人狼議事


32 Zug Zwang

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【鳴】 犬ゾリ遣い ヴィーシャ



  人間なんて嫌いだよ。
  自己満足の為に幾らでも他人を犠牲にする。
  幾らでも嘘を吐いて見放す。
  見ないフリをして。
  見ていても無視をして。

            ______________。



  …だから、俺は
  このゲームの設計を引き受けた。

  人間達が互いの醜さで潰れていくのを
  特等席で眺められる権利を手に入れられるのならと。

 

(=6) 2023/12/19(Tue) 19時半頃

【鳴】 犬ゾリ遣い ヴィーシャ




        ……面白いゲームを見たい、
          というのも偽りなく本音ではあるが。

            俺が作るのだから折角なら、な。
 

(=7) 2023/12/19(Tue) 19時半頃

【人】 犬ゾリ遣い ヴィーシャ

― 食堂 ―

 [ロバートの食事を用意し
  その眼前に器を並べてやる。
  焼いた肉を細かく切って茹でた野菜の上へ。

  ここ最近は食堂に居座った主に任せきりだったが
  久しく電脳空間で調理した食事はまあ、
  まずまずの出来ではあったと思う。


  そもそもに此処での食事に意味があるのか。
  という疑問は、設計者の回答曰く、
  「本物を食べた時と同等の刺激を味覚に送る」
  との事だ。

  …ともあれ、意味がなくとも
  犬達に食べさせる物は上等な物を用意したかった。]
 

(29) 2023/12/19(Tue) 19時半頃

【人】 犬ゾリ遣い ヴィーシャ


 [緩やかな動きで食事を楽しむロバートを、
  しゃがんで、膝の上に肘を付きながら眺める。
  止まる事も無ければ吐き出す様子も無いので、
  まあまず味に問題は無いようだった。

  そうして薄らと
  『味方』についてを考え始める。
  あいつ…、ルーカスにとっては俺は味方、らしい。


  …………

  そんなつもりがあっただろうか。
  確かにあの役…駒はどの駒よりも特別手を入れた。
  そうした思い入れがありはして気に掛けた。
  届く報告を 楽しみにはした。]
 

(30) 2023/12/19(Tue) 19時半頃

【人】 犬ゾリ遣い ヴィーシャ


 [結果、…………、
  ………、…
  ……
  
  ………言葉にならない。
  恐らく自分の中にそれを表す言葉が無いのだろう。
  だから、…唯々、居心地の悪さを感じた。

  決まりの悪い、座りの悪い、
  むずむずする様な


  ……形容のし難い感覚。]
 

(31) 2023/12/19(Tue) 19時半頃

【人】 犬ゾリ遣い ヴィーシャ


 [一つ、
  『信頼』という言葉が近いのだろうかと浮かぶ。
  GMの依頼を受けた際に、チェスの名手ならばと
  ある程度出来の良いゲームを催せるだろうと
  運営の人間からは伝えられた。
  
  其処にあるのは実力への信頼だ。
  それと似た形、にはなるのだろうか。
  そしてそれは実力にではなく、

  ……人物に向けて、………?]

 

(32) 2023/12/19(Tue) 19時半頃

【人】 犬ゾリ遣い ヴィーシャ



  …………


 [一度離れて再考してみたが
  やはりこの考えがまとまる気はしなかった。

  不明である事に苛立ちが募り眉間に皴が寄る。
  憮然とした表情を浮かべていると、
  食事を終えたロバートがこちらへと近付いていた。
  黒々とした目に見つめられ、ふ と目元を和らげる。
  その耳元を撫でてやると細い尾を振り、
  膝上へと前足を乗せてくれた。

  自身の不機嫌が和らぐのを感じながら
  ふ、と 言葉が零れる。

  それは深い意味など無い筈の、唯の呟きだった。]
 

(33) 2023/12/19(Tue) 19時半頃

【人】 犬ゾリ遣い ヴィーシャ



  ……俺には『味方』なんていないのにな。

 

(34) 2023/12/19(Tue) 20時頃

【人】 犬ゾリ遣い ヴィーシャ


 [一人と一匹しか居ない食堂はただ静かで
  その呟きだけが妙に空間を支配して。


       ……けれども聞く者も居ないそれは
         誰にも届かず、何にも響かずに
           何処かへと消えゆくだけで。]*
 

(35) 2023/12/19(Tue) 20時頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*
わーい過去話だ
ご褒美だ……(ご褒美扱い)

(-25) 2023/12/19(Tue) 20時頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*
>>34
そうだな……

お互いに一方通行

(-26) 2023/12/19(Tue) 20時頃

犬ゾリ遣い ヴィーシャは、メモを貼った。

2023/12/19(Tue) 20時頃


【独】 犬ゾリ遣い ヴィーシャ

/*
あまり出すつもりも無かったのですが
まあ、まあ……(※共鳴)

>>=6
「誰も俺を救ってはくれなかった。」

(-27) 2023/12/19(Tue) 20時頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*
共鳴小さくしたとき(等幅……?)
背景画像がある……?

と思ったがこれ灰にもつくな

(-28) 2023/12/19(Tue) 20時頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*
>壁造らないとか何か約束した気が〜

まずヴィーシャくんが壁建ててくるので……(ふるえ)

(-29) 2023/12/19(Tue) 20時頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*
>>=3
背……。
そんなに小さいんだろうか……

(-30) 2023/12/19(Tue) 20時半頃

【鳴】 良家の息子 ルーカス

 
[青年が初めに降りたのは地下。

 そこで出会った人との思い出が
 青年の脳裏に真っ先に浮かんだのは、
 行先として食堂が挙がったせいだろう。

 その人の人柄自体は好ましく思えても、
 ここへ訪れた動機と
 勝利を手にした後に願った内容は
 到底許しがたいもので。
 
 その人へ怒りを覚えたことと同じぐらい、
 怒りを覚えざるをえなかったことに悲しみを覚えた。
 
 結局は人柄などまやかしで、
 行動こそが全てなのだろうかと
 迷える思いが浮かぶ]
 

(=8) 2023/12/19(Tue) 20時半頃

【鳴】 良家の息子 ルーカス

 
[次いで階段を昇り1階へ。
 今は何も展示されてはいないが、
 そこにいた動物を青年は覚えている。
 
 そしてそこで、和やかに希望の話をした。
 それから始めるのは殺し合いだというのに。
 
 ここで話した相手は、ゲーム開始後、
 青年が手を組んだ犯人役に排除させた。
 青年の誘導がなければ別の対象になっただろう。

 自分が殺した相手だと、青年は今も思っている]
 

(=9) 2023/12/19(Tue) 20時半頃

【鳴】 良家の息子 ルーカス

 
[記憶に残らない2階を通り過ぎ、
 思い出深い3階へ。
 
 数度、ある者に会うために赴いた場所だ。
 生きて帰ってほしい相手だった。
 
 決着を終えて最後に出会ったとき、彼女は望んだ。
 青年が叶えたかった願いを自分が叶えようか、と。
 人を不幸にする願いだと伝えたにも関わらず。
 
 そのとき青年は優しさと解釈したのだが、
 誰かの幸福のためであっても
 人の不幸を平然と願おうとする者ではあるのだ。
 
 改めて目覚めさえしなければ、
 そんな考え方で思い返すことなどなかったろうに]
 

(=10) 2023/12/19(Tue) 20時半頃

【鳴】 良家の息子 ルーカス

 
[結局このゲームに集う者など
 みんなそんなものなのかもしれない。
 青年自身がご多分に漏れないように。
 
 そういう思考に支配されかけながら、
 全員がそうではないはずと
 青年は必死に自分に言い聞かせた。
 
 それでも引きずられるものを感じて、
 昏い沼の底へと目を向ける。
 
 もし青年が勝利を収めていたなら、
 とうに底の底まで沈んでいただろう絶望の沼地。
 
 今は、これ以下がまだあると思えるぐらいには
 浅いところのはずだった。
 それでも独りで這い上がれないぐらいには
 深みにはまっているのだけれど]
 

(=11) 2023/12/19(Tue) 20時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

─ 3階 ─

[初めに地下を訪れ、それから1階から3階へと
 青年は移動を繰り返した。
 
 ほかに生物のいない北極基地は静寂に満ち、
 さながら死後の世界だった。
 
 かつては人が多く感じて近寄らなかった
 観測デッキも、今は誰もいはしない。
 
 地平が赤く染まるというのはこれからか、
 それとももう済んだのか、と外を眺めたが。

 結局、気分の重さに耐えかねて、
 すぐにその場を離れることになった]
 

(36) 2023/12/19(Tue) 20時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

─ 1階 ─

[階段を降り、1階にたどり着く。
 果たして彼らは応接室に戻ったあとだろうか。
 
 青年の散歩は思索に耽る時間も含めたら
 そこそこの時間であったろうが、
 時計を見たわけではなく、経過時間は定かでない。
 
 もしかしたら鉢合わせになるだろうかと考えると、
 青年の足は止まった。
 
 顔を合わせたところで少し前まで話をしていた相手、
 それほど気まずいわけでもないが──
 
 もう少し独りでいたい気がして、
 しばし迷いを重ねた末。
 
 結局、青年は食堂に向けて歩き出した]
 

(37) 2023/12/19(Tue) 20時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

 
[その途中で彼らとすれ違うか、
 あるいは応接室へ向かう姿を見ていたなら、
 青年は気にせず食堂へ入っていったろう。
 
 廊下を歩く姿を見かけなければ、
 食堂の扉を恐る恐る開けることになっただろう。
 
 そこに誰もいなければ安堵を露にするだろうし、
 彼らの姿があれば、一瞬動きを止めるのだろう。
 
 その後に青年が向かうのは、食堂の窓辺。
 そこから白銀の盤が見えるのかどうか、
 試してみたかっただけなのだ]*
 

(38) 2023/12/19(Tue) 20時半頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*
>>32
あれが信頼かどうかPLレベルでわからんときはどうしたらいいんだろうなあ……

PLは信頼という感覚がいまいちわからぬのである……
でもなんとなく、信頼は違う気がする……

(-31) 2023/12/19(Tue) 21時半頃

【人】 犬ゾリ遣い ヴィーシャ



  なんだ。
  来たのか。

        ・・
        此処に。

 

(39) 2023/12/19(Tue) 21時半頃

【人】 犬ゾリ遣い ヴィーシャ


 [些細な音でも響く様な静寂の中、
  扉の開く音が聞こえれば自然其方へと向く。

  食事の終えられた器をよせ、
  犬をドッグルームへ連れて行こうと
  抱き上げた直後の事だった。


  足を止めた青年へと向け声を投げ掛ける。
  自身が居る居ないに関わらず
  この場所には足を踏み入れないものだと思っていた。]
 

(40) 2023/12/19(Tue) 21時半頃

【人】 犬ゾリ遣い ヴィーシャ



  ………、
  食事や飲み物が要るなら好きにしろ。
  適当なものしか無いが。


 [言葉の通り、犬用以外は
  大したものを用意していなかった。
  自身の食事も疎かにする性分であるのに加え、
  人を正常に持て成す心は欠けている。

    …だが、それが目的では無いのであれば
         黙って動向を眺めただろうか。]*
 

(41) 2023/12/19(Tue) 21時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

 
 
  ……おや、まだここにいましたか。
  
  
[どうやら来ないつもりと思われていたらしいと察し、
 青年は軽く肩をすくめて]
 
 
  窓から外を見てみたかっただけですよ。
  ここで飲食する趣味はありません。
  さしたる意味もありませんし……。
  
  
[せいぜい味が感じられる程度、という認識である。
 
 とはいえ、過去一回の食事体験は
 興味深いものではあったのだが]
 

(42) 2023/12/19(Tue) 21時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

 
[窓辺に向かって歩く途中、青年はふと足を止め、
 彼らに視線を向ける]
 
 
  ヴィーシャ、先ほど尋ねそびれたのですが……
  ぼくに与えられた時間はどれほどです?
  まさか無期限ではないでしょう。
  それほど短時間でもないと想像しますが。
  
  
[もしも無駄な行動ができないぐらい短時間なら
 彼はもっと単刀直入に問いたいことを問うだろうし
 散歩だの犬の食事だのと席を外す場合でもないはず、
 というのが青年の想像である。
 
 だが期限はあるはずだと当たりをつけ、問いかけた。
 そしてその場に留まり、答えを待った]*
 

(43) 2023/12/19(Tue) 21時半頃

【人】 犬ゾリ遣い ヴィーシャ




  ………10時間だ。


 [可もなく不可もない時間、と考え
  半日もあれば何にでも足るだろうと単位を決めた。
  その気になれば何時でも終わらせられるが
  延長は別途金額を乗せられる。

  面倒極まりない、が…
  落命する危険を取る程愚かではない。


  ともあれ尋ねられる理由は掴めず
  答えた後にゆるく首を傾げた。]*
 

(44) 2023/12/19(Tue) 22時頃

【独】 三等兵 ロバート

/*
愚かの時間取り・・・・・・・・・
何やるつもりだったんだろうな、ヴィーシャ
チェス捨てきれなかったのかなあ・・・・

(-32) 2023/12/19(Tue) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

ヴィーシャ
27回 注目
ロバート
2回 注目

犠牲者 (1人)

アシモフ
0回 (2d)

処刑者 (1人)

ルーカス
20回 (3d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび