人狼議事


10 冷たい校舎村9

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


マナ! 今日がお前の命日だ!



 マジメで自己チューでやくたたず仲間。
 友達がいなさそうな私たち。
 ……なんてね。嘘だよ。私、向井君のこと、
 自己チューだとも役立たずだとも思ったことなかった。
 私の目には、向井君はいつも一生懸命に見えてた。
 私のことをよくえらいって言ってくれる向井君には、
 私も一生懸命に見えていた?
 だったら私たち、一生懸命仲間だったのかもね。
 向井君が一生懸命生きていく人生はこれからも続くから、
 その世界が少しでも
 向井君にとって息のしやすいものであることを願ってる。
 カッターナイフで怪我をさせちゃってごめんなさい。
 



 多分、現実世界での会話を全部足したよりも、
 この校舎でたくさん言葉を交わした気がする。
 私のことがきっと好きじゃなかったあなたまで、
 こんなところに呼んでしまったこと、
 申し訳ないと思っていたけど、
 でもやっぱり来てもらってよかった。
 私の大事な文化祭には、綿見さんは欠かせなかった。
 綿見さんのお陰でたくさん増えたクレープのメニュー、
 直接感謝が伝えられなかったから、精一杯絵に込めた
 つもりだったけど、伝わってたかなあ……?
 最後に黒沢ちゃんって呼んでもらえて嬉しかった。
 ありがとう、綿見ちゃん。
 


    [ 私をみんなの仲間でいさせてください ]


超心理学会 ヒイラギは、メモを貼った。

2021/06/12(Sat) 00時頃


【人】 超心理学会 ヒイラギ

― チャイムが鳴るまで ―

[綿見と炭蔵のやり取りを見ながら
パンケーキを食した後は、
校舎の中をぶらぶらしていた。

教室に集まる集まらないのやり取りは
特に異論もなかったし、顔は出したかな。

綿見はああ言ってたけど、
マネキンになる決定的瞬間が見れるなら
それはそれでなんかの手掛かりになるかもって
そんな風に思ったのもあるし。]

(60) 2021/06/12(Sat) 09時半頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ

[ずっとそわそわしていた鳩羽が>>25
チャイムと同時に廊下から飛び出していく。
一体何処に行こうって言うんだか。]

あ、おい、レン!

[びっしり貼られた写真には
さっきと違うなって
少しだけ違和感を感じたけど
その時の俺はまだ気付かないまま。

半分駆け足くらいで後を追い、
そうして俺はその光景を見る。>>3:667]

(61) 2021/06/12(Sat) 09時半頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ

[廊下に不自然に広がった水――と、
少しだけ見えるマネキンの手足。
その前で立ち尽くしてる鳩羽。

その背に一歩近づこうとして、
シャワー室の方から出てきた暮石が
声をかけるのが見えて立ち止まった。>>40>>41

……何となく声をかけるのが躊躇われ、
くるりと踵を返してその場を後にする。
あー俺邪魔かなーって。

それでも教室か休憩室か、
どこかで鳩羽を捕まえて、
調子どう?って尋ねたりはしたかも。

まあ、それは少し後の話。]

(63) 2021/06/12(Sat) 09時半頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ

[……姿を見てないのは誰だ。

考えながら人を探して廊下を歩く。
さっき教室には黒沢も居たから>>47
考えられるのはそう多くはない。

すっかり人が少なくなってしまった校舎は
がらんとしていて文化祭なのに何だか物寂しい。

そこではじめて俺は貼られてる写真の異変に気付いた。
笑顔。変顔。皆で撮った打ち上げの写真。
隙間なく埋め尽くされた9組の思い出には
どれもこれもよく見覚えがある。]

――――………

[そりゃそうだ。
だってそれは、広報係が撮ったものだもの。]

(64) 2021/06/12(Sat) 10時頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ

[姿を見かけなかったうちの一人。
綿見はさっきみたいに調理室に居るのか。
確認してみようと足を向ければ、
先に誰かがそこに立ち尽くしていた。

独り言を耳にしてしまって>>53
だからその姿を見る前にそれが何……
誰なのかが分かった。

………これで二人。
さっきも二人だった。

小さく息を吸い込んで、
その惨状を見ようと踏み出す。]

(65) 2021/06/12(Sat) 10時頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ



……平気?


[必死に話しかける黒沢を落ち着かせるように、ぽんと肩を叩く。**]

(66) 2021/06/12(Sat) 10時頃

超心理学会 ヒイラギは、メモを貼った。

2021/06/12(Sat) 10時頃


【人】 超心理学会 ヒイラギ

そりゃそうだよね。

[黒沢は明らかに平気じゃなさそうで、
取り繕う余裕もないみたいだった。>>76

だから静かにそう返して、
混乱している黒沢の声を聞く。>>77
そうして意を決してマネキンを覗き込んだ。

腹部が真っ赤に染まったマネキンと、
血濡れた包丁が隅に落ちている。>>3:687
九重の時もそうだったけれど、
人形とは言えやっぱり精神的にクるものがある。

う、と気分が悪くなりそうになるのを堪えて
視線を少しずらせば、
もう一本包丁が落ちているのも見つけた。
不思議な所に血がついている。]

(93) 2021/06/12(Sat) 11時半頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ

[もう一度、綿見を模したマネキンを見た。
さっきまで調理室でパンケーキ食ってたのにな。

最初は怖い子かと思った。
でも、それだけじゃなくて。

どこか淡々と飄々としてて
家族と上手く行ってないらしくて
多分、人の弱さに目線を合わせられる子。
綿見にとっては何でもないことだったかもしれないけど、
あの日の俺は少し救われたんだよ。

もう少し深い話をしてみたかったな。
お礼の話は何となく機会がなくて>>3:566
先延ばしになってしまってたけど、
別に忘れたわけじゃないんだ。]

(94) 2021/06/12(Sat) 11時半頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ

[目の前の光景は単純にショッキングなんだけど、
なんていうか黒沢みたいに…
「クラスメイトの姿をしたものが死んでる」
事に対する動揺はあんまり俺には無くて。
それは九重の時からずっとそう。

何でだろな?俺が冷血人間だから?
どこかででも人形でしょって思ってるから?
………死ぬことに否定的じゃないから?

でも、遅いか早いかの違いだけで、
俺もそのうちこうなるんじゃないかなって、
漠然とこの時そんな予感がしたんだ。]

……かもしれない。

[そうじゃないし、そうじゃないかもしれない。
まあとにかく、黒沢の問いに
うん、うん、って相槌を打ちながら
彼女が少し落ち着くまでその場で背を摩っていた。]

(95) 2021/06/12(Sat) 11時半頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ

[マネキンを隠せそうなもの、辺りにあったかな。
やっぱりカーテンくらいしかなさそうだったら、
3-10でした時と同じように剥がして
上からそっと被せておいてやる。

包丁は下に置いておくと危ないから
誰かが間違って踏まないように片付けておこう。

今の黒沢に手伝いはさせられないから
そこに座ってて、って促して。
ああ、でももし連れていきたい所とかあったら
そこは希望を汲むつもり。*]

(96) 2021/06/12(Sat) 11時半頃

超心理学会 ヒイラギは、メモを貼った。

2021/06/12(Sat) 12時頃


【人】 超心理学会 ヒイラギ

― 少し前・炭蔵と ―

[取り留めなく軽口を交えつつ。>>54
強がりに関しては思い当たるところがないでもないのか
炭蔵の視線が少し落ちる。

ああ、そうだよね。
こんな言い方じゃ普段強がってるって
言ってるようなもんだ。

でもまあ、なんかもういいかなあ。
いい加減取り繕わなくても。
生きるか死ぬかの瀬戸際かもしれないし。

「誰も嫌いになったりしないよ」
なんて黒沢の言葉を聞いてみるじゃないけど
少なくとも炭蔵はそういうやつ。
開き直った俺は悪戯がばれたように笑って、少し眉を下げた。]

(108) 2021/06/12(Sat) 13時頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ

あはは。
だってそう見せてたからねー。

おねだりするのも頼るのも得意だよ、
別にどうでもいいようなことは。
でも自分の急所はなかなか晒せない。
そういうもんじゃない?

[明るく見えるあいつも、物静かなあの子も、
きっと人には言えない弱さを抱えてる。
……炭蔵もそうなんかな?
そのあたり俺はよく知らないんだけどさ。

少なくともつまらないと言われて
密かに炭蔵が傷ついてるのを知れば、
女装しなくてもこいつ可愛いやつだなって
思ったかもしれない。>>56]

(109) 2021/06/12(Sat) 13時頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ

[純粋に疑問、って感じで。
炭蔵が問うた台詞には>>57
何て答えていいかわからなくて、
たっぷり数秒の間が空いた。

「俺を」じゃなくて、「俺が」。
今まで考えないようにしていたことを
唐突にぶら下げられた気がして、
視線がどこか遠くを彷徨う。]

(110) 2021/06/12(Sat) 13時頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ


――――…………
いない、わけじゃ、………ないけど。


[たとえば、月曜日の音楽室の30分。
たとえば、生クリームに融けた弱音。
たとえば、2人で電車を乗り継いだ深夜。
たとえば、撮って回った皆の笑顔。

思い出の欠片たちはどれもこれも些細なことで、
それでいて他のピースではきっと埋まらない。
ああ、そうだよ。俺はこのクラスが好きだ。

それに、………似てない両親と弟だって、
きっといなくなったら俺は。]

(111) 2021/06/12(Sat) 13時頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ



…でも、俺が寂しいと思う人でも、
向こうはそう思ってない、……かなーって。


[だって俺は天秤にかけて切り捨てられる側だし。
そうでしょ?違う?
その声は少し揺れていた。]

(112) 2021/06/12(Sat) 13時頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ

[そうして、思考実験と評して尋ねれば
とても炭蔵らしい返答が返ってきて>>58>>59
何だかちょっと笑ってしまう。
あ、別に馬鹿にしたわけじゃないんだ。]

……委員長は、えらいね。

俺なんかにもそんなこと思ってくれるんだ。
エスパーじゃないんだから
気付けないのがフツーなのにさ。

綿見ちゃんにも前に言ったけど、
人間、人の分までそうそう背負えないよ。
自分は出来るって思ってる方が危なっかしいじゃん

(113) 2021/06/12(Sat) 13時頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ

[どう考えても炭蔵が謝るような話ではないのに、
相手が誰でも責任を感じて
その重荷を負おうとするみたいだ。

いい奴だな、って思ったし
いい奴だって分かってるから
逆に言えなかったってこともあるのかな、と
まだ見ぬ主に想いを馳せてしまう。

責任感のある奴だからこそ
申し訳ないと思わせちゃうのが申し訳ない的な。
俺が卑屈なだけか?]

(114) 2021/06/12(Sat) 13時頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ

ちなみに俺のめちゃくちゃ辛かったことはねえ、
好きな人たちに受け入れて貰えなかったこと。

どこにも居場所が無いような気がして、
生きるのに疲れて死んじゃった。

…とかだったらどーする?

[申し訳ない、何も出来なくて虚しい。
理由を聞きだしてその先はどうするんだろう。
一緒に死んであげることが出来ないのなら、
同情と後悔に浸って終わってしまう?

調理室に着く前に、もうひとつだけ
思考実験に本音を混ぜて、意地悪な問いかけ。

まあ、パンケーキと一緒に食べるには
胃もたれしそうな話だから、
もしやることなくなったら考えてみてよ。**]

(115) 2021/06/12(Sat) 13時頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ


あー、ごめんごめん。
慰めて欲しい感じなら言い直すけど。

[普段ならそれくらいは気が回るんだけど>>105
どうも今はあんまり嘘もつけないみたい。
黒沢も笑ってくれたから、気分は害してないと思いたいけど]

……ん、オッケ。
じゃあ毛布取りに行こうか。

[さっきまで話してたクラスメイトに
カーテンってのは気が引けるのかもしれない。
そこまで考えつかなかったあたり、
俺の気遣いってどっか薄っぺらいんだよな。

黒沢と綿見って何となくあんまり
仲良くない印象あったけど
いつの間にか仲直りしたんだろうか。
ともあれちょっと心配だったので保健室まで付き添うことにした。]

(167) 2021/06/12(Sat) 19時半頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ


…………うん。


[歩きながら相槌を打ったものの。>>107

そんな俺もどっちかっつーと綿見寄りっていうか
さっきまで試してみたら
どうなるのかなって考えてたなんて言えない。
ハンカチ巻いた手首を後ろ手に隠したりしつつ
礼には気にしなくていいよって笑って首を横に振る。

少し前のチャイムが、何だかもうだいぶ前みたいだ。
調理室を出て、保健室で毛布を失敬して
その足でまた調理室まで逆戻り。

黒沢が見かけだけでも平気そうだったら
さっき廊下で見たマネキンのこと……
多分向井かな、って話もしながら廊下を歩く。]

(168) 2021/06/12(Sat) 19時半頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ


……俺、思ったんだけどさあ。


綿見ちゃんがもしまじで
自殺してみたんだとしても
絶望してとか、そういうのじゃない気がすんだよね。

[だってさっき会った時だって、
別に死にそうな感じじゃなかったじゃん。

いやそんなこと言えるほど綿見のこと知らないって
言ってしまえばそうかもしれないんだけど、
それ聞いてるとちょっと俺と思考似てるからさ。

ゆるーく低空飛行しながら
ままならなさに折り合いをつけて生きてる感じ。
あんまり激情に駆られて死にそうなイメージないんだよね。
もしかしたらそう思いたいだけかもしれないけど。]

(169) 2021/06/12(Sat) 19時半頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ

ここの世界の主が殺したってことも
ないんじゃないかな〜って、今は思ってるよ。
だって、どう考えたってこれ
めっちゃ俺達のこと大事にしてんだもん。

[立ち止まって一面に貼られた写真を眺める。
色んな写真があるけど、どれもこれも楽しそうだった。

寂しくて、取り込もうとしてる。
昨日炭蔵に話した通りそんな可能性も考えてたけどさあ、
だったら首を裂いたり包丁で刺したり
そんな物騒な殺し方するかなあ?って思うわけだよ。

そもそも呼ばれてきた約10人の中に、
あんな悪趣味な光景見て喜ぶ人いる?
俺は居ないんじゃないかなって思う。]

(170) 2021/06/12(Sat) 19時半頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ


それこそ死んだらここから
脱出できるんじゃないかなって
ワンチャンかけて、の方が
まだ有り得るのかなって思って。


[それで、結果としてどうなったかはやっぱり分かんない。

でも黒沢が悲しむ要素は
ちょっとでも少ない方がいいかなって思って
俺はそんな風に言った。
今度は合格点を貰えたかな。*]

(171) 2021/06/12(Sat) 19時半頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ

― 夜遅く ―

[綿見のマネキンに毛布をかけて
その後はどうしたのかな。

鳩羽の姿を見かけたのは
もう夜もだいぶ遅くなった頃。
いまいち眠れなくて外に出たら
ぼーっと写真を見てる所を見つけた。>>90

よ、なんて軽く片手を上げて声をかける。

朝泣いていた姿は見たけど、
それからのやり取りは知らない。
落ちついてはいるみたいだったけど
まだ本調子じゃないみたい。そりゃそうか。

……本調子の鳩羽、ってどんなんだったっけ。
機嫌を窺うことだけは得意だったくせに、
何だか靄がかかったようにぼんやりしていた。]

(194) 2021/06/12(Sat) 20時半頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ

[たかが3年、されど3年。
気が合って、仲良くやってきたつもりだった。
でも一体、俺は今までこいつの何を見て、
何を知って来たんだろう。な。]

(195) 2021/06/12(Sat) 20時半頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ

ん、オッケー。

[二つ返事で頷く。
眠れなくて手持無沙汰と言うか
微妙に時間を持て余しているのは
俺も同じだったから。

横に並んで適当に目的地を定め、歩き出す。
何となく、いつかの夜を思い出した]

……なつかしーね。

[何が、とは言わない。
窓の外の雪は止まない、静かな夜だ。
写真を横目に見ながら、ぽつりとつぶやいた。**]

(196) 2021/06/12(Sat) 20時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ヒイラギ 解除する

処刑者 (4人)

ヒイラギ
55回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび