人狼議事


14 冷たい校舎村10

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 季節巡回 こころ



  わたしはちょっとだけ、
  上の階の出入口見てこよっかなー
  確認したらすぐ戻るからー、
  昇降口の件、報告よろしくだよ。

  おすみはどうしますかー?


[ ゆるゆると尋ねながら、
 続く行動に向けて鞄を持ち直す。
 階段のほうへと向かおうか、として。]
 

(315) 2021/11/08(Mon) 11時半頃

【人】 季節巡回 こころ



  ……もう一度文化祭を楽しむ。
  ってのもアリなのかなー、これ。


[ そう言って今度こそ、
 階段のあるほうへと歩いて行こうか。**]
  

(316) 2021/11/08(Mon) 11時半頃

季節巡回 こころは、メモを貼った。

2021/11/08(Mon) 11時半頃


【人】 季節巡回 こころ

 ── 回想・文化祭当日 ──


  あはー、かわいー、獰猛だー
  こりゃあ女の子や小さい子たちに、
  もみくちゃにされる未来が見えますなあ。
  ぎゅーってされても唸っちゃだめだよー


[ 大きな猫ちゃんから聞こえる声は野太い。>>287
 が、なんせ見た目が猫のぬいぐるみなのだ。
 わたしは怯むことなく撮影ボタンを押した。
 テーマパークのグリーティングよろしく、
 ハグーっと記念撮影をしたくなるような。]
 

(325) 2021/11/08(Mon) 18時半頃

【人】 季節巡回 こころ


[ 猫耳つけた男の子でいるよりも、
 接客はよほど大変だと思うけどなあ。
 体力的にも精神的にも。

 思ったこと全部を口にはしないが、
 早速派手にぶつかったのに声をかけながら、>>289]


  大丈夫ー?
  こまめに休憩取るんだよー
  着ぐるみって体力いるらしいからねえ。
  水分補給もしっかりねー
  ほれ、塩っけ。あげる。


[ 鞄に入っていたおしゃぶり昆布を、
 ほとんど放り投げるように差し出したり、]
 

(326) 2021/11/08(Mon) 18時半頃

【人】 季節巡回 こころ



  あーれー?
  わたしの見間違いでしたかなあ。
  素直になっちゃえばいいのにー

  やあやあ婚約者ちゃん。
  わたしたちの会計殿をよろしくねー


[ いい反応で否定してくれたヘータローに、
 悪びれもせず首をかしげてみたりする。>>272

 そういうところが微笑ましくて、
 君はその子のことが好きなんだなと思ってた。
 別に容姿だって、性格だってなんでもいい。
 誰かの好きという気持ちを否定するつもりはない。

 わたしの友だちは、幸せそうに見えた。]
 

(327) 2021/11/08(Mon) 18時半頃

【人】 季節巡回 こころ


[ ──やあやあ婚約者ちゃん、君は、
 わたしの友だちのどんなところが好きなんだろう。]
 

(328) 2021/11/08(Mon) 18時半頃

【人】 季節巡回 こころ



  ……なんか、渋々って感じだったねえ。
  ヘータロー、直前に地雷でも踏んだかにゃー


[ お育ちのよさそうな高校生が二人。
 はたから見ればお似合いに見える背中を見送り、
 痴話げんか説に一票投じたのは──君自身には内緒。]
 

(329) 2021/11/08(Mon) 18時半頃

【人】 季節巡回 こころ


[ それから、プラネタリウムのお礼の話。
 なんでもとわたしが言ったのに、
 わかにゃんは自分の行動の対価を、
 ずいぶんと安く見積もった。]


  そんなのじゃこの感謝は伝えきれないよ〜
  よし、何もかもマシマシで頼んであげよう。
  ホイップもソースもシロップも!

  ……なーんて、
  でもねえ、わたし本当に、
  和歌奈ちゃんがわたしのために、
  手を貸してくれたのがうれしいなー


[ 受け入れられたハグに顔を隠して、
 ぎゅうっと腕に力を込めて体温を移す。>>233]
 

(330) 2021/11/08(Mon) 18時半頃

【人】 季節巡回 こころ


[ ──古香ちゃん。>>233
 耳ざといわたしがそれを聞き逃すはずなく、
 もう一回言ってほしいなーだなんて、
 しばし彼女の周りをうろつくのは、また後日のこと。*]
 

(331) 2021/11/08(Mon) 18時半頃

【人】 季節巡回 こころ


[ わたしの大切な文化祭の思い出たち。]
 

(332) 2021/11/08(Mon) 18時半頃

【人】 季節巡回 こころ

 ── 現在・3階へ ──


  ……見事に文化祭だねえ。


[ きれいに人が消えてしまっている以外は。
 あの日を思い出して仕方がないくらいに。

 スマホに表示されている日付は、
 どう見たって12月を示しているのだから、
 タイムスリップとは呼べないだろうけど。

 なっちんが遺書の送り主について考える頃、>>321
 わたしはふらふらと廊下を歩きながら、
 どこまで可能性を広げるべきか考えていた。

 非常階段の扉は開かなかった。
 もともとそういうものだったみたいに。]
 

(333) 2021/11/08(Mon) 18時半頃

【人】 季節巡回 こころ


[ さて、ところで君たちは、
 UFOや宇宙人を信じていますか?

 わたしは、いたらいいなと思う派だ。
 この世界は広ければ広いほど、
 多くのものを内包していればしているほど、
 おもしろくて夢がある──と、思う。

 とはいえ、この状況に説明をつけるため、
 非現実的な事象をどこまで真面目に考慮するべきか。

 そんな疑問をこねくり回していたのは、
 3階廊下のある一点までだった。]
 

(334) 2021/11/08(Mon) 18時半頃

【人】 季節巡回 こころ


[ 文化祭の装飾も少ない3階廊下の一角。
 あの日と同じように大きな箱がひとつある。

 あの日は特等席としか思わなかったが、
 今日はその中身に用事があるのだ。

 ほとんど期待はしていなかった。
 開かないだろうと踏んで窓に手をかければ、
 あの日と同じようにからからと簡単に滑る。]


  開いたぁ…………


[ 驚きを隠せず、わたしは目を見開く。
 なら避難訓練のように脱出できるじゃないか。
 夢中で身を乗り出し、窓の外を覗き込む。]
 

(335) 2021/11/08(Mon) 18時半頃

【人】 季節巡回 こころ


[ ──ぶわあっと吹き込んだ風が髪を煽った。
 先ほどまでの疑問を一息で吹き消すように。**]
 

(336) 2021/11/08(Mon) 18時半頃

季節巡回 こころは、メモを貼った。

2021/11/08(Mon) 18時半頃


【人】 季節巡回 こころ



  つまりね、わたしが言いたいのは──、
  こうも説明のつかない状況が続くとなると、
  そういう可能性も考えられるってこと。

  ……虎ちゃん、聞いてる?

 

(366) 2021/11/08(Mon) 21時頃

【人】 季節巡回 こころ

 ── 現在・3階 ──

[ 死ぬ。

 吹き上げる風がわたしの髪を乱し、
 瞼や頬には冷たい塊が張り付いていた。
 だというのに身動きも取れず、
 窓枠にしがみついていたわたしを、
 前触れなく思い切り後方へ引き倒したのは、
 どこからともなく表れたコジローだった。>>142

 あの痩せた腕にそんな力があったとは。
 尻もちをついたままぽかんとするわたし。
 その目の前でぴしゃんと窓を閉めるコジロー。

 時間が止まったみたいに静止したわたしたち。
 へくしゅん! わたしのくしゃみが硬直をといた。

 そこからは──わたしの独擅場である。]
 

(367) 2021/11/08(Mon) 21時頃

【人】 季節巡回 こころ


[ わたしはまずコジローに礼を言い、
 窓の外の地面が異様に遠かったとぼやいた。
 コジローは端的に「知ってる」と言ったので、
 なるほど、彼も窓からの脱出を試みたのかも。

 うむ。と考え込むこと数秒。
 廊下の壁に背を預けたわたしは口を開く。]


  ……ひとつ、仮説を聞いていかない?
  窮地に陥った人の精神にまつわる、
  かなーーーり突飛な話なんだけどさー


[ 先ほどは、委員長と副委員長、
 ふたりで知恵を絞っても立たなかった仮説。
 どこかで似た話が始まっているとも知らず、>>347
 わたしは彼に、ひとつの可能性の話をする。]
 

(368) 2021/11/08(Mon) 21時頃

【人】 季節巡回 こころ


[ ── そして、出だしの台詞だ。

 コジローは納得したんだかしてないんだか、
 そこまでの話を聞くと、ふいと隣から立ち上がり、
 止める間もなく、また駆けてってしまった。]


  ……メールのこと、
  まだ聞いてないのにー


[ 多くの場合$カ還する──というのが、
 この仮説の救いである一方で、
 ホスト≠スる誰かもここにいることになる。
 おそらくそれはあのメールの送り主だろう。]
 

(369) 2021/11/08(Mon) 21時頃

【人】 季節巡回 こころ


[ 尋ねる相手のいなくなってしまった廊下。
 わたしは立ち上がってスカートを払い、
 昇降口での約束通り、まだ階段を降り始める。*]
 

(370) 2021/11/08(Mon) 21時頃

季節巡回 こころは、メモを貼った。

2021/11/08(Mon) 21時半頃


【人】 季節巡回 こころ


[ 共感。]
 

(393) 2021/11/08(Mon) 22時半頃

【人】 季節巡回 こころ


[ したいの。

 んー、と受け流しても、
 あははと笑ってごまかしても、
 きみはバツの悪そうな顔をした。]
 

(396) 2021/11/08(Mon) 22時半頃

【人】 季節巡回 こころ

 ── 回想・ギャンブラーな君と ──


  そうだねえ、SRのロコです。


[ やっぱりわたしの言葉は軽かっただろう。
 珍しいと言われるのも否定せず、
 なっちんの前で笑っていたのだから。>>270

 缶の中の液体をたゆたゆと揺らしながら、
 気まぐれなわたしは気まぐれに言ったわけだ。]
 

(403) 2021/11/08(Mon) 22時半頃

【人】 季節巡回 こころ



  んー、
  できないことをできるようにするのは、
  もちろん、簡単ではないとしてもー、

  一度できたことは、
  なかったことにはならないでしょー?
  こっち向きには、不可逆なわけだ。

  すでに起きたことが不都合なら、
  隠すか、避けるか、嘘をつくか──、
  あはー、なんの話だっけ。これ。


[ わたしの声にはどこまでも真剣みがなく、
 彼女が言葉を飲んだのをいいことに続け、]
 

(404) 2021/11/08(Mon) 22時半頃

【人】 季節巡回 こころ



  ……でも、それは確かに。
  そうなのかもしれないねー

  やー、なっちん様がついてれば百人力ぃー


[ フォローなのだろう。
 なっちんの言葉にきゅっと目を細めた。*]
 

(405) 2021/11/08(Mon) 22時半頃

【人】 季節巡回 こころ


[ 「だねえ」
 と曖昧な嘘をつくようになったころ、
 きみはわたしに弱音を吐かなくなった。*]
 

(406) 2021/11/08(Mon) 22時半頃

【人】 季節巡回 こころ

 ── 現在・教室 ──


  ただいまー……へへ、
  ちょっと遅かったかねー


[ 帰り支度をしっかり整えたわたしが、
 再び教室へと戻ったころ、
 そこに誰か残ってたんだかどうか。

 一応、声をあげながらの入室。
 コートを脱ぎ、マフラーと鞄を自席に置き、

 それから、教室の前方へと。
 黒板に並んだ文字を眺めていた。]
 

(430) 2021/11/09(Tue) 00時頃

【人】 季節巡回 こころ


[ それからチョークを手に取って書き加えるのは、
 『非常階段×』『3階窓×』端的な言葉。

 ここから出られないということだけが、
 ひしひしと伝わる文字の群れ。

 ここが誰かの頭の中だとして、
 何を成せば帰れるのかという大切な部分は、
 少なくともわたしの知識にはなかった。

 ここが文化祭を模しているのはなぜ?
 遺書の送り主にとって特別な思い出だから?

 もう一度文化祭がしたかったのだろうか。
 でも、そうだとすれば、それが叶ったとき、
 あれを書いた当人は一体どうなるのだろう。]
 

(431) 2021/11/09(Tue) 00時頃

【人】 季節巡回 こころ



  わっかんないよねえ。
  確かめようがないし。

  一か八かに出るくらいなら、
  餓死寸前まで籠城、かなー


[ こういった状況を起こしやすい人とは。
 いくつか並べられた条件を思い出し、
 教卓に上半身を投げ出している。

 気づけばもう、夜だった。*]
 

(432) 2021/11/09(Tue) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:こころ 解除する

生存者
(3人 0促)

こころ
71回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび