人狼議事


14 冷たい校舎村10

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 幸運の科学 リッキィ

―― 現在:教室 ――

[これが悪戯やドッキリならば教室内に隠しカメラ
 なんか仕掛けられていやしないかと、目視できる
 ところにないことは確認済みで。]


 お、さすが石頭君。
 上に立つものは違うね!


[下のやることに責任は取るからとGOを出す。>>189
 そんな上司がいる会社は、きっといい会社になる。
 文化祭の時もそうだったら良かったのにー。
 なんて、あの論議を思いだしたりもして。]

(248) 2021/11/07(Sun) 23時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[椅子を両手で持ち上げたら、勢いつけて窓へと
 叩きつけた。
 投げても良かったけど、眼鏡があるから眼は
 守られるしと思って。
 結果として、椅子から衝撃が伝わって手がびりびり
 するだけに終わった。

 窓には傷一つ、ついてやしない。]


 いったた……
 うーん、やっぱり割れないかぁ。
 ホラー確定ってことで。


[だってこんなの現実的じゃないもんね。
 夢にしては、さっき飲んだ珈琲苦かったし。
 手だって痛い。]

(249) 2021/11/07(Sun) 23時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[ホラー確定っていっても、ホラーに定番な状況
 ってだけで、これから何が起こるのかも
 わからないんだけど。

 どうしたもんかと、振り上げた椅子をゆっくり
 床に置いた。
 これは出て行った他の面々も、また教室に
 帰ってくるかもしれないな、なんて。]**

(250) 2021/11/08(Mon) 00時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[墨鳥君の言葉がふと頭を過る。>>123
 そうだね、ホラーならば一人ずつ消えて
 いくのが定番だ。

 最初の犠牲者はいったい誰?なんてね。]

(290) 2021/11/08(Mon) 01時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[窓が割れなかったことで、和歌奈さんも
 どうしたものかと考えている様子。>>271
 何かの間違いで窓が開くかもしれない可能性に
 かけて他の教室も調べるのは構わないけど。]


 ホラーじゃなくて脱出ゲームだったらいいのに。
 解けたら出れるよってやつ。


[往々にしてそういう話も時間制限付きで
 解けなかったら死ぬんだけど。
 でもほら、ここには頭のいい人達がいるわけだし?
 望みはきっとある。

 もしかしてこの遺書になにか謎が?
 なんてもう一度読み返した。
 特に違和感はない。縦読みしてもなにもない。]

(295) 2021/11/08(Mon) 01時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[読み返せば読み返すほど、悲痛な叫びだと思った。]

 
 あぁ、なるほど…?
 じゃあ考えを改めてくれば出してくれる…?


[誰かが壊したくないと願ったから壊れない。
 文化祭の思い出さえあればと思ったから文化祭が
 再現されてるように。
 ならばそういう望みはあるのかと。]

(297) 2021/11/08(Mon) 01時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[何か知ってる?と問われれば>>282私は首を振るが、
 一つだけ。]


 演劇部の部室に昔の台本も置いてあるんだけどさ、
 その中に今の状況に似たようなものがあった、

 ような……。


[ざっと目を通しただけだ。
 ホラーテイストな物も多かったから、
 記憶が合ってるかどうか自信がなくて語尾は
 尻すぼんだ。]**

(299) 2021/11/08(Mon) 01時半頃

幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2021/11/08(Mon) 01時半頃


【人】 幸運の科学 リッキィ

―― 回想:衣装制作 ――

[演技指導を請け負うことで全員の猫耳装着予算が
 降りたのはいいものの、作るのにはそれなりに
 人手がいる。
 こちとら暇じゃない。
 演技指導の時間も必要になってしまった分余計だ。
 自分で自分の首を絞めた気がするが、言った手前
 引き下がるわけにも手を抜くわけにもいかない。]


 あ、和歌奈さんって裁縫とか得意?
 ちょ〜〜〜っと手伝ってくれないかなぁ?
 やっぱ忙しい?


[放課後、通りがかった副委員長にそんな声をかけて
 みたけどどうだったかな。]

(322) 2021/11/08(Mon) 14時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[二年の時も同クラだった分、彼女がそんな頼みを
 断るような人ではないとは十分理解していたから、
 忙しかったら大丈夫!って付け足してはみたけど。]


 あ、あと君も猫耳メイドにならないか?


[ついでに考えていたお伺いも立てて。>>0:482

 どちらにせよ暇そうにしてるクラスメイトがいたら
 とっ捕まえて人員確保はしたんだけど。
 そうやって、なんとか文化祭に間に合わせたんだ。]

(323) 2021/11/08(Mon) 14時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[これは余談だけど、そんな感じだったから
 真梛さんがいなくなった時、私は被服室に
 籠ってて気づくことはなくて。
 話は後から聞いたんだ。

 気が向いたら教えてくれって言われた>>101
 複雑な事情。
 そういえばまだ話せてないなぁなんて。

 そんな風に時々思い出してはいたんだけど。
 改まって話すようなことでもないしと、
 タイミングを逃し続けている。]**

(324) 2021/11/08(Mon) 14時半頃

幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2021/11/08(Mon) 14時半頃


【人】 幸運の科学 リッキィ

―― 現在:教室 ――

[クローズドサークルとか、異空間に閉じ込められる
 とか、ミステリーやホラーにはよくある話。
 だからたまたま似たようなものがあってもなんら
 不思議ではない。>>299

 でも和歌奈さんの集団失踪事件という言葉>>347
 聞いて思い出したことがある。
 そう、確かそれを元に書いたものらしいと先輩が
 言っていた。
 ……内容はどんなものだったっけ。]


 私たちも道ずれにしたいとか言われちゃったり?


[頼んでも聞いてくれなかったら。>>350
 そんな言葉に苦笑いを返す。]

(353) 2021/11/08(Mon) 21時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ



 誰かの頭の中に、かぁ。
 俄かには信じられないけど、
 今の状況がそれだと仮定するとして。
 誰の頭の中にいるんだろうね。


[メールの主。それに異論はない。>>349
 気になるのはメールの主の正体だ。
 私たち全員に送られてきたと言うことは、
 全員の知り合いだったりするのだろうか?]

(354) 2021/11/08(Mon) 21時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[そんな話をしていれば荒木君が無事帰還
 した模様。>>307


 おかえり。無事でなにより。
 他に誰かいた?


[いつもとそれほど変わらぬ態度で迎えて、調査報告
 を待ちわびるように荒木君の方へ身体を向けた。
 結果はまぁ、そうだよね。って感じだったな。>>308
 ますますホラー地味てきた。]

(355) 2021/11/08(Mon) 21時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ



 残念なお知らせですが一階の窓は椅子をぶつけても
 罅すら入りません。
 全部調べたわけじゃないけど。
 誰かさんの頭の中に閉じ込められてるかもという
 話も浮上中。


[コンコンと窓を叩き示しながら、
 こちらもそんな報告を。]*

(356) 2021/11/08(Mon) 21時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[七星さんが帰ってくれば>>317黒板の文字を
 書き直さずともあぁ帰れなかったんだな、と察する。
 恐らく完全に閉じ込められたのだろうと。

 ここが誰かの頭の中にせよ、脱出ゲームにせよ、
 殺し合いをするにせよ、状況が動かぬ今ただジッと
 しているのもなぁと思う。
 石頭君や荒木君は食料の確認をしてきてくれる
 らしいから、そっちは任せて探索くらいして
 こようかなと思った時、
 七星さんの言葉が聴こえた。>>321


 私もやっぱりない、かなぁ。


[改めて考えても、その反応は石頭君の質問の時と
 大して変わらなかった。>>299

(378) 2021/11/08(Mon) 21時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[誰しも悩みの一つや二つ、持ってるものだろう。

        でもみんな隠すのが上手いから。

 明るく振舞う人でも、その奥底に暗いものを
 抱えてたりするのが人間だから。

 人知れず追い詰められたか、諦観か、悲観か。
 それとも絶望か。

 身近にそんな人がいてもおかしくはない。]

(379) 2021/11/08(Mon) 22時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ


[ ―――じゃあ 私は? ]
 

(380) 2021/11/08(Mon) 22時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ


[ ・・・・・・・・・ ]
 

(381) 2021/11/08(Mon) 22時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[少なくとも私が遺書を書くなら、あんな文面には
 ならない。
 だから、私ではないとは思える。]


 私は文化祭回ってくるよ。
 まだ誰も行ってなさそうな体育館も
 見てこようかな。誰か一緒に行く?


[一応そう振り返って尋ねてみる。
 怖い気持ちがないわけではないけど、電気は
 きっちりついてるし陽気なBGMが流れてくるから、
 一人でも多分大丈夫。]

(382) 2021/11/08(Mon) 22時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[私がいなくなったらあとはよろしく。
 なんて縁起でもないから言わなかったけど、
 そんな気持ちを込めていってきますの言葉と共に
 ひら、と手を振った。]*

(384) 2021/11/08(Mon) 22時頃

幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2021/11/08(Mon) 22時半頃


【人】 幸運の科学 リッキィ

―― 回想:文化祭当日 ――

[着ぐるみを選択した荒木君>>286の写真はばっちり
 スマホに収まっている。
 なんなら扉にぶつかる場面のムービーだって。

 真梛さんは写真にピースで応じてくれた。>>103
 衣装について褒められたならば、他の子も手伝って
 くれたおかげだよ。なんて返しただろう。
 実際被服室からは、不運にも捕まってしまった
 日食君の呻き声が連日聴こえていたとか。]

(438) 2021/11/09(Tue) 00時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[七星さんの声>>200にも応えて一緒にピース!
 本当に、みんな可愛くて私は満足です。

 ノリのいい墨鳥君の化け猫>>124だって
 笑いながらカメラに収めた。

 文化祭を見て周れる時間になったら天文部の部室
 にも寄って。>>232
 和歌奈さんがそこにいたなら「綺麗だった」と
 月並みな言葉だけど、本当にそう思ったから
 そんな感想も伝えただろう。

 カメラロールは、
 そんな楽しい時間で埋められていく。]

(440) 2021/11/09(Tue) 00時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[例の婚約者ちゃん!という言葉>>215に反応して
 教室がざわめいたときもあったか。
 如何にも深窓の令嬢という感じの人がそこにいた。

 借りてきた猫、といえばこの猫だまりには相応しい
 気もしてくるが、なんというか…あんまり楽しんで
 なさげな雰囲気が伝わってくる。>>188

 そっちはそっちで気にはなったのだが。
 それよりも意識は路子さんの台詞>>216
 引っ掛かりを覚えて。]

(441) 2021/11/09(Tue) 00時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ



 あれ、路子さんもデートするんだよね?


[だって、青春だと肯定していたし>>118
 いくら忙しい委員長とて、一緒に回る時間くらい
 あるだろうと。

 つい口から出てしまったそんな疑問は、
 調理に戻る路子さんに届いたかな。]*

(442) 2021/11/09(Tue) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:リッキィ 解除する

犠牲者 (3人)

リッキィ
47回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび