人狼議事


15 青き星のスペランツァ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 保険調査 ライジ

/*
>>66
>かゆかったです。
こ わ す ぎ る

(-41) 2021/11/07(Sun) 17時半頃

保険調査 ライジは、メモを貼った。

2021/11/07(Sun) 17時半頃


【人】 黒い取引先 アリババ

 ああイースター君
 外は頼むよ、そして気を付けてね

[船内をお願いする。というイースターの言葉には、ヒューマノイド体に付属する白手袋の手を振り返した。
以前はもっと触角の変化が激しかった気がしたが、こちらの中身零し現象には慣れてくれたらしい。なによりである。>>61

自分は、船外探索にはあまり向いていない。
デジタル機器に囲まれ情報整理するポジションの方が、多くの知識情報を摂取できる。そう言うメリットとは別に、機材に囲まれて居るからこそ守られる命もある。

機材越しの知識情報で満足できているからこそ、この男は外に行かない。結果死亡率が下がる。そう言うモノだ。

はしゃいで無計画に外に飛び出した瞬間に高確率で死ぬ。
それはクルー全員共通の教訓だが、アリババの場合はもう少し話が複雑となる。
そんな内訳があった。*]

(69) 2021/11/07(Sun) 17時半頃

【独】 黒い取引先 アリババ

/*
ライジのメモひとことコメント好きだな

(-42) 2021/11/07(Sun) 17時半頃

【独】 保険調査 ライジ

/*
>>69
今ケトゥートゥがいる辺りとかならそんな危険ないでは?と思っていたけどなんか外出れない別の事情がありそうな感じだな なんだろ!たのしみ!

(-43) 2021/11/07(Sun) 18時頃

【人】 黒い取引先 アリババ

[イエース、キカ君名義の品物だとおもうよライジくぅん。>>68]

 ええっ?
 何かマズいのか?

[相手の音声がひっくり返ったが、そんなにデンジャーな出来事なのかね?ん?
自分は痒かったぐらいで済んで居るので、被害者の会に数えられても危機感がまるで無い。]

 付近で船の電力消費度が微かに変化しているが、
 これから何か爆ぜるのかな

[充電中とまでは知らないものの、タプルとライジの居るポイントから電力消費の数値が変動している。>>39>>40>>41
船外探索用の持ち運び式バッテリーの操作でもしているのだろうか。うーんよくわからない。

所でキカ君の持ち込んだ品、面白い挙動をするなら是非情報をこっちに流して欲しいなぁ!!!

…というデッカイ心の声は、まだ口から出て居ない。
まだ、まだです。*]

(70) 2021/11/07(Sun) 18時頃

【独】 保険調査 ライジ

/*
あっ? いやまてアリババの返答おれ聞こえててよかったやつかな? 声がでかいから聞こえてたってことに……だめ?どう?

(-44) 2021/11/07(Sun) 18時頃

黒い取引先 アリババは、メモを貼った。

2021/11/07(Sun) 18時頃


【独】 黒い取引先 アリババ

/*
アリババめっちゃ喋るじゃん。20…

(-45) 2021/11/07(Sun) 18時頃

【独】 黒い取引先 アリババ

/*
ライジメモ>>おれの間抜け面が!!!
ふふ、すき

(-46) 2021/11/07(Sun) 18時頃

【人】 憑依呪術師 ケトゥートゥ

― 船外・草原 ―

[森の方へ向かっていくと、次第に地表を覆う緑が増えてくる。足元が土であるうちに、ケトゥートゥは背負っていた探索用の荷物から、折り畳み式のホバーを取り出して広げた。
 浮遊機構を搭載したボードの上に手すりが付いた程度のもので、ホバーバイクほどの性能は速度の面でも最高高度の面でもない。キランディの翼には、それこそ足元にも及ばないだろう。
 しかしケトゥートゥの身体の大きさと調査時の都合に合わせ、ライジやナユタ、アリババにも相談しつつチューニングしてもらった、ケトゥートゥにとっては最高のアイテムだ。

 足元の草たちを傷つけない程度に浮遊しつつ、底面に取り付けられたカメラも使って、次々にデータを収集・送信していく。
 虫、あるいは小動物に受粉を手伝わせるだろう構造の花を見つければ、注意深く観察して、多めにデータを取ってみる。
 大型動物の痕跡は、ケトゥートゥではよくわからなかった。指摘をもらえればわかるかも?と思い、他の仲間たち全員へ向けて、通信を入れてみる。]

 こちらケトゥートゥ、今草原だヨー!
 気になることがあったら言ってネ! 重点的に写したり、サンプル取っていくヨ!

(71) 2021/11/07(Sun) 18時頃

【人】 憑依呪術師 ケトゥートゥ

[なお、まさか船内で新しいクルーが発見されているとは、夢にも思っていない。**]

(72) 2021/11/07(Sun) 18時頃

【独】 憑依呪術師 ケトゥートゥ

/*キカ被害者の会笑ったwww
 ケトゥートゥも何か考えようかな……剥かれそうになったとかかな(やばい)

(-47) 2021/11/07(Sun) 18時頃

【独】 憑依呪術師 ケトゥートゥ

/*なおホバーの設定は今生やしました!! あったら便利だと思ったので……
 踏み荒らしたくないし、多少の高所には届くようになるし。ずっと徒歩も疲れちゃうしね!
 会話の流れとかではなく勝手にお名前を出す時、アンカー付けた方がいいのかとか何もわからんなと思っている……
 初心者だらけの村のはずだからきっと大丈夫だ(開き直り)

(-48) 2021/11/07(Sun) 18時頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2021/11/07(Sun) 18時頃


憑依呪術師 ケトゥートゥは、メモを貼った。

2021/11/07(Sun) 18時半頃


憑依呪術師 ケトゥートゥは、メモを貼った。

2021/11/07(Sun) 18時半頃


【独】 保険調査 ライジ

/*
ケトゥートゥの通信の使い方がうまいぞ
そう今回はフィールド探索型なので交流面で困るかも?と思って通信機ありにしたんですが、正解でしたね

(-49) 2021/11/07(Sun) 19時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

― 船外(船付近) ―

[ケトゥートゥの採集の手伝い>>64を終え、送られてきた情報をケトゥートゥの端末をのぞき込み確認する]

あたらしい ほし あぶない いっぱい。
ぼく きをつける する。
けとぅーとぅも きをつける する。

[むん、っと顔に力を入れる。気合を入れているようだ。
ヨーランダの仕事は調査に向かう船員に、機材なりなんなりを渡すのが仕事だ。つまり、ケトゥートゥを見送ることになる。
むんっと気合の入った顔のまま、ケトゥートゥを見送った。
むんっ]

(73) 2021/11/07(Sun) 19時頃

重層培養 イースターは、メモを貼った。

2021/11/07(Sun) 19時頃


【人】 保険調査 ライジ

― 船内通路 ―

 いやマズいってこたないんだけどよ……

[青い球体をつついてみようかどうしようか、表面近くで指を彷徨わせながら、そんな歯切れの悪い返答。
 単純にキカという研究者が苦手という可能性はある。
 爆ぜる? 物騒な発想はよしてくれ。いやいやマジでそんなまさか……否定しきれないのがいやだ。]

(74) 2021/11/07(Sun) 19時頃

【人】 保険調査 ライジ

[そんなやりとりをしているうちに、ケトゥートゥから入る全員宛の通信。>>71
 植物好きの弟分は早速探索に奔走しているようだ。感心感心。]

 おー、順調そうじゃん。
 ホバーの調子も問題なさそうだな。

[ケトゥートゥのホバーはナユタとアリババ、ライジの三人でそれぞれ専門分野を活かしてチューニング済。ライジが担当したのは主に折り畳み機構の辺りだ。スムーズな取り出し・折り畳みが可能となっていることだろう。**]

(75) 2021/11/07(Sun) 19時頃

重層培養 イースターは、メモを貼った。

2021/11/07(Sun) 19時頃


【独】 保険調査 ライジ

/*
>>73
むんっかわいい むんっ

(-50) 2021/11/07(Sun) 19時頃

保険調査 ライジは、メモを貼った。

2021/11/07(Sun) 19時頃


保険調査 ライジは、メモを貼った。

2021/11/07(Sun) 19時頃


【人】 墓守 ヨーランダ

[ケトゥートゥを見送った後、船から降りてきたイースターに気が付いた。
キットと薬品と告げられると、コンテナを漁り一まとめにされたそれらを取り出す]

さいしゅうきっと と やくひん、てぶくろ やくひん ふくむ。

[手袋は薬品と一緒にまとめられているようだ。それらをまとめて差し出した。
そして首をかしげる、イースターの話をうまく聞き取れなかったようだ]

ことば いっぱい わからない、ごめんなさい。
しかし いーすたー ちょうさ がんばる する わかる。

[なんとなく、今後の予定を教えてくれたことだけはわかったようだ。そんな顔をしている]

(76) 2021/11/07(Sun) 20時半頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2021/11/07(Sun) 20時半頃


【人】 八元ʃ∫干渉 タプル

― 船内通路 ―

 うむ、マズくはない… マズくはないのだがね……

[名義人の名前を聞いて>>66 膝を覆う。もしや、とんでもない積荷を船に入れてしまったのではないだろうか…?
 いつしかキカにもっていかれた片割れの行く末を想う、検体としてもっていかれた足が独自に動き出した時には正直どうしようかと思ったものだ。
 そのくらいキカという人物は何をするかわからない。それを細胞生物たるタプルは肌身を持って理解している。]

 ま、まぁアリババ君の言うようにひとまずは彼の話を聞いてみようじゃないか。どうやら新たな仲間であることは間違いないようだし……(多分)

[ハローハロー?タプルは球体状の物体に対話を試みる。正直聞こえてるのかもわからないが何事もチャレンジだ。指先をうごうごとさせている。
 相対するのは謎の発明品だ。突如暴走してクルーを捕食してかかる、なんてこともあるかもしれないが……その時は運が悪かったと思おう。]

(77) 2021/11/07(Sun) 21時頃

【独】 憑依呪術師 ケトゥートゥ

/*むんっ 可愛いが過ぎる〜〜〜〜〜〜〜〜
 だめだ中の人が順調にヨーランダくんに落ちている
 可愛い高シェア争いが熾烈

(-51) 2021/11/07(Sun) 21時半頃

【人】 黒い取引先 アリババ

 ― 現在通信中:船外・草原 ―

[草原を探索中のケトゥートゥから元気な通信が入る。>>71
ノイズも無く、通信状態は現在良好のようだ。
マップから読み取れる移動速度から、徒歩では無くホバーボードでの探索なのだろう。

此方のホバー、みんなで仲良く共同作業の結晶である。大変良い品が出来たのでは無いかね?>>75

気になる事があればサンプルを取るという言葉に甘え、此方から1つ、ケトゥートゥへ返答を投げる。
草原を走り底面カメラで植物探査を行っているであれば、ついでに探してもらいたい物があった。

で、その肝心の欲しい情報はと言うと、]

 野生動物の排泄物の痕跡は無いかなぁ

[お排泄物でしてよ。]

(78) 2021/11/07(Sun) 21時半頃

【人】 黒い取引先 アリババ

[別に冗談で言っている訳では無い、大変真面目な話だ。
知識が薄くとも、動物の痕跡の中で一番探しやすいのはコレだろう。

糞尿があれば、その落とし主の凡その大きさ、主食、群れか単身、それとも子連れか。かなりの情報が集まる。
一番有難いのは縄張りの把握だ。

もし危険性物の縄張りであった場合、対処法が見つかるまで付近に近寄るのは避けた方が良い。
事前の地形スキャンで探しきれなかった危険区域である。]

 サンプルは拾って来なくとも構わないよ
 写真画像だけで十分だ

[拾い物あればそれはそれで有難いが、ケトゥートゥは植物探索に行ったのでは無いかね?
集めるブツがなんか違う気がする。*]

(79) 2021/11/07(Sun) 21時半頃

【独】 黒い取引先 アリババ

/*
ホッカイドーで熊の落とし物にチェック入れるみたいなそう言う事をする

(-52) 2021/11/07(Sun) 21時半頃

黒い取引先 アリババは、メモを貼った。

2021/11/07(Sun) 21時半頃


【人】 八元ʃ∫干渉 タプル

[ケトゥートゥの全体通信>>71に耳を立てる。]

 そちらの調査も順調のようだね。
 そうだな…植物や菌類、あとはあれば土壌や水質サンプルなんかも調べたいかな。無理のない範囲で持ち帰ってくれると嬉しい。解析に回せば後の探査も楽になるだろうからね。

[地質や生体の特徴がわかれば、後の調査も円滑に進むはず。タプルの細胞があれば感染や解毒の対処にも役に立つ。こういうのは早め早めの準備が肝である。]

[ちなみにこちらは少々想定外というか……これは帰還後のおたのしみである。 **]

(80) 2021/11/07(Sun) 21時半頃

【人】 黒い取引先 アリババ

― 現在通信中:船内通路 ―

 ???

[マズく無いのなら、何をどうしてそんなに警戒して居るのだろう。>>74>>77
二人揃って歯切れの悪い返答に、クエスチョンマークしか浮かんでいない。
何故にホワイ?

キカ君からのサプライズプレゼント君への対応は、どうやら二人がしてくれそうだ。
いやぁ歓迎会がすぐ出来ず大変申し訳ない。*]

(81) 2021/11/07(Sun) 21時半頃

【独】 保険調査 ライジ

/*
>>77
プロローグの鼻根を寄せるもそうなんですけど、タプルの体を使った慣用表現の言い換えめ〜〜ちゃくちゃ面白いんだよなあ!

(-53) 2021/11/07(Sun) 22時頃

【人】 雲水 ハロ

――調査開始日――

うみ、うみさがす、うみ。

[昨日は船内のほころびも見つけたしミルクも飲んだし褒められて遊んでとってもいい一日だったので、調査員筆頭(とハロは思っている)は本日も良き日であろうとるんるんでスペランツァの外に出ていった。

 目指すは海、いざ発見せん母なる水。
 という気持ちだけはすべての調査員と同じだが、いかんせん体長30cm。
 ヒト種の靴とさして変わらぬ大きさなれば、ぴゅーんと飛んでいったところで、さしたる範囲は観測できない。
 そういう広範囲の捜索は、もっぱら騎乗型の探査機を持っているヒトには敵わない。
 ハロの中では同じ立ち位置のつもりだけれど、どうしたって敵わない。]

(82) 2021/11/07(Sun) 22時頃

【人】 雲水 ハロ

おー。

[なにせ、自生している植物や岩肌に光る鉱物資源やらにすぐ興味を惹かれて、あっちへふらふらこっちへふらふらしてしまうのだ。
 探索は遅々として進まず、しかして細かな発見や生物の報告なんかでは、案外と役に立っていたりする。]

(83) 2021/11/07(Sun) 22時頃

【人】 黒い取引先 アリババ

 ― 現在通信中:船外付近 ―

 ヨーランダ君、
 船外現地の天候状況はどうだい?

[ピピーッと不意打ちの通信を入れた相手は、普段船内を清潔に保ってくれているヨーランダだ。
アリババは種族的な事情により、彼の普段の仕事ぶりに大変感謝している。

カビや汚れを含む毒物に対しての抵抗力が弱いからだ。

訪ねたのは現在の天気、または肌で感じる空気の変化。
無論それらはカメラ含む各種機材で確認している数値情報であるものの、目視での生の情報も貴重である。
それは些細な湿度であったり、香りであったり、様々な物で構成される物だ。

複数人での会話が苦手という情報は把握済みの為、通信と言う形で話しかける。>>0:55
それに通信であれば、そこまで作業の邪魔にはならないであろうし。
気が向いた時に返してくれれば、それで良いだろう。*]

(84) 2021/11/07(Sun) 22時頃

黒い取引先 アリババは、メモを貼った。

2021/11/07(Sun) 22時半頃


雲水 ハロは、メモを貼った。

2021/11/07(Sun) 22時半頃


【独】 黒い取引先 アリババ

/*
多角が苦手と言いつつも、通信ロルであるならば、船内に居ながらお手軽に会話が出来る事に気付いたアリババ。

船内待機なので、今日まだ来てない人とも話が出来そうなベストポジション。代償はわたしの多弁だが、多弁はいつもの事なのでヨイヨイ

(-54) 2021/11/07(Sun) 22時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(8人 0促)

ケトゥートゥ
30回 注目
イースター
22回 注目
タプル
5回 注目
イワノフ
3回 注目
ジル
2回 注目
キランディ
15回 注目
アリババ
38回 注目
地球
10回 注目

犠牲者 (2人)

パルック
0回 (2d)
ヨーランダ
27回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

ギロチン
0回 (3d) 注目
ハロ
0回 (4d) 注目
ライジ
10回 (5d) 注目

突然死 (1人)

ナユタ
0回 (5d) 注目

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび