人狼議事


34 【ペアRP】花人形たちが紡ぐ夢【R18】

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 啓明結社 カコ

[泥水を啜り、それでも咲く花はある。
 世界は醜くも美しく、
 人は脆くも逞しい。

 カコが見てきたパルテールのドールは、
 煙やメイドの娘のように、そう思わせる者も多かった。

 けれど。水を吸い上げ葉を繁らせ、
 空へと枝を伸ばし、蕾を膨らませるための根が、
 先に育っていなければ。

 ジャーディンは、根を育てるだけのささやかな土壌も、
 授からなかったというのだろうか?]

(129) 2024/02/24(Sat) 16時半頃

【人】 啓明結社 カコ




  ───ジャーディン。

  外の世界に、興味はある?
  それとも、このままここで暮らしていたい?


[切り出すのは、心持ち低い、決然とした声。
 ジャーディンにずっと聞かせてきた、
 柔らかで落ち着いた声音とは違う。]**

(130) 2024/02/24(Sat) 16時半頃

【人】 姉妹 ロイエ


 ……。

[どんなお心変わりがあったのかしら……?
 買い上げの目的が使用人で無くなったのはわかったけれど
 じゃあなぜお買い上げなされるのかって、
 氷の指輪に咲いている、百合の花を見ながら考えた。]

 ……意味を分かって送ってたら大問題でしょう。
 
[それ以降は
 頂いた言葉達を整理するのに黙りこくってしまって。
 従者では無くて人として。これは前も言われたけれど。
 後ろでなく隣を歩けと、今日初めて仰られて。
 ……喜びより混乱が大きいわ、さすがに。
 それが、最終的にはそうなりたいと
 私が思って、目指す予定だった道だったとしても。]

(131) 2024/02/24(Sat) 17時頃

【人】 姉妹 ロイエ


 いや、でも……?

[歯切れの悪い返事。動揺してから未だに平常心が
 つくれなくて、困惑した表情を向けてしまったわ。
 指輪は欲しい。薬指に嵌っているところも見たい。
 ただ、身分の差には気後れする気持ちが。
 ……婚姻相手としても、この体は。
 考えることは色々あって、でもあなたを沢山
 待たせる訳には……って、何も考えのまとまらない
 頭のまま、口を開いて。]

 坊ちゃんのお申し付けたことに、今返事をするのは
 難しいのだけれど……。
 指輪は、欲しいの。

[右往左往と目が泳いで。だからと区切ってようやっと
 坊ちゃんの方を、むず痒いような気持ちを抱えながら
 向いて。]

(132) 2024/02/24(Sat) 17時頃

【人】 姉妹 ロイエ


 ……頂戴?

[貴方の前に左手を差し出して。
 気恥ずかしいような思いを困ったような眉に。
 どこか期待を隠せない視線を、あなたに向けて。]

(133) 2024/02/24(Sat) 17時頃

姉妹 ロイエは、メモを貼った。

2024/02/24(Sat) 18時半頃


【人】 蝋燭職人 フェルゼ


[現実は本の世界のように上手くはいかないもの。
当たり前ですよね。
私と君は、文字で作られた住人ではなく、現実の世界を生きる人なのですから。]


···やはり困惑しますよね。>>131
今日会えるのが最後、もう後がない、と知ってしまったら。
立ち止まって悩む時間すら、惜しくなってしまったんです。

玉砕覚悟でしたので、お気になさらず。
···むしろ、私の覚悟を聞いてくださり、ありがとうございます。


[隣を歩いて欲しいなんて言いながら。
君の気持ちを置いて、一人で突っ走ってしまったことを反省して。
席に座ったまま、軽く頭を垂れしました。]

(134) 2024/02/24(Sat) 18時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ


[『頂戴』と手を差し出されれば。
瞳をぱちりと大きく開く、てっきりお断りされると思ってたので驚いてしまいました。]


構いませんよ。
そもそも、あなたの為に造ったものですから。

では、今は『絆』の証ということで。受け取ってください。>>133
······これからも、よろしくお願いします。


[そうして、君の左手の薬指に指輪をはめました。
銀よりもひんやりとした氷の装飾は、君の手元で淡く輝く。

その煌めきを見て。
君の顔を視線を移すと、私は柔らかくはにかみました。]**

(135) 2024/02/24(Sat) 18時半頃

弁務官 ジャーディンは、メモを貼った。

2024/02/24(Sat) 19時半頃



[リッキィが元家族について語るとき、普段『魔術』に対して見せるような熱意はどこかへと去ってゆき。少しなんとも言えないような表情になっていた事を、思い出した。

……あまり触れられたくない話題なのかもしれない。語りたくない事に踏み込むのは、よろしくない事であるので。店の方でもそれ以上その話題について触れることはなかった。]



あらあら。
随分と可愛らしい所もあるのね。
お会いするのが楽しみだわ。

……そうね、彼の語る『魔術』のお話にも、興味があるしね。

[彼女の表情からも、語り口からも。養父への愛情が伝わってくるかのよう。今や彼女にとっての『本当の家族』は、こちらの魔術研究者である養父のいるこの家なのだろう。

それでよいのだ、と思った。
血の繋がりなんてなくたって。幸福で温かなものをくれる、安らげるそこが『家庭』なのだから。

……さて、自分の方はどうだっただろうか。
…………自分も、彼女の『家族』の一員として、相応しくあれるだろうか。]



ありがとうね。
では、まずはその本から読んでみることにしましょうか。

[『パルテール』時代の話も少し口に出しつつ。彼女からおすすめされた『睡眠の魔術本』を受け取る。

……小柄な彼女が、高い梯子を登って本を差し出す様子は少々危ないのではないか、と危惧したが。普段から慣れた所作はそういった危うさは一切なかった。
それだけ、日常の動作として染み付いているのだろう。

受け取った本を手に、隣の小部屋へ移動し。机を挟んで向かい合わせになる。彼女も、何冊か自分で読む用の本(あるいは、次に己へおすすめしたい本)を持ってきている。

試しに数ページめくってみたが、かなり興味深い事が書いてあるのが伺えたので、これはつい読み耽ってしまいそうだなと思った。]


……本を読んじゃうと、会話よりそちらの没頭しちゃいそうだから。

せっかくだし今お話しましょうか?
あたしの、昔話。

[読書に耽るのも悪くはないが、まずは。
新しい『ご主人様』に聞いてほしいと思ったから。

少し長い話をすることにした。]**


灰占道士 煙は、メモを貼った。

2024/02/24(Sat) 20時頃


【人】 弁務官 ジャーディン

─ 回想・業務終了後(煙) ─


  親しみやすい、方……
  ……煙さんにとってはそうでも、僕は……。
  
  
[彼は話術に長けている。>>102
 少なくとも、ジャーディンの自己評価よりは。
 
 彼にとっては気軽なものでも、
 ジャーディンにとっては重荷になるものもあった。
 
 そして恐らくは逆もあるのだろう]
 

(136) 2024/02/24(Sat) 20時頃

【人】 弁務官 ジャーディン

 
[彼を買ってくれた人は佳い主人であるらしい。>>103
 それを聞くと安堵が込み上げ、
 ジャーディンは満足げに微笑んだ。
 
 けれど触れると言われて目を瞬いて、>>104
 それから額に触れられて、少し仕草を挟まれ、
 それがおまじないだという。
 
 彼がかつて魔法を扱えたのだとしても、
 今は封じられているはず。だから本当にそれは
 気休めの『おまじない』なのだと理解して]
 
 
  ありがとうございます。
  煙さんにもいいことが起きますように。
  
  
[去っていく彼を見送り、自室へ戻った]*
 

(137) 2024/02/24(Sat) 20時頃

【人】 弁務官 ジャーディン

─ 現在(カコ) ─
 
[木苺と蔓苔桃の味を説明してもらって、>>123
 ジャーディンは意外と言わんばかりに目を丸くした]
 
 
  蔓苔桃ってそんなに酸っぱいんですか。
  でもジュースにするんですね。
  
  
[木苺程度の味わいなら進んでジュースにするだろうが
 そのままではとても飲めないのに蜂蜜を垂らしてまで
 ジュースにして飲む、というのが可笑しく思えて
 ジャーディンはくすくすと笑った。
 
 人前でそんな笑顔を見せたことは今まで無かった]
 

(138) 2024/02/24(Sat) 20時頃

【人】 弁務官 ジャーディン

 
[が、その笑顔も以前の屋敷での仕事を問われると
 幻のようにかき消えた。>>124
 
 言いづらそうに視線を迷わせ、
 ラグの縁やテーブルの縁に視線を向けながら]
 
 
  掃除、とか、そのぐらい……です。
  あまり長くいなかったので……。
  
  
[かつてのジャーディンは、誰かに買われても
 馴染みきらないうちに嫌われてしまい、
 追い払うように市場に出される、その繰り返しだ。
 仕事らしい仕事を任せてもらった経験は無かった]
 

(139) 2024/02/24(Sat) 20時頃

【人】 弁務官 ジャーディン

 
[『やっぱり』と確認するような問いかけには>>125
 素直な頷きを返して、カトレアを飾ったことを
 喜んでもらえて気恥ずかしそうに頬を染める。>>126
 
 だが鉢植えと言われると、困ったように眉を寄せ]
 
 
  鉢植えは……世話の仕方がわかりません……。
  
  
[切り花はいずれ枯れゆく運命、
 ゆえに花瓶に挿しておくだけでいい。

 だが鉢植えとなれば、枯れてしまえば
 世話が悪かったことになる。
 放っておける植物ならなんとかなろうが、
 こまめな手入れが必要ならば難しいだろう]
 

(140) 2024/02/24(Sat) 20時頃

【人】 弁務官 ジャーディン

 
[気後れして縮こまっていると、
 どうやら彼女に気遣わせてしまったらしい。>>127
 かけられた言葉でそのことに気付いて慌て、
 申し訳なさを表情に露にしながら頷いて]
 
 
  そんな、口に合わないわけがありません。
  とても美味しいです……。

  こんな風に、贅沢をさせていただくのは
  恐れ多くて……。
  
  でも、カコ様に失礼でしたね、
  ……申し訳ございませんでした。


[お客様を悲しませてしまった。そう思うと恐縮は
 より強くなるが、ジャーディンとて店員である]
 

(141) 2024/02/24(Sat) 20時頃

【人】 弁務官 ジャーディン

 
[気持ちを新たに彼女の話し相手になろうと
 姿勢を正してカップに口をつけてようとしたとき、
 彼女の溜息が聞こえて>>128
 ジャーディンはびくりと身を震わせた。
 
 何か思いを巡らしているようではあっても
 それが何かなど察することはできはしない。>>129
 
 やがて彼女が切り出した声は、
 随分重い響きを持っているように感じられた。>>130
 
 それだけでない。
 問われた内容が、恐ろしかった]
 

(142) 2024/02/24(Sat) 20時頃

【人】 弁務官 ジャーディン

 
 
  …………外の、世界は怖いです。
  
  
[外は、奴隷を人と思わぬ者が多数を占める世界だ。
 働かされ暴力を振るわれ踏み躙られて息絶える、
 そんな展開が容易に想像できる。
 
 だが、]

  
  ……でも、
  このままここへいたくは……――
  
  
[このままここで暮らし続けたいとは思わない。>>0:11
 ここにはここの苦痛がある。
 それでも外に出るよりは庇護されているのも事実だ]
 

(143) 2024/02/24(Sat) 20時頃

【人】 弁務官 ジャーディン

 
[結局、はっきりとした言葉を返せないまま、
 ジャーディンはホットチョコレートの味で
 自分の喉を誤魔化した。
 
 ここへいれば、少なくとも暴力からは守られ
 命を奪われる心配もない。
 
 性奴隷扱いを受け続けることにはなるが
 行為はある程度制限されているし、
 辛いことばかりがあるわけでもない。
 
 今までの人生では一番マシな環境にいる。
 ジャーディンにとってはそれが全てで、
 他の暮らしなど想像すらできないのだ]*
 

(144) 2024/02/24(Sat) 20時頃

弁務官 ジャーディンは、メモを貼った。

2024/02/24(Sat) 20時頃


【人】 姉妹 ロイエ

[買われるお話を出した時からの焦りはそういう事。
 合点が行った。……そうよね。
 坊ちゃんはお体、悪いのだものね。
 最近は坊ちゃんが、普通の人よりは冷たいけれど
 暖かい肌を持って振る舞うから、半分忘れてた。]

 それにしたって……階段は飛ばしすぎだけどね?

[頭が下がっていくのに
 呆れと、躊躇いながらの言葉をひとつ。]

 言われて 悪い気持ちは、しなかったけれど。

(145) 2024/02/24(Sat) 20時頃

【人】 姉妹 ロイエ

[なんで驚かれたのか分からなくて、首を大きくひねる。
 だって欲しいでしょう。坊ちゃんからの贈り物は。]

 私、あなたの気持ちはともかく……
 大抵の"もの"は貰うって言ったじゃない。
 この手の指にはめると、1番綺麗にはまるんでしょ?
 なら……、そこにはめるしかないでしょ?

[薬指にぴったりあうなら、貰うのも当然そこでしょう
 それがその指輪を1番綺麗に付けられる場所だもの。
 私、坊ちゃんから頂いた物はちゃんと綺麗につけたいの]

(146) 2024/02/24(Sat) 20時半頃

【人】 姉妹 ロイエ

[恭しく手を持たれて、私の指にすうっと冷気が滑っていく
 その瞬間は周りの雑音が一切耳に入ってこなくて。
 聞こえるのは私の心臓の音ぐらい。
 見えるのは貴方の手と私の手と、指輪。
 ……たかだか指輪をはめてもらうだけで浮かれすぎって
 後で自分に呆れた。指輪が収まるところに収まったら、
 手を自分の近くに持っていって、色んな角度から眺めて
 そちらに手の甲ごと、嵌った指輪を見せて。
 「似合う?」って上機嫌に。]

 ちょっと冷たいけど、悪くはないわね。

[絆、絆。坊ちゃんが私に抱える絆は友情だと思っていた
 けれど、今はあの時言っていた絆の真の意味が分かって。
 私と同じ気持ちを持っていてくれたのが分かって
 嬉しいって気持ちが、じわじわと困惑を超えてくるから。
 困惑したまま断んなきゃ良かったって後悔したけど。
 まぁ、時間はいくらでもこの先作れるだろうから……
 氷が溶けてしまっても、
 貴方に貰った絆は解けず、永遠に続くと思っているの]

(147) 2024/02/24(Sat) 20時半頃

【人】 姉妹 ロイエ


 はい。お買い上げ後も、どうぞよろしく

[なんて言葉が出たのが、ひとしきり
 つけられた指輪を眺めはしゃぎ終わったあと。
 はにかんだのに、柔らかい笑顔を返して。
 少し時を置いてから、さっき保留にしたのが心配に
 なって。……保留してもお買い上げ、頂けるのよね?
 って少し首を、傾げた。]**

(148) 2024/02/24(Sat) 20時半頃

 一応、本人は威厳のある魔術師として
 ふるまってるつもりらしいんで。
 可愛いっていうのは本人には言わないであげてくださいね。

[多分すねちゃうから。

でも、魔術の話に興味を示してくれるのは、
きっと喜ぶと。義理の娘は嬉しそうに笑むのだ。

私にとっての家族は養父と、その使用人の皆。
今の私にとっては、そうなのだ。

其処に貴方が加わるというのが、
とても、嬉しい。

相応しさとかよりも、家族でありたいと
君が思ってくれるだけで良いのである。
少なくとも私は、そうなのだ。]


 ぜひぜひ!!
 睡眠の魔法なら、読みながら実践とかしても
 安心だから、やってみても大丈夫ですからね!


[なお、私はそれをやって小部屋で爆睡し、
それを見つけた養父に、せめて布団で寝転がってしなさい。
と言われたのも良い思い出だ。

本の縁の跡がほっぺにくっきりはっきり
ついたことは、内緒にしておこう、煙さんには。


机を挟んで向かい合わせに座る、貴方とわたし。
私もまた、何冊か魔術の本を持ってきていて。
もしも寝落ちたりなんかがなければ
次はこれをどうぞ!と勧める用の本は一番上に。
手元にある読書用の魔術書以外の、あとで読む用のものは下に。

本越しに彼が頁をめくる様子を、興味深く窺っていると――]


[本から私に視線を映し。
問う言葉に。1つ、縦に頷く。

私もまた、本を閉じて貴方に向かい合い。
――続く貴方の、昔の話を待っている。*]


啓明結社 カコは、メモを貼った。

2024/02/24(Sat) 20時半頃


幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2024/02/24(Sat) 20時半頃


【人】 灰占道士 煙

−とある男の昔話−

生まれた場所は、ここよりもっと遠い場所。
多分、東方の地の、どこかの路地裏。

物心ついた時から親なんていなくって、手元にあったのはこの煙管だけ。
どうして煙管なんて持っているのかなんて分からないけれど。多分、母親だった人があたしに持たせておいたのでしょうね。子供に煙管、だなんて。それも、ピカピカの新品。
形見のつもりなんだか、路銀のつもりだったのかどうだか。

その頃は毎日ゴミを漁ったり、モノを盗んだりして過ごしていたわね。まあ当然、子供一人で生きていくなんてことはできないから。あっという間に力尽きちゃって。ボロボロの状態で道端にへたりこんじゃって。「もうすぐ死ぬのかな」とか思っていたわ。

……そんな時に、『師』と出会ったの。

(149) 2024/02/24(Sat) 21時頃

【人】 灰占道士 煙

『師』は、如何にも仙人みたいな見た目のおじいちゃんでね。

あたしを見つけるなり「君には選ばれた者の後光がさしておる」とかなんとか言われちゃって。手を差し出してくれた。変な人だな、と思ったけれど。死にかけの状況で他にどうする事も出来なかったから。迷わずその手を取ったわね。

そうそう、『煙』って名前も『師』から頂いたものなの。煙管を持っていたから、『煙』。単純でしょ?
『師』曰く、この煙管はあたしにとっての幸運の護りだから、大切にしなさいって意味で付けてくれたらしいけどね。

それからは。『師』の元で立派な『魔道士』になるべく、修行に励むことになったの。

(150) 2024/02/24(Sat) 21時頃

【人】 灰占道士 煙

……ていっても、『師』が本当に正規の『魔道士』だったかなんて、今でも分からないわ。

それっぽい道具と、それっぽい術書を用意して。意味の分からない修行メニューをこなす日々だったわね。
修行の内容?……まあ滝行とか、行脚とか、断食とか。その時で色々よ。
おかげで読み書きには不自由はしていないし、生活の知恵とか、一通りの家事なんかは出来るようにはなったけど。

あたしの他にも、弟子たちは沢山いたわ。年齢は様々だったけど、男しか居なかったわね。
なんでも『師』曰く「煩悩、とくに女に対する欲望は、魔道において邪道である。純潔を守ってこそ、真なる魔道士の証拠」だそうだけど……まあ、ただの方便だったのでしょう。

『師』は生まれてこの方、女性と縁が無かったみたいだったから。弟子たちにも『同じ事』を強要していただけっぽかったからね。

(151) 2024/02/24(Sat) 21時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(6人 0促)

ジャーディン
0回 注目
フェルゼ
10回 注目
ロイエ
4回 注目
2回 注目
リッキィ
0回 注目
カコ
11回 注目

犠牲者 (1人)

メアリー
0回 (2d)

処刑者 (1人)

ダーラ
0回 (3d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび