人狼議事


10 冷たい校舎村9

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 真向一気 シンイチ


[ ……とか、
 それらは全部慎一の中から、
 一番には飛び出してってくれなかったモノ。

 誉め言葉へのありがとうも、
 黙ってたことへのごめんねも。

 暮石がそれでも走ってくってんなら、
 きっとそれらは伝えられないまま。

 慎一の頭の中をとうぶんの間、
 ふわふわと漂うものになるんだろう。*]
 

(466) 2021/06/11(Fri) 17時半頃

【人】 真向一気 シンイチ

 ── それから ──


  ダメとは言ってねーし。
  ……急だなあって思っただけ。


[ ちょっとひしゃげたパンとともに、
 慎一はいつも昼を食べるときみたく、
 椅子を鳩羽のほうへと寄せる。

 ちらりと袋の中身に目をやれば、>>373
 「……少ねーの」って一言つぶやいてやる。]
 

(467) 2021/06/11(Fri) 17時半頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ

 ―― 廊下:鳩羽君 ――

[ こちらに挨拶を返してくれた鳩羽君は、>>445
 昨日の夜に教室にいた時よりは元気に見える。
 昨日はちゃんと寝れた?なんて尋ねながら情報共有。
 番代さんとか、昨日眠りが浅そうだったし>>2:626
 まともなお布団で眠れたわけじゃない男子勢は
 きちんと眠れたのか気になった ]

 ……ああ、うん。
 それはなんだか、わかる気がする。

[ 信じたくないから見た。>>446
 鳩羽君の言葉は、なんだかわかる気がした。
 いくら信じたくなくても、自分の目で確認したら、
 信じるしかないもの ]

(468) 2021/06/11(Fri) 17時半頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ


 心の準備ができたならよかったかな。

[ 私がそう言ったら、
 鳩羽君は樫樹君のことを教えてくれた。
 鳩羽君が会えたのは炭蔵君。
 黒板の字を確認済みだったから、
 炭蔵君がいることはわかってたつもりだけど、
 やっぱりこうして聞けるとほっとする。
 あと確認できてないのは、芽衣、向井君、柊君の3人 ]

(469) 2021/06/11(Fri) 17時半頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ


 ……きっと、大丈夫だと思いたい……けど。
 こればっかりは確認できないもんね。

[ 無事だといいなって言う鳩羽君に頷く。>>448
 でも、無事だと断言はできないけど、
 実際にあんな目に遭ってるってことは
 ないんじゃないかな ]

 実際にってことは、ないと思う。
 だって……その、現実では起こりそうにない、
 感じじゃなかった?

[ 九重さんに似たマネキンのいた教室には、
 天井に見ない方がいい感じのお札が貼ってあったらしい。
 番代さん似のマネキンのそばには、
 小さな子供の裸足の足跡がいっぱいあった。
 樫樹君はわからないけど、私の知っているふたつは
 なんというか……どっちもオカルトっぽい、というか、
 あんな死体が現実で見つかったら大事件だと思う ]

(470) 2021/06/11(Fri) 17時半頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ


 ……鳩羽君さ、
 笑いたくない時は、無理して笑わなくていいよ。
 無理してでも笑いたいなら、それでもいいけど。

[ 鳩羽君の笑顔は無理しているのがありありと見えて、
 私は思わずそんなことを言ってしまった。
 私だって、無理に笑うことはある。
 笑いながらでないと言えないことだってあった。
 だけど、いつも明るい鳩羽君の無理した笑みは、
 見てるだけで少し痛々しい ]

(471) 2021/06/11(Fri) 17時半頃

【人】 真向一気 シンイチ



  ……そういえばさ、
  時間は進んで、日付変わんないなら、
  賞味期限ってどうなんだろ。

  ……いつまで食って大丈夫なんだ、コレ。


[ ふと思い出したように言って、
 パンの袋を見つめたりもしたけど、
 ……その事実は未発見だった? あら。
 それならあとで黒板にでも書いておこうか。]
 

(472) 2021/06/11(Fri) 17時半頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ


 どうなんだろうね。
 メールの送り主、ここにいる……んだよね?
 別に文化祭の思い出を上書きしたいわけじゃなくて、
 記憶の補助?っていうか、
 舞台が整ってる方が覚えておきやすい?とか、
 そういうの、あるかもしれない。
 「ここでこんなことがあったなあ」って
 思い出しやすくなる、みたいな?

[ マネキンのことも、この校舎のことも、
 メールの送り主のことも、
 全部推測しかできないから、私の口調はあいまいになる。
 断定できることが何もないから ]

(473) 2021/06/11(Fri) 17時半頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ


 そもそも、こんな校舎を作るつもりがあったのかも
 わからなくない?
 本人にそんなつもりはなくて、
 ただ、すごく文化祭のことを考えてたら、
 こんなことになっちゃった……って可能性もある、かも?

[ その時考えていたことが強く反映されたから、
 本当の文化祭の時にはなかったものが増えてる、のかも。
 わからないけどね、って私はやっぱり首を傾げる ]

(474) 2021/06/11(Fri) 17時半頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ


 そんなの当たり前じゃない?

[ イヤな気持ちになってない?>>450
 って窺うような顔をされたら、
 そんなことないよって首を横に振る ]

 人の気持ち、わかりたいとは思うけど、
 わからなくて当たり前だとも思う。
 私、自分の気持ちだってよくわからないことがあるもん。

[ 私は、いつも自分のことを疑ってる。
 本当にそう思ってる?本当に?って ]

(475) 2021/06/11(Fri) 17時半頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ


 寄り添いたいっていう気持ちで十分じゃないかな。
 ちょっとズレちゃってたりすることも
 そりゃあるかもしれないけど、
 でも、寄り添おうとしてくれたその気持ちが嬉しいって、
 考えようとしてくれたことが嬉しいって、
 そう思う人はきっといるよ。

[ 鳩羽君、優しいなあって私は思う。
 思うけど、このところ優しいねって言ったら否定される
 案件が続いてたから、私は言葉にしなかった ]

(476) 2021/06/11(Fri) 17時半頃

【人】 真向一気 シンイチ


[ ……チャイムが鳴って消えた二人。
 現れたマネキンそのものを、
 慎一はまだ見に行ってはいない。

 ただ事実としてそれを知って、
 それでもできるだけ普通に、普通に。

 会話を重ねていただんろう。
 そんな中、まるで世間話みたいな調子で、
 鳩羽が差し出してきたソレは、>>376
 忘れたわけじゃなかったけれど、
 慎一の目を丸くさせるには充分だった。]
 

(477) 2021/06/11(Fri) 17時半頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ


 んー……そうだねー……。

[ 楽しい?って聞かれて、私は少し言い淀んだ。>>451
 九重さんの姿をしたマネキン。
 番代さんによく似たマネキン。
 あんなものがある世界のことを、
 楽しいっていうのは少し気が引けた。
 でも、と私は少し困った顔をして、
 鳩羽君の顔を見上げる ]

(478) 2021/06/11(Fri) 17時半頃

【人】 真向一気 シンイチ


[ ……どうでもいい話だけれど、
 きっと譲渡する段階でそのへんで洗った。
 そういうことにしておこうよ、ね。]
 

(479) 2021/06/11(Fri) 17時半頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ


 ……来れてよかったとは思ってる、かな。
 ずっと気になってたことが叶ったりもしたし。

[ 夜の学校に泊まって、女の子たちでお菓子を食べた。
 なにより、ずっと気になっていた綿見さんと話ができた。
 柊君の素顔に、ほんの少しだけ触れた気がした。
 ここに来て初めて叶ったこと。
 ここに来なきゃできなかったこと。
 そういうものは確かにあった ]

 鳩羽君は?
 こんなとこ、来たくなかった?

[ 鳩羽君はどうなのかな。私はそう聞き返した* ]

(480) 2021/06/11(Fri) 17時半頃

【人】 真向一気 シンイチ



  ……覚えてる。けど。
  せっかくなんだから、
  夏のうちに交換すればよかったのに。


[ ちょっとあきれた調子で慎一は言う。

 だって、慎一にとってそれは、
 ただのアタリの棒でしかなくて、
 お店に持っていけばアイスがもらえる、
 ちょっとうれしいアイテムに過ぎない。

 だから──、
 そんなふうに捉えられてると思わなくて。>>377]
 

(481) 2021/06/11(Fri) 17時半頃

【人】 真向一気 シンイチ



  ……お守り、って。


[ 鳩羽はいつもと変わらない、
 明るい調子でいるように見えた。
 少なくとも慎一には、見える。

 お守り。願掛け。神頼み。
 そういうものに縋ることくらい、
 誰にだってあるのかもしれないけど、
 少なくとも慎一には少し意外だった。

 だから、なんていうか……、
 何にどう縋るかは自由だけどさ、
 少なくとも慎一は思うんだけど、]
 

(482) 2021/06/11(Fri) 17時半頃

【人】 真向一気 シンイチ



  学校生活が楽しくて、
  悪いこと起きねえのは、
  その棒切れのせいじゃないだろ。


[ みなまで言わないけどさ。
 何気ないを装いながら言って、
 甘ったるいミルクティーを啜ってる。

 いつもと同じパンをかじりながら、
 鳩羽が言葉を重ねるのを聞いている。

 この世界の主についての思考。>>379
 それにはなんとなく共感できるものがある。]
 

(483) 2021/06/11(Fri) 17時半頃

【人】 真向一気 シンイチ



  ……文化祭の思い出。
  だったのかなあって思ったけど、縋るもの。


[ メールを見ての感想だけどね。
 ここは慎一もひとつ無責任に想像しよう。]


  ……縋るものがあってもさ、
  もうダメだーーって。疲れちゃったんじゃないかな。


[ 慎一にはそんな感じに見えたよ。
 それに、それなら想像の範疇だった。

 だから、手に取りやすい仮説として、
 正解なんてない問いに今日も挑んでみよう。]
 

(484) 2021/06/11(Fri) 17時半頃

【人】 真向一気 シンイチ


  ……でも、呼んでくれたんだよな、ここに。
  ここにいた、10人くらいだけ。

  ……誰なんだろう。
  誰でも、ヤだけど。
  レンは──、どう思う?


[ やっぱり慎一の口調は、
 そこまで元気いっぱいではないかもね。

 「ここはお前の世界?」とも、
 「そうじゃないよね?」とも聞かず、
 慎一はなんだかずるい聞き方をしてる。

 日常めいたことしてるくせ、
 非日常的な会話をはじめながら。
 パンの袋の縁をゆっくりとなぞっていた。*]
 

(485) 2021/06/11(Fri) 17時半頃

真向一気 シンイチは、メモを貼った。

2021/06/11(Fri) 17時半頃


架空惑星 レンは、メモを貼った。

2021/06/11(Fri) 18時頃


明仄∴暁星 クロエは、メモを貼った。

2021/06/11(Fri) 18時頃


【人】 綿津見教会 マナ


── 現在 ──

[ 人違い。それはそうではあるのだけれど。>>333
  彼女の姿を見てあの子を思い出していたのも
  また事実であって。

  誰かに言いたいこと、……うん。
  それが一体誰なのか、何で訊かないのか、と。
  それも少しあるけれど。]


   誰かに対してああいうことを
   私は考えるような奴だよ。
   ……嫌じゃ、ない?


[ あんな様子見といて仲良くなりたいって。
  きっとすごく怖がらせた、だろうし。]

(486) 2021/06/11(Fri) 18時頃

【人】 綿津見教会 マナ



[ だいぶ苛立っていた筈だけれど、
  今はおかげさまで結構、脱力していた。>>334
  ずっと言いたかったこと。そういうのって
  普通はもっとどす黒い様なものじゃないの。

  ……それでもさ。
  彼女にとってはずっと言いたかったって、
  そう思うほどきっと、大きいものだったんだろうか]

 

(487) 2021/06/11(Fri) 18時頃

【人】 綿津見教会 マナ



   ……うん。
   天然で結構不器用らしいってことは
   よくわかったよ、黒沢ちゃん。


[ 申し訳ないことを言うならば、
  綿見茉奈がずっと見ていたのは彼女の外見で
  彼女がこんな性格である、なんて事は
  やっと今知ることが出来たもの。]
 

(488) 2021/06/11(Fri) 18時頃

【人】 綿津見教会 マナ


[ ひとみに布団をかけたいと言うならば
  私が止めることはない。一応静止はしたぞ、と
  そういう心づもりはあるけれど、それだけ。

  仮説を聞きつつ>>336
  少し考え込む。]


  ……やっぱり、死んだからマネキンに?
  現実に帰れてたら、良いんだけども、……。

  じゃあさ。自分で死んだの?
  それとも、殺されたの?


[ 死んでいる、ならば。自殺か他殺か。]
 

(489) 2021/06/11(Fri) 18時頃

【人】 綿津見教会 マナ



   あのメールの送り主にとっても
   この文化祭が大事な思い出だって、
   それならめちゃくちゃにはしないだろうって、

   そう言われてもね、……


[ 床にカッターナイフが散らばっている、
  その時点で何というか、
  暗にただの楽しい文化祭ではないと
  思われているような。

  ……常にそう感じていたのならば、わからないが]
 

(490) 2021/06/11(Fri) 18時頃

【人】 綿津見教会 マナ



  …… ともかく、情報の共有とか。
  これでひょっこりひとみが出てきたら
  また考え直しになるしさ。

  教室の黒板、書きに行く?


[ そこで。
  樫樹くんも居ないことに気がつくのは
  ほんの少し後の話]*
 

(491) 2021/06/11(Fri) 18時半頃

超心理学会 ヒイラギは、メモを貼った。

2021/06/11(Fri) 18時半頃


【人】 綿津見教会 マナ


── 教室 ──

[ 黒沢さんが書いている>>418横で、
  一足先に新しい注意事項を確認したならば
  それじゃあ、と 私は彼女より先に
  3-9の教室を出た。

  と言っても、何か何処かに当てがあるわけでは無い。
  何をしたいという訳も、特に無いし。

  思考を巡らせつつ、廊下を歩いていく]*
 

(492) 2021/06/11(Fri) 18時半頃

【人】 架空惑星 レン

── 昼:教室にて・シン ──

[シンのパンがひしゃげてる理由
俺はまったく知らないけどさ >>467
やっぱりいつもどおりの3-9の教室みたいだ。]

 え。なにそれ日付変わんねーの?

[圏外だって諦めまくってたスマホ取り出せば
確かに日付っていうか曜日が変わってねー。
日付はいちいち憶えちゃいねーけど、
曜日はゴミ出しするから覚えてる。 

今日も燃えるゴミの日だ。
雪ん中、出してきたじゃねーか、昨日。
燃えないゴミの日は永遠に訪れない世界。]

(493) 2021/06/11(Fri) 18時半頃

【人】 架空惑星 レン

 
[……うん、ちなみに俺だって
シンが口に咥えたままのアイスの棒、
そのまま鞄に突っ込んで喜ぶわけねー>>479
小学生が好きな子のリコーダー盗むのとは話が違う
そして名誉のために言っとくと俺はそんなことしてない]
 

(494) 2021/06/11(Fri) 18時半頃

【人】 架空惑星 レン

 

 ……そ?

[ガッコーが楽しくて悪いことが起きねーのは
棒きれのせいじゃねえって言うからさ>>483
そう?なんて目を細めてみせる。

  そうかもしんねーじゃん。
  棒持ってなかったら、悪いこと起きてたかもよ
  なんて。こういうの何ていうんだっけ。
  わかんね。わかんねーけどそういうこと。]
 

(495) 2021/06/11(Fri) 18時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

ユンカー
91回 注目
メイ
246回 注目

犠牲者 (4人)

トシミ
0回 (2d)
ソフィア
68回 (3d) 注目
マナ
29回 (4d) 注目
レン
221回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

リツ
0回 (3d) 注目
シンイチ
206回 (4d) 注目
ヒイラギ
55回 (5d) 注目
クロエ
247回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび