人狼議事


14 冷たい校舎村10

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


リッキィ! 今日がお前の命日だ!


【人】 季節巡回 こころ

 ── 回想・夜 ──


  缶詰。
  あはー、ひもじすぎて似合わないー
  ひもじいヘータローが切ないから、
  明日はなにか作ったげるー魚料理ねー


[ 魚……食堂にありました?>>388

 炭水化物をむさぼるわたしに、
 ヘータローの指摘はなかなかに刺さる。
 それでもめげずに焼きそばを口に運んだ。

 実のところ、わたしに料理の習慣はなく、
 明日作るつもりでいるのも、
 食事というよりおやつなのだけれど、
 やればできるだろう、とわたしは大口をたたく。]
 

(0) 2021/11/11(Thu) 00時頃

【人】 季節巡回 こころ


[ 結果、軽口が飛んできた。>>390
 チョークを手にしたまま、
 わたしは声の主を振り返って言う。]


  今年のバレンタインは、
  手作りにしようと思ってたよー
  喜んでくれたと思うなあ。
  実現してたら、ねー


[ 去年は市販のチョコレートで済ませたけど、
 みんながおいしいって言ってくれたから。]
 

(1) 2021/11/11(Thu) 00時頃

【人】 季節巡回 こころ


[ えへへ。とわたしは笑う。
 もう存在しない未来の話をして。

 悲劇的な何かがそこにあったわけでも、
 喧嘩別れをしたわけでもない、
 ただ、その道を選んだだけだから。

 悔いはなかった。
 ……じゃあ、ここにあるのはなんだろう。]
 

(2) 2021/11/11(Thu) 00時頃

【人】 季節巡回 こころ


[ 罅の入るちいさな音がして、
 チョークの先が少しだけ欠けた。*]
 

(3) 2021/11/11(Thu) 00時頃

【人】 季節巡回 こころ


[ ──それから、]


  平気ー
  わたし、どこでも寝れるからー


[ 結局、女子は保健室を使えたんだっけ?

 だとすればわたしはそう言って、
 簡易なベンチに横になっただろう。
 暗幕でばさりと体を覆って。

 文化祭クッキングチャレンジ杯。
 挑戦者がいるなら一緒にやろうよ。>>386
 それじゃあ朝ごはんじゃなくって、
 お昼間にしようかってわたしは笑った。]
 

(4) 2021/11/11(Thu) 00時頃

[かえってしまった“きみ”について考える。


かくれんぼしていたきみのココロに近付くことは、
とうとうできなかったけれど、
この場所でココロの中にケリをつけられたのなら、
それはきっと望むところではある。
壊す、っていうことには、こういうやり方もあるんだね。
きみのそれは綺麗だよ。
私がやってしまったことより、ずっと。

私の思い出なんて、
美化させすぎないで、静かに風化させていい。
ごめんね]


【人】 季節巡回 こころ


[ 足元には明日の着替えを。
 畳んで置いた布と布の間に、
 わたしはポケットに入れていた卵を、
 そうっとくるんで忍ばせていた。]
 

(5) 2021/11/11(Thu) 00時頃

【人】 季節巡回 こころ


[ まだ孵らない。

 なにかを訴えかける卵。
 それを拾ってはじめに考えたのは、
 いつか孵るのだろうかということだった。
 この手で大切にあたためていれば。いつか。*]
 

(6) 2021/11/11(Thu) 00時頃

[かえってしまった“きみ”について考える。


私が知っているのは、紛れもなく、
普通の高校生の平塚莉希としてのきみだった。
だけど別の側面から覗いてみたら違うんだって、
知りたいような知りたくないような……
やっぱり知りたかったかな。
きみなりの舞台を演じてくれて、どうもありがとう。

きみが作ってくれたぬいぐるみ用の服は、
今でもちゃんとあの子が着てるよ。
それだけは覚えておいてほしい、なんて]


【人】 季節巡回 こころ


[ 朝。ぱちりと目を覚ます。
 目覚めはいいほうであるわたしが、
 ここから動きたくないなあと思うこと。
 わたしは毎年、まずそのことに冬を感じる。]
 

(18) 2021/11/11(Thu) 01時頃

【人】 季節巡回 こころ


[ 冬の朝だった。
 しぶしぶベッドから抜け出して、
 わたしはクローゼットの扉を開く。

 そのとき視界に入ったのだ。
 昨日までは気にならなかったのに。
 クリーニングに出したあと、
 丁寧に畳んでおいたマフラー。
 わたしのために、きみが選んだ。

 クリスマスにはじまって、
 誕生日の前に終わったから、
 唯一のいかにも≠ネ贈り物。

 わたしは冬に立っていた。]
 

(19) 2021/11/11(Thu) 01時頃

【人】 季節巡回 こころ


[ 笑って終わらせられると思っていたのに。]
 

(20) 2021/11/11(Thu) 01時頃

【人】 季節巡回 こころ


[ クリスマスの装飾にあふれた町で、
 きみがそわそわとした様子でお店に入って、
 誰かに似合う色のマフラーを真剣に選ぶ。

 そんなところまで想像して、
 涙があふれて止まらないのだ。

 耐えられない。
 きみがこの先、わたしじゃない誰かに向けて、
 照れたように片側の口角だけで笑ったり、
 強がった口ぶりで少しだけ鼻をひくひく動かすのが。]
 

(22) 2021/11/11(Thu) 01時頃

【人】 季節巡回 こころ


[ 耐えられない。こころが痛いの。
 誰の身にでも起こりうる喪失が、
 こんなに痛みを伴うものだなんて知らなかった。]
 

(23) 2021/11/11(Thu) 01時頃

【人】 季節巡回 こころ


[ きみは、ふつうの男の子。
 わたしもふつうの女の子。
 
 こんなにもありふれた顛末で、
 これほどにこころをかき乱されるなんて、
 人間とは、なんと不自由な生き物なのだろう。]
 

(24) 2021/11/11(Thu) 01時頃

【人】 季節巡回 こころ


[ これ以上の痛みなんて想像がつかない。
 これから先を生きていける気がしない。
 
 またなにかを失うくらいなら、
 わたし、その前に死んじゃいたかった。]
 

(25) 2021/11/11(Thu) 01時頃

【人】 季節巡回 こころ

 ── 現在・朝 ──

[ ──保健室に立っている。

 学校があるなら間違いなく遅刻だった。
 動きたくないなあという気持ちに従ったせいだ。

 もしもこれが現実なら、走って走って、
 1階に教室があるのをいいことに、
 ローファーのまま窓から乗り込むところだ。

 けど、スタート地点は保健室だし、
 昨日のことを鮮明に思い出せる程度には、
 わたしの目はもうぱっちり冴えている。]
 

(26) 2021/11/11(Thu) 01時頃

【人】 季節巡回 こころ



  なっちん? りのきちー?
  ……みんな、早起きだねえ。


[ とぼけた声を上げて室内を見回しながら、
 わたし、その瞬間を恐れていたのかもしれない。]
 

(27) 2021/11/11(Thu) 01時頃

【人】 季節巡回 こころ


[ ……チャイムが鳴った。**]
 

(28) 2021/11/11(Thu) 01時頃

季節巡回 こころは、メモを貼った。

2021/11/11(Thu) 01時半頃


【人】 季節巡回 こころ

 ── 回想・夜 ──


  ──うん、残念。
  バレンタインもクリスマスも、
  なーんにも関係なくなっちゃった。

  でも、もし現実のわたしが、
  失踪? してるなら、
  心配させなくて済んだ、ともいえるねえ。


[ たとえば、わたしが死にかけていても、
 肉体や精神がなんらかの形で、
 失踪≠オている状態だったとしても、
 きみにすぐ知らされることもないだろう。

 そのことを好ましく思った。
 夜に軽口を叩きあいながら。>>34]
 

(61) 2021/11/11(Thu) 16時頃

【人】 季節巡回 こころ



  ……ヘータローは、
  心配かけちゃうねえ、許嫁ちゃんに。
  泣かれちゃってるかもよー?
  クリスマスは盛大にやらなきゃ。


[ わたしはチョークを手放し、
 軽く払えばまた割り箸を取った。

 別に、このまま修学旅行の夜のように、
 コイバナで夜を明かしてもわたしよかった。

 けれど、おそらくそうはならず、
 わたしは保健室のベンチに体を横たえる。**]
 

(62) 2021/11/11(Thu) 16時頃

季節巡回 こころは、メモを貼った。

2021/11/11(Thu) 16時頃




そうじゃない。
《孵る》ための道だよ。

 


季節巡回 こころは、メモを貼った。

2021/11/12(Fri) 00時頃


【人】 季節巡回 こころ

 ── 回想・夜 ──


  …………ヘータロー?


[ 軽口のリレー。>>91
 先にバトンを取り落としたのは君だ。

 ぽつんと落とされた言葉に、
 わたしはわずかに首を傾けた。
 それまでの会話にかみ合わない台詞。

 わたしはその表情を窺い見て、
 迷いながらも口を開く。]
 

(133) 2021/11/12(Fri) 01時半頃

【人】 季節巡回 こころ



  婚約者ちゃんと──、
  ……あー、えーっと、んー、


[ なにかあったのかと問うにも、
 わたし、ためらってしまったのだ。

 例えば、教室に人が増えてきたから?
 いくらだって理由は後付けできるけれど、
 ただその瞬間、言葉がうまく出てこない。

 珍しく言い淀んだ末に、
 黒板の前から彼のいるほうに歩き、
 わたしも、ごく小さな声で言ったのだ。]
 

(134) 2021/11/12(Fri) 01時半頃

【人】 季節巡回 こころ



  ……もし、わたしがホストだとしたら、
  クリスマスの予定がなくなったことは、
  すごく重大な出来事だったと思うんだー

  ……つまりー、なにが言いたいかって、
  ヘータローのことが心配です。

  ねー、気が向いたらでいいからさ、
  楽しいばかりじゃない恋バナでもしよう。
  ……わたし、話の種はたくさんあるんだあ。
 

[ 君には種がないと言われるかもしれない。
 ただ、自身の意思表示として言い残した。*]
 

(135) 2021/11/12(Fri) 01時半頃

【人】 季節巡回 こころ

 ── 現在 ──

[ どうやら女の子たちは総じて早起きで、
 わたしは一番のお寝坊さんだったらしい。

 見回した保健室にはすでに誰もおらず、
 わたしがまず向かったのは教室だった。

 黒板に残されたメッセージ。>>2:438
 それを見て食堂に向かおうと思う。

 昨夜のチャイムのときみたいに、
 明らかな異変を知らせる音はない。
 それをいいことに、わたし、
 嫌な想像から目を逸らしたのかもしれない。]
 

(136) 2021/11/12(Fri) 01時半頃

【人】 季節巡回 こころ


[ 道中見かけたまなちが、>>94
 その日はじめて見た人間だった。]


  ……まなちー、おはよう。
  思い切り寝坊しちゃったー
  みんながどこにいるか知ってる?

  誰にも会わないもんだから、
  りのきちの朝ごはんの会に、
  わたしだけ乗り遅れたのかと思っちゃった。


[ 日常的な朝の挨拶と平和な話題。
 それを口にしながら彼女に駆け寄る。]
 

(137) 2021/11/12(Fri) 01時半頃

【人】 季節巡回 こころ


[ ……昨日の朝のことを思い出した。
 異常事態だと言いながらも、
 なっちんに日常めいた言葉をかけたこと。

 わたしは今、それに近いことを、
 自分のためにしているなあって。
 どこか他人事のようにも考えている。**]
 

(138) 2021/11/12(Fri) 01時半頃

季節巡回 こころは、メモを貼った。

2021/11/12(Fri) 01時半頃


季節巡回 こころは、メモを貼った。

2021/11/12(Fri) 18時頃


【人】 季節巡回 こころ

 ── 現在・1階廊下 ──


  ありがとうまなちー
  まなちもちゃんと眠れた?
  睡眠不足はお肌に悪いからねえ。


[ 外の天気は相変わらず大荒れで、
 今この瞬間がどんなに不可解な状況でも、
 和やかで爽やかな朝の挨拶である。>>150

 いつもと変わらない温度感の声に、
 わたしもゆるゆると笑って答える。]
 

(161) 2021/11/12(Fri) 19時半頃

【人】 季節巡回 こころ


[ 気遣うような言葉が続けられ、>>150
 わたしはそれを微笑んだまま聞いていた。
 それから続けられる報告めいた言葉も。>>152

 わたしは「そっかあ」とつぶやく。
 なっちんとりのきちはもうここにいないらしい。

 マネキンの存在をそう解釈して、
 わたしはまなちの頭を見下ろしている。]
 

(162) 2021/11/12(Fri) 19時半頃

【人】 季節巡回 こころ



  ……みんな、本当に早起きだなあ。


[ はじめにこぼしたのはそんな言葉だった。
 感心。それから苦笑。わたしの表情はそう移り、
 再びいくらか言葉を発するため口を開く。]


  なっちん、帰っちゃったかー
  味見係復活だーって言ってたのに。

  りのきちも、今いなくなられたら、
  朝ごはんのお礼も感想も言えないじゃんねー

  おすみはどこ行っちゃったんだろう。
  人形が見つかったわけじゃないんだよね?
  元気に走り回ってそうだからなあ……
 

(163) 2021/11/12(Fri) 19時半頃

【人】 季節巡回 こころ


[ 取り乱すというわけでもなく、
 なにかの感想みたいにわたしは言った。

 どんどん人は減っていく……のかもしれない。
 そのことに胸がざわめくような感触もあれば、
 まだ現実感がないような気もするのだ。
 この世界にも、誰かが死ぬかもしれないということも。

 じっとわたしはまなちを見下ろした。
 目を細めて頬を緩める。笑っていた。
 もうひとつだけ、この状況に思うところがあって。]
 

(164) 2021/11/12(Fri) 19時半頃

【人】 季節巡回 こころ



  こんなときでも、
  まなちはしっかり者の書記さんだなー
  ありがとう、まなち。
  おかげで寝坊助の委員長は助かりました。


[ 冗談まじりにそんなお礼を伝えれば、

 さてと、それならこの後どうしようか。
 口をはさむのばかりがオシゴトと思っていたけれど、
 議論の進行というのは委員長の役割に入るらしい。
 ……でも、優秀な友だちが勤勉に働いてるようだし。]
 

(165) 2021/11/12(Fri) 19時半頃

【人】 季節巡回 こころ



  ……それで、まなちはどうするご予定?

  委員長は優雅に朝ごはんでも食べて、
  文化祭を見て回って、お菓子を作って、

  ──そういうことをしがてら、
  もう少しあの遺書の送り主について、
  思いを馳せてみようかなあという具合ですが。


[ この奇妙な二度目の文化祭。誰かの頭の中。
 そこで今日は何をして過ごしたい? なんて、
 穏やかな口調で彼女の意向を尋ねてみる。*]
 

(166) 2021/11/12(Fri) 19時半頃

【人】 季節巡回 こころ

 ── 現在・1階廊下 ──


  ──そうだねえ。
  でも、わたしがホストだったら?


[ 延長戦はどこまでも──というわけでもなく、>>176
 かといって声を固くするでもなくわたしは言う。

 みんな≠順番に並べて、
 気休めともとれる楽観的な話をしていたころ。>177

 それもただの可能性の話に過ぎない。
 なにかを以て違うと断定できるほど、
 わたしはわたしを理解できているとも言い切れない。]
 

(181) 2021/11/12(Fri) 21時頃

【人】 季節巡回 こころ



  ……なんて、全部仮定の話だけど、
  いつかは、答え合わせがはじまるのかな。

  そのときまでは文化祭を楽しまれよ。
  ……ってことなのかもしれないけどー
  やっぱりちょっと落ち着かないや。

  まなちは落ち着いてるねえ。
  せっかくなっちんが考えた台詞も、
  なかなか出番がなさそうだなー

  狼が出たー! って、
  嘘でも、呼んでくれていいのにー


[ 自らの手で少し乱した日常のペース。
 わたしはとうとうとそんなことを語る。]
 

(182) 2021/11/12(Fri) 21時頃

【人】 季節巡回 こころ


[ さて、それはさておき今日のご予定は?
 わたしの問いにまなちは律儀に答える。>>178
 そっと囁かれた秘密にわたしは思わず笑った。]


  ──ああ、エレベーター!
  そっかあ、文化祭満喫してたんだねえ。

  そうそう、2階にも行ったんなら見たかな。
  プラネタリウム。わかにゃんの尽力の結果。
  ……わたしのお気に入りでー、イチオシ。


[ 文化祭での一幕を思い出す。
 それを君とも共有できたらうれしいというふうに。

 すっかり文化祭を満喫していたらしい君は、
 わたしの知らないことも知っている。>>179]
 

(183) 2021/11/12(Fri) 21時頃

【人】 季節巡回 こころ



  ──それは。
  見に行かなきゃいけないねえ。
  なんなら今からでも向かっちゃう?


[ わたしの知らなかった変化。
 エレベーターの中にある秘密。

 この世界の主は一体何がしたいんだろう。
 不穏なことが起きると思えば、
 まるで、この場所を楽しんでくれと言わんばかりだ。

 そこに何があるのだろう。
 この世界の秘密? それとも。
 想像ばかりを膨らませ、糸のように目を細めた。*]
 

(184) 2021/11/12(Fri) 21時頃

【人】 季節巡回 こころ

 ── 現在・1階廊下 ──


  帰れないことはないんじゃないかなー
  みな生還! というのを読んだから。

  けど、どうだろう。
  わたしが、まなちがホストだとして、

  ああ文化祭は今度も楽しかったー
  それじゃあお疲れ、帰ろっか……とは、
  わたし、ならない気がするなあ。


[ これは、仮定の話の延長戦?
 これを君の疑問への答えとしよう。>>191

 ゆるゆると紡いだ言葉に、
 あともう少しだけを付け加えて。]
 

(202) 2021/11/12(Fri) 22時頃

【人】 季節巡回 こころ



  ──でも、
  ここがわたしの世界じゃないのなら、
  わたし、おかしくなっちゃう気もする。

  まなち、わたしが錯乱したらそのときは、
  遠慮なんかせずに思い切りひっぱたいてね。


[ そのとき、最良と思える選択をするために。
 これはひとつ、わたしからの内緒話ということで。
 しいっとジェスチャーを添えておこうか。]
 

(203) 2021/11/12(Fri) 22時頃

【人】 季節巡回 こころ


[ 生きている限り不変であるのは難しい。>>192

 なるほどと唸ってしまいそうなことを君は言い、
 わたしはそれを受けて周囲を一周ぐるりと見た。

 文化祭の様相へと変わったそのあとも、
 意味を捉えきれない変容を続ける校舎。

 不可解だとも思う一方で、
 改めてわたし、この場所が嫌いではない。と思う。]
 

(204) 2021/11/12(Fri) 22時頃

【人】 季節巡回 こころ



  ……12時間。
  今度は何が起きるんだろうね。

  あんまり猶予はないなあ。
  今を精一杯に生きなくては。
  なにひとつやり残しがないように、ねー


[ この世界の主のためか、わたし自身のためか、
 はたまたそれが同じことを指しているのか。

 わからないままわたしは笑い、
 まなちの深い色の瞳を見ていた。

 そこにあるのは何だろう。
 慣れているという言葉を君は発して、
 それは受容にも諦念にも聞こえた気がした。]
 

(205) 2021/11/12(Fri) 22時頃

【人】 季節巡回 こころ



  ……そんなまなちを頼りにしてるよ。

  呼ぶ必要がないのはなによりだ。
  ただね、わたしが君を頼りに思うだけ、
  わたしだって駆けつけたいって思ってること。
  覚えててね。


[ それじゃあ、再び文化祭の話をしよう。

 君はもうプラネタリウムを見ていた。
 頬を紅潮させてそれを語る様子は熱っぽく、
 わたしは少しだけりのきちに嫉妬する。>>194

 その印に、わたしは対抗するように、
 あの場所はわたしの友だち──わかにゃんが、
 わたしのために整えてくれたのだ。と囁いた。]
 

(206) 2021/11/12(Fri) 22時頃

【人】 季節巡回 こころ



  それじゃあ、出発進行だ。

  ──おや、まなち。
  そこにわたしの瞳はなくってよ。
  見るならこの好奇心に満ちた目を見てよー


[ 腹部に話しかけるのにおどけてみせて。>>195

 りのきちの朝ごはんは朝昼ごはんに。
 お菓子作りはおやつに持ち越しましょうと、
 迷うことなくエレベーターに足を向ける。*]
 

(207) 2021/11/12(Fri) 22時頃

【人】 季節巡回 こころ


[ まなちとともにエレベーターに乗り込めば、
 もふもふ≠ニ形容されたボタンを押す。
 明らかに猫をモチーフにしたそれは、
 一体どこにつながっているのだろう。

 未知なる場所への高揚をこころに携え、
 ほんのわずかな時間、浮遊感に身を任せれば、

 そこに広がっているのはわたしたちの思い出と──、]
 

(214) 2021/11/12(Fri) 22時半頃

【人】 季節巡回 こころ

 ── 現在・3年1組 猫カフェ ──


  ──おすみ!
  こんなとこにいたのー?


[ 待ち受ける店員さんにわたしは驚き、>>175
 まずはじめに口からこぼしたのはそんな言葉。

 その背景に広がっているのはよく知る空間。
 わたしたちがあの日作り上げたもの。
 わたしにとっての大切な思い出。

 猫耳まで完全装備だったおすみに、>>174
 わたしは思わず笑っていた。

 どうしよう。思った以上にこの世界が好きだ。
 ここにあるのは優しい思い出ばかり。]
 

(215) 2021/11/12(Fri) 22時半頃

【人】 季節巡回 こころ



  驚かせないでよー

  もー、こんなことなら、
  先に商品を準備してくるんだった!
  じきにお客さんが押し寄せてきちゃうよー

  っていうかその耳どうしたのー、ずるい。


[ それとも今はわたしたちがお客さん?
 あるいは、大急ぎで商品を準備しましょうか。

 どちらにせよわたしは笑い、
 ぐるりとその空間を見回したのだ。*]
 

(216) 2021/11/12(Fri) 22時半頃

季節巡回 こころは、メモを貼った。

2021/11/12(Fri) 22時半頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:こころ 解除する

生存者
(3人 0促)

こころ
71回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび