人狼議事


27 【crush appleU〜誰の林檎が砕けたの?】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


天のお告げ (村建て人)

【業務連絡】
この業務連絡と書いてある発言は参加者の背後のプレイヤーさんに向けてのメッセージとなります。

さっそくですが、ダミー間違えて、パルック教授ではなく、悲劇的なサイモン教授になりました。
サイモンは研究室の教授になりますのでよろしくお願いします。

この村は完全RP村です。
吊り襲撃はランダムで決まります。
シリアス村を想定しておりますので、よろしくお願いいたします。
情報欄にwikiがありますので、ぜひご一読の上、入村いただければと思います。

【参加者は決まっておりません。飛び入りがいないとはじまりません。】

村建てはいろいろ至らないところもあると思いますが、何かしらご助言もいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

(今はまだパスかけてます。準備完了したら外します。今しばらくお待ちください)

(#0) 2023/07/24(Mon) 00時頃


天のお告げ (村建て人)

プロローグ

君たちは議事大学の西門研究室の学生である。
今回は研究室の課外授業として、山奥の美術館に行くことになった。

山奥にある、美術館で、
行くには車か送迎バスだが、
今回は研究室全員、一台の小さなマイクロバス貸切って日帰りで行く予定だ。
運転は西門教授がしてくれる。

さあ、バスに乗って君たちはもう、出発をする頃だろう。**

(#1) 2023/07/24(Mon) 00時頃


天のお告げ (村建て人)

【業務連絡】

入村鍵外しましたので、入村できるようになりました。
ちなみにダミーは研究室教授の西門教授です。
車運転中は運転に集中しております。
目的地についたあとは、どうぞ、好きに動かしてくださいませ。

ということで、

【飛び入り歓迎です。情報欄とwiki確認の上、ぜひ、一緒い遊んでくださいませ】**

(#2) 2023/07/24(Mon) 00時頃


天のお告げ (村建て人)



参加する際は役職希望は、かならず、「村人」でお願いします。**


  

(#3) 2023/07/24(Mon) 00時半頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2023/07/24(Mon) 10時頃


天のお告げ (村建て人)

【業務連絡】

みなさまお集りいただき、本当にありがとうございます。
これからみなさんはバスで出発をし、美術館へ向かいます。
プロローグでは到着し、中を観覧しているまでの時間が経過します。
ちなみにプロローグから1日目開始時点では、かならず、みなさま単独行動になっていてください。
また改めて役職希望は「村人」でお願いします。

そして、開始でございますが、
現段階では1日目開始を27日(木)0時を予定します。

以後、時間経過の目安として、

プロローグ中
26日0時くらいまでがバス中、それ以後美術館到着し観覧開始
27日0時 地震発生 (1日目開始)
29日0時 西門教授 帰還
31日0時 以降2名ずつ帰還
8月第二週頭あたりでエピローグ突入になるかと思われます。

(#4) 2023/07/24(Mon) 18時頃


天のお告げ (村建て人)

【業務連絡】
投票襲撃については、
ランダムは基本絶対なので譲り合いはなしですが、
リアルでの体調不全、急用などによる帰還はありです。
内緒話にてアリババに教えてください。
リアルは大事です。そこは本当にご無理せず、
内緒話も基本、中の人発言は禁止ですが、
アリババ向けだけにはOKです。進行中の悩みや相談もアリババに内緒話はOKですので、よろしくお願いします。

(#5) 2023/07/24(Mon) 18時頃


天のお告げ (村建て人)



バスは、参加者が揃ってから出発をしている。
街から、景色は郊外へ、やがて懐かしいような町並から高速道路にも乗っただろうか。
山道に入るまでは、天気に異常はないようだ。

到着するのは昼前になるだろう。**

(#6) 2023/07/25(Tue) 07時半頃


天のお告げ (村建て人)

【業務連絡】

まだ2名は参加可能です。
参加する場合は、今の時間軸はバス運行中ですので、
回想で乗っても、すでに乗っていても構わないです。
一緒に遊んでくれる人募集中です!**

(#7) 2023/07/25(Tue) 07時半頃


天のお告げ (村建て人)

マイクロバスは順調に走っていく。
西門教授は意外とドライブ好きのようだ。

だが、順調な順路が一変、
山に差し掛かると、
晴れていた空が急に暗くなる。

最初の稲光に気づいたのはだれか、
小さくゴロゴロ鳴る空に、
君たちは少しだけ不安を覚えるだろう。
やがて、ザアザアと雨が強く降り始めた。

山道は綺麗に整備されているので、事故などの心配はないが。**

(#8) 2023/07/25(Tue) 18時頃


天のお告げ (村建て人)

バスはやがて、長いトンネルに突入する、
長いトンネルだが、整備されているので、
とても綺麗で、白い壁に照らされたオレンジの灯りは、
さっきの雨にくらべると逆にやけに明るく感じるかもしれない。

そしてトンネルを出た時、

さっきまでの雨が嘘のように空は晴れていた。

「吊橋を渡れば到着するぞ」

西門教授の声が響く。**

(#9) 2023/07/25(Tue) 22時頃


天のお告げ (村建て人)

【業務連絡】

参考までに、トンネルから吊橋、そして、到着まで

https://www.nta.co.jp...

(#10) 2023/07/25(Tue) 22時半頃


天のお告げ (村建て人)

【業務連絡】

そろそろ、美術館到着をしようと思います。
到着したら、各自、観覧開始してください。
そして、今回ですが、せっかくなので、見本となる美術館様のマップを参考にさせていただこうと思っております。
https://www.miho.jp...

もちろん参考ですので、場所を捏造させても構いません。
むしろ、村建て的には捏造万歳です。
村進行中に、不思議現象とか、NPC出しても問題ありませんが、
出した場合は、それらは他の参加者も関わってよいものとします。
無碍に扱われたり、破壊、時によっては存在消されたりする可能性もあることを覚悟して、事象捏造よろしくお願いします。

(#11) 2023/07/25(Tue) 22時半頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2023/07/25(Tue) 23時頃


天のお告げ (村建て人)

美術館の到着した。
駐車場にバスを停める。
アスファルトは濡れており、さっきまではここも豪雨だったことが窺えた。

西門教授は言う、
閉館時間の17時までだが、帰りが混むといけないので、
16時にまたエントランスに集合することと、
それまではすべて自由時間。

ただし、忘れてはならないのは、レポートは三日後に提出してもらう、という話だった。


ちなみに中での食事や特別展示閲覧なども全く制限はかけないとのことだった。

(#12) 2023/07/26(Wed) 00時頃


天のお告げ (村建て人)

【業務連絡】

0時更新迎えます。
更新後は、村建てがロールを回します。
そのあと、ちゃんと開始コールをしますので、
そこから本当にはじまりとなります。

ということで、更新前後は各自、単独行動であること、改めてよろしくお願いします。**

(#13) 2023/07/26(Wed) 23時半頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:背景 解除する

生存者
(2人 0促)

アリババ
17回 注目
こころ
29回 注目

犠牲者 (5人)

サイモン
0回 (2d)
マユミ
59回 (3d) 注目
パラチーノ
117回 (4d) 注目
ニトカ
51回 (5d) 注目
タバサ
95回 (6d) 注目

処刑者 (4人)

ヘイタロウ
48回 (3d) 注目
ヒイラギ
28回 (4d) 注目
ナルミ
145回 (5d) 注目
オトサカ
21回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび