人狼議事


10 冷たい校舎村9

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 夜笑国 メイ


[心臓がこれまでにない音を立てていた。]
 

(586) 2021/06/11(Fri) 22時頃

【人】 夜笑国 メイ

[10円の話をした。

 それを聞いて向井くん>>461の表情が安堵を滲ませても、
 わたしは下がる足を止めない。
 いつものゆったりしたペースの順番は破られて、
 わたしだけが言葉を連ねる。

 その間に踵が終着点に着いて、あとは向井くんも
 ご存知の通り。わたしは小階段に足をかけた。]

  ——っ!

[ちょっと似たようなこと、今朝あったよね>>0:106
 わたしの腕に向井くん>>462の手が触れて、
 助走をつけられなかったわたしの身体は簡単に傾ぐ。

 積もりたての雪は大丈夫だったけど、
 ここはさすがに危ないなぁ。]

(587) 2021/06/11(Fri) 22時頃

【人】 夜笑国 メイ

[わたしは うわがきのそこ しんじてる。
 ちょっとだけ強く床についた右足は、じんとした痺れで
 わたしの動きを封じ込める。

 だからね、ちゃんと聞こえたよ>>463
 わたしはやっぱり大きい向井くんを見上げる。
 ぽんぽんって向井くんの手の甲を叩いたら、
 もう置いていかないこと、伝わるかな。
                  ・・
 袖から覗く向井くんの腕は、わたしと同じで
 傷ひとつない。カッターと結びつかない肌。
 可能性をひとつ抱えたわたしには、
 向井くんが主でない理由なんてそれくらいでいい。]

(588) 2021/06/11(Fri) 22時頃

【人】 夜笑国 メイ


  ・・・・・・うん、ありがとう。

[向井くんの口から出てきたのは予想外の言葉。
 わたしが握っていた手を開くと、再び10円が顔を出す。
 向井くんが言っているのはオリジナルのことだろう。

 だからわたしはもうお礼しか言えなかったから、
 かっこいいを撤回する暇はなかった。ってことにしよ。]

(589) 2021/06/11(Fri) 22時頃

【人】 夜笑国 メイ


  じゃあ、今度、駄菓子でも買いに行こっか。

[実際は11円なんだっけ。
 それくらいはこっそり誤魔化しちゃうことにして、
 ふたりしか知らない間違いを内緒で精算しちゃおっか。

 既に入れてしまった10円数枚は、ここの主にあげる。
 ここが頭の中なら、現実では手に入らないのかも
 しれないけど、その時は普通に買い物したっていい。

 わたしの予想が本当なら、その子は
 駄菓子も食べたことないんじゃないかなって思うから。]

  10円のやつなら、2つ、買えるでしょ。

[半分こしよう。そう言ってわたしはやっぱり笑っていた。
 爆音を奏でる心臓に、たまに目尻が震えるとしても。]

(590) 2021/06/11(Fri) 22時頃

【人】 夜笑国 メイ

[先頭を譲った言葉たちはどうしていただろう。
 もし言えなかったら、頭の中、預かってて。
 それが苦しくなったなら捨ててもいいよ。

 わたしは向井くんの手をゆっくりと下させようとした。]

  今度ね。

[わたしは向井くんへ言い聞かせるように繰り返す。
 今度はちゃんと階段を上がれたかな。
 視線の高さが同じかわたしの方が高くなった最上段で
 わたしは向井くんに手を振った。

 今はばいばい。またね。
 今度こそ、わたしは校舎の中に入っていく。]*

(591) 2021/06/11(Fri) 22時頃

夜笑国 メイは、メモを貼った。

2021/06/11(Fri) 22時頃


【人】 綿津見教会 マナ


―― 少し前/教材倉庫 ――


[ 身を守ろうとした。と。>>504
  過剰防衛と取られかねない気もするけれど。

  ともかく、納得してくれるならよかった。
  変なことも口走ってしまった気はするし、
  出来るなら思い返さなくていいよって思う。
  頼むから忘れて欲しい。

  天然。>>505間違ってないと思う。
  人間関係が苦手そうなのもよくわかるし、
  しっかりしている様で結構怯えたり、
  不安定げな部分は垣間見えるから。]
 

(592) 2021/06/11(Fri) 22時頃

【人】 綿津見教会 マナ


[ だってそうじゃなければ、あんな一言を
  ずっと言えないなんてことに陥って無いでしょ。

  なんてね。ちょっと面白かった。]
 

(593) 2021/06/11(Fri) 22時頃

【人】 綿津見教会 マナ


[ 殺された、って思ってた。ならば。>>507
  追加でもう一つ質問をしよう。]


  そうだね、自殺の線は薄いと思うよ。
  ひとみがああなるなんて、
  私は思わなかったしその兆候も無かった。

  じゃあ、誰が殺したんだろうね。
  殺人鬼でもこの校舎内を闊歩してるのかな。
  その割には、何も見ないよね、そういう影。


  何に殺されたんだと思う?


[ 消えたかれらの共通点は、見えない。
  校舎の主が気まぐれに殺している、が
  正解でも間違いないと思える程には。]

(594) 2021/06/11(Fri) 22時頃

【人】 綿津見教会 マナ



  ………… 無自覚でここまで。
  それは、……どれだけ、溜め込んだんだろうね。
 
  まあそれでも、思ってるより図太いとは思うよ。
  自殺って、それなりに勇気が無いと出来ないし。
  うっかり死にぞこなうと悲惨だからね。


[ 彼女の言葉のチョイスにはくすくす笑いつつ。

  去り際。布団も張り紙もいいよって手伝って、
  それから二人して倉庫前を去った。]
 

(595) 2021/06/11(Fri) 22時頃

【人】 綿津見教会 マナ




    ………… ごめんね。


[ 小さく、つい零れた。

  今までこういう事、そういうの無かったなって。
  どんだけ避けてたんだろうね、私は。
  ああこれも無意識だったなって。]*
 

(596) 2021/06/11(Fri) 22時頃

【人】 泥炭採り ユンカー

── 食堂 ──

[ 中に居たのは、九重でも樫樹でもない。
 パンケーキを黙々と焼いている綿見だった。>>567

 差し出された大皿からひとつ取った
 パンケーキを口の中へと放り込む。 ]


  そうだ、クレープもありがとう
  美味かった


[ 昨日食べたクレープの礼も告げて。
 口の中に広がる甘さが、
 少しだけ炭蔵の気持ちを落ち着かせた。

 それから、二人がどこにも居ないと言われれば
 炭蔵は困ったように笑うだろう。 ]
 

(597) 2021/06/11(Fri) 22時頃

【人】 泥炭採り ユンカー



  あー……そうだな、
  認めたくないんだよ、その事実を

  だから、俺は探すよ、二人を


[ そう、恐らく、きっと。
 二人はマネキンになってしまって、
 この世界には、もう居ない。

 この世界から消された二人が
 無事に精神世界の外に生きて出られたのか
 分からない炭蔵にとっては認めたくなかった。

 もしも、のことがあったら、困る。 ]
 

(598) 2021/06/11(Fri) 22時頃

【人】 泥炭採り ユンカー



  そうだ、綿見
  女子のみんなは無事か?


[ 無事かって聞き方で合ってるか分からないが、
 もう一つのマネキンの存在を知らず、
 パンケーキをもうひとつ摘みながら問うた。 *]
 

(599) 2021/06/11(Fri) 22時頃

泥炭採り ユンカーは、メモを貼った。

2021/06/11(Fri) 22時頃


明仄∴暁星 クロエは、メモを貼った。

2021/06/11(Fri) 22時頃


【人】 綿津見教会 マナ


―― 食堂 ――

[ お礼を言われれば、どういたしましてと
  なんて事のないように手を振って、>>597
  続きのパンケーキを焼く。

  それから、彼の返答に。>>598
  少しばかりつまらなさそうに
  黒い双眸を彼に向けて。]


  ……炭蔵くんってさあ。
  やっぱり強いよね。
  つよくて、つまんない。


[ 自らの陥っている状態に冷静に向き合って、
  その上で事実を認めたくないって、
  そのことをちゃんと自分で認めている。]

(600) 2021/06/11(Fri) 22時半頃

【人】 綿津見教会 マナ


[ 自分の弱さを知っていて、
  それを開示しても問題はないだと、
  失望されることはきっと無いという自負がある。

  こういう人ってぐちゃぐちゃにするのは難しい。
  自己肯定感がそれなり高いってことだから。

  ……というのが私の所感だけれど、
  本当のところはどうなのやら。
  少なくとも私には出来ない振る舞い。

  まあ、それは良いとして。]

 

(601) 2021/06/11(Fri) 22時半頃

【人】 綿津見教会 マナ



  みんなが無事か? ……そうだね、
  ひとみの姿は、朝から見ていないかな。
  教材倉庫に行ってみるとよくわかると思うよ。

  次は誰が消えるんだろうね。
  規則性も何もわかんないけれど。


[ そんなことを言いながら、
  ボウルの中の生地は全部流し込んだ。

  悲しんだって終わったことは戻らない。
  じゃあそんな心は蓋したほうが良いでしょ。]*
 

(602) 2021/06/11(Fri) 22時半頃

綿津見教会 マナは、メモを貼った。

2021/06/11(Fri) 22時半頃


架空惑星 レンは、メモを貼った。

2021/06/11(Fri) 22時半頃


【人】 泥炭採り ユンカー

── 食堂 ──

[ 口の中でパンケーキを頬張っていれば、
 予想もしていない台詞が出てきて、>>600
 思わず咽せそうになった。 ]


  ……つまんないって、何がだ?


[ 強いは置いといて、
 確かに炭蔵は面白いことを言える訳でもなければ、
 リアクションが豊かな訳でもないので、
 つまらないと言えばつまらない男なのだろうが。

 突然それを言うのは、失礼すぎないか。
 炭蔵は至って真面目に、こんなことを思っていた。 ]
 

(603) 2021/06/11(Fri) 22時半頃

【人】 泥炭採り ユンカー


[ 炭蔵の眸は前髪で隠されているが、
 綿見の黒い双眸は貫くように向けられる。

 でも、そうだなあ、
 自己肯定感の高さは否定しないが
 弱さを知っているかどうかは別だろう。
 自分では気付けないことも多い。
 でも、炭蔵は綿見が思うよりもずっと、
 弱い自分を隠そうとしていると思う。

 ……いや、そもそも、綿見が
 なぜぐちゃぐちゃにしたがるのか、
 炭蔵はその心が読めてたのなら、
 さぞかし疑問を抱くだろうが。 ]
 

(604) 2021/06/11(Fri) 22時半頃

【人】 泥炭採り ユンカー



  教材倉庫?番代も?
  ……想像していた以上に、
  タイムリミットは近いのかもしれないな


[ 一回の鐘が鳴るごとにひとり。
 そういう訳ではなかったらしい。
 これでは、炭蔵の計算も狂ってしまう。
 狂ったからと言って、
 泣き出したくなることはないのだが。 ]
 

(605) 2021/06/11(Fri) 22時半頃

【人】 泥炭採り ユンカー



  そうだな、消される法則は分からない。
  ただ、……チャイムがキーだと思う
  鳩羽と話していたんだが、
  次の鐘が鳴る頃に、
  一度みんなで集まっておくのはどうだろうか?


[ あの黒板の書き込みを、もう見た後だろうか。
 だとしても、炭蔵は自分の言葉でそれを伝える。 ]
 

(606) 2021/06/11(Fri) 22時半頃

【人】 泥炭採り ユンカー



  次に消されるのが、
  俺かもしれないし、綿見かもしれない
  だとしたら、複数人でいた方が安全じゃないか?


[ そう提案をしてみるが、
 果たしてそれを受け入れてくれるだろうか? *]
 

(607) 2021/06/11(Fri) 22時半頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ

 ―― 教材倉庫:綿見さん ――

[ 私が天然というのには同意しかねるけど>>592
 自殺の線は薄いという同意は得られた。>>594
 誰が殺したのか、
 何に殺されたのか、
 綿見さんの問いに、私はううん、と少しうなる。
 数学と違って、方程式もなければ証明もできない、
 そんな難問 ]

(608) 2021/06/11(Fri) 22時半頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ


 ……この校舎に殺された、んじゃないかな。
 だってそうでなきゃ、私たちの中に
 犯人が混ざってることになる。
 こんなことしておいて、
 平然としてるとは考えられないっていうのもあるけど、
 何の痕跡も残さずにこんなことできるとは思えない。

[ 番代さん似のマネキンの抱き締められたような潰れ方。
 そんなの、どうやるの?
 九重さん似のマネキンの、切られた首。
 あんなことしたら、
 返り血でとんでもないことになるよね? ]

(609) 2021/06/11(Fri) 22時半頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ

[ でも、って私は首を傾げた ] 

 九重さんっぽいマネキンのあった教室、
 天井にお札がいっぱい貼ってあったらしいんだけど、
 そういうのが一番好きそうなのって、
 九重さん、だよね……。 

[ 校舎の主が、九重さんのためにお札まで用意した?
 だとしたら悪趣味極まりないと思うけど、
 本物のお札がどういうものか、私は知らない。
 校舎の主は悪趣味のために
 そんなことをわざわざ調べたの?
 ……それもなんだかしっくりこないというか ]

(610) 2021/06/11(Fri) 22時半頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ

[ 自殺に勇気がいるというのには、>>595
 それはそうだった、って頷いた ]

 それなりの勇気とか覚悟とか、いるよね。
 死に損なうと悲惨、かあ……。
 でも、助かるかもしれないなら助かってほしいって
 やっぱり、思っちゃうな……。

[ そんなことを話しながら、二人で初めての共同作業。
 どのタイミングだったかな、
 綿見さんのごめんが聞こえたら>>596
 返す言葉を探した私は、やっとそれを思い出した ]

(611) 2021/06/11(Fri) 22時半頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ


 ……あ。あ!
 そうだ、綿見さんが食堂に用意してくれたクレープ!
 あれ、今朝いただいちゃったの。
 美味しかった!ごちそうさまでした!

[ そうだよ。話しかける理由がほしくて、
 あと、単純に食べたくて、食べちゃったクレープ。
 お礼を言うの、うっかり忘れるところだった* ]

(612) 2021/06/11(Fri) 22時半頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ

[笑うかどうかは出来によるけれど
女の子として扱うかどうかはちょっと保証しきれない。
俺に可愛いねとか言われたいか委員長?>>547

そんで、不思議そうな顔が返ってきたもんだから
こっちも不思議そうに首を傾げてしまった]

ど―ゆー意味それ?
ナチュラルにディスられてる?

[文章とか考える頭なさそう的な?
こんな俺だが別に成績悪いわけじゃないです!
別段良くもないけどね!]

(613) 2021/06/11(Fri) 23時頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ


あ――……委員長はそういうタイプっぽいよね。

でもさー、たとえば唐突に
どうしようもない家庭の事情とか言われても………
…………委員長は助けようとしそうだなまじで。

[彼の場合は損得とか綺麗ごと抜きで
何とかしようと大真面目に考えそうだった。
なので俺は納得するしかないのだが。]

(614) 2021/06/11(Fri) 23時頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ

まあさ、助けてって言うのにも気力が居るんだよ。多分ね。

普段から強がって生きるのに慣れてると、
咄嗟に一人で沈むのを選択しちゃう感じ、
俺にはちょっとわかるんだよね。

委員長も人に頼るのとか
どっちかっつーとあんま得意じゃないんじゃん?
人のこと言えない気がすんだけどな。

[面倒見のいいやつは、
得てして甘えるのが苦手なケがある。
なーんて、知ったような事を言いつつ。]

(615) 2021/06/11(Fri) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

ユンカー
91回 注目
メイ
246回 注目

犠牲者 (4人)

トシミ
0回 (2d)
ソフィア
68回 (3d) 注目
マナ
29回 (4d) 注目
レン
221回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

リツ
0回 (3d) 注目
シンイチ
206回 (4d) 注目
ヒイラギ
55回 (5d) 注目
クロエ
247回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび