人狼議事


10 冷たい校舎村9

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:



 帰ってくることができたのか、
 帰ってきてしまったのか。
 その答えはまだわからない。
 


【人】 綿津見教会 マナ

── 少し前/病院──

[ ただいま、と。なにか言われ掛けて>>5:+211
  ……私の死体はどんな有り様だったのかが
  逆に気になるような気はしていた。

  ともかく私が頼んだカフェオレは
  彼のポケットも温めていたようだ。
  お役目ご苦労、向こうに行く姿を見送る。]


  まあ。
  無事だろうとわかってても、この目で見ないと
  本当に安心は出来ないもんね。


[ それから柊くんに向き直って。>>5:+213
  そりゃ女の子ですからね、恥ずかしくも
  なったり致しますよとくすくす笑って。
  見物料を取れば良いのかな?なんてね。]

(310) uiro 2021/06/18(Fri) 01時半頃

【人】 綿津見教会 マナ




  ……黒沢ちゃん次第なとこも、あるかもね。
  ん。……皆、やっぱ気掛かりにもなるよ。
  私達は落第部屋に来ちゃったから、
  もう何も出来ないけれどさ。


[ 何もできない歯痒さというのは、あるし>>5:+214
  多少の後ろめたさも確かにある。

  それから彼の顛末をじっと訊く。>>5:+218
  なんとなく、文化祭当日の事が思い出されて。
  彼に何も無いという訳では無いことを、
  こっそり知ってしまった身として。]
 

(311) uiro 2021/06/18(Fri) 01時半頃

【人】 綿津見教会 マナ



  視野が狭かったというより、
  見えなかったものが見えるようになったんだよ、
  きっと、多分。

  何も現実が変わらなくても、
  見え方が変わったって、……それなりに大きいよ。

  なにかしなくちゃいけないってこと、
  本当はそんなにたくさん無いんだし。


[ ゆるく微笑みつつ、
  やっとわかったの?……なんて。
  私だって見えてなかったしわかってなかったよ。]
 

(312) uiro 2021/06/18(Fri) 01時半頃

【人】 綿津見教会 マナ


[ 今度はちゃんと向き合いたいと。
  そう言う彼の表情はどこか晴れやかで、
  面倒ごとに巻き込まれはしたけれど
  悪いことばっかではなかったのかなって。

  それは私にとっても。>>5:+221]


  まあ。
  私も逃げてた、……と言うか、
  ずっと耳を塞いでたからさ。

  今はね、前よりも……うるさいの、大丈夫そう。
  まあここは病院だから騒いじゃ駄目だけど。


[ そうやって、笑い返して。]

(313) uiro 2021/06/18(Fri) 01時半頃

【人】 綿津見教会 マナ


[ ────そんな折だっただろうか、
  集中治療室の方に動きがあったのは。

  …… どうやら、無事成功したそうで。
  その事が耳に入れば、安堵の息を吐いた。
  なにか力が抜けた様な気持ちをしたまま、
  待合室に佇んでいた。

  飲む頃には、カフェオレはすっかり
  冷めてしまっていた。]*
 

(314) uiro 2021/06/18(Fri) 02時頃

【人】 綿津見教会 マナ


── いつか/誰かの心残り ──


  は?


[ 年も明け受験期もラストスパートに近く。
  今私が何故ドスの効いた声で、話しかけて来た
  その相手に怪訝な目を向けているのかというと、

  普通に人が通る廊下で、>>177
  大声でめちゃくちゃな懇願をされているからで。
  ほんとやめろそういうの。目立つから。

  あと、クレープ食べれてないって言われても
  私は知らんとしか言いようがない。
  この世は弱肉強食。早い者勝ちなのだ。]

(396) uiro 2021/06/18(Fri) 23時頃

【人】 綿津見教会 マナ


[ 一生のお願いをこんなところで使うな。>>178
  そんなことを思いながら目の前の彼を見遣り、]


   えぇ…………


[ 心底嫌そうな声を漏らした。
  そんなんこんなみっともない真似しなくても。
  大体、綿見自身勉強の息抜きと称して
  合間合間にお菓子は作ってるんだが。

  気がつけばお菓子を作った達成感に満たされ、
  真っ白なノートからすごい勢いで目を逸らして
  ……いや、そんなことはどうでもいいんだ。]
 

(397) uiro 2021/06/18(Fri) 23時頃

【人】 綿津見教会 マナ



  なんか美味しいものって。そんな雑な。
  クレープじゃなくていいの?
  鳩羽くん、何が好き?


[ まあトッピングが生ものだし。気遣いをどーも。
  それでもなんでもいいは実は少し困る。

  手軽に作れる焼き菓子くらいが
  ある程度は保つしちょうどいいかな、と考えつつ。
  パウンドケーキとか、クッキーとか。

  …… ただの気まぐれ。
  もうじき同じ教室に居られる日々も
  終わってしまうのだから、と。]*

(398) uiro 2021/06/18(Fri) 23時頃

【人】 綿津見教会 マナ

── ? ──


[ 黒沢ちゃんのお見舞いは、というと。
  なんだか気まずいようなこころと、
  ひとつ文句でも言ってやろうとの気持ちとで
  なんだかしばらくせめぎ合いをしていた。

  いやだって。
  仲良くなりたいって言われてもさ、
  こっちは今まで散々黒沢さんにつんけんしていて。

  今更かも知れないけど、本当か?と。
  本気でこんな私と仲良くなりたいって思って……?

  そりゃあ、あっちは私の事情の全貌は知らないし
  こんな負い目を抱えてるのも知らないだろうが。
  あけすけにざくざく遠慮なく言う綿見も、
  こうやって思い悩むことくらいあるんだ。]

(408) uiro 2021/06/18(Fri) 23時頃

【人】 綿津見教会 マナ



[ ……行ったのは結構遅い方だったと だけ。

  手作りのプリンを手に、様子を見に行った
  綿見茉奈の姿がいつかあっただろう。]


   …………。


[ 病室をそっと覗いて。
  寝ていたり誰も居なかったなら、見舞いの品だけ
  こっそり置いて帰ろうと考えて。]*
 

(409) uiro 2021/06/18(Fri) 23時頃

【人】 綿津見教会 マナ


── いつか/心残りのバレンタイン ──

[ 柊くんに怒鳴ったのはそのつもりは無かったけど、
  鳩羽くんに怒ってるのはちゃんと私の意思だって
  そういう事は一応記しておこう。>>417

  聞き慣れていいものではないって
  わかっているのにどうしてそうやって
  君は何度も聞く羽目になってるんだろうね、
  ねえ鳩羽くん。

  あと今通りざまにガッツポーズした奴も
  後で覚えていなさいなんて思いつつ。]

(512) uiro 2021/06/19(Sat) 14時頃

【人】 綿津見教会 マナ


[ ……それでも、ほんの気紛れだ。
  そっちが気紛れを起こして提案した様に、
  私だって同じように考えたのだ。>>418

  ぽかんとした間抜け面>>419を見下ろしつ、
  そっちが言った癖に、と息を吐く。
  私を何だと思っているんだろう。
  いいよなんて言わなければ良かったか?]


   考えてなかったの?呆れた。
   早く言いなよ、ほら、いーち、にー、


[ カウントダウンの途中に結論は出たらしい>>421
  ……そう来るか、と 盛大なため息を吐いたが。]
 

(513) uiro 2021/06/19(Sat) 14時頃

【人】 綿津見教会 マナ



   バレンタイン。
   言ってて哀しくない?それ。
   出来レバレンタインじゃん……

   まあ了解。チョコ渡せばいいんだね。


[ 手作りチョコが良いって。
  男子どもが何と戦っているとか
  どうなったら勝ちとか、私には理解出来ないけど。

  頼まれたから渡すって、義理ですら無いじゃん。
  まあ、鳩羽くんが良いなら良いけれど。]
 

(514) uiro 2021/06/19(Sat) 14時頃

【人】 綿津見教会 マナ


[ ……それでもって、当日。

  チョコレートのレシピを探すのは楽しくて、
  あれやこれやと思った以上に
  いろんなレシピを検討したのだった。

  皆に配る用にチョコレートブラウニーを大量に。
  それから少量だけ、生チョコを作って。]


   はい。例のブツ。


[ そのふたつの袋を鳩羽くんに押し付けたのだった]*
 

(515) uiro 2021/06/19(Sat) 14時頃

【人】 綿津見教会 マナ


── お見舞い ──

[ 入院患者なら寝ていろ────と、
  此方に向けられた表情に対して思う。>>423

  想像以上にキラキラした視線が
  こっちに向くものだから、逆になんだか
  此方が居た堪れなくなって来た。

  ……同時に、本気で仲良くなりたいって
  この子は考えていたんだなという事も、わかった。
  そりゃもう嫌というほどに。]


   …… 綿見ちゃんで良いよ、黒沢ちゃん。
   あ、これお見舞い。


[ 手作りのプリンが入った袋を渡して。]

(519) uiro 2021/06/19(Sat) 14時半頃

【人】 綿津見教会 マナ


   思ったより元気そうでよかった。
   それじゃあ。

[ って。
  帰りたいけどそうはいかないよね知ってる。
  話したいこともあるだろうし。
  すごすごとベッド脇に座って、視線を彷徨わせて。]


   …………。えっと。
   色々大変だったみたいだけど。
   死に損なってみて、どう?


[ 一番先にそういう言葉が出るあたり、
  私は相変わらずな様だ。]**

(520) uiro 2021/06/19(Sat) 14時半頃

【人】 綿津見教会 マナ


── お見舞い ──

[ そんなにいちいちきゅんとされていたとは
  私はつゆとも知らない話なのだが>>524
  普通!!普通の事!!だから!!

  図太いの、私だったね、──と、>>525
  そう言うあたり、自覚は無かったのだろう。
  あの時に嘘を吐いている様子も無かったし。]


  そうだね。
  多分ね、黒沢ちゃんは私が思うにね、
  結構強かで図太い子だと思うよ……


[ 自殺して死にぞこなっているとか、
  その上でそんな事>>526言ってのけられるとか。]

(769) uiro 2021/06/20(Sun) 14時半頃

【人】 綿津見教会 マナ



  ……なんだか気まずいように思ってた
  私が馬鹿みたいじゃんか、……はぁ。

  何でもない。
  っていうか、ちゃん付け、そんな喜ぶ事?
  色々と、こう、思い悩んでこんな事になったのに


[ そんなので帳消しにされる事なら
  どれだけ気を許せる相手が居なかったのだろう、と
  何となく考えてはしまうが。]
 

(771) uiro 2021/06/20(Sun) 14時半頃

【人】 綿津見教会 マナ



  ……まあ、いっか。
  退院したらまた何か遊ぼうよ。
  女子会でもお泊まり会でも何でもさ。


[ あの校舎でやった事。
  もうあそこには行けないし、夢の中の出来事。
  こちらでも実現させて、現実のものにしようって。]**
  

(773) uiro 2021/06/20(Sun) 14時半頃

【人】 綿津見教会 マナ


―― 独白 ――


 なにになるべきかも、私が何なのかも、
 元来何も定義づけられてはいませんでした。
 私が私に枷を当てはめただけですから。

 バニシング・ツイン。
 胎内で突然消えてしまったこども。
 私がその子でその子が私だったのか、
 今になっては定かではないけれど。

 私には双子のきょうだいがいました。
 その子をいなかったことにさせまいと、
 長い長いささやかな諦めをしつつ
 今日を迎えるまで呼吸していました。

 

(1036) uiro 2021/06/21(Mon) 21時半頃

【人】 綿津見教会 マナ



 何かを悟ってしまったのは、
 その空虚を埋める術が何処にも無いと
 残念ながら知ってしまっていたから。

  

(1037) uiro 2021/06/21(Mon) 21時半頃

【人】 綿津見教会 マナ



 …………今は。少しわかります。
 その空虚を何で埋めるべきか。

 ひとは、不完全なものですから。
 皆、何かしら丸い形から欠けているのです。
 あの校舎で、それを知ることが出来ました。

 

(1038) uiro 2021/06/21(Mon) 21時半頃

【人】 綿津見教会 マナ


 どこかで、
 懺悔をしなければならないと思っていました。

 
  「 乃絵ちゃん。
    あの校舎であなたに向かって云ったこと。
    人違いをしたわけでは無かったんだ。

    ただ、あの子が生きていたら、
    きっとあなたのような子だったろうなと。
    正しくて、模範的で、優秀ないい子だろうと。」


  私もできればそうありたかったのだと。

             ―――― そんな言葉を。
      いつか、何かの折に、話せていればいい。
 

(1039) uiro 2021/06/21(Mon) 21時半頃

【人】 綿津見教会 マナ



 そんな人々との関係を、
 段々と築きあげるようになれればいいと。

 友達と呼べる何かはそれなりにクラスには居ました。
 けれど私の内面を何もかも話せるような
 そんな相手が居たかどうかはわかりません。
 一線を引いていたのは確かですから。

 なので、実は友達同士でお泊りなんてことも
 滅多にない話であったのです。

  

(1040) uiro 2021/06/21(Mon) 21時半頃

【人】 綿津見教会 マナ


 ひとみの家に大集合して、
 料理を皆でやって、偶に𠮟りつけたりもして。
 良いかなお菓子の分量、初心者は正確に測るんだよ。

 普段は見ないようなパジャマ姿でお菓子を摘まんで
 その合間に恋バナを挟んだり。
 助けを求める目線が来ても別に助けたりはしませんが。

 いつの間に私の呼び名が綿見さんから茉奈ちゃんに
 すり替わって行ったりして。


 校舎で一緒だったわたしたちは、
 以前より、色々な話が出来るようになったと思います。

 流石に被害者の会の一員になってしまった>>821折には
 この子たちにまともなお菓子の作り方を
 教えてあげないとダメだ…………と痛感しました。
 

(1041) uiro 2021/06/21(Mon) 21時半頃

【人】 綿津見教会 マナ



 罪滅ぼしだとか言うつもりはありません。
 反省も何もこちらはしていませんしね。
 悪い子でごめんなさいなんて、私は言いませんから。

 ただ、食材が可哀想な姿になっていくのを
 黙ってみてられなかっただけです。

 メールを必死に打ちながら、途中から
 「あれ、これ直接会って指導したほうが早いのでは?」
 なんてそんなことも思いました。
 ……ともあれ、他人にここまで必死になるなんて
 今までの私には無かったんです。
 無かったんですよ。

 

(1042) uiro 2021/06/21(Mon) 22時頃

【人】 綿津見教会 マナ



  もっと早くにこうなれていたら、と。
  そう思わなくもないけれど。
  卒業したからって何もかもが終わるわけではない。
  みんな生きているんだから。

 

(1043) uiro 2021/06/21(Mon) 22時頃

【人】 綿津見教会 マナ




  校舎の空気は過去のもの。
  置き去りにおざなりにしたわけではなく、
  あの日の匂いも光景も、どこか心に残されている。

  一方向の時間を、だんだんと進んで行く。
  遠く、遠く 離れていく。

  わたしを形づくる一部となりながら。

 

(1044) uiro 2021/06/21(Mon) 22時頃

【人】 綿津見教会 マナ



     いつか、本当に死んで、あの子に会った時。
     すっかり虚ろが埋まった私を見せて、
     素敵でしょうって自慢するために。*

 

(1045) uiro 2021/06/21(Mon) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:マナ 解除する

犠牲者 (4人)

マナ
29回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.14 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび