人狼議事


10 冷たい校舎村9

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 夜笑国 メイ

[一方が話して、今度はもう一方が口を開く。
 一方のわたしが黙ったら、
 一方の向井くんはもう何も言わないでくれる?

 それすら聞けなかったけれど、
 わたしが提示した曖昧な着地点が少しでも
 その先の流れ>>707に繋がってくれたらいいな。]*

(761) 2021/06/05(Sat) 01時半頃

【人】 夜笑国 メイ

[さっきより饒舌な向井くんが炭蔵くんの話をする。
 わたしは向井くんの中に、
 確固たる炭蔵くんがいるんだなって思った。]

  よく知ってるんだね。

[だから「そっか」を少しだけ詳しくして相槌に変えた。
 自分のことより話しやすそうだなって。
 そこまでは、言わなかってけれど。]

(762) 2021/06/05(Sat) 01時半頃

【人】 夜笑国 メイ

[流れた会話の終着点、受験生ならではの話>>708
 この文化祭が終われば3年生はすっかり受験ムード。
 わたしたちの前にはカウントダウンの数字が迫る。]

  わたしも入れそうなとこにしたよ。

[そしていくつか告げるのは、中の中くらいの大学名。
 お母さんがいなくなった翌日から、
 わたしの進路希望調査表はがらりと変わったから。]

  何に、なれるんだろうね。わたしたち。

[向井くん>>709を勝手に巻き込んで、わたしは零した。
 彼の反応が見えるか見えないか、
 どこかのタイミングで誰かが部屋に入ってきたなら、
 平穏で平坦な日々の微かな丘陵も元に戻せるかな。]*

(763) 2021/06/05(Sat) 01時半頃

真向一気 シンイチは、メモを貼った。

2021/06/05(Sat) 01時半頃


【人】 明仄∴暁星 クロエ

[ バレーは不要だってジャッジされて、
 高校になってバレー部には入らなかった。
 お金は必要な分きちんと渡すと言われて、
 バイトすることも許されなかった。
 学生の本分は勉強で、
 部活だのバイトだのする暇があるなら、
 その時間勉強しなさい。
 それが私に下された判決で、
 だから私の放課後は、家での勉強か予備校での勉強、
 場所は違えどやってることは同じだ ]

(764) 2021/06/05(Sat) 01時半頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ

[ 目指すべき目標ははっきりしているはずだった。
 頑張っても頑張っても、届かない目標だった。
 だから私は、目標に向かって努力しているはずなのに、
 時々、何を頑張っているのかわからなくなる。
 何のために頑張っているのかわからなくなる。
 努力しても、努力しても、
 焦燥感だけが私を追いかけてくる。
 ねえ、ゴールはどこ?
 それがわかったとしても、
 たどり着けるとは限らないけど** ]

(765) 2021/06/05(Sat) 01時半頃

明仄∴暁星 クロエは、メモを貼った。

2021/06/05(Sat) 02時頃


【人】 夜笑国 メイ

— 回想:帰宅部の3年間 —

[ひとみちゃん>>713は明るい子だった。
 元より近い家までの距離がもっと早く感じるくらい、
 わたしとひとみちゃんはお喋りをして帰る。

 最初はたぶん、学校の話が多かったと思う。
 ほんの少しずつ話題が広がっていって、
 わたしがピアノの話をしたのは1年の中頃だったかな。

 聴きたいなぁってひとみちゃんが言ってくれる。
 わたしも聴いてもらいたいなぁって思った。

 でも、わたしは帰ったらすぐにレッスンが始まるし、
 ひとみちゃんも門限があって早く帰らなきゃいけない。

 お休みの日なら出かけられるのかな。
 でもわたしの方が丸一日レッスンで潰れていた。
 わたしの人付き合いの悪さは、
 当然ひとみちゃんにも適用されることになる。]

(766) 2021/06/05(Sat) 02時頃

【人】 夜笑国 メイ

[ある日、ひとみちゃん>>714
 虚空を見つめていたことを尋ねたけど、
 今のわたしにその時の記憶はほとんど残っていない。

 だってあまりにも自然で、引っかかるところがなくて。
 わたしはすんなり納得して、帰りに授業の話をした。

 だからわたしは、
 その後ろにあるひとみちゃんの秘密を知らないままだ。]

(767) 2021/06/05(Sat) 02時頃

【人】 夜笑国 メイ

[わたしたちが3年になっても約束のない活動は続いた。
 同じクラスになれた時は良かったねって笑ったけど、
 やっぱり帰り道が一番話しているような気がする。

 お互いに制限のある身では、
 わたしとひとみちゃんの願いは叶えられなくて、
 その間にわたしの音楽は呼吸をやめてしまった。

 今でもひとみちゃん>>716は願いを口にしてくれる。
 でもわたしは返事ができなくなってしまって、
 へらへらと笑って誤魔化すことが増えた。

 お喋りは未だ尽きない。
 だからどうか、わたしの罪悪感も一緒に
 話題の山に埋もれてくれたらいいのに。

 他の生徒が部活を卒業する中、
 わたしたち二人の部活動は続いている。]*

(768) 2021/06/05(Sat) 02時頃

【人】 店番 ソフィア

[>>747>>748優等生としての回答を受けて、
私は瞳を丸くして乃絵ちゃんの顔を覗き込む。]

 盗まれるくらいなら、自分で盗んだほうがマシ。
 そう考えたことってない?

[だとしたら価値観の相違だなあって、口を尖らせる。]

 いや冗談よ冗談!
 学校の購買でそんなことしませんって。

[他に選択肢が無い極限状態ならいざ知らず、ね。
まさか学校に閉じ込められて食料の限られたサバイバルをするわけじゃああるまいし、
暗い箱に閉じ込められて飢えと恐怖と戦い続けることになるわけでもあるまいし。

私がやや特殊なのかもしれないね。知らないけど。]

(769) 2021/06/05(Sat) 02時半頃

【人】 店番 ソフィア

[>>749残念ながら門限ガールはバイトの経験もなく、
レジの取り扱い方については何も知らない。
開ければお金の出てくる魔法の箱と思うことにしている。]

 私は自販機でもいいけど、乃絵ちゃんずぶ濡れだよ?

 ……じゃ、仕方ない。お金置いてくか。

[目の前のクラスメートが濡れたままなのを見過ごすよりは、
お金なんて持っていけドロボー、でいいと思った。
私が変なことを言えば言うほど、無駄に時間が流れそうだったもの。

烏龍茶のボトルと引き換えの小銭を、チャリンと置いた。*]

(770) 2021/06/05(Sat) 02時半頃

【人】 夜笑国 メイ

— 回想:ともだち —

[帰りはひとみちゃん、お昼は乃絵ちゃん。
 友だちの少ないわたしにも、この人って思う相手はいる。

 約束をしないのは乃絵ちゃんも同じで、
 数日続いたり、数日空いたり、
 乃絵ちゃんが誘ってくれたり、わたしが誘ったり。
 今日は乃絵ちゃん>>717が声をかけてくれた日だった。]

  うん、食べよ。
  先に購買寄ってもいい?

[わたしは頷いてお財布を手に取る。
 お母さんがいた頃は毎日お弁当だったけど、
 わたしのお昼は購買のパンやおにぎりが多い。

 お昼時は混むからちょっと大変なんだけど、
 怪我しないように隙間を縫って
 お目当ての物を手に入れられるようになってきた。]

(771) 2021/06/05(Sat) 02時半頃

【人】 夜笑国 メイ

[乃絵ちゃん>>718がわたしに詳しい話を聞かないように、
 わたしも乃絵ちゃんの長袖や癖について触れなかった。

 一度、「暑くない?」って手で扇いだことはあったっけ。
 たぶんピアノの話をしたのはその時だったかも。

 「オクターブ、ちゃんと届くんだよ」って手を広げた。
 バレー部だった乃絵ちゃんとどっちが大きいかな。]

  ん……っ、うん。

[乃絵ちゃんがその話をしたのは本当に唐突だった。
 わたしはクリームパンの一口を飲み込んで口を開く。]

  ため息には感情がいっぱい溶けてるからねぇ。
  そんなの浴びたらびっくりしちゃうよ。

[乃絵ちゃんが弱音を吐くのは珍しいことだと思った。
 だからわたしはクリームパンを袋に戻して、
 身体ごと乃絵ちゃんに向き合う。両手を払った。]

(772) 2021/06/05(Sat) 02時半頃

【人】 夜笑国 メイ


  私はねぇ、……何 が怖い、かなぁ。

[少し考えて、言葉も途切れ途切れで。
 結局まともな形にすらできなかったけれど、
 わたしは乃絵ちゃんの頭に手を伸ばした。

 嫌がられない限り、ぎこちなく頭を撫でようとする。
 わたしより大きい乃絵ちゃん。
 部活も生徒会も頑張っていた乃絵ちゃん。
 たぶん、わたしと友だちになってくれた乃絵ちゃん。

 残機とかそういうものは分からなかったけれど、
 わたしが大切にした手で、わたしの友だちに触れた。]*

(773) 2021/06/05(Sat) 02時半頃

【人】 夜笑国 メイ

— 現在:1階・購買部 —

[階段を降りて購買部へやって来ても、
 いつものお昼みたいな混雑はなかった。

 何なら店員さんたちの姿もなくて、替えの靴下を
 期待してやって来たわたしは出鼻を挫かれる。

 予想できなかった訳じゃないから、歩みは止まらない。]

  あ、

[予想できなかったのは、そこに先客がいたことだ。
 乃絵ちゃん>>747とひとみちゃん>>769
 わたしが名前を呼ぶ数少ないふたり。]

(774) 2021/06/05(Sat) 02時半頃

【人】 夜笑国 メイ

[ここで出で立ちを整理しよう。

 ローファーは靴箱の中。
 マフラーと手袋はさすがに取った。
 コートはまだ着込んだまま、中には制服を着ている。
 鞄も手に持ったままだ。ここまではいい。

 空いた手に畳んだタイツ。
 タイツを失った足は素肌を晒している。
 上靴はちゃんと履いた。かぽかぽする。

 つまりお世辞にも褒められた格好ではないんだけど、
 その解決に来た訳だから許してほしい。]

  おはよー。

[全身で濡れましたと主張しながら、
 わたしはふたりに声をかけた。]**

(775) 2021/06/05(Sat) 02時半頃

夜笑国 メイは、メモを貼った。

2021/06/05(Sat) 03時頃


【人】 店番 ソフィア

— 回想:我ら帰宅部 —

[3年間続いている帰宅部のおしゃべり。
他の生徒たちの部活引退よりも長続きしている部活動。
引き継いでくれる後輩はいないけれど。
卒業まで続けばいいなと、心の隅っこで思っている。

>>767隠しておきたいことを見つかってからというもの、気をつけるようにしていた。
でも、あの子はいつも向こうから突然話しかけてくる。
だからたぶん、その時以降も不自然に独り言を呟く私の様子をたびたび見られたかもしれない。

そのことについて説明することは絶対にせず、はぐらかしてばかり。
だって私は忘れようとしていたから。]

(776) 2021/06/05(Sat) 03時頃

【人】 店番 ソフィア

[今年の文化祭準備期間の頃のこと。隣を歩く芽衣ちゃんにこんな話をしたこともある。
軽い雰囲気で、ただの心理テストみたいに。]

 大好きな人を1人、思い浮かべてみて。
 誰かは言わなくてもいいよ。

 ……その人がもし、芽衣ちゃんのことを忘れたいって言い出したら、
 どんな気持ちになるかなぁ?

[突然の質問に、彼女は上手く想像できただろうか。
できなかったらそれはそれで仕方ない。ただのお遊びのつもり。]

 ひどいって思う? 悲しいって思う?

[隣を歩いている、姿が見える、顔が見える、私の友達に。
私は、何かを重ねて見てしまいそうになった。*]

(777) 2021/06/05(Sat) 03時頃

【人】 店番 ソフィア

— 回想:オカルトな話はお好きですか —

[それは文化祭準備期間中の、いつの話だったか。

空いてる教室を借りてプラカード制作を進めていたものの、
>>646自分のデザインセンスの壊滅さに遅ればせながら気付き、詰んでいた。

だから偶然通りがかった茉奈ちゃんを捕まえて、「ちょっと見てー」と声をかけ、
助言を貰おうとして2人きりになったタイミングでのこと。
……なお、不幸なことに声をかけた相手もまた壊滅的であったのだけど。>>192

さて、茉奈ちゃんが怪談やオカルト話を好んでいたことに気付いたきっかけは何だったか。
そういう本を持っている場面を見たか、はたまた普段の雑談でなんとなく察したか。
私はそういうところに目敏くて、隙あらば相談相手になってくれたらいいなと思っていた。

ちなみに利美ちゃんにも吹っかけたことがある。]

(778) 2021/06/05(Sat) 03時半頃

【人】 店番 ソフィア


 あのねー、こういうの苦手な人も多いから、
 話せる人もあんまりいないんだけど、いい?

[作業の手を止めずに、ただの雑談だよという風に話を進める。]

 幼稚園の頃からの友達がいてね、
 青いワンピースが似合う可愛い女の子なんだけど。

 その子、うちの近所に住んでて、ちょくちょく会うんだけどね。
 会うたびに不思議に思うんだ……。

 昔からずっと変わらない、ワンピースを着た子供の姿のままなの。

(779) 2021/06/05(Sat) 03時半頃

【人】 店番 ソフィア


 なんかね、その子の姿は私にしか見えないらしくて。
 他の誰も見たことないって言うんだよね。

 私の見間違いだと思う? どう?

[……そんな話を、聞かせてみた。
反応はどうだっただろうか。

利美ちゃんにこの話をした時は、何やら意味不明な専門用語を喋った後に、
にやりと笑って謎のおふだを1枚くれたっけ。

茉奈ちゃんは、どうかな。
時期外れの怪談だと思ってくれたならそれでいいし、
頭がおかしいと笑い飛ばしてくれたなら、それはそれで救われる気がして。**]

(780) 2021/06/05(Sat) 03時半頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2021/06/05(Sat) 03時半頃


【人】 架空惑星 レン

 
── 現在:職員室 ──


 まっっっじかよ!
 ふざけんなーー

[お手上げポーズのユーガに
大袈裟に驚いてみせたけれど>>738
付け足したふざけんなーの言葉は半分棒読みだ。
本気で怒ってるわけではないことくらい、
すぐに伝わるニュアンスだっただろう

すまない、なんて謝られてしまったら
ああーいい、いい。全然へーき、と
むしろこっちが宥めてみせるほどには。

だってこれはヨーコちゃんの怠慢。>>740]
 

(781) 2021/06/05(Sat) 08時半頃

【人】 架空惑星 レン

 

 スマホ?
 おう、いいz……… あれ
 うげー俺も圏外だよ、なんでー?
 大雪だと圏外になったりすんのー??

[言われてスマホを取り出せば、
それが圏外であることを示しているのを見る
三年間、校舎内で圏外だったことは
一度もなかったはずだから、今日が、おかしい。

停電とかと一緒で、
大雪の日に圏外になることがあるんだろうか
流石に俺はそんなとこまで詳しくない。]
 

(782) 2021/06/05(Sat) 08時半頃

【人】 架空惑星 レン

 

 まじかよー
 グルチャに反応したやつは来てるって信じたいけどなー
 いや逆か。来てないことを祈ればいいのかー
 貴重な休みをどうか満喫してくれ、神よ……

[またまた大袈裟に神に祈るポーズをしてから、
フッ、と切り替えるように元の顔に戻って。]
 

(783) 2021/06/05(Sat) 08時半頃

【人】 架空惑星 レン

 

 えー。これはどうしたらいいわけ?
 せっかく来たのに。

 宿直の先生が居たりー?
 職員会議とかしてんならー?
 なんか連絡待てばいいのかなー。

[他のクラスのやつに連絡を取るのが一番なんだろーけど
圏外なんだから仕方ねえ。

それか圏外じゃねー場所をまずは探すかー??って
スマホをぶんぶん振ってみせた。
こんなことじゃあ圏外が解消されるわけないって、
わかってっけどさ。なんとなくな。]
 

(784) 2021/06/05(Sat) 08時半頃

【人】 架空惑星 レン

 

 ……… ユーガのせいじゃ、ねーからな
 これはヨーコちゃんの怠慢。
 むしろ、おつかれ。

[どうしても気になってたらしい俺は、
ダメ押しするように、もう一度だけ、付け加える。
クラス委員って大変だな。
これを何年もやってるらしいユーガは、やっぱりすげえ。]*
 

(785) 2021/06/05(Sat) 08時半頃

【人】 架空惑星 レン

 
── 閑話:皆勤賞仲間の話 ──


[そういえば文化祭準備、
皆勤賞仲間は案外いたはずで>>362>>553>>744
そいつらがアイス争奪戦(仮)に参加していたら
シンの出費はもっと増えたんじゃねーかなって
なんとなくそんなことを思うけど。

でもダッツじゃなくて氷菓を選ぶような俺だけが
シンに争いを持ちかけたこと寧ろ感謝してほしい


                  閑話休題。]
 

(786) 2021/06/05(Sat) 08時半頃

【人】 架空惑星 レン

 
── 回想:文化祭準備、試作。 ──


[そういえば無茶ぶりで引き受けた買い出しのあと
どうやら俺らへのご褒美は「特盛」らしい!>>668>>752
(プラスねぎらいの言葉な>>745 さんきゅー)

シンとマナの間でどんな会話があったかは
さすがに俺は知らんけど!
また別の日に、こないだのご褒美、って形で
試作のクレープ食べさせてくれんなら、
喜んで尻尾振ってマナに注文したはず。]
 

(787) 2021/06/05(Sat) 08時半頃

【人】 架空惑星 レン

 

 じゃー
 ホイップマシマシバナナ特盛チョコチップで!
 お願いします!マナさん!!

[さん付けで拝むポーズ。
あの日はダッツよりも氷菓だったけれど
甘いものが嫌いなわけじゃあない、むしろ好きだ。]
 

(788) 2021/06/05(Sat) 08時半頃

【人】 架空惑星 レン

 
[文化祭当日は、実行委員の仕事に追われるんだろう
もちろんプラカードで客寄せパンダになる意気込みは
割と充分持っているのだけど。

勿論文化祭の準備期間だって、
実行委員のほうの仕事も並列してやってっけど
そっちは各クラス1〜2人選抜されてやってるからさ
人数も割と多く揃ってるわけ。

幸いほら、うちのガッコ、
少なくとも9組まであるようなマンモス校だしさ?

だから準備期間は、なるべくクラスに顔出したいのよ。
で。今日だって。クレープの試作をするから、と
俺はちゃっかり調理班に混ざったりしている。

べべべべべべつに。お礼を期待してたわけじゃねー。]
 

(789) 2021/06/05(Sat) 08時半頃

【人】 架空惑星 レン

 

 マナ調理部だったんだっけ
 すげーな、上手いもんだなー

[ホイップマシマシ特盛がOK出たかはともかくとして
俺は試作品を作るマナの手元を見ている。]*
 

(790) 2021/06/05(Sat) 08時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:マナ 解除する

犠牲者 (4人)

マナ
29回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび