人狼議事


17 【半突発身内村】前略、扉のこちら側から

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 調律師 ミケ

 
[ みずきの目に優しそうな人に映る私の実態は
  実際に優しいかは兎も角として、
  お節介であり、お人好しであったのは
  間違いない事実だったのかもしれない

  実際全く文明の進んでいない星へと訪れて
  そこで暮らすちいさな生き物に惚れ込んで、
  文字を教えたり、外の世界のことを教えたり。
  手紙の、書き方を教えたり。
  少なくとも友達≠ニ呼べるほどに、
  情が移り、通い詰めてしまったことがあったから

  それでも私と彼らの寿命は余りに。
  余りに。違いすぎた。

  別れが、辛くなる前に。
  私はあの世界を、──── 飛び出した。 ]
 

(1) 2022/03/05(Sat) 11時頃

【人】 調律師 ミケ

 
[ それに、私は知っていた
  文明の違いすぎる世界の間で、
  互いの世界のものを持ち込みすぎることは
  お互いにとって、良くないことなんだ、って

  その土地がすでにゼロになった、
  そういう場合でなければ、余計に。

  新しい技術を求めて、新しい資源を求めて、
  必ずそれは奪い合われる。
  それを、嫌というほど私は、見てきた。 ]
 

(2) 2022/03/05(Sat) 11時頃

【人】 調律師 ミケ

 
[ だから後ほどみずきが
  食事が好きではないと語ったときに>>0:149
  お節介な私は、私の世界の「ごはん」を
  みずきに渡そうかとも、考えることになるけれど
  それは、すぐに頭の隅へと追いやった

  みずきの世界を、
  壊すわけにもいかなかったし
  何より、みずきと私が同じ栄養素を必要としているのか
  それが、一番わからなかったこと。 ]
 

(3) 2022/03/05(Sat) 11時頃

【人】 調律師 ミケ

 
[ それはともかくとして、
  今≠フ私は、ころころ変わるみずきの表情を
  よく回るその口を、言葉を、
  穏やかな笑みを浮かべたまま眺めている。

  笑ったり、驚いたり、変な顔をしてみたり。
  表情が豊かなのは、悪くない。
  世界が…… 平和な証拠だ。

  そんなみずきの顔が
  ほんの少し曇ったように見えたのは
  私がそれこそ、私のごはんを、
  みずきに勧めようかと一瞬躊躇した、その時だ ]
 

(4) 2022/03/05(Sat) 11時頃

【人】 調律師 ミケ

 


 ………… そうだな、


[ 相槌を打ったのは、
  生きるために食べないとだめだ、という言葉。
  私のごはんを少しだけ視界の端へと追いやり、
  私も少しだけ、深刻な表情をしてみせながら。

  だけどカルピスとやらの話に移るなら
  私も表情を緩めてみせた。

  目の前のカルピスの中に浮かぶ氷が、
  からん、と小気味良い音を立てる >>0:150 ]
 

(5) 2022/03/05(Sat) 11時頃

【人】 調律師 ミケ

 


 これを?


[ 少し躊躇した。
  何でも起こる不思議な世界だし、
  自分と細胞の組成が似ていそうなみずきの国では
  メジャーな飲み物なように見えるから
  なにか害がある、ということはないだろうけれど。

  手を伸ばし、五本の指で、グラスに触れる。
  ひやりとした感触に、ひとつ、まばたきをする。 ]
 

(6) 2022/03/05(Sat) 11時頃

【人】 調律師 ミケ

 
[ カルピスを、戸惑いながら口に運ぶ
  最初、舐めるようにひと口。

  ぴん、と耳がまっすぐに震え、立ったのは
  カルピスが舌にまとわりつく感覚と、
  味のある飲み物に、驚いてしまったから。
  まばたきをしてから、もうひと口。ふた口。 ]
 

(7) 2022/03/05(Sat) 11時頃

【人】 調律師 ミケ

 


 甘いな
 舌が、痺…… 痺…??


[ 糖の味なのだろうか、
  その味を明確に示す言葉を持ち合わせておらず
  私は、確かめるように飲みながら、言葉を探す
  それでも私がカルピスを飲む手は止まらなくて
  気づいたらグラスの中は、残り少ない。
  身体の中の冷たい感覚に、また、驚く。 ]
 

(8) 2022/03/05(Sat) 11時頃

【人】 調律師 ミケ

 


 ああ、でも
 美味しい、という言葉を使うなら
 きっと、こういう時に使ったんだろうな


[ 残念ながら美味しいという感覚がわからないので
  それを使うのが正しい場面かはわからないけど

  食べ物を食べて、幸せになるとき。
  飲み物の手が、止まらなくなるとき。
  そういうときに使うべき言葉、だった気がする。 ]
 

(9) 2022/03/05(Sat) 11時頃

【人】 調律師 ミケ

 
[ 続くみずきの言葉には首を横に、振った。
  ほかの星でもてなし≠受けたときに
  皆が同じテーブルを囲んでいたことを
  ほんのすこしだけ、思い出しながら。 ]


 そうだな、全部こういうものだから
 誰かと一緒に食べることはしなかったな。


[ ふっ、と表情を翳らせて、続ける ]
 

(10) 2022/03/05(Sat) 11時頃

【人】 調律師 ミケ

 

 それに、もう家族も、仲間も、
 知っている人は誰も、あの星にはいないんだ。 **

 

(11) 2022/03/05(Sat) 11時頃

調律師 ミケは、メモを貼った。

2022/03/05(Sat) 11時頃


【人】 調律師 ミケ

 


 地球?ではないな。
 地球という場所があるのは知っているが
 なるほど、そうか、みずきは地球の。

 私の故郷は、エフェメラーム王国と言うが
 知らないだろうな。きっと。

 ……いや、どうだろうな、
 もしかしたら知っているかもしれないが
 自らの星を、自らが滅ぼした、愚国として。


[ どうだ?と伺うように見る顔は、
  ほんの少し、自嘲めいた笑みを浮かべて。
  無論知っていなくても構わなかった。
  寧ろ知らないと答えられたら、
  私はどこか安心したような表情に変わるだろう。 ]

(27) 2022/03/05(Sat) 16時半頃

【人】 調律師 ミケ

 


 国が、いや、星が、滅びたんだ。
 エフェメラームの王の愚行によって。
 国が、世界が、星が、全てが、
 今、死に向かって存在している。

 数多くの人が、星から去っていったよ。


[ エフェメラームの王の愚行。
  その言葉を発するときに、
  ほんのすこしだけ、表情を曇らせた。
  近しい血縁者ではなかったけれど
  遠く、遠く、血を分けた私の名前にも、
  エフェメラームの文字が刻まれている。 ]
 

(28) 2022/03/05(Sat) 16時半頃

【人】 調律師 ミケ

 
[ ちなみにどういうものか、と問われたら、
  きっとそれを説明しただろうけれど、
  力を持つ石だの、王の愚行だの、
  ちんぷんかんぷんだったかもしれないし、

  ……もしかしたら。
  私には何のことか判らなかったが
  バルス的なやつ≠ニ謎の言葉を、
  みずきから聞くことができたかもしれない。


         ──── 閑話休題。 ]
 

(29) 2022/03/05(Sat) 16時半頃

【人】 調律師 ミケ

 


 どうだろうな。
 正確には、ひとりではないよ
 国に残っているひとは、私だけではないから
 
 それでも、
 家族、友人、恋人、仕事仲間、
 そういう者がすべて居なくなった世界を
 ひとり≠セと、云うのなら。

 私は、ひとりかもしれないな。


[ ひとり≠ニいうものに慣れてしまった私は
  何の感情も表さずにひとり≠ニ口にする。 ]
 

(30) 2022/03/05(Sat) 16時半頃

【人】 調律師 ミケ

 


 そういうみずきは、


[ と、言葉を続けてしまったのは
  ひとり、と発するみずきの声が、
  どこか、寂しそうにも聞こえたから。 ]


 ひとり、なのか?
 

[ 地球はまだ、滅びていなかったように思う。
  私の知識が正しければ、だけれども。

  じゃあどうして寂しそうな声を出すのだ、と
  初対面のみずきに問うのは、
  やはり私はお節介なのかもしれない。 **]

(31) 2022/03/05(Sat) 16時半頃

調律師 ミケは、メモを貼った。

2022/03/05(Sat) 16時半頃


【人】 調律師 ミケ

 
[ エフェメラームの名前は知らないようだ>>66
  そのかわり返ってきた言葉は「バルス的なやつ」で
  今度首をかしげるのは私の方だっただろう>>68

  ひとり、には慣れてしまった。
  だけど返されたゆるい笑みに、
  どこか、心が穏やかになる心地がした。

  私のことをみずきが優しいと云うのなら
  みずきも充分に優しい人間だと、私は思う。 ]
 

(81) 2022/03/06(Sun) 00時半頃

【人】 調律師 ミケ

 
[ ひとりじゃない、みずきを。
  良かったな、と思う、私も居る >>70

  それでも、そのあと聞いたみずきの境遇は、
  流石に私でも、信じがたいものだった。
  文明と科学の進んだ国で、
  空間の転移は可能になっても、
  時間の転移はどうしても叶わなかったものだから ]
 

(82) 2022/03/06(Sun) 00時半頃

【人】 調律師 ミケ

 

 10年…
 周りは20を超えていた、というわけか。
 それは…そうだな、何もかも変わっているだろうな


[ 街も、人も、変わっているだろう。
  もしかしたら人々の関係性や、状況なんかも。 ]


 辛かったな。


[ グラスを手に取れば
  また喉に流し込まれるのはカルピスで
  ねっとりとした液体が喉元に張り付いた。 ]
 

(83) 2022/03/06(Sun) 00時半頃

【人】 調律師 ミケ

 

 そうやって取り残されるのは
 すべてを失うのよりも、辛かっただろうな。
 

[ これは、私がそう思う、というだけのこと
  だからみずきの気持ちに添えたかどうかはわからない
  だけど私はお節介だから。
  そのあともこうやって続けるのだろう。 ]
 

(84) 2022/03/06(Sun) 00時半頃

【人】 調律師 ミケ

 


 例えばその波で。
 全てを失ったのだとしたら。
 それは時間が解決してくれるのかもしれないな。
 無論、悲しみなどは残るかもしれないが。
 

[ 実際。全て失った私に、時間が経って残ったものは
  悲しみよりも、ただの空虚感のほうが大きい
  家族を失った悲しみや、寂しさは、
  とうの昔に忘れてしまった、そんな気がする ]
 

(85) 2022/03/06(Sun) 00時半頃

【人】 調律師 ミケ

 

 でも、みずきのように。
 自分も、誰かもそこにいるのに、
 当たり前の日常がいつのまにか失われて
 その誰かが違う顔をして生きていたとしたら

 ………それはひとりぼっちになるよりも
 随分と寂しいし、悲しいことだろう?

 自分にとっては続いたままの世界でも
 誰かに、いやこの世界自体が
 まるで違う顔になっているのだから。

 まるで違う顔をした世界で、
 それをちゃんと受け入れたかのように、
 これからも生きていかなきゃいけないのは

 

(86) 2022/03/06(Sun) 00時半頃

【人】 調律師 ミケ

 


 ………自分に、
 嘘をついて生きているような気に、
 なるかもしれないな、と、私は思うよ。


[ この言葉で傷つけるつもりなど毛頭ないから
  これは、ただのお節介。
  傷つくような顔をするなら、
  私はそう思っただけだと弁解するだろうし
  そうでないなら ── 私は、どうしただろうな。 **]
 

(87) 2022/03/06(Sun) 00時半頃

調律師 ミケは、メモを貼った。

2022/03/06(Sun) 00時半頃


【人】 調律師 ミケ

 
[ 世界は広いことを、この目で見てきた。
  星ひとつ滅ぼす力が存在することも、
  寿命が短いながらも懸命に生きる生き物も。
  そして目の前の、時空の転移のような体験をした
  みずきの存在も。

  疑う意味≠ネど、無かった。
  勿論すべてを理解することなどできないが
  初対面の私に、深刻な顔で、
  みずきが嘘をつく理由など、無かろう。

  食べるもの、生き方、文明、文化。
  それらが違っても、
  嬉しい、悲しい、寂しい。
  価値観が似ている、と感じるところがあったから ]
 

(100) 2022/03/06(Sun) 14時頃

【人】 調律師 ミケ

 

 生きててよかった、か
 10年だものな

[ 咳払いをするみずきの表情に目をやって >>90
  それから視線は彼女のグラスの手元へと移した ]
 

(101) 2022/03/06(Sun) 14時頃

【人】 調律師 ミケ

 

 その人達にとっては。
 生きててよかった、のは本心だろうさ
 私だって… 居なくなった者が帰ってくるなら
 きっとそれがどんな姿だったとしても
 生きててよかった、と言ってしまうだろうな、


[ 私のグラスにも水滴が伝い、
  私の指先を、なにかの代わりに濡らす。
  ただ、そのあとの言葉は紡がずに、
  続くみずきの言葉を聞いた。 >>91

  自分に、嘘をついていた、みずきの心の枷を。 ]
 

(102) 2022/03/06(Sun) 14時頃

【人】 調律師 ミケ

 

 ……… うん。


[ 乾いた笑いが響いても、
  指先は、乾くことなんてなく。
  私はひとつ相槌を打ってから、

  ……そうだね、
  優しい、と言われる前に >>93
  こんな言葉を贈っただろうか。 ]
 

(103) 2022/03/06(Sun) 14時頃

【人】 調律師 ミケ

 

 良かった、と思えないことなら
 無理に、良かったと思わなくてもいい

 悔しかった、寂しかった、
 悲しかった、辛かった、苦しかった
 それがどんな感情なのかは、
 みずきにしかわからないがな。
 
 良かった、って口に出すたびに、
 そんな顔をするくらいなら。
 正直にはらたつ≠チて、言えばいい。
 聞いて欲しい誰かにも、自分にも。
 

[ はらたつ≠ェどんなニュアンスの感情なのか
  実は分かっていなかったのはここだけの話で
 自転車≠熈ブロッコリー≠烽からないけど。 ]
 

(104) 2022/03/06(Sun) 14時頃

【人】 調律師 ミケ

 


 カルピス飲んだら友達なのか

 …ああ、もちろん。
 友達が増えるのは、嬉しいよ。


[ 嬉しい、と口にして
  ほんのすこしだけ心が傷んだ。
  また、離れがたくなるのが目に見えている。
  また、ひとりに戻るのがさみしくなるのが、
  今から、もう。目に見えている。 ]
 

(105) 2022/03/06(Sun) 14時頃

【人】 調律師 ミケ

 

[ 一度だけ大きく息を吸って、
  一度だけ大きく息を吐き出した。
  上を向いて、ゆっくり目を閉じ、開く。
  人工的な白い光が、とても眩しく思えた。 ]
 

(106) 2022/03/06(Sun) 14時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ミケ 解除する

生存者
(8人 0促)

ミケ
37回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび