人狼議事


8 Solo Assembly Letters

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【秘】 代執筆 レックス → 研修生 キリシマ



『 ビッグ・ベンの大時鐘も大変よいですが、
  ロンドン橋からテムズ川を眺めてみたり...
  ロンドン塔を訪れることもおすすめしておきます。 』


[ ...ところで、『観光スポット』としては致命的な
 テムズ川の悪臭や惨状のことは
 このとき一切記されなかった。 ]

 
 

(-0) 2021/04/16(Fri) 10時頃

【秘】 代執筆 レックス → 研修生 キリシマ



『  ──────ああ、あなたの御推察どおり
  この国は『裏』と呼べるような
  かいぶつたちの住む影の英国があるんです。
  ぜひ、一度ご案内してみたいものですね。
  フクロウが鳴きそうな場所があるんです。

  P.S.

  ご本を読むに
  あなたがいらっしゃるところにも
  ふたつの顔があるのでしょうか? 』


[ 手紙の最後には崩されながらも流麗な
 筆記体での署名が記されている。 ]
  
 

(-2) 2021/04/16(Fri) 10時頃

【独】 代執筆 レックス

/*

間に合わなくてまたいだー!すみません...

(-1) 2021/04/16(Fri) 10時頃

【独】 代執筆 レックス

/*

異端的なもののあたりが強すぎる(なんきんちゃんはまだいいとして)

そして日中ねむすぎて頭の周りが遅いのが問題...
となりつつグラーツィア様かわいないですか??

(なおクソ天使は殴る準備のウォーミングアップ始めてる)

(-3) 2021/04/16(Fri) 10時頃

【独】 代執筆 レックス

/*

そして僕手紙村いつも残るのでわらってしまう。

(-4) 2021/04/16(Fri) 10時頃

【独】 代執筆 レックス

/*

うー跨いだときの扱い困るよナ..と思うので土下座してる
頭の回転速度どうにかして

(-5) 2021/04/16(Fri) 10時半頃

【独】 代執筆 レックス

/*

そしてソロルの練度がたりないので速度もない
 うまくなりたい

(-6) 2021/04/16(Fri) 10時半頃

【独】 対面販売 クリスマス

/*
自殺票があったと 思っていた わたし だった
しまったこの前議事入ったばかりだったのに失念していた……

(-7) 2021/04/16(Fri) 10時半頃

【独】 対面販売 クリスマス

/*
ちょっとテスト
256

(-8) 2021/04/16(Fri) 13時頃

【独】 対面販売 クリスマス

/*
まちがえた
[[10n50]]

(-9) 2021/04/16(Fri) 13時頃

【秘】 救星隊 アマルテア → 秘術販売 ハロウィン

[たくさんのクッキーの写真があふれそうな封筒に、
 犬型の封蝋が押されている。
 封を開ければ、橙と黒の派手な便箋が入っている。
 以前よりもかなり丁寧に書かれていた]


 暖琴さま

 こんにちは! おへんじうれしいです。
 ちょっと読みやすく書いてみましたが、どうでしょうか。
 わたしのなまえは、
 びくとーりあとおぼえていただけると、うれしいです。

(-10) 2021/04/16(Fri) 13時半頃

【秘】 救星隊 アマルテア → 秘術販売 ハロウィン

 きょうとですか!
 行ったことがありますが、とてもうつくしい町でした。
 水戸(みと)は、きょうとのずうっとほくとうにあるんですよ。
 なっとうがゆうめいで、
 わたしもまいにたちたたべていました。
 ポストさんにたのめば出してくれるので、
 おひとつどうですか?

 さくらでたいへんなめに、あったんですね。
 つらいことを思い出させたのなら、ごめんなさい。
 おとうさんもおかあさんも、
 とてもいいひと……ようかいだったのですね。
 昔の私はようかいさんとは仲良くできなかったのですが
 いまならもっと、お話してもよかったなとおもいます。

 Victoria Rensburg 青山

(-11) 2021/04/16(Fri) 14時頃

【秘】 対面販売 クリスマス → 秘術販売 ハロウィン

[最初の手紙と同じく、少しくすんだクリーム色の封筒と便箋に、黒いボールペンで続られた手紙。
 封筒裏の差出人名は「デアドラ へ」のまま。
 表面のあて名書きは、今度は「きん へ」になっている。

 封筒にはやや厚みがあり、触れば少しだけもこもこしているような、何か固いものも入っているような、そんな感触が伝わるだろう。]


 きんは日本の子なんだね!
 お母さんが日本の提灯お化け、
 お父さんがエリンのジャコランタン!

 もしかしてわたし、きんのお父さんに会ってるかも?
 ……って思ったけれど、きんの世界がわたしの世界と違うなら、会ってるハズないよね。ざんねん。

 きんのキモノみたいなお洋服、ちゃんと会えたら全部見られるのにな。
 でも写真だけ見てもすっごく興味深くて懐かしい気持ちになったって、お洋服作ってくれたお母さんにも伝えてほしいな!
 

(-12) 2021/04/16(Fri) 14時半頃

【秘】 対面販売 クリスマス → 秘術販売 ハロウィン

[便箋の他に、次のものが同封されている。

 それは、レディースサイズの、くるぶしよりも少しだけ高いくらいの長さの靴下(片方のみ)。
 綿製の黒い生地をベースに、赤、青、黄、白のアルファベットが大量に刺繍されている。
 アルファベットの字体は曲線的で、ところどころに流麗な装飾が見られる。

 そしてこの靴下の中には、金色の紙で包まれた、薄く小さな正方形のタブレットチョコレートが2枚入っている。
 ものすごく甘いミルクチョコレートが1枚と、甘さ控えめビターチョコレートが一枚。
 なお、この2枚の包装はどちらも全く同じである。]

(-13) 2021/04/16(Fri) 14時半頃

【独】 代執筆 レックス

/* 
うええん..どんまいありがとうございます..対応も感謝..!

(-14) 2021/04/16(Fri) 15時半頃

【秘】 秘術販売 ハロウィン → 研修生 キリシマ

[キラキラの女児便箋にキラキラのペン。
よく嗅げば人工的なイチゴの香りがする。

しかしいくら背伸びしたとて、へたっぴな字は変わりない。]

ちがうのか!?
てんてんがおめめで ぐにゃぐにゃがおくちだとおもったんだぞ!
にんげんなのか?へんなやつなのか?
でもへんなやついっぱいいるからへーきなんだぞ!

かぼちゃだいすきなんだぞ!
あまくてかわいいいろしてて かーちゃんがよくしちゅーっていうのつくっていれてくれたんだぞ!
ねこにかぶせたのか?すっごくかわいいんだぞ!!

[るんるんと踊るちいさな鬼火とかぼちゃを被った猫の絵が隅に書かれている。
なお、宛名はない。
案の定読めなかったようだ。]

(-15) 2021/04/16(Fri) 15時半頃

【秘】 対面販売 クリスマス → 読書家 ケイト

[最初の手紙と同じく、少しくすんだクリーム色の封筒と便箋に、黒いボールペンで続られた手紙。
 封筒表面には「セクレタリアト へ」、裏面に「デアドラ より」と綴られている。]


 まず、勘違いしちゃってごめんなさい。
 あなた自身が馬だったんだね!

 実はわたしも、カルデアで働いているんだよ!
 わたしは秘書じゃなくて前線に行くマスターなんだけれど。
 あなたの世界とわたしの世界って、並行世界の関係なのかも?
 もしもあなたがわたしのカルデアに来てくれたら、
 ______Λ____
 |別の霊基の|

 なんて想像、つい嬉しくなってしちゃった。

(-16) 2021/04/16(Fri) 17時頃

【秘】 対面販売 クリスマス → 読書家 ケイト



 今は会えないけど、もしちゃんと会えたら、
 ベルモントパークで勝負してみたいな!
 せっかくだし、あなたの舞台で
 本気の本気の競走馬と走ってみたいのさ!

 それと、しおり、貰ってくれてありがと!
 わたしもあなたの作ってくれたミサンガ、大切にするね。
 ミサンガが自然に切れると願いが叶うっていうけれど、「切れちゃったらいい」って思うにはやっぱり勿体ないや。
 だって■■あなた自身の大切な一部だと思うから。


[「■■」の部分は、ペンでぐるぐると黒く丸く塗りつぶされている。
 塗りつぶしの痕を注意深く確かめれば、「触媒」の二文字の痕が読み取れるだろう。]

(-17) 2021/04/16(Fri) 17時半頃

【独】 研修生 キリシマ

/*
今回はわりと落ちれる気がしてなかったけど外れたなー
キリシマは三度死ぬ(※死んでません)って墓下窓に刻んでスクショろう

デフォセシルからセット変更してー

(-18) 2021/04/16(Fri) 17時半頃

【独】 研修生 キリシマ

/*
そうだよ落ちれる気がしなかったから発狂して恋文を書こうとか灰に残してたんだよ

(-19) 2021/04/16(Fri) 18時頃

【独】 研修生 キリシマ

/*
全 年 齢

んーーーーーいいことをおおよそ思いついたんだけどそれやると3dに4人分返すルート 書き溜めておきなさい アッハイ

(-20) 2021/04/16(Fri) 18時頃

【独】 対面販売 クリスマス

/*
意訳:この後デアドラさんは酒でステ死します


これは意図的にそういう流れにした訳ではなくて(落ち経緯は何パターンか考えていた)
わたしPLがうっかりしていただけでした。
(初代ランブルのクリスマスマンのことも思い出しながら)
発言ごとに注意書きをつければいい、というものでもないと思いますし、全年齢を設定した村建てが2度もやっちゃいけないだろうと。
本当にごめんなさい!

(-21) 2021/04/16(Fri) 18時半頃

【秘】 秘術販売 ハロウィン → 代執筆 レックス

[キラキラの女児便箋に、キラキラペン。筆跡からは甘いメロンの人口香料の香りがする。
女児なりの背伸びが見れるそれは、字はまったく成長していない。]

ほんもの!?すごいんだぞ!
とーちゃんがな てんしさまはえらくて いいこにしてるひとをみててくれるってゆってたんだぞ!

うーん わかんないんだぞ
とーちゃんとかーちゃんはみんなとなかよくしたいってゆってたけど そんなとーちゃんとかーちゃんにひどいことするひともいたんだぞ
ひともあやかしも どっちもいたんだぞ
でも いいひともいっぱいいるんだぞ

[迷うような筆跡は、むつかしく考えながら書いているようなそれ。
こういう種族だから、という思考ではなくそのひとによる、という視点は両親の教育であるとはとれる文章だった。]

(-22) 2021/04/16(Fri) 18時半頃

【秘】 秘術販売 ハロウィン → 代執筆 レックス

とーちゃんとかーちゃんはすっごくやさしかったんだぞ!
とーちゃんはだれよりもせがたかくて ぎんいろのかみのけがきらきらしてて かーちゃんといつもなかよしだったんだぞ!

かーちゃんはおこるとこわいけどごはんがすっごくおいしくて まいにちきんのだいすきなごはんつくってくれてたんだぞ!
きんのおようふくはかーちゃんがつくってくれたんだぞ!

ふたりとも いつかひととあやかしがなかよくできるんだ ってゆって
きんがおおきくなるころにはそうなってるといいってわらってたんだぞ
やさしくて おっきくて あったかくて
きんはふたりがだいすきなんだぞ!

[嬉しい気分が溢れるように、紙に収まるように書こうと抑えていた文字が大きくなっている。
まつわる話がすべて過去形であっても、少女にとってどれほどの存在であったかを示すように。]

(-23) 2021/04/16(Fri) 18時半頃

【独】 代執筆 レックス

/*

きんちゃんのおへんじをみてクソ天使を刺したくなった

(-24) 2021/04/16(Fri) 19時頃

【独】 対面販売 クリスマス

/*
ふえええええきんちゃああああああああん……


せつない せつない

(-25) 2021/04/16(Fri) 19時半頃

【独】 研修生 キリシマ

/*
ランブル参加PC(予定組も含む)の自フィールドを戦いの場にしてほしくなかったスケール
かなちゃん(宵闇彼方)のやつで2パターン考えてるけどたぶんBかなー

A:黒瀬枝織<キリィ<<<<宵闇彼方<<<<リンダ≦如月乃亜
静かな場所組と元からバトルフィールド組とわりとどうでもいいかなちゃん

B:宵闇彼方<<(何らかの壁)<<黒瀬枝織<キリィ<<リンダ≦如月乃亜
かなちゃんが少なからず精神ダメージを受けるところ

(-26) 2021/04/16(Fri) 19時半頃

【独】 代執筆 レックス

/*

フローラちゃんと魔女様のことも拾いたいけど
ガブリエルだとジョーカーくん周りと
あとマラコーダ周りを拾うのがせいぜいかな...と
思いつついろいろ拾いたいとはおもうのだ...

(-27) 2021/04/16(Fri) 20時半頃

【独】 研修生 キリシマ

/*
>>29 ピギャアアアア

ヒーローの定義についてたぶんこいつは一過言あるやつなんだけど相手がマラコーダさんじゃないしなああ などとおもったことはあるにゃ

(-28) 2021/04/16(Fri) 21時頃

【秘】 救星隊 アマルテア → 対面販売 クリスマス

[ユニオンジャックがあしらった封筒に、
 うさぎ型の封蝋が押されている。
 封を開ければ、赤、白、青のストライプが派手な便箋と、
 小さな袋にクッキーが2枚入っている]

 デアドラ様
 
 マスターでありバーサーカー、
 なんてよくばりセットですてきですね!
 かっこいいです!

 カルデア……人理継続保障機関フィニス・カルデア?
 噂でだけ知っていますが、
 そちらでは戦争でもないのにマスターがいるのですね。
 なんだかふしぎな感じです。
 
 そうです、私は水戸聖杯戦争で戦いました。
 けれど負けてしまって……気づいたらここに。

(-29) 2021/04/16(Fri) 21時頃

【秘】 救星隊 アマルテア → 対面販売 クリスマス

 「デアドラ」のお話は少し知っています。
 かなしい物語。
 それでも聖杯で受肉したのなら、
 あなたにこの世界への希望はあったのでしょうか……?

 おみやげ、ありがとうございます!
 すごいリソースですね……!
 そちらのフィールドを何周も回って狩りたいくらいです!
 
 こちらもおみやげを入れました。
 本当は故郷の納豆を入れたかったのですが、
 入らなかったので、もう一つの故郷のものを。
 紅茶と一緒に食べるとおいしいですよ。

[クッキーはウォーカーズのショートブレッド。
 塩気とバターがよく効いたクッキーだ]

(-30) 2021/04/16(Fri) 21時頃

【秘】 対面販売 クリスマス → 研修生 キリシマ

[前回の手紙と同じ黒いボールペンで、裏面の宛名書き欄に「キリト へ」「デアドラ より」と書かれたポストカード。
 宛名書きの下の空白に文章を綴る、という形式で綴られた手紙である。

 送られてくるポストカードは、次の4枚だ。]

(-31) 2021/04/16(Fri) 21時半頃

【秘】 対面販売 クリスマス → 研修生 キリシマ

[1枚目のポストカード。
 表面の絵柄は抽象的な猫。
 前回の封筒に詰め込まれていた、無残に折りたたまれたポストカードと同一の絵柄だ。]


 ティーバッグ、ありがとう!
 わたしの世界では多分手に入らないお茶だから、持って帰ってみんなで一緒に飲むね!
 わたしからのお土産も、喜んでもらえて嬉しい!

 白い梟のことも教えてくれてありがとう!
 御使いどころじゃなくて、神様そのものだったんだね。
 それもすごくすごく旧い神様! 死も生も司るすごい神様! びっくり!
 わたしの世界の神話にも梟が偉い神様だっていう話があるけれど、それでもびっくり!
 やっぱりただの不吉なモノなんてことなかったじゃないか!

 ごめん。
 あなたとはいっぱい、いっぱい、色んなことがあった相手なのに。
 わたし すごくはしゃいでこんなこと↑書いちゃった。
 うん、そのくらいふしぎですごい話だって思ったんだ。→

(-32) 2021/04/16(Fri) 21時半頃

【秘】 対面販売 クリスマス → 研修生 キリシマ

[2枚目のポストカード。
 絵柄は、猫のそれと同様の画風の、抽象的な鳥の図像。
 鳩のようにも見えるその鳥の胴部は、青緑と深い藍色で彩色されている。]


《蒼い鳥》と神様のお話はとても素敵!
 わたし、そのふたりに会いたいって思ったし、わたしたち (わたしとニーシャ) も一緒にそんな旅がしたいって思ったもの!
 ちゃんと《蒼い鳥》が籠から出られて良かった。鳥は籠の中に閉じ込めちゃダメだもの!
 きっときっときっと、いっぱいいっぱい愛《じゆう》と混沌《しあわせ》に満ちた世界になっていくに違いないさ!

 そういえばわたしの世界でも、アオイトリは幸せの象徴、って書いている童話があったかも。
 異なる世界どうしでも、ふしぎと共通しているイメージってあるのかな。

 実はね、わたし。
 一度死んで、かりそめの命としてもう一度生まれて、それから本当の人間としてもう一度生まれた、そんな存在なんだ。→

(-33) 2021/04/16(Fri) 21時半頃

【秘】 対面販売 クリスマス → 研修生 キリシマ

[3枚目のポストカード。
 これの絵柄は、2枚目までのカードとは全く異なる画風で、緑のインク一色で印刷されている。
 カードの画面いっぱいに広がる、影絵のような木々と花々。
 その中央には、やはり影絵のような小鳥が二羽、寄り添うようにして佇んでいる。]


 けれどわたしは、もう一度人間になるために、夢や願いを持った他のかりそめの命を潰した。もしかしたら生きた人間の命も潰したかも。
 そんな、多分ちょっと、ううん、大分、悪いやつ。
 それでもわたしは今のわたしとして、ニーシャに会うために、今そばにいてくれてるヒトたちのためにも、生きなきゃって。

 だから。前置きが長くなったけれど。
 始祖王《エンシェント・ワン》に助けてもらったあなたの人生もすっごく幸せだといいなって思ったんだ。
 愛している相手もいるんでしょ? だったら尚更さ! ふたりでいっぱいいっぱいいっぱい幸せにならなきゃ。
 ううん、愛《じゆう》と混沌《しあわせ》を振りまく《蒼い鳥》たちがいてくれる世界なら、キリトたちが幸せにならないワケないさ!
 

(-34) 2021/04/16(Fri) 21時半頃

【秘】 対面販売 クリスマス → 研修生 キリシマ

[そして、4枚目のポストカード。
 3枚目までとは打って変わって、写真を印刷したもの。
 十字路と思しき通りの角に立つ、赤い外壁の1階と、煉瓦造りの壁の2階とで構成された建物。
 赤い外壁の上部に張られた黒い板に、
 “THE TEMPLE BAR”と金色で綴られている。
 その建物の雰囲気から、なんとなくでも、これが酒場(パブ)であることが伝わるかもしれない。]


 ポストカードの送り方
 ■■■■ ちゃんと覚えたさ!

 ひどいモノ送り付けちゃったけれど
 それでもお土産、喜んでくれて、ありがと。


[「■■■■」の箇所は、ペンで黒く丸く塗りつぶされている。
 塗りつぶし痕を注意深く確認すれば、「忘れてた」という文字の痕が読み取れるだろう。]

(-35) 2021/04/16(Fri) 21時半頃

【独】 研修生 キリシマ

/*




(この辺に爆発四散跡)

(-36) 2021/04/16(Fri) 21時半頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
愛《ジユウ》と混沌《シアワセ》(精神汚染)

(-37) 2021/04/16(Fri) 21時半頃

【独】 救星隊 アマルテア

/*
未成年飲酒でポストが爆発するんだ……
全年齢レーティング守れなかった人は
ピー音じゃなくって爆殺が正しかったんや……

(-38) 2021/04/16(Fri) 22時半頃

【秘】 救星隊 アマルテア → 読書家 ケイト

[絵葉書だ。美しい紅葉の写真が載っている。
 右下には水戸・偕楽園とある。
 表面の筆致は少々力が入っていた]
 
 あなたもカルデアでしたか……!
 それも馬のサーヴァントなんて、
 座に登録された英霊には、
 いろいろな方がいると聞きましたが、
 想像を遥かに越えたものなのですね。
 寡聞にしてあなたのお名前は存じ上げなかったのですが、
 きっと素晴らしい功績を残した牝馬なのでしょうね。

 なにかすごいものをもらった気がします……!
 ありがとうございます!
 ものすごい魔除けの効果がありそうですね。
 贈れるお礼がなくて恐縮なのですが、
 ポストさんに 納豆アイス を頼むと
 とてもおいしいデザートがもらえると思いますよ!

 Victoria Rensburg 青山

(-39) 2021/04/16(Fri) 22時半頃

【独】 研修生 キリシマ

/*
にょーーーん

当初冒頭でここがバトルフィールドになった場合のことを考えてて

愛しき森の魔女《マルグリート》――マーゴ>>1:68とは彼女の愛称だ――のようにはいかないがそれでもここは己の庭だ

とか入れようと思ってたんだけど結局これ

(-40) 2021/04/16(Fri) 22時半頃

【独】 研修生 キリシマ

/*
まあいいやアーキタイプの話>>50はできたしなるべく健康しよう

(-41) 2021/04/16(Fri) 22時半頃

【独】 代執筆 レックス

/*

(きりしまさんに全力で頭さげる)

(-42) 2021/04/16(Fri) 22時半頃

【独】 研修生 キリシマ

/*
どうでもよくはないけどキリトって呼ばれるのが凄く新鮮ですハイ

(-43) 2021/04/16(Fri) 23時頃

【秘】 読書家 ケイト → 秘術販売 ハロウィン


メープルクッキー、気に入ったならよかった!
ええ、日本からは海の向こうの国のお菓子ですよ。
メープル……木の葉の甘い蜜がおすすめなのです。
にんじんと一緒に送っておこうかしら。
このにんじんも、果物みたいに甘いんですよ?

戦いでお話しできない分、手紙でお話ししましょうね。
きんさんは普段はどんなことをしているんですか?

[どうやら同封のにんじんスティックに、
 メープルシロップを垂らして食べろということらしい。
 封筒に入る程度の小さな小さな小瓶には、
 甘い蜜がたんまりと詰まっている]

(-44) 2021/04/16(Fri) 23時頃

【秘】 救星隊 アマルテア → 研修生 キリシマ

[封筒の表面に、
 巨大な大仏がそびえ立つ写真が載っている。
 螺髪を思わせる丸が集まった封蝋を開けると、
 これまた大仏の顔が並んだシュールな便箋が入っている。
 なお牛久大仏がモチーフなのだが、実は水戸市ではない]

 Kirito・W・Kirishima 様

 森の中の幸せな家、とてもロマンチックですね!
 梟さんも祝福してくれているんでしょうね。

(-45) 2021/04/16(Fri) 23時頃

【秘】 救星隊 アマルテア → 研修生 キリシマ

 名物!名物ですか!
 色々ありますがやはりここは納豆でしょう!
 納豆とは! よく蒸した大豆を発酵させた食品です!
 たれと混ぜてほかほかごはんにかければはいもうおいしい! 大豆の風味とねばねばとした食感がすごい! たまごや辛子もよく合います!
 味噌汁に入れても干し納豆をかき揚げにしてもとんかつにかけてもそばにのせてもアイスにつけてもすごく美味しい!! まさに万能食品!!
 大豆の大きさもひき割りは栄養豊富でやわらかく高齢者にも安心、小粒はしっかりとした粘りがありごはんの最高の恋人になれ、大粒は大豆特有のほくほくとした食感を味わえる贅沢さがある!
 藁納豆をポストに突っ込もうとしましたがやはり入らなくってポストって形は不便ですねまったく!

(-46) 2021/04/16(Fri) 23時頃

【秘】 救星隊 アマルテア → 研修生 キリシマ


追伸:
 未練はありません、と断言すれば嘘になると思います。
 ただその感情がなにか、まだわかっていないのです。
 死を受け入れられなかったわけではないのに、
 おかしな話ですよね。
 あなたは、どうでしょうか。
 死を覚悟した瞬間があれば、後悔はあったでしょうか。

(-47) 2021/04/16(Fri) 23時頃

【秘】 読書家 ケイト → 秘術販売 ハロウィン

[封筒は多少無理にポストに押し込んだのか、少しよれていた。
 触ると、生にんじんの感触がきっと紙越しにもわかったことだろう]

(-48) 2021/04/16(Fri) 23時頃

【独】 救星隊 アマルテア

/*
ガブリエルの食えない感じすき

(-49) 2021/04/16(Fri) 23時半頃

【秘】 読書家 ケイト → 代執筆 レックス

[翼の生えた馬の描かれた絵葉書の裏、
 心なしか楽しげに踊った文字列が並ぶ]

あら。本当に、そうなのですね?
カルデアの同胞がもしここにいたら、きっと
飛び上がって騒ぎ出しそうです。
まあ、私は……うーん。
そういう方になぞらえて名前を貰った同胞、
残念なことに案外勝ち上がらないんですよね。
名前負けしているのでしょうか。

[変な名前の子が勝ち上がることもままある。
 それが競走馬の世界であるのだが]

(-50) 2021/04/16(Fri) 23時半頃

【秘】 読書家 ケイト → 代執筆 レックス

ああ、その四人がいらっしゃったら楽しそうですね。
きっととっても白熱したレースになるわ。
ん、でももし騎手が骨のお方なのでしたら、
ちゃんと重りは背負っていただきませんとね!

[カルデアの知り合いがやっていたゲームに
 どうやら毒されているらしい。
 25点の絵と相まって、変な認知が混ざった様子]

(-51) 2021/04/16(Fri) 23時半頃

【秘】 読書家 ケイト → 代執筆 レックス


ええ、ぜひ呼び込んでくださいな。
歓迎いたしますとも!
他にも、デアドラさんも一緒に走ってくださいそうですし!

[大乱闘ならぬ大競走が始まりそうだが、
 それは望むところなのであった。
 末尾、一筆書きの馬の絵で文は〆られる]

(-52) 2021/04/16(Fri) 23時半頃

【独】 代執筆 レックス

/*

ウマ娘ですか??

(-53) 2021/04/16(Fri) 23時半頃

【秘】 読書家 ケイト → 研修生 キリシマ

[それは焦茶色の、干し草を紙に仕立てたかのような便箋。
 拝啓、主催のセシルさま
 と表に書かれた手紙だった。なぜか封は切られており、
 手に取った瞬間に中の紙がするりとこぼれ落ちるはずだ]

(-54) 2021/04/16(Fri) 23時半頃

【秘】 読書家 ケイト → 研修生 キリシマ

この度は不思議なご縁をありがとうございます。
でも残念です、せっかく久しぶりに体を動かす機会と
思いましたのに、誰とも対戦できずだなんて!

どういう基準で選ばれたんですか?
例えばキリトさんの死と生者の森、なんて場所名、
とっても強そうに見えますけれど他の皆様もお強いのです?

改善の試みをされているとのことですが、
戦闘でなくても、競走でも、
交流の時間が取れますと私、嬉しいです。

[などと書かれていたことだろう。
 え? 誤配? それはポストさんが手ぬかりですねきっと!]

(-56) 2021/04/16(Fri) 23時半頃

【独】 読書家 ケイト

/*
あれ、そういえば人数増えてません?
って今気づく程度にはポンコツです。

(-55) 2021/04/16(Fri) 23時半頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
ちなみに母はいい感じのチップピンと来てませんが、父はフェルゼですね

(-57) 2021/04/17(Sat) 00時頃

【独】 研修生 キリシマ

/*
そうか……そうか…… そうか……

(芝は省略された)

(-58) 2021/04/17(Sat) 00時頃

【独】 研修生 キリシマ

/*
ヴィクトーリアさん納豆の話でむちゃくちゃテンションが上がっているいいね

どうでもいいけどナカノヒト的には茨城にはIIDXerの聖地的スポットがあるので行きたいとおもっているにゃ

(-59) 2021/04/17(Sat) 00時頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
( ˙꒳˙ )ore?

(-60) 2021/04/17(Sat) 00時頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
それでも おれは わるくない

(-61) 2021/04/17(Sat) 00時頃

【秘】 代執筆 レックス → 救星隊 アマルテア


[趣向を変えて、羽根の意匠が箔押された
オフ・ホワイトの封筒に今度は温かみのある
黄金色の洋墨で宛名が綴られている。

百合を模された封蝋で留められた封筒は
やや膨らみがあり、その中には揃いの便箋と
ムーンストーンのようなもので飾られた
小さな箱が収められていた。]
 

(-62) 2021/04/17(Sat) 01時頃

【秘】 代執筆 レックス → 救星隊 アマルテア



『ヴィクトーリア・レンスバーグ・アオヤマ様

 お返事のほど、ありがとう御座います。
 あなたの世界にもこの御使いの名前が
 聞こえているならば、その地もまた。
 きっと主の威光の届く地なのでしょうね。
 喜ばしいことです。


 さて、ひとの子であれば未練はなく────
 と言うほうが珍しいお方なのだと思います。
 あなたもまた、心に残るなにかがおありだったのか──』
 
 

(-63) 2021/04/17(Sat) 01時頃

【秘】 代執筆 レックス → 救星隊 アマルテア


『...どうであっても魂の安寧は
 僕たちにとっても大事なことですから。

 あなたがお望みであれば─────
 主の御言葉をお伝えするものの御名において
 あなたの告解をお聞きし、赦しましょう。


 しかし、僕がこの倫敦で振るった
 御業については少々長くなってしまいそうですから
 いまはお話のかわりに“この音”に
 変えさせて頂こうと思います。

 双生の月が満ちた夜に起こったのはまさに
 魔性とひととの争いでしたが─────
 その果てに、僕はかれらに奇蹟を齎しました。』
 
 

(-64) 2021/04/17(Sat) 01時半頃

【秘】 代執筆 レックス → 救星隊 アマルテア



『...あなたはもし。
 審判の日の前に甦ることが叶うのであれば、
 それを望まれるのでしょうか。

 望むのであれば、
 いったい何をなされるのでしょうか。

 あるいは命を取り戻すよりも────
 強い願いはおありですか?』


[彼女がいま、どういう状況にあるかも
わからないがゆえに問を並べたその手紙の最後、
署名で締め括られている。]

 

(-65) 2021/04/17(Sat) 01時半頃

【秘】 代執筆 レックス → 救星隊 アマルテア



[また────同封されていた
オルゴールにも似たその箱の正体は
この英国において発展した、科学でもあり魔術でもある
正史にはない技術のひとつ。

この世界で魔導機巧(アーティファクト)と
呼ばれるもののひとつである。

箱を開ければ、
吹き込まれた音楽を再生するだけの術式に従って
文字通りの天上の音楽とも表現できる
・・・・・・
トランペットの旋律が流れ出す。]

 

(-66) 2021/04/17(Sat) 01時半頃

【秘】 代執筆 レックス → 救星隊 アマルテア



[察しのいいものであれば天使ガブリエルと
トランペット、そして手紙の意味する『奇蹟』
と言う言葉でかつてこの御使いがしたことに
至るかもしれないが───────

もっとも、その音に籠められた力は今この場では
働かないただのうつくしい音色に過ぎないし
嵌め込まれた魔導石に込められた魔力が尽きれば
自然と音を流すこともなくなり、
ただの箱となるだろう。]

 

(-67) 2021/04/17(Sat) 01時半頃

【秘】 研修生 キリシマ → 奏者 セシル

[ところで。
ふと夜風に当たる前のこと、男は夜明けの空のような薄紅色の便箋に何がしかを記していた。
それを便箋と同じ色の封筒に入れてポストに入れたのは、
ただの願掛けであった。
要するに、この場にいない者への手紙が届くことをひたすらに願ったのだ。

結局願ったようにはいかなかったから、
この手紙は主催者の元へ届いたわけだが、
男がそれを知るのは未だ後のことになる]

(-68) 2021/04/17(Sat) 02時頃

【独】 代執筆 レックス

/*

気圧の猛威にさらされてる

(-69) 2021/04/17(Sat) 02時頃

【秘】 研修生 キリシマ → 奏者 セシル

[夜明けの色よりは目立つ蒼色で文章は綴られている]

親愛なるマーゴへ

そろそろ私と貴女が出会った日が近い昨今、いかがお過ごしでしょうか。
私は出会った日当日に帰れない ことがあるかもしれないです。
せっかくプレゼントも用意いたしましたのに。

とはいえ私は決して悲観して時を過ごしているわけではありません。
それだけは伝えたかった。
それだけです。

(-70) 2021/04/17(Sat) 02時頃

【秘】 代執筆 レックス → 対面販売 クリスマス



[ 白を基調としたアンティーク調の封筒に、
 変わらず百合を模した封蝋がされている手紙の
 表には『 デアドラ様 』と書かれている。

 封を切ると趣向を変えて素朴な羊皮紙と
 月明りのような金色の洋墨の文字が踊る。 ]

 

(-71) 2021/04/17(Sat) 09時頃

【秘】 代執筆 レックス → 対面販売 クリスマス



『 これは御無礼をしてしまったようで 
  お詫び申しあげます。

  御使いたるもの不用意に
  お争いたいしたくはありませんから
  以後丁重に頭の中に入れさせて頂きますね。

  ───ところでこのロンドンも
  いつも月が双子と言うわけではなく
  ほんとうは僕がそうしただけでして。

    ...ここだけの話ですけれどね! 』

 

(-72) 2021/04/17(Sat) 09時半頃

【秘】 代執筆 レックス → 対面販売 クリスマス



『 でも、
  僕の世界のロンドンやあなたのお話は
  どう違うのか───────。


 御使いでさえも赴くことのできない
 異なる世界のおはなし、と言うものに
 興味は絶えませんがこの場でさらにご気分を
 害すような失礼があってはいけませんから。
 
 “ 直接お会いすることがあれば ”
 そのときにでもぜひお伺いしたいと思います。 』

 

(-73) 2021/04/17(Sat) 09時半頃

【秘】 代執筆 レックス → 対面販売 クリスマス


『P.S.
 ・・・・・・・
 お褒めいただきありがとうございます。
 こちらの彼もあなたの知る彼のように
 『天然』なところがおありですから、
 とっても親近感を覚えています。

 彼に負けず劣らず僕も“うっかりや”なもので──
 失礼があれば大目に見ていただけると
 さいわいです。

 そうだ、
 そちらでラファエル(アザリアでしょうか?)が
 お世話になっているそうですね。
 僕の知る彼ではないのかもしれませんが、
 これもなにかの縁でしょうから。
 どうぞラファエルに宜しくお伝えください。 』

 

(-74) 2021/04/17(Sat) 09時半頃

【秘】 代執筆 レックス → 対面販売 クリスマス



[なお追伸冒頭、『優しくするつもりで』と
書かれたことに対する皮肉のようなものである、と
気付くかはあなた次第である。]

 

(-75) 2021/04/17(Sat) 09時半頃

【独】 代執筆 レックス

/*

わあい!使ってくれている!

(-76) 2021/04/17(Sat) 09時半頃

【秘】 奏者 セシル → 読書家 ケイト

[キミがこの世界に落とされてから目にした、主催者からの生成りの便箋。
 それと全く同じ材質の便箋が、キミのもとへ届く。]


セクレタリアト


 そういえばキミの世界、というよりキミの国をよくよく確かめて気づいたのだが。
 キミの国では、ポストは“青いモノ”のようだね?

 もし赤いポストが気に食わないなら、ポストに文字通りの「お色直し」を命じてやるといい。
 青にだって紫にだってテディベア模様にだって、なんならどこかの世界で噂のゲーミング仕様にだってなってくれるからね!


馬なる女神とは久しく会っていない、旧き地母神の末裔
グラーツィア

(-77) 2021/04/17(Sat) 10時頃

【秘】 奏者 セシル → 読書家 ケイト


P.S.

 もしポストが命令に従わないようであれば、15回程度蹴りつけてやるといい。
 そうすれば流石に言うことを聞くだろうさ!
 ああ、これって「昭和の家電」の直し方というのだったかな?

 一応は踏みつぶしても、爆散させても、あれならすぐに復活するはずだ。
 馬力の加減は気にせずとも好いよ。

(-80) 2021/04/17(Sat) 10時頃

【独】 代執筆 レックス

/*

ソロルだけでなくふつうにロルが下手になってるぞ!
というのにもだもだする 気圧のせいもあるが

(-78) 2021/04/17(Sat) 10時頃

【独】 代執筆 レックス

/*

ところでいやがらせな使い方されてるのごほうびですがくさ

(-79) 2021/04/17(Sat) 10時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:独り言/内緒話 解除する

生存者
(1人 0促)

セシル
51回 注目

犠牲者 (4人)

地球
0回 (2d)
アマルテア
16回 (3d) 注目
キリシマ
25回 (4d) 注目
レックス
35回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

クリスマス
48回 (3d) 注目
ハロウィン
10回 (4d) 注目
ケイト
16回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

内緒

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび