人狼議事


18 星間回遊オテル・デカダン

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


― 昨夜・パルックの客室 ―

 誰にでも救われる権利がある。
 "救われたい"という願いさえあれば。
 それはあなたも例外ではないのですよ、会長。

[半ばから擬態が解けて肉色の触手と化した長い髪が、会長の体を文字通り絞り上げる。床に滴った赤い液体を、裾から伸びた根のような触手が這い回り、啜る。
 アルクビエレは美しい顔を食事で汚すことを好まなかった。]

 ……命乞いのひとつでもしてくだされば、
 楽に死なせて差し上げたのに。

[これは本気でそう思っている。
 天敵であろうと誰であろうと、救いを与える用意がある。
 何もわからないまま、綺麗なまま、楽に死なせてやるつもりがある。]

 ですが、どうやらご不要のようでしたので。


[するすると触手をほどくと、会長だったものがべちゃりと床に落ちた。それから、同胞達に向けて。]

 始末はできました。
 わたくし一人では食べ切れないので、空腹の方がいらっしゃれば。


──昨夜/パルックの客室──

[餌が事切れるまで人の姿を保ったまま眺めていた個体は、ヒラヒラと手を振った]

 いやぁ、俺はいい。
 "得られる"ものがなさそうだしな。喰う気が起こんねーわ。

[この場でこの姿でいる意味はエフにしか理解できないだろう。
積み上げようとするものを踏み躙られたことに対する怒り、排除する邪魔者であると理解した上でデザイナーとしての職務を全うしようとしたこの体としての矜持。
あまりにも人間じみた理由だ]

[ここにいるこの個体は星喰いアメーバの本能ではなく、一人のデザイナーとして人を殺した。
犯行動機は私怨、とても人間らしい犯罪だった]


[時間を戻して昨晩、パルックの客室にて。動かなくなった餌を前にして女は舌なめずりした。]

ふむ、エフ殿はいいのかえ?なら遠慮なくいただくとするかの。

[女の腕が肉色の触手に変化し、床に落ちた肉片を食らい血を啜る。
しばらくそうしていた後、満足げに目を細めて触手を引っ込め]

ふう、さすがの我もこやつ1人は食いきれんわ。
しかしぬしらは面白いの。方や餌にまで情けをかけ、方や殺すだけ殺して食わないなど。
いち早く仕留めて新鮮なうちに食らうのが一番ではないか。

[女には、アルクビエレの慈悲もエフの矜持も理解できない。本能のままに人を食らうだけだ。]


 好き嫌いはいけませんよ、エフ。
 いかに見た目がまずそうでも、絞ってしまえば同じです。

[多分そういうことではないのだろうが、
 アルクビエレにはわからない。
 エフにしか理解できないというのは、正しい。
 アルクビエレの"情け"が、本人にしかわからない論理であるように。]

 ミツボシはよく食べますね。大変よいことです。
 生物としての"正しい"在り方には、
 きっとあなたが一番近いのでしょうね。

[ミツボシの食事を、たくさんお食べ……というような目で見守った。]


[アルクビエレに言われ()改めて死んだ男を見る]

 いや、なんかこいつ食ったら性格悪くなりそうだし……。

[この男から得られるものは何だろうと考える。
強欲さ?自己主張?もしかすると経営能力か?
どれもこの体には不要な情報だ]

[それに、これは一介のデザイナーの男による殺人だ。食人をしてはそれが成り立たなくなる]

 年取ると、飯食うのも色々気を遣うんだよ。


[アルクビエレの言葉()には首を傾げ]

そうかの?生き方に正しいも間違いもないと思うが。
最後に生き残っておればそれが正しい道じゃて。
そういう意味では、人の姿でより長く生きてきたぬしらの方こそ"正しい"と思うがの。

[性格悪くなりそう、というエフに言われると()、食べ終えた後の残骸をまじまじと見て口を押える。]

う、そう言われると食欲が失せるのう……。もう粗方食らった後ゆえ手遅れじゃが。
しかし歳をとるとは面倒なことよの。

[女は(正確にはこの個体が女の記憶を遡って)、年老いた上官が食べ物に気を使っていたことを思い出した。]


三等兵 ロバートは、メモを貼った。

2022/05/06(Fri) 20時半頃


 最後に生き残っていれば……それもそうですね。
 生存戦略は多様な方が、種として生き残る確度も高い。

[ミツボシに同意の頷きを返す。]

 は、一人喰ったところで今更そう変わらないでしょうに。

[それだけ長く生きているなら、とエフに肩を竦めて。]

 しかし、そう言うなら、
 二人は誰ならば食べたいと思うのです?

[アルクビエレは食材そのものにあまり拘りがない(絞るため)が。美味しそうだとか、得たいと思う素質というものは何だろうと首を傾げた。]


【人】 三等兵 ロバート

─ 1日目/医務室 ─

[ ロバートは、PJの少し後ろ、二人が見える位置に移動した。
 サラと名乗った少女とPJ間で、言葉が交わされる。ロバートは、頭上で語られるそれらの話を、黙って聞いていた。はた目には、主人であるPJの周囲を、犬が警戒しているように見えるかもしれない。

 PJの話す危険生物の特徴>>1:217>>1:218は、ロバートにはなじみのないものだった。死体を動かす菌類くらいは知ってはいたが、あれははた目にもすぐに異常がわかる。PJが何を恐れていたのか、ロバートはようやく理解し、同時にもう一つ分かったことがあった。
 PJは危険生物『かもしれない』ロバートと、一緒に行動することを選んでくれたということを。ロバートは不思議な感情がわいて、一瞬、耳としっぽが不思議な動き方をした。]

(26) 2022/05/06(Fri) 21時頃

【人】 三等兵 ロバート

─ 1日目/医務室 ─

[「旦那様も、乗っていたら良かったのに」>>1:223
 サラの絞り出すような声は、ロバートの耳にも聞こえていた。その後の少女の選択も>>1:224。その選択は、扉の向こうから漏れ聞こえた、まるで他人事にように自らの境遇を語る言葉>>1:181からは、遠いように思えた。
 それは目の前で言葉を尽くしているPJの力かもしれないし、医務室まで一緒に来たという、付き添いのためかもしれなかった。
 PJのようにハンカチは差し出せないけれど、許されるなら、サラの近くに寄り添おうとする。犬であるロバートに出来ることは、あまり多くなかったから。

 PJがサラから検査に必要なものをとっている間、ロバートは大人しく周囲を気にしていた。もしかしたら、挨拶ぐらいは交わせたかもしれない。

 PJの用事が終われば、ロバートは彼女をその自室まで送り届けた。>>1:229 ちゃんと約束通り、PJがカギをかけるまで見守るだろう。]

(27) 2022/05/06(Fri) 21時頃

 性格悪いと余計な敵が増えるぜ?敵が増えるとその分、身動きもとりにくくなる。生存率も下がる。
 こいつは……精々腹満たすだけにしときな。

[口を押えるミツボシ()を尻目に、パルックの亡骸を踏みつける。

よくも仕事潰しやがったな

口にはしない、そんな私怨からの行動だ。だが、アルクビエレ()の問いに動きを止め]

 俺は臆病でな、バレないように、食う相手は厳選して食ってきたんだ。
 画家、作曲家、劇作家、……ああ学者も食った、あらゆる文明の情報が欲しい。地下軌道と呼ばれるデザイナーの才能を伸ばせる素質なら、無限に欲しい。

[一つの姿に固執した弊害か、あらゆる命を食いつくす星喰いアメーバにおいて、この個体の思考は人の、それも芸術を追い求める狂人に近いそれになっていた]

[エフと呼ばれる個体は、それを理解されるとも、理解されようとも思っていなのだ]


【人】 三等兵 ロバート

─ 2日目朝/自室 ─

[部屋には普通の家具に加えて、ロバート用に睡眠用の毛布・散歩用のウォーキングマシンが置かれ、床の水入れには水が入っていた。
 毛布の上で眠るロバートは、眉間にしわを寄せて低くうなり前足で毛布をかいている。昨晩寝る前に調べていた、危険生物の夢でも見ているのかもしれない。]

ギャン!

[ロバートが鳴き声と共に跳ね起きるのと、アナウンス>>1>>2>>3が流れ始めるのが、ほぼ同時だった。ロバートはすぐに警戒態勢をとりつつ、アナウンスに耳を傾ける。聞いているうちに、鼻にしわが寄り、低くうなり声が漏れ始め……慌てて体をぶるぶると振って落ち着こうとした。]

星喰いアメーバの、情報を
それと、パルック氏の、個室の場所も

[ロバートが部屋のモニターに命じると、スピーカーから要求された情報の音声が流れてくる。それを聞き取ると、ロバートは部屋を後にした。]

(31) 2022/05/06(Fri) 22時頃

三等兵 ロバートは、メモを貼った。

2022/05/06(Fri) 22時頃


うむ……次からは、食べる相手を選ぶとしよう。これ以上敵を増やしたくはないからのう。
しかしおぬし、なかなか面白いこだわりがあるのじゃな。まるで人間ではないか。

[エフの忠告()に頷き、その固執ぶりを面白がるようなそぶりを見せる。
そしてアルクビエレの問いかけ()には首を捻って]

我は……そうじゃのう、考えたこともなかったわ。食えるものなら何でも、といったところか。
強いて言うなら、より強き者を食らいたいの。この肉体は、強さをひとつの指標としておったようじゃから。
それに、やはり生き物として強くありたいからのう。


 ……それはそれは。
 あのデザインは、あなた自身が収集した知識の集積だったのですね。
 知識を求めて……という観点では、PJなどよいかもしれませんね。出入星管理にいた者の記憶、なかなか有用そうではないですか。

[エフからの答えになるほどと頷く。
 偏執的とも言える拘り方はともかく、参考にはなった。]

 ふふ、食べられるものなら何でも、ですか。
 わたくしも概ねそんなところです。
 強そう、と言うと……ああ、わたくしは見ていませんが、
 例の厄介な端末に『元海賊』の情報がありましたよ。

[ミツボシの返答には、獣臭そうな画像でしたけれど、と名前を挙げた。]


【人】 三等兵 ロバート

─ 朝/パルックの部屋 ─

[死亡したパルックの部屋に、ロバートが着いた頃、出入口を清掃ロボが行き来していた。そのうちの一体から中に入る許可を貰うと、早速ロバートは部屋の中に入り、くんくんと匂いを嗅いだ。血の匂いが強いが、できれば他の何かを探すため、できるだけ注意深く。
 ロバートにとっては、生物ならば何かの匂いが残っているものだった。ただ、危険生物と分類される『星喰いアメーバ』の生態は、ロバートの常識の範疇にはない。それでも何か残っていないか確認するために、ここを訪れた。結局、結果ははかばかしくなかったが。
 部屋を去ろうとして、ふと振り返り中を見る。ロバートとパルックは特に交友関係があったわけではない。けれど、しばらく部屋を眺めた後、頭を下げてから廊下に出て行った。]

(40) 2022/05/06(Fri) 23時頃

【人】 三等兵 ロバート

─ 朝/廊下 ─

[パルックの部屋を出て歩き始めたところで、船内放送>>#6が流れる。ロバートの耳がぴくりと動く。
 放送が終わると、ロバートはロビーに向かって歩き始めた。*]

(42) 2022/05/06(Fri) 23時半頃

三等兵 ロバートは、メモを貼った。

2022/05/06(Fri) 23時半頃



 ババァか、ババァは……なんか……違うな。
 もっとインスピレーションが沸くような知識がいいんだよ、未知の文明とか……奇跡の行使たる魔術とか……、そういうやつがいい。

[アルクビエレが挙げた名には()首を傾げ、今自分が欲しい知識の分野を挙げる。この男、意外と(食の好みが)細かい]


 インスピレーションだのと言われても。という顔をした。]

 はあ。では、ジェルマンは?
 魔術だの奇跡だのを扱っている商人だそうで……

[明らかにめんどくさそうな態度になりつつ、候補を挙げてみるあたり、なんだかんだと律儀なのかもしれなかった。]


三等兵 ロバートは、メモを貼った。

2022/05/07(Sat) 09時頃


【人】 三等兵 ロバート

― ロビー ―

やあ、おはよう

[ロバートは、いつも通りの人懐っこい笑顔でしっぽを振りながら、ロビーに入ってきた。シリアスな空気を感じる。あまりここには来ないので、くんくんと匂いを嗅いで、周囲を見渡す。
 見たことのないスクリーン>>71が浮かび上がっている。首をかしげる。残念ながらロバートに文字を読むことは出来なかった。ロボットとは、いつも音声で対話している。
 ちょっと考えてから、ロバートはPJやエフが座っている近くに行くことにした。移動中も誰かがちょっとでも緊張するようなら、それ以上は近づかないように気を付けながら。]

ここいいかい?

[ロバートは出来るだけPJやエフの近くまで来ると、確認をとってから、床に伏せて話を聞く事にした。それはいつものように手が届くほど近くかもしれないし、もっと離れているかもしれない。]

(75) 2022/05/07(Sat) 10時頃

[アルクビエレの情報()に身を乗り出した。]

ほほう、元海賊とな。
それは面白い。新しい視点が開けるかもしれぬ。余裕があれば其奴も食らいたいところじゃの。

エフ殿はこだわりが強いのう。
今までも食う相手はよほど厳選してきたとみえる。
しかしPJ殿の知識は今後役に立つかも知れぬぞ。いんす……「いんすぴれぇしょん」か、そのあてにはならぬかもしれぬが。


【人】 三等兵 ロバート

― ロビー ―

ありがとう

[ロバートはPJにそう返事をして、いつもよりも少し距離を置いて座ろうとしていた。だが、手招きされると>>80、ぱっと笑顔になってその近くで伏せた。PJにして撫でられると、しっぽは嬉しそうに揺れている。]


[ふよふよと近づいてくる黄色っぽい異星人>>76の方に頭を向けて匂いを嗅ぐ。以前もそのまま背中に乗るを特に警戒もなく、許した。アシモフ記念宇宙港から出港してからのこの数日、大食堂で昼寝しているときも、乗っかられたような気がするからだ。眠かったから、まともに挨拶は出来てなかったもしれない。]

やあ、はじめまして、かな?
わしはロバート

[議題の邪魔にならないように、いつもより小さな声で自分に乗っている黄色の異星人に話しかける。頭上の話は聞いているので、だんだん状況を理解する。ハロの名前とか、調理スタッフの噂とか。
 近くに来たアルクビエレを見上げながら、目の前に落ちてきたアルクビエレの髪の匂いをクンクンと嗅ぐ。>>78]

(90) 2022/05/07(Sat) 13時半頃

【人】 三等兵 ロバート

― ロビー ―

[エフが撫でに来ると>>88、ロバートはいつものように匂いをクンと嗅いで、嫌がるそぶりもみせず撫でられた。手が離れていくときにぺろりと舐める。
 元気がなさそうなので、追いかけようかとも思ったが、背中には渦中の人であるハルが乗っている。エフの方を気にしつつ、頭上の話に耳を傾ける。]

(92) 2022/05/07(Sat) 13時半頃

【人】 三等兵 ロバート

― ロビー ―

[頭上で交わされるアルクビエレ>>78>>と、ハロ83>>84との会話にそっと割り込む。]

その器官、ハロ君の種族の特徴かい?
なら、問い合わせれば、データ、あるんじゃないかい?

[でないと、今日散布される予定だった新薬の駆除薬剤>>1:#6で、異常が起きていたかもしれない。それも見せるは恥ずかしい、という可能性もあるけれど、一応言ってみた。]

(93) 2022/05/07(Sat) 14時頃

[PJの問いを受けて、]

 ……ふむ。
 星喰いアメーバの見分けについては現状PJの言葉に説得力がありすぎる、と感じますが……
 放り出した者が実際どうだったか、については我々が答えを用意する余地もあると思うのですよね……

[少し、考えるような思念が漂っている。]


今のところ、確かにPJに説得力がありすぎるな。
放り出した者の中に星喰いアメーバの痕跡があった、と言えばある程度誤魔化しがきくやもしれぬ。そのあたりも考えておくべきか。

……我としては、あのサラという娘が少々気になるがな。あやつが今、船にいる我らの数を正確に数えられるとしたら、それもまた厄介じゃて。


 ええ、そう、アメーバの痕跡であるとか。
 或いは、今こうして名乗りを求められているうちに、
 判別できるというようなことを言いましょうか。
 ……"死者の魂が見える"だとか。

[わたくし、それっぽくありません?と、珍しく冗談めかすような調子で。]

 サラとやらが正確に我々の数がわかるとしても、
 検査を行っていない者を放り出して、
 その者がアメーバであった、と言えば……
 残りのアメーバの数を誤認させることもできましょう。


[それらしい名乗りに思わず笑い声を漏らす。よく見ると女の肩がわずかに震えているのが分かるかもしれない。]

は、は、は、よくよく似合っておるのう!
確かに、今のうちに判別できると名乗りを上げておくのは良いかもしれぬ。どれほど信頼を得られるか分からぬが、少なくともPJ殿の信憑性は下げられるからの。

残りのアメーバの数を誤認させるのも有用じゃの。奴らを油断させられる。
ではそちらは我が名乗り出ようかの?それとも、今は黙っておくでも構わぬが。


[笑い声に、そうでしょう?とばかりのややドヤ思念。]

 ああ、いえ、アメーバの判別ではなく。
 放り出した者が実際アメーバだったかどうか、の方です。
 アメーバの判別については、流石にPJほどの演技は難しい。
 PJの検査結果と逆のことを言えば、
 彼女の信頼を下げることもできるとは思いますがね。

[そちらは、という申し出に少し考えるような間。]

 そうですね……らしさ、という意味では、
 あなたには誰かを守るというのが似合う気はいたします。

[軍人とが誰かを守るというのもまた、それらしいでしょう、と笑う。]


 どちらにしろ、後から……というのは、
 恐らくあまりよろしくないかと。
 こうしてまとめ役を買って出ているPJから呼びかけがあって、我々はこの場にいるわけですからね。

 ま、後から何かを言うとしたら、そこで伏せっているエフにでもお願いしましょう。

[今とても話せる状態ではなさそうに見えるのは、都合がいいと言えばいいのかもしれなかった。]

/*
わたくしがやるなら霊能騙りでいこうかな?とおもっています!


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ロバート 解除する

犠牲者 (3人)

ロバート
0回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび