人狼議事


10 冷たい校舎村9

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 超心理学会 ヒイラギ


―――……ありがと。
ちょっと考えてみるよ。


[本当に居場所がないのか。
本当に存在しないのか。>>162
炭蔵の言葉は更に続く。
今までそこまで掘り下げて考えてみたことが無かった。

傷ついて、怖くて。更に傷つくのを恐れた。
もう一歩踏み込めば、何か変わっていたんだろうか?
すぐに答えは出せないけれど。

だから炭蔵の問いにはそう返し。
ああ、あくまで思考実験ってていだったなって笑って。]

(229) 2021/06/12(Sat) 22時頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ


……、 あと。

惚れはしないけどさ。
好きな人枠の方は善処しますんで。

取りあえず、無事に帰れたら
どっか遊びにでも行ってみる?ユーガくん。


[精一杯茶化してみたけどまだ耳は赤い。
俺も真面目にこんなこと言うの恥ずかしいから!
この年になって、お友達になりませんか?みたいなのさあ!

言ってからこれ死亡フラグだなって思ったけど
まあ、まあ、許してね。

調理室に入る少し前のお話。*]

(230) 2021/06/12(Sat) 22時頃

【墓】 真向一気 シンイチ

 ── 現在・病院 ──


  ……あ、でも、
  本当にすごいことになってそうなとこは、
  俺、見てねえから! 布団被ってたし!


[ 少なくともあっけらかんとした感じじゃなかった。
 そのときの番代の笑い方の話。>>+31

 それをどう取ればいいのか。
 慎一がとっさにしたのはそんな弁明。

 ほら、おなかの部分とかね。>>3:416
 被せられていたのが布団というのもあって、
 慎一がめくるのってどうなんだろって思ってさ。]
 

(+35) 2021/06/12(Sat) 22時頃

【墓】 真向一気 シンイチ


[ 不要かもしれない弁解をしながら、
 あのときのことを思い出して、ひとつ気づく。]


  ……そういえば、あれ。
  黒沢の字だったなあ、張り紙してあったの。

  キツかったはずなのにな。
  こんなことになっちゃうくらい。
  限界だったとか書いてたくせに。


[ そんなときに気を回さなくてもいいのに。
 残されてた張り紙を思い出して、>>3:417
 「えらいなあ」より先にそう思ってた。]
 

(+36) 2021/06/12(Sat) 22時頃

超心理学会 ヒイラギは、メモを貼った。

2021/06/12(Sat) 22時頃


【墓】 真向一気 シンイチ


[ 落第生ばかり肩を並べて、
 おしゃべりしながら試験官の帰りを待つ。>>+32]


  ……うん、ヒントか。
  答えがわからなかった、というより、
  見ないフリしてた気がする、俺。


[ ぽつぽつとそんな言葉をこぼす。
 落第生同士なんだから、
 少しだけ反省点を述べさせてほしい。

 慎一や番代に答えられなかった答え。
 それに誰かがたどり着いてくれることを祈って。]
 

(+37) 2021/06/12(Sat) 22時頃

【墓】 真向一気 シンイチ



  ユーガか。確かに。


[ 誰か、と言ったって、
 あの場所には顔も名前も知っている、
 クラスの友人らしかいないのだから、
 名前を挙げてみることだってできる。>>+33

 真っ先に、当たり前に炭蔵の名前が出て、
 なぜか慎一は少しばかりうれしい。
 やっぱり隠し事が上手だなあ。
 くやしさは特にない。でも、どうだろう。

 ふと、慎一は一歩二歩とベンチから離れて、
 番代のほうを見ながら大きく手を広げてみる。]
 

(+38) 2021/06/12(Sat) 22時頃

【墓】 真向一気 シンイチ



  ……案外近いなあ。


[ その手の届く範囲の話。>>2:271

 両腕を広げた長さは身長と近いと聞いたから、
 たぶん、これより5cmくらい狭い範囲。

 黒沢がその中にいてくれればいいけど、
 でも、もしも今、あのなめらかな両腕が、
 炭蔵自身をぎゅっとするので忙しくても、
 慎一は失望なんかしないんだけど……、
 はて、あのかんぺき人間はわかってるかな。

 それとも、そんなことになったら、
 自分で自分を許せなくなっちゃうんだろうか。]
 

(+39) 2021/06/12(Sat) 22時頃

【墓】 真向一気 シンイチ


[ 何事もなかったかのように元の位置に戻り、
 慎一はほかの名前を挙げてみたりもする。]


  レンがさ、すげえ考えてた。
  何をしてほしいんだろう、
  なんなら教えてほしい、って。

  ……今思うと、アイツ、
  自分が張本人の気、全然なかったな。


[ 伝えれば、きっと助けになってくれる。
 寄り添ってくれる。力を貸してくれる。

 鳩羽だけじゃなくて、あの場にいたみんな。
 それ以上アレコレ名を挙げることはないけど。]
 

(+40) 2021/06/12(Sat) 22時頃

【墓】 真向一気 シンイチ


[ ふいに、「ズルい」と言われて、>>+34
 慎一は少し驚いて自分の手元を見た。

 ファスナーの表面は、
 凹凸がざらざらとして触り心地がいい。

 あまり意識もしていなかった行為を指摘され、
 ボタンを摘まむ番代を見て慎一は笑った。]


  ヤだよ。あげない。


[ ……ダサいウィンドブレーカーだしね。
 今度は意識的に。自分を落ち着かせるために。
 その感触を繰り返し指先でたどりながら。]
 

(+41) 2021/06/12(Sat) 22時頃

【墓】 真向一気 シンイチ


[ しゃべってて気づいたんだけど、
 自転車を飛ばしてきたせいか喉が渇いた。
 あとで外の自販機を見てこようかなんて考えて。*]
 

(+42) 2021/06/12(Sat) 22時頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ

―深夜・鳩羽と―

えー、
難民になりそうだったから助けてやったのに。
ユキ大明神にその言い草。

[そんな軽口も何だか随分と懐かしい気がした。>>201
廊下に貼られている写真は
鳩羽と俺が一緒に映っているやつも多かった。

ピースサインしてたり、
変顔してたり、小突きあってたり、
何処にでもいるような他愛ない男子同士の馬鹿なやつ。
楽しかったな。って通りすがりに眺めるだけでも
何となく思い出せる、そんな感じの写真群。

楽しい思い出ばかりだったな。
恋愛が出来なくてもお前といるのは楽しいよ。
いつかそんなことを言おうとして結局言わなかったけど、
その言葉に嘘はないんだ。本当に。]

(231) 2021/06/12(Sat) 22時半頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ

[嗚呼、その分。
辛いことや苦しいこと、悩みなんかも
大して話したことは無かったな。

深い所に踏み込まなくたって、
楽しくやって居られれば
別にそれでもいいのかもしれない。
そう言う形の友情だって確かにある筈だ。

――――でも、多分俺は
このままじゃダメなんじゃないかなあ。
漠然とそんなことを思ったんだ。

人で溢れている>>162、って言われて思い浮かべるのは
何だかんだこいつなわけだよ。だから。]

(232) 2021/06/12(Sat) 22時半頃

真向一気 シンイチは、メモを貼った。

2021/06/12(Sat) 22時半頃


【人】 超心理学会 ヒイラギ

[鳩羽はいい奴だよ。
真っ直ぐに人の為に怒って泣いて、
真面目に落ち込めるいい奴だ。

そんな奴のことまで信じられないのさ、
俺も俺で自分にちょっと嫌気がさしてたのかもなあ]

(233) 2021/06/12(Sat) 22時半頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ

[時々他愛ない話をしながら昇降口まで歩き、
ホットミルクティーを買った。
これ在庫はなくなるのかな、どうなんだろうな。
真面目に考えても仕方ないんだけど。

あつあつの缶を両手で転がしながら、
芯から冷えるような寒さに身を震わせる。]

……なんか、忘れちゃったな。
ここに来てから色々ありすぎてさ。

[鳩羽の声に頷いた。>>206

良く知ってる奴の筈なのにね。
こんな状況で改めて話す鳩羽は
何だか知らないやつみたいだ。]

はは。何だその二択。

[笑う彼に調子を合わせて目を細め。>>207]

(234) 2021/06/12(Sat) 23時頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ


まじめな話って、どんな話すんの?
あ、実は俺がこの世界の主だーとか
衝撃のカミングアウト?

[ここに来てからずっと
真面目な話してる気がするから
あえてふつーの話ってのも捨てがたいけどね。

でもなんかどんな話はじめても
結局まじめになっちゃうんじゃないかなって
そんな気もしたからさ。
せめて出だしくらいは軽い調子で。*]

(235) 2021/06/12(Sat) 23時頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ

 ―― 調理室 ――

[ 慰めて欲しい感じなら>>167
 その言い回しも割とオブラート破れてませんか。
 私、やっぱり笑っちゃう。
 笑って首を横に振っちゃう ] 

 いらないいらない。
 そういう気遣いは無用。

[ 心にもない慰めの言葉なんて
 言われたくもなければ言わせたくもなかった。
 背中をさすってくれる手に、
 柊君の気遣いは十分感じてたから、それで十分です ]

(236) 2021/06/12(Sat) 23時頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ

[ カーテンをっていう柊君の気遣いが、
 薄っぺらいとは思わない。
 気遣いの対象が違うだけだと思う。
 柊君は、マネキンを見るかもしれないみんなへの気遣い、
 私は、マネキンと代わってしまった綿見さんへの気持ち、
 だったら対応は変わって当然だと思う。
 というか、気遣いの度合い?なんて、
 比較するようなものでもないんじゃないかな。
 カーテンでもいいって思ったのに、
 お布団をかけたいっていう私の意思を尊重してくれる、
 それも気遣いじゃないのかな。
 ……なんてことはわざわざ言わないけど ]

(237) 2021/06/12(Sat) 23時頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ

[ やっぱり柊君は、保健室にも付き合ってくれた。>>168
 ぽつりぽつりと綿見さんの話をする私に、
 柊君は相槌を打ってくれる。
 ぼんやり綿見さんのことを思い出していた私は、
 柊君が手首を後ろに隠したこと、
 この時は気づけなかった。

 保健室で、綿見さんが使ってた掛け布団を回収する。
 昨日の夜はここで4人でお菓子パーティーしたのに。
 半分になっちゃった。

 調理室に戻る道の途中、
 柊君は、もう一体マネキンを見たことを教えてくれた。
 多分それが、向井君に似ているであろうことも ]

(238) 2021/06/12(Sat) 23時頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ


 ……じゃあ、もう、ここにいるのって、5人?

[ 本当に半分になっちゃったんだ。
 明日の朝、きっとまたチャイムが鳴る。
 そうしたら、また誰かがいなくなる?
 チャイムが鳴るたびに人が消えて……
 最後、どうなるんだろう ]

(239) 2021/06/12(Sat) 23時頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ


 ……うん。
 綿見さんって、なんていうか、
 達観してるみたいなところがあって、
 底が見えないというか。

[ 柊君は、綿見さんが絶望したわけじゃないだろうって
 言った。>>169
 私は、綿見さんのことをよく知らない。
 わかったような口はきけない、けど ]

 絶望してっていうよりは、
 冷静に試してみたっていう方が、しっくり来るんだけど。
 ……でも、現実じゃないとは言っても、
 試してみよう、って気持ちで自殺なんてできる?

[ 私、2階の窓から地面を覗き込んだことを思い出してた。
 絶対無理だって思ったけどな。
 でも、綿見さんは違ったのかな ]

(240) 2021/06/12(Sat) 23時頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ

[ 柊君が足を止めたから、私も足を止めた。>>170
 廊下中に貼られた、よく知っている写真を眺める ]

 ……文化祭の思い出を大事にしてるのは、
 嫌ってくらい伝わるね。

[ みんな、一生懸命だったり、楽しそうだったり、
 笑ってたり、変顔してたりしてた。
 その写真を撮ったのは私と柊君で、
 その顔はつまり、
 カメラ越しに私たちに向けられた顔だった。
 私たちが切り取った一瞬だった ]

(241) 2021/06/12(Sat) 23時頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ


 帰れるとしても、きっと、痛かったよね。
 痛かったり、苦しかったり、したよね。

[ 首を切り裂かれていたり、おなかをつぶされていたり、
 包丁で刺されていたり。
 楽な死に方なんてきっと一つもなかった。
 そんな苦しい思いをしないとどうして帰れないんだろう ]

(242) 2021/06/12(Sat) 23時頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ


 柊君は、早く帰りたい?

[ 柊君は、脱出って言い方をした。>>171
 私たちはこの校舎に閉じ込められていて、
 だからその表現は全く正しいんだけど、
 言われるまで、あんまり私、
 そういう発想がなかったなって気が付いた。
 いつ帰れるんだろう、
 いつ終わるんだろうとは思ってたけど ]

(243) 2021/06/12(Sat) 23時頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ


 明日の朝、きっとまた、チャイムが鳴るし、
 そうしたら……また2人いなくなるなら、
 ここに残るのは3人になっちゃうんだよね。
 柊君は、どっちがいい?

[ 現実に本当に帰れてるかわからないいなくなる方か。
 3人だけになってしまってこの校舎に残る方か。
 そして、全然ぴんと来ないけど、
 その3人の中にこの世界の主がいるってことになる。
 柊君、もし選べるならどっちを選ぶのかな。
 ふとそんなことが気になった* ]

(244) 2021/06/12(Sat) 23時頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ

― 調理室・その後 ―

[綿見のマネキンに布団を被せた後。
やっぱり特に行く当てもないから、
うろうろと校舎を見廻っていた。

樫樹に番代に向井。
自分が見てないマネキンの様子もさ、
気になったりはしたんだけど、
掘り返すのもなんかなってそのまんま。

そんな時だったかな、
何処からか音が聞こえたのは。>>199
ぽん、ぽん、ぽろん。

足が自然と音を辿る。
春からもうすっかり通いなれた道のり。
音楽室の前で足を止めた。]

(245) 2021/06/12(Sat) 23時頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ


…………


[たどたどしいメロディー。
テンポも転げるようにまばらで
途中で半端に終わったり変わったり。

それでも俺はこのピアノを知っている。

何だかこの空間だけが切り取られて
日常に戻ってきたみたいだった。

音を立てないように
そっと音楽室の扉を開け、中に入って閉めた。
何も言わず佇んで、静かに演奏を聴いている。*]

(246) 2021/06/12(Sat) 23時頃

【人】 泥炭採り ユンカー

── 現在:3-9教室 ──


  パンケーキなら、まだ残ってるだろう
  クレープが食べたければ、俺が作ってやろう


[ 何せ、文化祭で大量にクレープを作成したんだ。
 ちょっと四角い作品にはなるだろうが。
 なんて、食べてないと言うから提案した。>>214
 もちろん、調理室で起こったことは知らないまま。 ]
 

(247) 2021/06/12(Sat) 23時頃

【人】 泥炭採り ユンカー


[ 今でも頼れる炭蔵祐駕だと、
 思って貰えていることを知れたなら>>215
 きっと柄にもなく、
 気恥ずかしそうに振る舞っただろうに。

 鳩羽は、そんなこと口にも出してくれないから、
 炭蔵はいつも通り、感情の読めない顔の儘だった。 ]
 

(248) 2021/06/12(Sat) 23時頃

【人】 泥炭採り ユンカー


[ それから、質問への答え。
 鳩羽の中で正解だったんだろうか?>>216

 昨日、託された答え探しの解答自体は、
 結局のところ先延ばしの儘ではあるけれど。

 何が良かったのかは分からないし、
 この先も分からないままかもしれない。
 けれど、きっと悪いことではないんだろ? ]
 

(249) 2021/06/12(Sat) 23時頃

【人】 泥炭採り ユンカー



  ああー…俺たち、受験生だったよな
  俺、今まで学校は学び舎だからって
  問題解決には動くけど、必要以上に
  誰かとこんな風に話すことはなかったんだ

  それに考える時間と場所を与えられなければ、
  きっと気付けないことも多かったから
  俺も、此処に来たことが悪かったとは思わない
  ……むしろ、俺のことも招待してくれた
  世界の主に感謝の気持ちすら覚えるよ


[ なんて、鳩羽の言う言葉には全面同意。>>220>>221 ]
 

(250) 2021/06/12(Sat) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

ユンカー
91回 注目
メイ
246回 注目

犠牲者 (4人)

トシミ
0回 (2d)
ソフィア
68回 (3d) 注目
マナ
29回 (4d) 注目
レン
221回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

リツ
0回 (3d) 注目
シンイチ
206回 (4d) 注目
ヒイラギ
55回 (5d) 注目
クロエ
247回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび