人狼議事


14 冷たい校舎村10

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 頭蓋骨と骨 ヘイタロウ

[やがて教室に着けば、その時誰が居たのかはともかく、
黒板に文字を付け足すだろう。]

『食堂に食料の備蓄あり。購買も使える。』

[チョークで書き込みながら、その上にある文字を見上げ、
>>281「虎次郎は現実に帰った」という推測を眺める。
やっぱりそういうことなんだよな、と、
遅れてその意見を認めることになる。

書き終われば席に座り、持ってきたダンボール箱の中から、
鯖の水煮缶を開けて、むつむつと摂食し始めた。*]

(348) 2021/11/10(Wed) 22時頃

卐黒帝會卐 ハルミチは、メモを貼った。

2021/11/10(Wed) 22時頃


【人】 泥炭採り ユンカー

 オレ、英語は好きだけれど現代文は好きじゃねえのよ。作者の意図とか、分かんねーし。
 けれどよ、わざわざ文化祭なんだからよ。

[少しでも共感できることがあれば、何かの切っ掛けくらいにはなるかも知れない。
一瞬の間の後、答えた。]

 文化祭、あれで終わるの納得いかないんじゃねーかな。
 何かやり残したことあるとか、それともまだまだやっていたかったとか。

[本当にそれだけ?
何か足りない気がする。]

(349) 2021/11/10(Wed) 22時頃

綿津見教会 マナは、メモを貼った。

2021/11/10(Wed) 22時頃


頭蓋骨と骨 ヘイタロウは、メモを貼った。

2021/11/10(Wed) 22時頃


【人】 七星拳 ナツミ

 ―― 回想・隠し事するあたしたち ――

[ あからさまに悩んでるみたいなこと。>>306
 口にしてもしょうがないこと。
 和歌奈ちゃんがそっと隠したことを、あたしは知らない。

 ……そうだねー。

[ へらってあたしは笑った。きっといつも通りに。
 多少元気がなく見えても、
 なにしろ今はべしょりとしてる。
 きっと違和感はなかったはず ]

(350) 2021/11/10(Wed) 22時頃

【人】 七星拳 ナツミ

[ あたしの人生はあたしだけのもの。>>307
 ……じゃ、ないんだなあ、これが。

 あたしはひめちゃんの分まで生きなきゃいけなくて。
 あたしはひめちゃんへの贖罪のために生きていて。
 あたしは両親を心配させないように生きなきゃいけない。

 そんな、あからさまに悩んでるみたいなこと。
 口にしてもしょうがないこと。
 あたしもそっと隠して、笑う。

 あたしは納得できなくてもいいんだよ。
 両親が納得して、安心してくれる人生を選べたら ]

(351) 2021/11/10(Wed) 22時頃

【人】 七星拳 ナツミ


 ありがとねー。
 和歌奈ちゃんもさ、和歌奈ちゃんが納得できる将来、
 見つかったらいいねえ。

[ のそのそと顔を上げて、
 あたしはやっぱりへらって笑う。

 将来がわかんないって和歌奈ちゃんも言ってたのに、
 それでも相談に乗ってくれようとする和歌奈ちゃんは
 本当に面倒見がいいよねえ。
 してもらってばっかりで、なんか申し訳ないような
 気がしちゃう ]

(352) 2021/11/10(Wed) 22時頃

【人】 七星拳 ナツミ


 和歌奈ちゃんもさ、なんかあたしにできそーなことが
 あったら言ってよね!
 今のところ思いつかないけど!

[ なにかあるかな?
 そういえばあたしと和歌奈ちゃんって
 身長はほぼ同じなんだよね。
 影武者とか?無理か!

 そういえば、あたしの好きなこと?>>307
 もし聞かれたら、そうだなあ。
 ……あたしの好きなことって、なんだったっけ? ]*

(353) 2021/11/10(Wed) 22時頃

【人】 頭蓋骨と骨 ヘイタロウ

— 回想:何でもなかった日の終わり —

[この日の俺の家での集まりが、
受験に疲れた男共の息抜きになってくれたなら良かった。
ぽっかり開いた空白のスケジュールを埋めた、
俺の目論見は懐にしまったまま。

>>253春満に名前を呼ばれて振り返れば、
避ける暇もなく、頭をわしゃわしゃと撫でられた。
整えた髪がぼさぼさになっていくのを感じながらも、
抵抗する意思はそこまで強くない。]

(354) 2021/11/10(Wed) 22時頃

【人】 頭蓋骨と骨 ヘイタロウ


 いきなりなんだよっ、おい、
 セット大変なのによー。

 俺らの兄貴になったつもりかっての。
 なはははは。

[>>254軽口を返して、笑いながら春満の鼻先を指でつつく。
頭を撫でてくるなんてこと、もう長年されていない。
兄弟がいる男なら違ったのだろうか。

最後までふざけ合いながら、
賑やかな広間から人がいなくなるまで、大いに見送った。*]

(355) 2021/11/10(Wed) 22時頃

【人】 泥炭採り ユンカー

[そうだ、この面々。]

 それだけじゃねーな。
 このメンツで、何かしたいのか、何かしたかったのか。

[文化祭だけなら、人まで集めなくていいと思うし。
何よりそう思った理由は]

 オレなら、そうだっただろうな。

(356) 2021/11/10(Wed) 22時頃

【人】 季節巡回 こころ


[ 説明の手間は省けると思うんだけどなー。

 着替えを促すなっちんに>>321
 わたしはみんなの心臓に優しくない返事をした。

 ちょうどそれを立証するように、
 ハルミチーはわたしたちを見て驚き、
 人形=コジロー説に異を唱えない。

 ほらねー。と内心で思ったのは内緒だ。]
 

(357) 2021/11/10(Wed) 22時頃

【人】 季節巡回 こころ

 ── 現在・3-2教室 ──

[ なっちんのリアクションの方が、
 わたしにとっては驚きだった。>>322

 何気なく唱えた可能性への反応に、
 思考の前提に差異があることに気づく。

 わたしが仮説を共有したのはコジローだけ。
 ほかの場所でどういう結論に至ったかは知らない。

 盲点だったなあとわたしは思い、
 わたしの持つ知識をそのまま口にする。]
 

(358) 2021/11/10(Wed) 22時頃

【人】 季節巡回 こころ



  わからないよー。

  でも、知らない?
  こういう現象を引き起こす人の傾向に、
  精神的に不安定≠ニ並んで、
  生死の境にいる≠ェ存在すること。

  ……だから、最期に一目会いたい。


[ そういうことも考えられるよね。
 できるだけ、さらりとした口調で伝えれば、
 なっちんから終わり≠ェ語られただろうか。>>323]
 

(359) 2021/11/10(Wed) 22時頃

【人】 季節巡回 こころ


[ それから。ハルミチーの口から語られるのは、>>332
 なるほどわたしにはなかった視点である。]


  ……それは否定できないなあ!

  わたしたちが押し入った側だとしたら、
  叩き出されてもそりゃあ文句言えないや。


[ なんせわたしは、
 立ち退き要求にも応えないらしい。>>319

 けれどハルミチーは言う。誰も入れない。>>334
 こわいから、という言葉が少し幼く響き、
 わたしは目を細めて自分より大きな君を見る。]
 

(360) 2021/11/10(Wed) 22時頃

【人】 季節巡回 こころ



  えー、入れてよ。
  ここに一人はさびしいぞー
  門前払いされたわたしもさびしいじゃんか。

  ……放送室、あとで見に行こっかな。
  案外本当に封鎖されてるかもしれない。


[ 後半は冗談だ。前半はそうじゃないけど。
 こわい。という単語が妙に耳に残り、
 けれどそのときは、それ以上は聞かず。]
 

(361) 2021/11/10(Wed) 22時頃

【人】 季節巡回 こころ



  まー、てんで的外れかもしれないし、
  気づかなかっただけかもしれない。
  現実にみんな揃っているうちに。
  あるいは今だって気づいていないのかも。


[ 名乗りをあげることのないホスト。
 あるいは、自覚のないわたしたち。>>324

 どちらともわからないからには、
 ここで重ねられるのは空想ばかりであって、

 それでも話が3年1組の教室に及べば、>>326>>337
 わたしも、もうひとつだけ思いつきを口にする。]
 

(362) 2021/11/10(Wed) 22時頃

【人】 季節巡回 こころ



  もう一度一緒に作りたかったりして。
  準備から一緒に。わたしたちの文化祭。

  ……夜を越すことになるなら、
  朝ごはんでも作ろっかなー、手始めに。


[ パンケーキだのなんだのと、
 あれこれ作れる材料があるのかは知らないが。

 床を嫌がるなっちんに笑いながら、
 わたしもその教室を後にしただろう。
 ハルミチーに手を振って再び別れて。*]
 

(363) 2021/11/10(Wed) 22時頃

【人】 泥炭採り ユンカー

 みんな、同じじゃねえにしても似たようなこと思ってんじゃね?

[和歌奈に言った訳ではないけれど。

文化祭で、このメンツで、何をしたいのだろう。
そうじゃないのなら、何が目的なんだろう。]

(364) 2021/11/10(Wed) 22時半頃

【人】 泥炭採り ユンカー

 そうだ。

[それはほんの思いつき。
期待してのことじゃあないけれども。
一度試してみたかった。]

 文化祭でやりたい事やれば。オレもそうするよ。
 全員が納得すりゃ、そん中に呼んだ奴も含まれてるだろーよ。

(365) 2021/11/10(Wed) 22時半頃

【人】 季節巡回 こころ


[ ただ眠るだけなんだから、
 細かいことを気にする必要はないだろう。
 もしも君たちの中に裸族がいるなら別だけれど。]
 

(366) 2021/11/10(Wed) 22時半頃

【人】 季節巡回 こころ

 ── 現在・シャワーを浴びて ──


  あーらー、ヘータローったら。
  らしくないもの食べてるねえ。
  わたしもひとつもらおうかなー

  あ、保健室のベッドを使いたいなら、
  先着4名様まで! お早めにー


[ それからしばらく。>>282
 しっかり頭からシャワーを浴びて、
 ぺたんこの髪にジャージ姿で教室に戻った。

 なっちんの案を採用したわけだけど、>>321
 手には保健室から拝借してきた、
 明日の着替え用の制服一式を持って。
 なっちんはどうしたんだったかな。]
 

(367) 2021/11/10(Wed) 22時半頃

【人】 季節巡回 こころ


[ 段ボールの中には様々な食糧。>>347
 それを見て早速心変わりしたわたしは、
 焼きそばをひとつ手に取って黒板を見る。

 書き足された文字。>>348
 その内容を確かめてから、彼に再び声をかける。]


  ヘータロー、
  コジローと食糧の捜索、ありがとー
  ……おかえりー


[ 自分の記した推測については触れず、
 ややタイミングのおかしな挨拶を添えて。]
 

(368) 2021/11/10(Wed) 22時半頃

【人】 季節巡回 こころ


[ いかにもお祭りらしいソース味。
 それはもちろんおいしいんだけれど、
 食べ始めて少し、食事の最中に行儀悪く、
 わたしはもう一度黒板へと歩み寄り、
 先ほどと同じようにチョークを手に取って、
 先ほどまでとは違い、文章をそこに記す。]
 

(369) 2021/11/10(Wed) 22時半頃

【人】 季節巡回 こころ


 『 やっぱり文化祭といえば喫茶店!
   明日のごはんをお楽しみに ロコ 』
 

(370) 2021/11/10(Wed) 22時半頃

【人】 季節巡回 こころ


[ さてはて、暗幕がそこにあったなら、
 一枚借りておこうかな、なんて。
 夜は静かに、それでも確かに更けていく。*]
 

(371) 2021/11/10(Wed) 22時半頃

【人】 泥炭採り ユンカー

 決めた!

[突然の決意と叫び。]

 オレ、猫耳作るわ。

[あまりにも荒唐無稽で突飛な発想。それでも雄火は至って本気。
今やりたいことがそれだから。
何か物足りなかったのは、文化祭にあったはずのものが足りなかったから。
それを埋めないと、落ち着かなかった。]

 てきとーなヤツ誘って、美術室に行ってくる。

[ここに来てから、初めてワクワクしてきた。*]

(372) 2021/11/10(Wed) 22時半頃

泥炭採り ユンカーは、メモを貼った。

2021/11/10(Wed) 22時半頃


【人】 七星拳 ナツミ

 ―― 少し前・3-2教室 ――

[ 怖いから入れないって言う荒木君の言葉に>>334
 荒木君は怖がりさんだねえ、なんて言っちゃったけど、
 本当はあたし、優しいなあって思ったよ。
 それって巻き込むのが怖いってことでしょ。
 寂しいから来て!って思っちゃうあたしより、
 遥かに優しいと思う。
 だけどさあ! ]

(373) 2021/11/10(Wed) 23時頃

【人】 七星拳 ナツミ


 ひっどー!
 バリケードぶち破って突入してやるからね!
 死ぬ気も失せるくらい大騒ぎしてやるー!

[ 台無し!台無し案件だよこれは!
 優しいなあって思ったのに、
 本気でうざがってない!?>>335
 うざがってるよね!?
 あたし、いつもなら多分マジ凹みするところなんだけど、
 いや今は凹んでる場合じゃないでしょ!って
 うがー!と吠えた。
 こういうところがうるさい?うるさくて上等だよ! ]

(374) 2021/11/10(Wed) 23時頃

【人】 七星拳 ナツミ

[ 路子ちゃんは朝ごはんを作ってくれるらしい。>>363
 料理を消し炭に変える才能しかないあたしはもちろん ]

 味見はお任せあれ!

[ 準備からもう一度一緒に作りたいんでしょ?
 それなら、味見係も復活ってことだよね!
 内装?荒木君頑張ってね!! ]*

(375) 2021/11/10(Wed) 23時頃

【人】 七星拳 ナツミ

 ―― 現在・3-1教室→シャワー室へ行きたい ――

[ 3-1の教室に戻ると、そそくさとジャージを確保する。
 路子ちゃんは黒板に伝言を書き始めたけど>>280
 その内容を確認することなく教室を出た。
 なにしろ血まみれだからね!
 血まみれ仕様の夏見を目撃されることは
 みんなの精神衛生上極力避けたい。
 急いであたしはシャワー室へ向かおうとしたんだけど ]

 ……そういえば、

[ 廊下でふと足を止めて、しゃがみこんだ。
 拾うのは卵。ずっと気になってたんだよね。
 なんでこんなものが増えたんだろうって。
 あのメールには親近感を覚えたけど、
 卵は心当たりがない ]

(376) 2021/11/10(Wed) 23時頃

【人】 七星拳 ナツミ


 ……ハンプティ・ダンプティ。

[ ふと、マザーグースを思い出したのは、
 いつぞや路子ちゃんとそんな話をしたから。>>123

 拾ったのは、白い卵の方。
 血に汚れた手で、カラフルで綺麗な卵に触るのは
 ちょっとだけ気が引けちゃった。それだけの理由。
 どう見ても卵だなあ。
 それ以上でもそれ以下でもないなあ。
 そんなことを考えながら、立ち上がった時だった ]

 「いなくなっちゃえばいいのに」

[ 不意にそんな声が聞こえて、
 それは、昔いやってくらい聞いたことのある言葉で、
 思わずあたし、卵を落としちゃった ]

(377) 2021/11/10(Wed) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

こころ
71回 注目
マナ
63回 注目
ハルミチ
22回 注目

犠牲者 (3人)

ペトラ
0回 (2d)
リッキィ
47回 (3d) 注目
ヘイタロウ
41回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

ナツミ
51回 (3d) 注目
ユンカー
5回 (4d) 注目
ワカナ
49回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび