人狼議事


10 冷たい校舎村9

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 真向一気 シンイチ

 ── 昼・教室 ──


  え。あ、うん。
  朝、なんかおかしいなって思って。
  今、これ見てて思い出した。
  日付が変だったんだなあ。

  ……時計は動いてんのにな。
  なのに日付は書き換えられないって、
  食べ物、腐んのかな。季節はずっと冬?
  ……年も取らない、とか。


[ 慎一は日付、覚えてる。賞味期限も見る。
 ゴミの日は知らない。それは父の役割だから。

 食材の経過に意識が囚われそうだったから、
 あれこれ並べ立ててみたんだけれど。>>493]
 

(526) 2021/06/11(Fri) 20時頃

【人】 真向一気 シンイチ


[ ここにずーっといたら。
 それってつまり、死んじゃったらって、
 そういう仮定をするのと同じなんだろうか。

 頭をよぎった考えがあんまりで、
 慎一はそれを頭の中から追い出そうとする。

 チャイムが鳴って、これがはじまって、
 ひとり消え、ふたり消え、…………。]
 

(527) 2021/06/11(Fri) 20時頃

【人】 真向一気 シンイチ


[ ……無事に合意が得られたようでよかった。>494
 慎一もそのくらいの常識は持っていたいから。

 とにかく、よくない方向に傾く思考を、
 一本の棒切れが遮ってくれたんだから、
 もう少し感謝してもいいんだろうけど。

 目を細めるしぐさ。>>495
 少なくとも同意と取れないその声が、
 慎一にとっては思いがけなかった。

 なんか、別にさ、悪い意味じゃないよ。
 でもこのままってのも誤解がありそうだし、
 パンに向けてた視線をチラリと鳩羽に向けて、
 慎一は口の中のものを飲み込んでから言う。]
 

(528) 2021/06/11(Fri) 20時頃

【人】 真向一気 シンイチ



  ……そ。日頃の行いだろ。


[ それ、ジンクスっていうんだけどね。
 慎一にはそれなりに馴染みがある言葉。
 信じるも信じないも個人の自由──だけど、

 天の神様に委ねる間もなく、
 君が鳩羽憐だから、どっちみちそうなるかなって。
 慎一は自分の感覚以外に裏切られたこともないし、
 そんな甘っちょろいことを考えたりもする。

 ……あくまで慎一の見解。
 疑問符にごく短い文章を返答として添えた。]
 

(529) 2021/06/11(Fri) 20時頃

【人】 真向一気 シンイチ



  なるほど、って言われても、
  わかんねえよ、考えただけだし……


[ 目の前でまばたきがひとつ。>>496
 その拍子に鱗がこぼれることはなかったが、
 だけどその素直な表情にさらされてると、
 一応、予防線をはりたくなっちゃって。

 まったくほんとに、
 見てくれだけはいつもどおりだってのに、
 会話の内容はこれっぽっちもそうじゃない。

 鳩羽が慎一の考えと似たことを言って、>>497
 慎一はこくりとひとつうなずいた。

 ……これは俺だって考えてたマウントじゃない。]
 

(530) 2021/06/11(Fri) 20時頃

【人】 真向一気 シンイチ



  ……だと、いいなって。


[ 最後に思い浮かべた。
 だからここにいる。ある。という仮説。

 慎一は言葉少なにそれを支持しよう。>>497
 だから自分がここにいるんなら、
 そうじゃないより、慎一はうれしい。

 ……それだけの理由だったけれど。]
 

(531) 2021/06/11(Fri) 20時頃

【人】 真向一気 シンイチ


[ 「どう思う?」漠然とした問いかけに、
 返ってきたのが存外きっぱりしたもので、>>500
 慎一にとっては思いがけなかった。

 首を横に振る仕草を、
 サンドイッチにかぶりつくのを中断して、
 無言のままにちょっと見つめちゃったくらい。

 ……慎一から見た鳩羽の印象を言おうか。
 元気で明るくてひょうきんで、
 人の探し物にヤな顔ひとつせず付き合う、
 なんていうか……清々しいくらい、良いやつ。

 言わないけどね。声に出しては。
 でも、だから、鳩羽なら、
 無条件に世界の持ち主を探してると思ってた。]
 

(532) 2021/06/11(Fri) 20時頃

【人】 真向一気 シンイチ


[ そんな鳩羽が言葉を紡いでく。>>501

 迷いや後悔、そういったふうの。
 慎一からすると、これも意外なんだ。

 どれだけ人を平面で見てるのって、
 神様か誰かに叱られちゃいそうだけど、
 ああ、そっかあ。って慎一は思う。

 炭蔵の体に起動ボタンがなかったように、
 暮石の瞳の形をさっきはじめて知ったように、
 慎一には見えてないものがたくさんあるのだ。]
 

(533) 2021/06/11(Fri) 20時頃

【人】 真向一気 シンイチ


[ 食事をする手を止めたまま、
 慎一は口の中のものちゃんと飲み込んで、
 それからゆっくりと口を開いた。]


  「してほしい」んじゃなくて、
  「したかった」のかもしれないじゃん。

  挨拶とか、お別れパーティーとか、
  ……単純に最後に顔が見たかった、とか。

  あのメールの送り主が、死のうとしてたなら、
  どっちかっていうと、そうじゃないのかなあ。


[ 自信なさげに慎一の声はふわふわ浮かぶ。
 もっと溌剌元気といけばいいんだけど、
 話題からしてもふわふわさせてて問題ないよね。]
 

(534) 2021/06/11(Fri) 20時頃

【人】 真向一気 シンイチ



  ……人の思考なんて読めないから、
  そりゃ、本人じゃなきゃわかんないし。

  それに、もしそうだとして、
  お別れパーティーとか、ヤだけどさあ……


[ ……視点漏れ?>>503
 ごめんね、慎一は気がつかなかった。
 でもそれって、人に手を差し伸べようとするのが、
 あんまり板についてたせいで──、や。言い訳。*]
 

(535) 2021/06/11(Fri) 20時頃

【人】 架空惑星 レン

 
── 朝・廊下:ノエ ──

[あ、お陰様でちょー眠れた。って>>468
男子勢で1、2を争うほど寝付きの良かった俺は
男子代表みたいな顔して答える(すまねえ)。

それから情報共有を、すこし。>>469]


 んだね。昨日とかも俺、
 トシミいねーってすぐダッシュで飛び出したけど
 あれだろ、カーテンかけてくれたり、
 扉に張り紙してくれたの、ノエたちだったって聞いた
 サンキューな。


[今度は気が利かない男代表になって俺は微笑む ]
 

(536) 2021/06/11(Fri) 20時頃

【人】 架空惑星 レン

 

 ……うん。トシミ……の人形はそうだったな。
 ひとみみたいな人形は……あんま見てねえんだ
 血がとりあえずすごかったな

 でもリツは……
 階段から落ちた、ような、そんな感じ


[ぶっちゃけ子供の足跡まで、
俺、気づかなかったんだ。>>470
さらに言えば俺は御札も見てねえんだよな。
だから、現実で起こらねえ、って言われると
ほんのすこし、自信ない。]
 

(537) 2021/06/11(Fri) 20時頃

【人】 架空惑星 レン

 

 ……ん、でも。
 確実に無事かは、わかんねえから
 やっぱり、心配ではあるな。

[そうして俺の意識はまた、
メールの送り主への心配よりも
実際目にした人形の死へと向く>>249 ]
 

(538) 2021/06/11(Fri) 20時頃

【人】 架空惑星 レン

 
[怒ったり、心配したり、怖がったり。
悲しくなったり、それでも時々良いこともあったり。
俺の感情は目まぐるしくて、忙しくって。

それはこの閉ざされた校舎に居る時だけじゃない
いつだってそうだよ。俺の感情は忙しい。

だけど、さ。
やっぱ笑ってないと。って思うのも、
いつだってそう。いつだって、そうだよ。

だからほら、あのときだって >>0:1043
誰かを巻き込みたくなくて、>>0:1044
俺はいつだって笑ってたから ]
 

(539) 2021/06/11(Fri) 20時頃

【人】 架空惑星 レン

 

 え…?

[って、言っちゃったの、ついね。>>471
そしてさ、さっきよりかは自然に、笑うんだ。
首を、横に振りながら。]

 ありがと。
 だけど、その二択だったら俺。
 無理して笑いたい側かも。
 
[なんてさ。言いながら。

その話を一旦置いといて違う話>>449を始めたからさ。
剥がれかけた仮面を、取り繕うように、さ。
ノエは、なにかもやっとしちまったかもしれない。]
 

(540) 2021/06/11(Fri) 20時頃

【人】 架空惑星 レン

 
[そしてさ、ノエから、
「メールの送り主」の推測を聞く>>473>>474
ちなみにノエの話がようやくしっくり来て、
めからうろこするのは、もう少し後の話だ>>496

 文化祭のことを強く考えていた。
 3-9のみんなのことを強く考えていた。
 だけどカッターナイフのことも。
 きっと身近過ぎる死の匂いも全部。
 強く、強く考えていたからなんだ、って。 ]
 

(541) 2021/06/11(Fri) 20時頃

【人】 架空惑星 レン

 
[寄り添うけど、わからない。
自分の気持ちすらもわかんない、って>>475>>476
それが当たり前だって肯定してくれるノエに、
もう一度だけ、ありがとって呟いて、
俺はさっきの話の続きをすこし、することにした
剥がれかけた仮面を一枚ずつ、剥がしていく。 ]


 ……さっきの話もさ。

 笑うか、笑わねーかを悩んで
 笑う選択肢を取るときは、大いにあるんだ


[俺が無理してでも笑おうとするのも。
全部、そーゆー話に帰結する。] 
 

(542) 2021/06/11(Fri) 20時頃

【人】 架空惑星 レン

 
 落ち込んでるとこ。
 人に見せるの、苦手なんだよね。
 嫌だ、とかじゃなくて。
 
 落ち込んだ結果、
 誰かが嫌な思いしたらどうしようとか
 余計考えすぎちゃったらどうしよう、とか。

 俺さ、案外立ち直んの早えし、
 悲しみよりも怒りが先に来るタイプだからさ
 でもみんなそうなわけじゃないじゃん。

 だから俺の些細な表情の変化でさ、
 俺はともかく、俺以上に抱え込んじまいそうなやつ
 そういうやつの前では、笑ってたいだけ。
 

(543) 2021/06/11(Fri) 20時頃

【人】 架空惑星 レン

 

 わかんないからわかんねーなりにさ。
 せめて俺だけは明るくいよう、って
 なんだろうな、そういうふうに、生きてきたかな


[だから俺が笑う、っていうのは
誰かの気持ちの「負担にならないようにしよう」っていう
そーゆー感情の裏返し。]
 

(544) 2021/06/11(Fri) 20時頃

【人】 架空惑星 レン

 

 ………だから、うん、

[そうだな、そのあと、
ノエに聞き返された問いには>>480
すこし、悩んで、こう答えたと思う。]
 

(545) 2021/06/11(Fri) 20時頃

【人】 架空惑星 レン

 

 ここにこれてよかったとは、
 言い難いんだけどさ。
 だけど、みんなと話ができる時間が長ェのは
 うれしいな、って正直思う。

 こんなこと、めったに話さねーだろ。
 いつもの世界じゃ。

 俺きっと卒業まで馬鹿やったままで駆け抜けてた。
 多分ノエにも、馬鹿な俺しか映ってなかったろ?

[ちなみに馬鹿なんかじゃない、とか言われたら
昨日俺がマナのパンツ覗こうとした話、しますけど。
でもノエのこと泣かせちまいそうだからやめとこ。]*
 

(546) 2021/06/11(Fri) 20時頃

架空惑星 レンは、メモを貼った。

2021/06/11(Fri) 20時頃


綿津見教会 マナは、メモを貼った。

2021/06/11(Fri) 20時頃


架空惑星 レンは、メモを貼った。

2021/06/11(Fri) 20時頃


真向一気 シンイチは、メモを貼った。

2021/06/11(Fri) 20時半頃


【人】 泥炭採り ユンカー

── 現在:廊下 ──
  
[ なあ、炭蔵祐子になっても絶対笑うなよ?>>510
 女の子としてちゃんと扱ってくれ。(?)

 ともあれ、無事に処置できたなら、
 手首を失わずに済んだ柊を見て、
 軽く小突きたくなるのを抑えた。
 女子になる以前に、オカン度が加速しそうだ。 ]
 

(547) 2021/06/11(Fri) 20時半頃

【人】 泥炭採り ユンカー


[ それから、苦笑する姿にまたひとつ、>>511
 炭蔵は不思議そうな顔をする。 ]


  柊でも考えるんだな、文章


[ 全く考えていないとは思ってないが、
 もっとナチュラルに言葉選びができるもんだと、
 当然のように思っていたから浮かんだ疑問。 ]
 

(548) 2021/06/11(Fri) 20時半頃

【人】 泥炭採り ユンカー



  ……あとから、死んだって
  知らせを聞かされるぐらいなら
  何でも良いから一言欲しいけどな、俺は
  まあ、ひとそれぞれだろうが


[ 炭蔵だったら何と打つ?
 たった一言選ぶなら──…
 ともあれ、知らないところで、
 何か起きてるのはやっぱり癪で
 つい口を挟んでしまった。 ]
 

(549) 2021/06/11(Fri) 20時半頃

【人】 泥炭採り ユンカー


[ メールの内容についての意見交換をして、
 世界の主の気持ちを少しでも理解したかった。

 だから、何気なくとも、>>513
 ひとつひとつの問いを考えたかったのだ。 ]


  ……ああ、
  俺もその台詞は言ってそうだ


[ 足元の安定しない炭蔵は、
 自分への評価に対して少し笑った。]
 

(550) 2021/06/11(Fri) 20時半頃

【人】 泥炭採り ユンカー


[ 柊の返答は、柊そのものだった。>>514
 冗談めかした言葉の後に、真剣な言葉が並ぶ。

 でも、言い方は変えても内容は想像通りだった。
 自分とは対照的な答えをすぐに出せる。

 それは炭蔵にとっては考えられないことで、
 自分の命を他人の為に投げ出せると言うのが
 想像もつかないことでもあった。 ]
 

(551) 2021/06/11(Fri) 20時半頃

【人】 泥炭採り ユンカー



  いいや、俺は遠慮しておく
  にやにやされるのは御免だ。

  でも、本当にそうなったとして
  現実の世界でも、
  柊が居なくて寂しがる子もいるだろう?
  その辺りの折り合いは良いのか?


[ 両手を上げてバツ印を作って拒否する。
 いや、柊を信用してないとかそうでないとか以前に、
 他人に弱みを見せるのが苦手な上に
 揶揄われるのが目に見えてるのなら、
 ただただ拒否したいだけだった。

 それから、他の要素についても問うたのは
 自分の後学の為でもあった。 ]
 

(552) 2021/06/11(Fri) 20時半頃

【人】 泥炭採り ユンカー



  甘やかしすぎるのも良くはないが、
  薄情な人間だと思われないように
  工夫することも大切だと思うけどな


[ 人の顔色を窺う柊と、気を遣えない炭蔵。
 足して2で割ったら、ちょうど良かったんだろうか?

 悪霊化エンドは確かに後味が悪い。>>516 ]
 

(553) 2021/06/11(Fri) 20時半頃

【人】 泥炭採り ユンカー



  寂しい≠セけを満たすなら、良いが
  要求が増えてしまったら困りそうだがな

  俺はそれよりも、傍にいて欲しいのなら、
  そもそも命を落とす前に言えと言いたくなるな


[ 死んでしまったら、
 寂しさを埋める方法も限られる。
 ……いや、死後の世界についての知識は、
 あまり詳しい方なのではないが、
 たぶん、おそらく、そうだ。

 だったら、生きているうちに教えてくれれば、
 炭蔵ならどうにかしようと最善を尽くす。
 結果がどうなるかは、やってみないと分からない。 ]
 

(554) 2021/06/11(Fri) 20時半頃

【人】 泥炭採り ユンカー


[ そうこう話ながら歩いていると、
 甘い良い香りがしてくる。>>525

 つい、甘い匂いに誘われて
 食堂の方へと足が向かって行った。 *]
 

(555) 2021/06/11(Fri) 20時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

ユンカー
91回 注目
メイ
246回 注目

犠牲者 (4人)

トシミ
0回 (2d)
ソフィア
68回 (3d) 注目
マナ
29回 (4d) 注目
レン
221回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

リツ
0回 (3d) 注目
シンイチ
206回 (4d) 注目
ヒイラギ
55回 (5d) 注目
クロエ
247回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび