人狼議事


32 Zug Zwang

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示



 [或いは無意識に重ねた部分もあるかもしれないが。
  自分が____事など当に諦めきっている。]
 


【人】 犬ゾリ遣い ヴィーシャ



  ………どうあれ、
  此処で殺したところで
  言った通り現実で死ぬ訳じゃないけどな。

  ……‥――――


 [皮肉な事に、口火を切ってしまえば
  幾らか強張っていた身体も柔らかさを取り戻す。
  だから余計な事もその口から溢すのだろう。]


  あんたも結局、他の人間と同じなんだろ。
  温和に見せておいて人を騙し、
  そうして懐柔してみせた所で裏切る。
  自己満足の為に他者を踏み躙る事も厭わない。…ああ

 

(72) 2023/12/21(Thu) 21時半頃

【人】 犬ゾリ遣い ヴィーシャ



  言っていて馬鹿らしくなってくるな?
  そうした面を俺も有能だと称し、
  好んで気に入った筈なのに
  いざ自分に向けられたらこのザマとは。

  自分に呆れかえるし
  ……人間にも、ほとほと愛想が尽きた

  わかってた筈なのにな。
  なんで、……あんたに会いに来たんだろうな
  全部流してやれば良かったのに……っ…!!


 [吐露を重ねる度止まらなくなり、
  自嘲と失望とでぐちゃぐちゃに成る寸前
  自分の膝に爪を強く立て昂ぶりを抑え込む。]
 

(73) 2023/12/21(Thu) 21時半頃

【人】 犬ゾリ遣い ヴィーシャ


 [再度息を荒げそうになりながらも
  何とか落ち着きを取り戻し、長く息を吐いた。

  幾らでも無様な姿を晒して、
  自身に呆れかえって何も言えなくなりそうに。
  …それでも会話する口は、先程よりは開けたまま。



    カップを包む手を睨んだなら
    その手からそれを奪ってやって

    幾らか冷めていたのなら
    残りを一気に飲んでやった。

    ………甘さが口の中に広がって気持ちが悪い。]*
 

(74) 2023/12/21(Thu) 21時半頃

犬ゾリ遣い ヴィーシャは、メモを貼った。

2023/12/21(Thu) 21時半頃


【人】 良家の息子 ルーカス

 
[殺しはしない、とは伝えても
 青年の害意が消えていないことも伝わったのだろう。
 
 ここで死ぬことの苦しみがいかなるものかは
 青年は既に2度体験した後。

 わざわざ説明されずとも身に沁みているものを
 言い連ねられると、煩わしさを感じて
 ぼんやりと空席に置いた上着類を眺めた。
 彼からは顔を背けたようにも見えたかもしれない。
 
 ただ、彼の犬に向ける愛情と思いやりは
 本心からのものなのはよく伝わってきて、
 そこに彼の人間らしさ
 ──情の深さを見出しもした]
 

(75) 2023/12/21(Thu) 22時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

 
[口を挟む気にもならず彼の言葉を聞き続ければ、
 まさにその通りとしか言いようのない内容に移り、
 青年はじっと耐えるように目を閉じた。
 
 彼の吐露で、何がそんなに衝撃を与えたのかを
 包み隠されず聞くことになり。
 
 自分だけは対象にならないとでも思っていたのかと、
 烈しく後悔する姿を無様だと、
 嘲笑いたくなる思いが青年の内に生じもして]
 

(76) 2023/12/21(Thu) 22時半頃

 
[しかしながら一度彼の印象が変わってしまえば、
 荒れる姿に思う内容すら変わるのを感じた。
                  ・・・
 己の行動ひとつでそれだけ心を乱してくれるのか、と
 ある種の満足感さえ覚え、
 
 そんな自分の思考に嘆息する羽目にもなった]
 


 
[元々が清濁入り混じっていた彼への思いは
 今やますます混濁してまとまらない。

 千々に乱れる思いをどちらかに振り切って、
 反対側の感情には目を塞いでしまえれば
 楽になれるのだと青年は自覚してはいた。
 
 好くにしろ、嫌うにしろ、
 どちらかひとつを選べれば。
 
 何日も何十日も時間があれば、
 どちらが現実的で望ましいかも含めて
 ゆっくり考えられるだろうに、
 そんな時間が許されていないのも事実で]
 


【人】 良家の息子 ルーカス

 
[何か言葉を発しようかと青年が彼のほうへ
 視線を向けようとしたのより一瞬早く、
 彼が手の中の温くなったカップを奪っていった。
 
 唖然として見つめる中、大部分残っていた中身は
 すっかり飲み干されてしまい]
 
 
  ……ふ、……ははっ……!
  
  
[なんとささやかな反抗なのか、と思った瞬間、
 青年は笑い声を漏らしていた。

 耐えきれない様子で笑う姿に嘲りの意図はなく、
 相当に和まされたがゆえの笑いで。
 子どもの悪戯を見て楽しんだようなものであったが
 彼の気分をさらに害す可能性は頭の隅にはあった]
 

(77) 2023/12/21(Thu) 22時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

 
 
  あなたもその子も殺さないと言っているんですよ。
  仰る通り、ここで殺しても無意味ですので。
  
  何度も殺すという楽しみ方はあるかもしれませんが
  その子に対してそうする趣味はありません。
  
  ぼくがここから出ることは叶いませんし、
  残された時間もあと僅かです。
  どうぞご安心を。
 
 
[笑いはすぐに落ち着いて、その後。
 警戒を続けていた彼へと改めて伝えると、
 青年は席にもたれかかって天井を眺めた]
 

(78) 2023/12/21(Thu) 22時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

 
 
  あなたの言う通り、ぼくは“そういう人間”だ。
  それを思い知ったからこそ、
  もう生きていきたくはないのです。
  
  父のことも、自分で殺す気は無かったのは、
  極限まで……再起不可能な状態まで追い詰めたら
  あの人が何を選ぶかを見たかったからなんです。
  
  自殺してくれれば一番いいと思っていました。
  死が最良と思ってはいましたが、あの人のために
  殺人犯になどなりたくないですしね?
  ですがそれ以外でも、最後に自分で
  どんな道を選ぶのかを見てみたかった。
  
  それで思ったんですよ。
  高みの見物を決め込むあなたと変わらない、とね。
  
  

(79) 2023/12/21(Thu) 22時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

 
[何も気負うことの無い気楽そうな様子で
 秘めていた思いを吐き出すさまは、
 彼にどう映っただろうか。
 
 彼以外に見せることはない姿だろう。
 青年はずっと好人物を装い続けていたのだから。
 
 その全てが偽りであったわけではなく、
 今青年が語った思いだって一面でしかないのだが。
 
 青年の絶望と諦観の根源は自己嫌悪。
 青年が忌み嫌う人種のなかに
 自分自身が入っていることに気付いてしまったのだ。
 あのゲームに参加したのをきっかけに。
 
 それが始まりであり、終わりだった]**
 

(80) 2023/12/21(Thu) 22時半頃

良家の息子 ルーカスは、メモを貼った。

2023/12/21(Thu) 22時半頃


犬ゾリ遣い ヴィーシャは、メモを貼った。

2023/12/21(Thu) 23時頃


【人】 犬ゾリ遣い ヴィーシャ



  ………持ってくるなら水にしろよ
  こんなんじゃ、喉が渇くだけで
  意味が無い


 [用意した本人が飲んだ後であれば
  毒が入れられていないのは確実であり、
  また自身で用意する手間も省けた。

  ただそれだけだ。

  …最も、冷静であったなら
  そもそもに飲み物に入れる毒等というものが
  この空間に用意されていない事は分かった筈で。

  癇に障る笑い声に口元を拭いながら、また睨んで。]
 

(81) 2023/12/22(Fri) 00時半頃

【人】 犬ゾリ遣い ヴィーシャ


 [再三に「殺さない」と伝えられるが
  最早何を信頼すれば良いのかも分からない。
  犬をソファの奥へと隠す様に移し
  待つ様にと手と合図とで静止させる。

  最中、笑いは消え行って青年の告白が始まる。
  其方へ顔を向け語られる内容を全て聞き終えれば、
  はっ…と短い笑いが零れた。]


  随分と敬虔なんだな。
  許しがたい存在だからこそ自身を真っ先に殺すのか。
  …ああ、だから俺の事もそんなに殺したいのか。

           ・
  あんたにとって俺は鏡だとでも?


 

(82) 2023/12/22(Fri) 00時半頃

【人】 犬ゾリ遣い ヴィーシャ


 [何度も言葉を重ねる中、
  温和な様子からも終ぞ
  此方への殺意は途切れなかった。
  その理由を掴めた気がして更に笑いが零れる。]


  そうなら殺されてやるのは嫌だな。
  俺をお前の自殺に巻き込むなよ。
  俺にはまだやる事が幾つもある。


 [それを阻む為でも無く
  単なる自己満足の為の犠牲に成るというのなら
  冗談じゃない、と内心怒りも抱えて。

  ……ああ、だけど ]
 

(83) 2023/12/22(Fri) 00時半頃

【人】 犬ゾリ遣い ヴィーシャ


 [先程よりは随分と気は楽になっていた。
  暴かれたからか隠しもしないその一つの本懐に
  改めて、そしてありありと目の前の青年が
  『人間』なのだと知らしめされて。



  嫌って問題が無い。

  わかりやすい答えに安堵する。


  期待を切り棄てる事に苦悩しなくていいのだと。]**
 

(84) 2023/12/22(Fri) 00時半頃


 [結局俺に向けられていた感情は分からない。

  ただ、『味方』という言葉に
  振り返るよう乞う様なあの声掛けに
  ずっと何かを期待されている様に感じていた。


  そんなもの誰にも届く筈が無いと
  自分が捨て去った願いと重なるようで
    ・・
    それを他でもない俺が無視し、
    切り棄てようとしたのだという意識に
    いつまでも引き摺られ苛まれもしていた。


    これで楽になるのだろう。

    ―――そうだと信じ込もう と。して。 ]*
 


 
[自ら死を望み、「心中でもいい」とまで言った者の
 飲み物に毒がないと信じられたと
 もし青年が知ったなら、
 彼がさらに可愛らしく思えてしまうのだろう。

 そのことに屈辱を伴いながら]
 


【人】 良家の息子 ルーカス

 
 
  ぼくは甘いものが飲みたい気分だったんですよ。
  水が飲みたいなら自分で持っていらっしゃい、
  それともお湯を冷まして召し上がりますか?


[人の飲み物を奪っておいて不満を述べるさまが
 青年にはなんとも微笑ましく感じられて、
 満足げな微笑を浮かべながら
 トレイの上に残ったカップに湯だけを注ぐ。

 毒見をしろと言われるのなら
 口をつけもするだろうが、
 今のところ手は出さないままにして]
 

(85) 2023/12/22(Fri) 09時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

 
[“敬虔”と表現されて自分の駒を思い浮かべたか、
 青年は不愉快そうに眉を寄せた]


  まさか。鏡だなんて思っていませんよ。
  あなたの嫌いな部分の一部が
  ぼくにもあると感じるのは事実ですが、
  あなたを殺したい理由はまた別です。

  とはいえ、それも言わば逆恨みなんでしょう。
  あなたがいなければこんなゲームに
  参加することはなかったし、
  自分の見たくない面に気付くことも
  なかったのに、という。


[自分で言っていても馬鹿馬鹿しさを感じるのか、
 呆れたような溜息を吐いた]
 

(86) 2023/12/22(Fri) 09時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

 
[やることがある、と生きる意志を見せる彼の姿は
 青年にとって好ましく思えた。
 その『やること』に目を瞑れば、の話だが。
 そのひとつは白銀の盤の完成であろうし、
 それは青年には受け入れ難い行為だから]


  ぼくはもうほとんど何をする気も起きないのに、
  なぜあなたを殺すことにだけ
  こんなに執心できるのかは
  自分でもなかなか答えが出ませんが……、

  唯一、手の届きそうな未練……
  ということなのかもしれません。


[青年は自分の感情の答えを探るような言葉を呟き、
 手持ち無沙汰にスプーンを弄ぶ]
 

(87) 2023/12/22(Fri) 09時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

 

  ……なぜ最期にあなたに
  あんなことを言ってしまったのかは、
  未だに自分でもよくわかりませんが……。

  あなたの言葉が嬉しいことがあるのは本当です。
  でも、言わずに眠るつもりでいたんですよ、
  ……あなたに知られたくなかったので。

  あなたが言ったように残念だったのでしょうか、
  とうとう嫌われたかとは本当に思いましたから。


[それは青年にとってはほとんど独り言で、
 聞く相手を求めての言葉ではなかったが。
 未だに青年自身解せない部分であると同時に、
 今ならいくらか説明がつきそうな部分でもあった]*
 

(88) 2023/12/22(Fri) 09時頃

 
[『お前こそ、そんなに俺が好きだったのか。
  それは残念な思いをさせたな』
  
 あのとき彼に言い返された言葉に、
 当時の青年は腹を立てもしなかった。
 そうだろうか、と疑問を感じはしたが。
 
 今思い返しても苛立ちのひとつも湧きはしない。
 だが今は、そうだったのかもしれないと思いもする。
 
 『好き』の一言で括られると
 えも言われぬ不快感が渦巻きはするが、それでも
 彼に向ける思いの一部は好意の類であろう、と
 今の青年は認めないわけにはいかなかった]
 


 
[彼への好意に類する思いに目を向ければ、
 彼に抱く嫌悪や軽蔑心が苦痛だ屈辱だと騒ぎ立てる。

 逆恨みめいた思いや疎ましさに目を向ければ、
 それを拒んで彼への愛着を語る心もまたあって。

 その両方の折り合いがつくのが殺意なのではないか。
 だからやけに真っ直ぐに彼に向くのではないか。
 だからこれだけ捨て難い思いなのではないか。
 
 そう思い至ってしまえば、青年は
 自分の思いの屈折ぶりに改めて嘆きたくなった]
 


 
[今度こそ知られぬまま眠ろう、
 あとほんの数時間のことなのだから。
 青年はそう己に言い聞かせる。
 
 その間、知られぬように耐えればいいだけで、
 
       ……もし耐えきれずに漏らしても
       そこにいるのは彼と愛犬だけだから]**
 


良家の息子 ルーカスは、メモを貼った。

2023/12/22(Fri) 09時頃


犬ゾリ遣い ヴィーシャは、メモを貼った。

2023/12/22(Fri) 09時半頃


【人】 犬ゾリ遣い ヴィーシャ




  今回たまたま俺がGMだっただけで
  まさか其処まで想われる事になるなんてな。


 [それだけでなく此方が用意した駒の機能も、
  それ程までに気に入られたのだろうか。
  どうにあれ、]


  本当に逆恨みだな。
  恨むなら、呪うなら
  あんた自身の引きの悪さだろうに。
       が選んだ運命

 

(89) 2023/12/22(Fri) 13時頃

【人】 犬ゾリ遣い ヴィーシャ


 [希望に沿うよう用意されたカップには手を着けず、
  先程手に取ったままのカップを持て遊ぶ。]


  結局人を殺す事に執着するなんて、
  あんたも中々狂ってるな。
  嫌がった癖に。

  ……せめてもっと、
    尤もらしい理由でも
    並べられたら殺されてやるよ。

    俺が居なくなれば世界が平和になるだとか。
    他人の為に身を捧ぐ様な。


 [言いながら然程興味無さそうに。
  開き直った今、願われても死ぬ気は失せていた。]
 

(90) 2023/12/22(Fri) 13時頃

【人】 犬ゾリ遣い ヴィーシャ



  、―――


 

(91) 2023/12/22(Fri) 13時頃

【人】 犬ゾリ遣い ヴィーシャ


 [手を止め、思わず其方を向く。
  今しがた決意を固めた内心を見透かす様な
  その呟きに、不用意に心臓が撫でられた心地が襲う。

  同時に止めてしまっていた息を
  気付かれない様に吐き出し、]


  ……俺に嫌われた所でどうでもいいだろうに。


 [その一言だけを呟き返した。

  ……返しながら、
  同じくほぼ最期に投げつけられた言葉を思い出して。
  口内で消えない甘さと胸をざわつかせる動揺とで
  僅かながらの吐き気に襲われるが、無視をして。]*
 

(92) 2023/12/22(Fri) 13時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

ヴィーシャ
27回 注目
ロバート
2回 注目

犠牲者 (1人)

アシモフ
0回 (2d)

処刑者 (1人)

ルーカス
20回 (3d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび