって、最初の頃はすごい喜んでくれた。
今より下手で種類も少なくて、それでも喜んで受け取ってくれてたのに。
今は…。

(56) 2023/08/13(Sun) 09時頃

【人】 珊瑚宮連邦 ルリ

「…パンでも仕込もうかな。」


そう。ストレス解消にはパン。
力強く、パンのタネを叩きつけながらストレス発散するのが良い。
そうしたら明日の朝に美味しいパンが食べられるし、動いてるうちにお腹が空いてそれを食べる気になるかも。
だから今年の誕生日はどんぐり亭には行かなかった。
ミルクレープも食べなかった。
その代わりにパンを捏ねて時間を潰す。

お母さんはパンが好きだったらしいしね。**

(57) 2023/08/13(Sun) 09時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

―少し前>>@0:63>>@0:64

 意外でもない?
 …そうなんだ。ありがとう。
 まあ、一番の理由は結局父さんなのかもしれない。
 ……言い訳にしてるだけかもしれないけど。

[意外な一面は親近感や友達につながる…か。
それで一緒に楽しんでくれて友達ができるかもしれない。
それもそう。…なのだけど。
友達なくすっていう部分を少し突っ込んで聞かれて、言うべきか迷った。
ごまかすこともできた…のだけど。]

(58) 2023/08/13(Sun) 10時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

 まあ、いいか。それも込みで秘密だろうし。
 
 私ね… ちょっぴりだけだけど負けず嫌いで。
 ゲームとかでも、遊びだから手を抜く、みたいなのが
 なんか好きじゃなくて。
 ゲームって、PCのゲームに限らず全部ね。
 オセロは盤面真っ黒にするし、
 神経衰弱はずっと私のターンだし、
 学校でカード人狼やった時は、クラスメート大体食べた。

 中学の時に一回だけ男の子と付き合った事あったけど、
 私がゲームやるって言ったらすごく喜んで
 FPSに誘ってくれたんだけどね。
 なんていうか……いつもより張り切ったから 
 すごく、その……ボコボコにしちゃって……

(59) 2023/08/13(Sun) 10時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

 後、一回だけこっそり塾休んで遠くのゲームセンターに
 行ったときは父さんにすごく、…ものすごく怒られた。

 ………だからもう、実際会う友達にはしてないんだ。
 ゲームの話。文句ない程度に学業の成果は出して、
 こっそり合間を縫ってやってる。

[人とやるのは顔の見えないオンラインだけ。
両親は忙しくて私は一人で家にいる事が多いから、バレてもいない。
一番得意なのは弾幕シューティングだけど、非対称型対戦もバトルロイヤル系のTPSも随分やった。
FPSならeスポーツのプロとしてもやってけるかもしれない。なりたい仕事は別にあるから、やらないけど。]

(60) 2023/08/13(Sun) 10時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

 …そういう感じ。
 ごめん、ちょっと話過ぎた。
 天体観測、そろそろ始まるね。…行こう。

[そう彼に告げて、消えた線香花火を拾い上げ、天体観測に向かった**]

(61) 2023/08/13(Sun) 10時頃

【人】 学園特警 ケイイチ

ーー少し前/ベンチ/康生ーー

[人間とは多面的であり、当たり前に一枚岩などではない。

アニメキャラクターならば『明るい』と設定されたなら始終馬鹿みたいに騒いでいるだろう。

しかしそれは、単純な方がわかりやすく描きやすいという、制作側と見る側の都合でしかないのだ。

ーー人間は多面的であり、且つ。
その出っ張りと引っ込みの形は均一ではない。

酷く歪に出来ている。
酷くーー。]

(62) 2023/08/13(Sun) 10時半頃

【人】 学園特警 ケイイチ

 勝った?……そうかな。
 確かに兄さんは優しいけど。
 ーーそう。そうだと良いけれど。>>41

[この時僕は初めて康生の言葉に引っ掛かりを覚える。

勿論、彼が純粋に僕を慮り、真摯な言葉を吐いていることに関しては疑いの余地はない。

ただ、彼の出した結論は、とても僕に都合がいいことばかりだったからだ。

そうだったらいい。
そうあって欲しい。

ーーだけど、そんな上手い話なのか?
あれから一年も経過し、兄は僕に一切の連絡を取ってこないが。

餓えた獣は、差し出された餌がなんだろうとがっつく。

僕は彼の考えてくれた答えを喜んで口に頬張った。有り難くて、涙すら流した。
だけどそれをすんなり飲み込めずにいる。]

(63) 2023/08/13(Sun) 10時半頃

【人】 学園特警 ケイイチ

……。

[彼の描く絵では、僕と雨竜先輩はまるでドラマみたいに劇的に再会するのだろうか。

雨竜先輩が何処に住んでいるか僕は知らないが、通学出来る範囲にいるなら可能性はある?

しかし彼女は卒業している。大学に進学したなら、実家にいるかすら怪しいが。

勿論、彼の言うことに不満があるとかではない。
彼は他人のことをこんなにも一生懸命考え、励ましてくれているのだ。

ただ、僕は彼の考え方の傾向自体に違和感を覚えた。

だから雨竜先輩に関して僕は最後言葉を返せない。]

(64) 2023/08/13(Sun) 10時半頃

【人】 学園特警 ケイイチ

[僕の話はこの後は続かなかった。何故なら、僕が康生の心に踏み込もうとし、その結果、彼が動揺を見せる結果になったからだ。]

言ったよ?言ったけど。

だって康生は僕の大切な友達だ。
だから、無理をして倒れたりしてほしくなかった。

[友達関係における普通の感覚だろう。ただ、僕の場合やや心配性だし、康生にだけは過剰な傾向がある。

彼は僕の特別だから。

何故そんなことを聞くの?
何故そんなことを言うの?

混乱が広がる。
そしてーー。

はらり、と。まるで枝から枯れた葉が落ちるように、彼の手が僕から離れる。

いつも明るく太陽みたいに笑う彼の表情が、雨に打たれる如く変化する。

(65) 2023/08/13(Sun) 10時半頃

【人】 学園特警 ケイイチ

[僕は息を飲んだ。]

どうして。どういうーー。

[また不可解な言葉が続いた。
心臓の位置は誰だって同じではないか。
たまに生まれつき心臓が逆がわにある人間がいると知識はあるが。]

 否定ってーーそんな。
 僕はそんなこと、しないよ。

 確かに僕は、コウの事を理解できていないのかもしれない。

 よくわからなくて混乱してるよ、今。

 だけど、コウを否定なんて絶対しない。
 むしろ僕がコウの何を否定するの?

 僕はーー僕はこんなに、コウの事を。

(66) 2023/08/13(Sun) 10時半頃

【人】 学園特警 ケイイチ

[彼は力を失くしたように。瞳からも輝きを失ってしまった、項垂れて。

まるで人形みたいに。

僕は失敗したんだろうか?
彼を傷付けてしまった?

ーーここで引くべき?

僕なんかに。彼の足元にも及ばない矮小が、親友を気取り隣に立ち、理解しようとしたのが間違い?

でも。

         ーーでも。]

(67) 2023/08/13(Sun) 10時半頃

【人】 学園特警 ケイイチ

コウ。

[僕は彼の胸から手を離した。そして両手を広げ抱き締めようと。

しかし。

そのタイミングで茂みの向こうから加賀先生の声がした。

手荒いもあるから、ちょっと姿を消しても心配されないが、彼は監督義務がある。長い僕らの不在をいぶかしんだのだろう。]

……行かなきゃ。
コウ、戻ろう。

(68) 2023/08/13(Sun) 10時半頃

【人】 学園特警 ケイイチ

[僕は彼を抱き締める事が叶わなかった。ベンチを立ち上がる。

彼はまだ動かないだろうか。なら、手を無理矢理にも握り引いて輪に戻るだろう。

勿論、僕をもう完全に受け入れまいと、彼が見限ったなら、それすら叶わなかったかもだが。

ともかく僕らはベンチを離れた。
ーーまた、喧騒へと戻っていくために。]

(69) 2023/08/13(Sun) 10時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

ハロ
0回 注目
エニシ
44回 注目

犠牲者 (2人)

0回 (2d)
ルリ
51回 (3d) 注目

処刑者 (5人)

ナナオ
23回 (3d) 注目
ヤマト
52回 (4d) 注目
ヒイラギ
41回 (5d) 注目
ケイイチ
43回 (6d) 注目
マユミ
73回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (4人)

0回 注目
カガ
70回 注目
ナツミ
32回 注目
トオル
10回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび