人狼議事


10 冷たい校舎村9

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 真向一気 シンイチ


[ ……そんな理由をつけなくても、
 慎一は自分から誰かを誘って、
 学校外でどうこうみたいなの、
 慎一はあんまりしてこなかった。

 だからね、別になんだっていいんだ。
 冬のアイスでも、やっぱ寒いから肉まんでも、
 ファミレスでもカラオケでも適当な公園でも。

 だって別に、あのアタリ棒を交換させることが、
 慎一の目的ってわけじゃあまったくない。

 だからもし都合がよければ、
 少し慎一と歩いて行かない?]
 

(263) nabe 2021/06/17(Thu) 22時頃

【人】 真向一気 シンイチ


[ もしその機会が得られたなら慎一は、]


  ……レンさあ、
  大学、こっちのほう?
  卒業してもこのへんにいる予定?


[ ──って、いつもの調子で尋ねるだろう。*]
 

(264) nabe 2021/06/17(Thu) 22時頃

【人】 真向一気 シンイチ

 ── 冬・鳩羽と ──

[ 申し出があっさりと承諾されて、>>265
 慎一はよかったって思って笑う。

 鳩羽の顔の傷も、慎一の首の傷も、
 もうすっかり治った晴れた冬の日。

 大丈夫。ファミレス=ドリンクバー。
 長居ができていいよねっていうのは、
 慎一だってちゃんと承知している。
 受験を控える中することかはさておき。]
 

(283) nabe 2021/06/18(Fri) 00時頃

【人】 真向一気 シンイチ


[ かくして、さほど混みあわない店の中、
 甘味料の味ばかりするオレンジジュースを前に、
 きっと馬鹿話だってしたんだろう。

 それでも話題をそこに持ってったのは、
 どうしたって別れと出会いの季節が迫るから。

 受験生同士なら珍しくもないだろう質問に、
 鳩羽はあっさりと大学の名前を挙げた。>>266

 「あーあそこね」ってなる感じの。
 豊高に通っていて、馴染みのある名前。]
 

(284) nabe 2021/06/18(Fri) 00時頃

【人】 真向一気 シンイチ



  あー、うん。
  近いじゃん、結構。


[ ゆるりとした調子で慎一は言う。
 ちょっと、というか、結構うれしそうに。

 それから、慎一のふんわりした問い。
 「このへん」の定義を問う言葉に、>>267
 少しだけ考えて慎一はこの場での定義を足す。]
 

(285) nabe 2021/06/18(Fri) 00時頃

【人】 真向一気 シンイチ



  遊びたいねーってなったときに、
  その足でどっかで会えるらへん。


[ だから、うん。
 びっくりするほど遠くないなら大丈夫。
 にへらと笑って一口ジュースを口に含み、
 投げ返された質問に同じく大学名で答えよう。

 少し方面は違うけれど、ここから遠くはない。
 家から1時間半とちょっとくらいかな。
 なので慎一は今、よかったって顔をしている。]
 

(286) nabe 2021/06/18(Fri) 00時頃

【人】 真向一気 シンイチ



  あー、でも、
  一人暮らしいいなあ。
  俺も金貯めて家出よ。貯めれたら……、


[ そう言って羨ましがる反応も、
 ただ純粋に、その背景を知らない友人として。

 慎一は鳩羽に家に起こったいろいろを、
 詳しくは知らないままに本気で羨んでる。

 この友人は一人暮らしをはじめるらしい。
 家を出たければ自分で費用を工面するルールと、
 自分にバリバリにバイトする自信が一切ないこと。
 その二点に阻まれた慎一からするとそれは羨ましい。]
 

(287) nabe 2021/06/18(Fri) 00時頃

【人】 真向一気 シンイチ


[ ……なんでも知ってるわけじゃない。

 こうやって顔を突き合わせて、
 何時間だって馬鹿話できる関係でも、
 その背後にあるなにもかもを、
 ひとつ残らず分かち合うわけではなくて。

 でも、この時間にもきっと意味はあって、
 どちらも無理してるわけじゃないなら。

 慎一はこうしている時間が楽しいし、
 これからも、続けばいいって思ってる。]
 

(288) nabe 2021/06/18(Fri) 00時頃

【人】 真向一気 シンイチ


[ ……だからさ、]


  ……たまに遊びに行ってもいい?


[ なんせ、同じ学校の友だちが、
 同じ学校の人じゃなくなったとき、
 どういう関係を築いていけばいいのか、
 慎一はまだイマイチ想像がつかない。

 だから今はひとまず、
 この場で思いついた想像を投げながら。

 ……それからさ、たとえばの話。]
 

(289) nabe 2021/06/18(Fri) 00時頃

【人】 真向一気 シンイチ


[ たとえば、この店を出たとき。

 近くの道路があまり大きくなくて、
 車通りや人通りがないんだとしても。

 慎一がなんにも考えていないふうに、
 ふいと道の端に沿って歩いて、
 少し離れた横断歩道に向かっていっても、
 ちょっとだけ遠回りに付き合ってくれる?

 道を渡ったほうが早いなんて考えず、
 気を抜いている自覚もなく歩き出しても。]
 

(290) nabe 2021/06/18(Fri) 00時頃

【人】 真向一気 シンイチ


[ あるいは、黄色信号で立ち止まるとか、
 次の次の誕生日までは今と変わらず、
 水っぽいオレンジジュースを啜っているとか。

 へらへら笑いでごまかして、
 周囲に合わせることもできるはずのこと。

 きっとこれから、
 ときどき慎一は忘れちゃうから、
 もし見逃してくれるんなら、慎一はうれしい。]
 

(291) nabe 2021/06/18(Fri) 00時頃

【人】 真向一気 シンイチ


[ ……とにかく今は、

 やたらと詰め込みすぎた氷が、
 すっかり溶けて緑やオレンジを薄めるまで。
 もしよかったら、くだらない話を続けよう。**]
 

(292) nabe 2021/06/18(Fri) 00時頃

【人】 真向一気 シンイチ

 ── 後日・暮石と ──

[ 受験生にはたくさんすることがある。
 けど、これだって慎一には重要だった。

 手のひらに忍ばせた10円玉。
 どう扱えばいいかわからなかったソレ。

 ぴたりとふたりの視線が合って、
 暮石が選んだ言葉に慎一はうなずいた。>>281

 清くか精しくかはいったんさておき、
 あの校舎に置いてこなかったんだから、
 こちら側でこっそりせいさん≠オてしまおう。]
 

(320) nabe 2021/06/18(Fri) 09時半頃

【人】 真向一気 シンイチ



  んー……、
  別に押してってもいいけど、
  声かけたら貸してくれると思う。


[ その日も慎一は自転車だったんだろう。
 荷物が多いとかなにかそんな理由で。

 暮石の分の足を調達する話。>>282
 聞かれたなら気安い仲の級友に声をかけよう。
 慎一の基準でいつもダラダラ学校に残ってるやつ。]
 

(321) nabe 2021/06/18(Fri) 09時半頃

【人】 真向一気 シンイチ


[ 妹の自転車借りに帰るより早いし、
 二ケツという提案はすぐには出てこない。
 借りるアテがつかなかったら別だけど。

 とはいえ、どうせならどんな方法だって、
 自転車でびゅんと風を切れたらいいよね。
 買い出しの日には結局できなかったみたいに。]
 

(322) nabe 2021/06/18(Fri) 09時半頃

【人】 真向一気 シンイチ


[ 慎一は駄菓子には馴染みがある。

 手作りのおやつにこだわる親もなく、
 それ以外何も必要ないと言い切れるほど、
 打ち込むようななにかもない18年だった。

 だから、小学生が立ち寄るような店の前に、
 よく知ったような顔で自転車を置いたら、
 あたりまえみたく、懐かしいねって顔をする。

 いくらこういう店だって、
 10円玉ふたつじゃ選択肢は多くないけど、

 慎一の知らない黒沢の好きなものとか、
 暮石は知らないかもしれない、
 消費税をカウントしなくていい話とか、
 知恵を寄せ集めて二枚の硬貨をせいさんしよう。]
 

(323) nabe 2021/06/18(Fri) 09時半頃

【人】 真向一気 シンイチ


[ そんな最中にきっと、
 小さいチョコを摘まみ上げたりしながら、
 慎一はふと思い出したようにつぶやく。]


  ……あんときさあ、
  数えはじめる前に一枚、
  変なとこに挟まってたの見つけて、
  俺、それ入れて数えたんだよね。

  たぶん、暮石が数えたの、
  俺がその一枚見つける前でしょ。


[ 慎一の声はあんまり重たくない。
 ただ、きっとそういうことだよねって、
 絡まってた紐をほどいていくような感覚。]
 

(324) nabe 2021/06/18(Fri) 09時半頃

【人】 真向一気 シンイチ


[ ……ああいや、
 お金を扱うバイトとかは怖いなとか、
 自分のしたことに対して思うとこはあったけど。

 それでも、今回の件に関してだけ言えば、]


  はじめからさ、
  一緒に数えてりゃよかったね。

  というか、気づいたときに、
  暮石にこっそり耳打ちしとけばよかった。


[ ……慎一にとってはそういう話。
 だから10円玉一枚でも買える駄菓子を、
 のんびりとした調子で吟味さえしていた。*]
 

(325) nabe 2021/06/18(Fri) 09時半頃

【人】 真向一気 シンイチ

 ── 後日・鳩羽と ──

[ 「どっちでもいい」は、
 慎一の視界にあまり多くは存在しない。

 毎日変わらずバカみたいな話をして、
 ゲラゲラ笑って過ごすためなら、
 「それでもいい」って思ってたはずだった。

 だからやっぱり慎一は、
 君とおんなじ形をしているわけじゃない。>>315

 ストローでコップの中に渦を作りながら、
 春を迎えた先の未来の話をしていた。]
 

(326) nabe 2021/06/18(Fri) 10時半頃

【人】 真向一気 シンイチ


[ たとえ抱える背景が違くても、
 お金がなきゃままならないのは一緒。

 すべてを共有していなくたって、
 ちょっとした共感を抱くのは難しくない。]


  降って……うん、
  降ってこねえかな……
  50万くらいぶわっと、
  湧いて出てこねえかな……


[ 3億とか言い出すとよくばりが過ぎるけど、
 そのくらいなら神様に届いたりしないかな。
 バカげた夢想を膨らませて時間を消費しよう。]
 

(327) nabe 2021/06/18(Fri) 10時半頃

【人】 真向一気 シンイチ


[ それにさ、慎一にとってはやっぱり、

 慎一の手探りなコミュニケーションを、
 からりと笑って受け入れてくれるのが、
 何にも代えがたく助かっちゃうので。]


  ……ありがと。

  あ、でも。
  泣いてる顔見てみたいから、
  やっぱり、たまににする。


[ ほら、だいたい一番に泣いてる慎一には、
 人の泣き顔ってそこそこ物珍しくってさ。]
 

(328) nabe 2021/06/18(Fri) 10時半頃

【人】 真向一気 シンイチ


[ どこまでもふざけた調子で笑っていよう。
 慎一が息継ぎできる場所を増やすように、
 それが君にとっても意味を持つと祈って。**]
 

(329) nabe 2021/06/18(Fri) 10時半頃

【人】 真向一気 シンイチ

 ── 後日・冬のファミレス ──

[ 結局のところそのときだって、>>335
 具体的な数字を出したのは慎一のほう。
 そのことにだって気づかずに、
 笑っていられるんだから幸運だった。]


  ……ンな大げさな。

  もし泣かせちゃったらそのときは、
  おーよしよしってしてやるよ。


[ 何気ない日常じみた会話を、
 本当に何気なく交わせること。
 そんな時間も、誰かの泣き顔も、
 全部慎一には貴重だから、大事に抱えてくね。]
 

(369) nabe 2021/06/18(Fri) 21時半頃

【人】 真向一気 シンイチ


[ ふと、続いて投げかけられた言葉に、>>338
 慎一は返事をする前に少し考えたんだ。
 まばたきだけを繰り返してその意味を考える。]


  ……泣かないよ。
  息、できてるよ。今。

  ……いつか泣いちゃうかもだけど。


[ 向けられた笑みに目を細めて慎一は言った。

 あんまりふつうにできているから、
 なに聞かれたかわからないとこだった。]
 

(370) nabe 2021/06/18(Fri) 21時半頃

【人】 真向一気 シンイチ


[ ファミレスの片隅で、
 薄い色水をつついているふたり。
 ふざけ調子でげらげら笑って過ごす今。
 それだって充分すぎるくらい楽しいけど。

 でもいつか、「そういう意味」じゃなく、
 泣いて、怒って、それからまた笑おう。
 そういういつか≠ネら、いつまでも待ってる。*]
 

(371) nabe 2021/06/18(Fri) 21時半頃

【人】 真向一気 シンイチ

 ── 後日・暮石と ──

[ 文化祭準備のときみたく、
 ふたりきりになったら案外、
 なにかしら会話が生まれたかも。>>372

 ……変な空気になったりもしたっけ。
 でも、それがあって今があるんなら、
 結果オーライじゃないかな、とも慎一は思う。

 でもとにかく、冬の風を切って走るとき、
 鼻の奥がすうっとするみたいな感覚。
 慎一は好きだから、共有できたならうれしい。
 もたついているうちは、ゆっくりでいいからさ。]
 

(399) nabe 2021/06/18(Fri) 23時頃

【人】 真向一気 シンイチ


[ 店内を見回す姿に、>>373
 「あんまり来なかった?」とか聞きながら。
 きっとそういう何気ない会話もそこにあった。

 透明な容器や紙箱の中に、
 詰め込まれた小さな包み。

 きっとイチゴ味のなにかがいいね。
 黒沢像を少しだけアップデートして、>>373
 狭い店内に似合わない育ち切った体で、
 店内をうろついてみたりしよう。]
 

(400) nabe 2021/06/18(Fri) 23時頃

【人】 真向一気 シンイチ



  なんで? 俺に怒るとこないじゃん。

  ズルしたのはお互い様だし、
  暮石も帳尻合わせしようって、
  それで一枚足しといたんでしょ。

  ……ふふ、俺たち、
  販売係が思ったより下手だったね。


[ その行為が実のところ、
 慎一の安寧を思ってのことだったとか、
 慎一はちっとも想像していないから、
 まるで共犯者呼ばわりしていてごめんね。]
 

(401) nabe 2021/06/18(Fri) 23時頃

【人】 真向一気 シンイチ


[ 10円で買える駄菓子。
 こんなに小さかったかなあって、
 慎一は手のひらに乗せながらつぶやく。]


  俺さあ、悪気なかったんだよね。
  とっさに10円抜いちゃったけど。
  10円ほしさにそうしたんじゃないし。

  もちろん、ダメなのはわかってんだけど、
  暮石もそうだったって思ってるから……、

  ふたりでみんなに謝るべきかもだけど、
  そういうタイミング? めぐりあわせ?
  ……が悪かったってことにしとかない?


[ きっと慎一のテンポは一定だった。>>375]
 

(402) nabe 2021/06/18(Fri) 23時頃

【人】 真向一気 シンイチ


[ 再度の謝罪にゆるりと首を横に振り、
 慎一は思ったより小さい暮石を見下ろしてる。]


  ……だからあのとき、
  相談しなかったのは、俺こそごめんね。

  でもさ、見落とすことも、
  数え間違うことも、誰でもあるじゃん。
  あるんだよ。人間なんだから。

  だから……、
  きっと一緒に数えてたら、
  誰にも「ごめん」はいらなかったなって。


[ 「ラクだった?」と尋ねられて、>>378
 慎一はあんまり素直じゃない答え方をした。]
 

(403) nabe 2021/06/18(Fri) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:シンイチ 解除する

処刑者 (4人)

シンイチ
206回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび