人狼議事


10 冷たい校舎村9

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 架空惑星 レン

 
[自分がお日様のようなひとだとか
思われてるなんてさ、まあ知らないわけだけど。

どっちかって言うとメイは月みたいなひとで
なんもわかんねー暗闇の中でも、
大丈夫だよって、足元を照らしてくれる。

  自分の役割なんて判んねーし
  でも、笑わなきゃいけねーなって思ってるのに
  うまく笑えない、自分に対してだって。

    『 今は何かになれてる 』って。>>133

  ついには泣きそうにまでなった俺に対して
  優しい音だけが、帰ってくる >>134

ほら、また。メイの瞳が三日月みたいに細くなる ]
 

(166) 2021/06/10(Thu) 16時半頃

【人】 架空惑星 レン

 

 メイも、今。
 ちゃんと 何かになれてるよ。

[誰かが誰かであることが、役割であるなら。
メイが多分いまそうして足元を照らしてくれるのは
ちゃんと今、役に立っていること。

顔はあんま元気ないけど、許してくれ。

それからメイに告げたのは、
トシミが無事であるといいなってことと、
ありがとう、っていう気持ちと、それから。]
 

(167) 2021/06/10(Thu) 16時半頃

【人】 架空惑星 レン

 

 大丈夫。

[根拠のない、大丈夫、だけど。
さっきの役割の話をしたときの
元気のなさそうだった笑い顔を思い出してから

 ── 大丈夫、十分いろんなものを貰ってる
    そんな気持ちを十二分に込めて、お返し。]**
 

(168) 2021/06/10(Thu) 16時半頃

架空惑星 レンは、メモを貼った。

2021/06/10(Thu) 16時半頃


【人】 架空惑星 レン

 
── 現在・階段下 ──

[考えれば考えるほどわかんなくて、
しかもユーガが考えても判んないこと、
俺に分かりようがなくて。>>158

だけど、wishの部分で呟かれた言葉に
俺は大きく同意する。

       「 うん、だよな。 」 ]
 

(198) 2021/06/10(Thu) 20時頃

【人】 架空惑星 レン

 

 ……そうだな。
 踊り場だと、リ……人形、可哀想だし
 どっか教室入れてやろうぜ。
 
[リツ、と言いかけて、首を振る。
心のどこかではこいつがリツだって思ってて
俺は、現実と精神世界の狭間で混乱している。

そうして階段脇の教室の扉を開ければ
喫茶店の出し物のセットがあったものの
人形ひとつ寝かせるスペースはありそうだ]
 

(199) 2021/06/10(Thu) 20時頃

【人】 架空惑星 レン

 
[上半身を持ち上げる時に、
人形の首がぐらりと揺れて思わず支えた

人形を運ぶ時、ほんのすこしだけ。
今日は血が出てなくてよかった、なんて
そんなことを思う。

   血が出てようが出ていまいが、さ
   階段から落とされ(たって思ってる)
   首を折られて。
   悪趣味には、違いないけど。

……ホラーは、ダメだから。ってさ。
俺はまだ、教材倉庫での惨状を、知らない。
それに、3-9の屋台が増えてることも。]
 

(200) 2021/06/10(Thu) 20時頃

【人】 架空惑星 レン

 
[人形を寝かせて、テーブルクロスを掛けとけば
一応、ここは、まあ大丈夫だろ。
張り紙しとく?なんてそんなことを話しながらさ。
さっき。ユーガが呟いたこと、改めて考える>>161]


 ……これ、全員消されるのかな。
 鐘、多分いっつも9時ちょっと前に鳴ってる
 だから次の9時が来たらさ、
 また、……消されて、増えるのかな、人形。


[全員、勿論俺と、ユーガも勘定済みだ。
でも、俺たちに何ができるか、の部分には
どうしても答えが出せそうにない。]
 

(201) 2021/06/10(Thu) 20時頃

【人】 架空惑星 レン

 
 ……送り主を探すのは、容易いだろうよ。

 残り数人しかいねーわけだし、
 仮に自分の意思じゃなくたって
 俺もユーガも多分違ぇって思ってるし。
 後は多分消去法か、自己申告。

 文化祭で時間が止まって欲しいと願うほど
 文化祭だけに思い入れがあるやつ。
 カッターナイフにご縁のあるやつ。
 いつだって死が隣り合わせにあるようなやつ。

 探して、人を消すのを止めてくれって頼んだら
 止まってくれんのかな。それだったら探すけど。
 

(202) 2021/06/10(Thu) 20時頃

【人】 架空惑星 レン

 
 ……でもさ

 現実でも「限界だ、耐えられない」なんて
 そう思わせちまったやつ本人だとか、
 そう思ってるやつの、暴力的な世界に対して。

 そもそも。俺らになにかできるのかな。
 なにかする、資格はあんのかな。

 ユーガも委員長で頑張ってたしさ
 俺も、3-9が楽しくなるように、
 1年間割と頑張ってきたつもりだしさ
 うっせーだけって思ってるやつもいるかもだけど

 でも俺ら、全力で頑張ったじゃん。
 

(203) 2021/06/10(Thu) 20時頃

【人】 架空惑星 レン

 

 でも、それでダメだったんだろ。
 ダメだから、こういう世界を生み出したんだろ
 
 ………なにも、できる気がしねえ

 恨んでんのかな、俺らのこと。
 なにも、してくれなかったから。


[世界の主の気持ちは、判んねえ、って。
悪ぃ、喋りすぎた、ってため息ついてから
首を、緩く横に振った。]*
 

(204) 2021/06/10(Thu) 20時頃

架空惑星 レンは、メモを貼った。

2021/06/10(Thu) 20時頃


【人】 架空惑星 レン

 ── 夜・3-9教室・メイ ──


 よーし、それでいいぞ。
 すきじゃなくなくとけばいい。


[にっ、と一瞬笑えた顔は自然な笑顔。
ツッコミが逢ってたのかどうかは知らん。
少し賑やかになる三日月の前で
どうやらお日様らしい俺は微笑んだ。>>174

そう、俺たちの会話、ずっとこんなんだった。
今朝だって、こんな会話が崩れた時に、
どうしたらいいか、判んなくって、>>0:584
雪で太陽の見えねえ静かな通学路で、
選んでしまった運命を手に、選べねー運命を嘆いてた

そんな「日常」が、随分と、懐かしい。]
 

(220) 2021/06/10(Thu) 20時半頃

【人】 架空惑星 レン

 
[俺は別に無関心でもねーし、
実は案外、楽観的でもねーんだけどさ!

お互いのなにかになれてたことで、>>175
誰かが笑ってるなら、それでいいや、って
そう思っちゃうタイプだから。

だから、いまはきっと、それでいい。

多分俺らには今もっと、
考えることと向き合うことは山積みだ。
そんな中で、一瞬だけでも日常が取り戻せたこと
俺的には、感謝してるし、そうだな、


    そんな無関心で楽観的なとこ、
    俺はすきだな、って心の中で呟いた ]
 

(221) 2021/06/10(Thu) 20時半頃

【人】 架空惑星 レン

 

 おう、おやすみ。
 …… うん、また明日。

[まだ、また明日を疑っていなかった1日目。
その「また明日」がどのくらいの意味を持ってるのか
こんなに死が隣り合わせにある状況でも、
俺はまだ、気づけない。

その後は暫く席に座ったまま、
ノエとメイの会話を眺めてたり、
シンが教室に入ってきては、食堂へと去ってったり。

ノエやシンにはどっちにも「おう」って
片手上げて挨拶はしたけど、
どちらにもついていかずに、はじまりの1日を終える]*
 

(222) 2021/06/10(Thu) 20時半頃

【人】 架空惑星 レン

 
── 前日:マナ ──


 ……憐れ、
 ああ、うん、そうだよな…

[マナの発する“哀れ”に反応してしまったのは
癖みたいなもんだ >>217
辛えって寄り添おう考えようとしながらも
悪意しか感じねー惨状に腹を立てている。
俺の気持ちは、大忙しだ。 ]

 同化?!
 嫌だ。それは絶対に嫌だ。

[脅しみたいな言葉に首を振りながら、
ああ、でも、って俺は、余計にひとつ考える]
 

(223) 2021/06/10(Thu) 20時半頃

【人】 架空惑星 レン

 

 もし、メールを送ったやつに、
 例えば自覚がなかったとしても。
 俺、じゃねーよ。
 だってやだよ、一生文化祭の世界なんて。
 
 楽しいことはさ、一生続けるんじゃなくて、
 たまにあるから、いいんじゃん。


[ってさ。

……メールについてはさ、
思うこともいろいろあるんだけどさ。
今はあんまり気持ちがそれどころじゃあなくって。
あ〜〜もうまじで無理〜〜〜〜ってひとつ呟いて、
俺は、机の上に突っ伏したんだ。]*
 

(224) 2021/06/10(Thu) 20時半頃

架空惑星 レンは、メモを貼った。

2021/06/10(Thu) 20時半頃


【人】 架空惑星 レン

 ── 現在:1F教室→ ──

[消されたあとで、どうなるかなんて
俺は考えたくも、なかった>>231
確証のないWishを並べて、
どうか生きていますようにって、願うだけ。

でも俺が薄情だったのはきっと、
頭の中にある最優先がリツとトシミで、
メールを送ってきたやつに対する状況を、
全然考えられてなかったってこと。

ユーガの話じゃそもそも
誰かが死に瀕することで精神世界が生まれる、
なんて内容だっただろうから。たしか。

でも、目の前で見た「死体」と、
目の前にない「遺書」だけの誰かじゃあ
ちょっと、感情の溢れ方が違うのは許してくれよな]
 

(249) 2021/06/10(Thu) 21時半頃

【人】 架空惑星 レン

 

 ……最後の足掻き、か。
 助けて欲しい、ってこと?

[メールの文面が優しすぎる、に
確かにそうだなあと頷いた。

お前らも道連れだ!とか、
俺の苦しみを味わえ!だとか、
恨んでたら一言追加されそうなものだし。]
 

(250) 2021/06/10(Thu) 21時半頃

【人】 架空惑星 レン

 

 逆に、
 自分を見つけて、みたいな
 そういうメッセージだったりするのかな

 チャイムと、誰かが消えていくのは
 タイムリミットみたいなもの、とかさ。

[全部、全部、推論にすぎないけれど。

例えば悪趣味な死に方で人が消えていくのも、
そいつが受けた苦しみの分だったりするならば。
同じくらい苦しんでる人が、ここにいる、っていう
そんなメッセージ。

なんにせよ、現実世界のリツとトシミが心配なのは
俺にとっちゃ、変わらないけどさ。]
 

(252) 2021/06/10(Thu) 21時半頃

【人】 架空惑星 レン

 

 そうだな。
 わかんねーし、謝って済むなら謝ろ

[ため息つきながら、ユーガが張り紙を貼るのを見た
前髪に隠れた表情からは、ちいさな痛みの気配は
察することなどできるはずもない >>237>>238 ]
 

(253) 2021/06/10(Thu) 21時半頃

【人】 架空惑星 レン

 

 うん、俺も探す。
 
 あ、それから。
 もし本当に9時前に必ずチャイムが鳴るなら
 次は21時前だってこと、ってことだろ

 だから、それまでは安心かもだけど、
 21時前には全員集まってたほうが、
 なんとなく良い気がする。

[もしも「殺されているなら」の話。
ユーガは、どう、思うかな。]
 

(256) 2021/06/10(Thu) 21時半頃

【人】 架空惑星 レン

 
[なんにせよ、教室から出たら、
じゃあ俺はこっち探してみる、って
ユーガの向かう方向とは逆のほうを指して、
捜索を、開始するはず、だけど。

  向かう方向によっちゃあ、
  同じ1Fの惨状を目にすることになる筈で。]*
 

(257) 2021/06/10(Thu) 21時半頃

架空惑星 レンは、メモを貼った。

2021/06/10(Thu) 21時半頃


【人】 架空惑星 レン

── 午後のいつか・シン ──

[そのあと、俺は、知っただろうか。
もうひとつの人形が凄惨な状態で見つかったことを。

そのあと、俺は、気づいただろうか。
屋台がすべて、3-9のものになっていることを。

そのあと、俺は、知るはめになっただろうか。
この校舎のどこにも、リツとひとみが居ないことを。

それに気づいたのがいつかはわからないけど
そうだな、午前中には知れてたんじゃないかな。
リツのことは、また黒板で報告するだろうし
ひとみのことも ── どこかできっと。 ]
 

(308) 2021/06/10(Thu) 23時半頃

【人】 架空惑星 レン

 
[ところで、ひとつ
俺は、気づいてしまったことがある。
それは昨日鞄から取り出したあと
ポケットに入れたままのアイスの当たり棒>>0:1178

俺はさ、メイみたいに鋭くないし>>274
どうしてそう感じるのかまで、判んなかったけど
でも、わかるよ、友人だもの。

シンのさ、ちょっとした違和感とか。
昨日だってユーガとなにか廊下で話してた時
どうしたんだろうなって、視界に入れたの覚えてる。

だからさ。
ちょっと話したかったんだ、シンと。
昨日、アイスの棒をさ、鞄から、
見つけてしまったのもひとつのきっかけ。
きっかけなんて、どこにだって、落ちててさ。 ]
 

(309) 2021/06/10(Thu) 23時半頃

【人】 架空惑星 レン

 
[だから、それは今日の午後ってことにする。

もし、シンがあまりにも落ち込んでたり、
話しかけられる状態じゃなきゃあ、あれだけど。
そうじゃなかったら、普通に。

そうだな、三食きっちり食べる派なのは知ってたからさ
きっかけは、こんな感じ。]


 シン、昼飯食おうぜ


[こんな世界だけど、そこにはいつもの日常があった。
だけどひとみの状況を見たあとだったら、
きっと俺は、腹はあんまり、減ってねえ。]*
 

(310) 2021/06/10(Thu) 23時半頃

架空惑星 レンは、メモを貼った。

2021/06/10(Thu) 23時半頃


架空惑星 レンは、メモを貼った。

2021/06/10(Thu) 23時半頃


架空惑星 レンは、メモを貼った。

2021/06/11(Fri) 00時半頃


【人】 架空惑星 レン

 
── 1F教室→ ──

[ユーガが教室に行くというのなら、
じゃあ俺は、このまま1Fを見て回ろう、と
おう、またな、と言って手を上げて
階段ではなく廊下の方へと歩き出す >>340

昨日よりも幾分か落ち着いているのは
今日の人形が、昨日ほど凄惨な状態ではなかったことが
多分一番でかいはずだし、それに加えて。
“見つけて欲しい可能性”をユーガが提示してくれたこと
それで幾分か、世界の主への憤りが抑えられてるから、

………そんな感じ。

だけどこのまま廊下を歩けば、きっと。
もうひとつの人形を目にすることになるのは
時間の問題かもしれない。 ]*
 

(372) 2021/06/11(Fri) 09時頃

【人】 架空惑星 レン

 ── →→→昼頃・シン ──

[そしてそれは一日の時間の流れが
もうすこしだけ先に進んだころのこと。>>367]


 何不思議そうな顔してんだよ
 飯食っちゃダメ?


[笑って購買の袋を掲げれば
そこにおにぎりが入ってることは一目瞭然。
ただし男子高校生にしてはやたらすくねーたった2個

いや、2個も食えば十分だろって思うなら、
それはそれでいいかもしんねーけど
いつもの俺だったら
きっと「足りねー!」って騒いでる量だから
シンが見たら、今日少ない!くらい思うかもな。]
 

(373) 2021/06/11(Fri) 09時頃

【人】 架空惑星 レン

 
[ちなみに消費期限、俺は気にしなかった
だから日付の違和感にも気づいてないけど、
シンはさ、結局気づいたんだっけ。 >>15

ここでいい?の問いかけに、勿論って答えた。
いつもと同じ、3-9の教室。
ここだけがいつもどおりの時間が流れてる。

シンはとっくにそれに気づいてたって?>>2:621
俺だって、気づいてたし!って心の声対決する?
多分俺のほうが早々に負けるけど。
そしたら俺アイス奢らなきゃかな。

当然誰かほかのやつがいれば挨拶はしただろうし
一緒に食うっつうならもちろん大歓迎だけど、
まあ、少なくともそん時はふたりだったって話]
 

(374) 2021/06/11(Fri) 09時頃

【人】 架空惑星 レン

 
[21時まで、いや20:50くらいかな。
それまで猶予はあるっつうのに、気は急いた。

昨日はひとり、今日はふたり、人が消えた。
残ってるのはたったの7人でさ、
次があったらどうしよう、なんて思ってる。

だけどその反面で、
なるべくいつもどおり、居たくてさ。
それを思ったのは、昨日のメイの会話からだったし
そうでもしてねえと、嫌な自分ばっかり…… いや、
望んでねえ自分の姿ばっかりが、現れてしまいそうで。

笑ってたいんだよ。できる限り。
そうじゃねーと、マナが言う通りさ、
この世界に飲み込まれちまうんじゃねーかって
怖ぇよ。やだよ。こんな世界。]
 

(375) 2021/06/11(Fri) 09時頃

【人】 架空惑星 レン

 

 そういえばさ、これ覚えてる?

[暗い話だったかもしれねーし
何気ねー話してたかもしんねーけど
そういえば、ってさ、取り出したのはアイスの棒。
俺はおにぎりを1個完食した頃だった]

 夏、もらったやつ
 結局交換し難くてさ、
 ずっと鞄ん中入れてたの。

[安心して欲しい、もちろんちゃんと洗ってある。]
 

(376) 2021/06/11(Fri) 09時頃

【人】 架空惑星 レン

 

 シンさ、
 運がいーって言ってたから
 なんかお守りになるんじゃねーかってさ
 なんとなく、ずっと持ってた。

 おかげさまで、ガッコーにいるときは
 何も悪いこと、無かったよ。今まで。
 すげえ、楽しかったな。

[学校にいないときは?そして今は?っていうのは
またちょっとさ、別の話だけど。]
 

(377) 2021/06/11(Fri) 09時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:レン 解除する

犠牲者 (4人)

レン
221回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび