人狼議事


14 冷たい校舎村10

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 綿津見教会 マナ

/*
みんなヤマザキ春のファンブル祭り!
みたいな数字出してる!!!すごい

(-29) 2021/11/04(Thu) 22時半頃

【人】 天文学会 ワカナ

[視線をうろつかせている間に、コートのポケットに入れたスマホが静かに震える。
つまり何か新たなメッセージがあったってことだ。
手早く内容を確認する。地味な色合いの手袋は外すことなく。
平塚ちゃん>>45からね、と内心で呟いてスマホをポッケにしまい直す――

などという手順を経ていれば、
見知った顔への接近に気付くのは遅れるというもの。
結果、先に挨拶をしたのは向こうの方だった。>>52]


  ……おっと、おはよう荒木くん。
  いい天気とは言えない、けど、っ、

[言葉の終わりが駆け足気味になったのは、
通り過ぎようとしてる、と思われる姿を反射的に追ったからだ]

(76) 2021/11/04(Thu) 22時半頃

【人】 天文学会 ワカナ



きみも……、休校かは分からないが確かめにきたってところかな。


[彼の言葉はグループチャット上では見ていない。
ゆえにこうして直で確かめる他ない。
確かめたところで何になるかはさておき、
瞬間的に話題を欲したのだ。
静かに登校することに耐えられなかった、とも言える*]

(77) 2021/11/04(Thu) 22時半頃

【独】 天文学会 ワカナ

/*
んんんーーーー

このチップ、たとえばクロエチップと違って真面目じゃない軽佻浮薄のイメージが拭えなくて
思わぬ方向に転がりそう すでにそう だいじょうぶでしょうか

(-30) 2021/11/04(Thu) 22時半頃

【人】 季節巡回 こころ

 ── 現在・通学路 ──

[ 呆気ないくらいにふつうの口調で名を呼ばれ、
 何かしらの詐欺のように一人称を連呼されど、>>61
 そこに擬音語とも擬態語ともつかない2文字はない。]


  あっこら、流すな流すな。
  君がはじめたんでしょ。悲しいぽよ〜


[ ふざけた調子でさらに語尾をはやしたけれど、
 声音は今日ものんきで、咎める気などさらさらない。

 クラスメートとしての距離感が、
 わたしと彼では少し──いや、かなり違うのだろう。
 ココーサン。呼ばれるたび、九九みたいだなと思う。]
 

(78) 2021/11/04(Thu) 22時半頃

【人】 季節巡回 こころ


[ 後ろ歩きからくるりと前を向き直り、
 自然に石頭幣太郎の隣を歩く形になる。

 目の前に広がるのは非日常ともいえる白色だ。
 会話のなりゆきも、らしい≠烽フになり、]


  だとするとうちのクラスは、
  思ったよりも探究者が多いなあ。

  ……なっちんはねー、たぶん、
  真実を追求しに行くわけじゃなさそうだなー。


[ チャットの文面を思い出して、つい笑った。
 畳みかけるような文面だった。
 彼女がどこかで遭難していないことを祈ろう。]
 

(79) 2021/11/04(Thu) 22時半頃

【人】 季節巡回 こころ



  でもさー、人も少ないよねえ。
  望月の子もだし、ほかの学校の子も。
  気のせいかもしれないけど、町がさびしい。


[ そこで改めて周囲を見回してみても、
 どうにも違和感がぬぐいきれない。

 無人というわけではないけれど、
 この時間にしては妙に静かなような──、]
 

(80) 2021/11/04(Thu) 22時半頃

【人】 季節巡回 こころ



  少なくとも、うちは連絡なかったけどさ、
  よその学校は休校だったりするのかな。
  うち、お兄ちゃんもお姉ちゃんも、
  もう社会人だからなあ。


[ 結局、学校に行かなきゃわからないのか。
 自分の目で真実確かめ系の一員として、
 休むことなく足は動かし続けながら。

 ふと、思い出したように尋ねる。
 事実、そのとき思い出したのだ。]
 

(81) 2021/11/04(Thu) 22時半頃

【人】 季節巡回 こころ



  ヘータローはなにか聞いてないの?
  カノ……許嫁ちゃん、別の学校でしょー。


[ 当たり前の感覚でカノジョと言いかけて、
 どこかで聞いたままの言葉に置き換える。

 小説の中でしか見たことのない単語、存在。
 それが、自分の生活に当たり前に存在する、
 今となりを歩いている男の子にいるというのが、
 事実のくせに妙にふわふわとした感覚であった。]
 

(82) 2021/11/04(Thu) 22時半頃

【人】 季節巡回 こころ



  おっ、りのきちも行くって。
  やっぱみんな真面目だなあ。


[ 再び通知のきたスマホに意識を落とした。
 何気ない日常会話の一部として。

 再び顔を上げて視線を向けた。
 話をするときは相手の目を見ましょう。
 その基本を守るように、クラスメートの顔へと。*]
 

(83) 2021/11/04(Thu) 22時半頃

天文学会 ワカナは、メモを貼った。

2021/11/04(Thu) 22時半頃


【独】 天文学会 ワカナ

/*
>>78
最終行にくすりときちゃいますねえ 九九みたい って

(-31) 2021/11/04(Thu) 23時頃

【独】 天文学会 ワカナ

/*
>>34>>71 不知火ちゃん すでに冷たい校舎の中

(-32) 2021/11/04(Thu) 23時頃

【独】 頭蓋骨と骨 ヘイタロウ

/*
平塚:98
荒木:90
古香:88
石頭:64
墨鳥:60
不知火:63
河合:05.88
夏見:05.99

ペロッ これは残留

(-33) 2021/11/04(Thu) 23時頃

【人】 季節巡回 こころ


[ わたしは3年次の委員長に手を挙げた。
 過剰ともいえる自信がそうさせたのだ。]
 

(84) 2021/11/04(Thu) 23時頃

【人】 季節巡回 こころ


[ 進学校のクラス委員長の役割など、
 特に3年次においては受験に配慮され、
 それほど負担の大きいものではない。

 けれど、やらなければならないことはあるし、
 時折、集まりに顔を出さなきゃいけない。

 年度のはじめにそのことを考えたとき、
 わたしはごく自然にわたしがやろうと思う。

 きっと、多くの人よりわたしはそれを楽にこなす。
 そういう考えが傲慢といわれればそれまでだけれど、
 わたしは当たり前にそう考えて、手を挙げた。]
 

(85) 2021/11/04(Thu) 23時頃

【人】 季節巡回 こころ

 ── 回想・文化祭に向けて ──


  はーい、やりたいことある人、
  今のうちにちゃんと言ってよー
  あとから言っても知らないよー


[ 間延びした声で、わたしは呼びかけている。
 最後の文化祭、喫茶店をすることが決まって、
 それでも決めることはまだまだたくさん残っていた。
 コンセプトや役割分担、そのほかいろいろ。

 役割分担の日、あがる希望を聞きながら、
 頭の中でおおよそのバランスを考えていた。

 きちんとした集計は書記の彼女がとっているだろう。
 まなち──真梛ちゃんを半端に略して、
 わたしは彼女をそう呼んだりもする。]
 

(86) 2021/11/04(Thu) 23時頃

【人】 季節巡回 こころ


[ やりたいことがある人には、
 せっかくだからやりたいことをやってほしい。

 なんせ、高校最後の文化祭なのだ。
 大学の学祭なんかとはまた訳が違う。
 できることならみんなに悔いなく──、

 といえども、必要な役割というのもあるもので。
 わたし自身も人手の足りないところに入るにしても、
 まだ足りないとあらば誰かを引っ張っていっただろう。

 一緒にやろーよー頼むよーと駄々を捏ねて、
 相手が折れてくれたなら、の話ではあるけれど。]
 

(87) 2021/11/04(Thu) 23時頃

【人】 季節巡回 こころ



  内装とか、メニューとか、衣装とかー、
  コンセプトあると決めやすいよね。
  良い案ある人ー、挙手でも耳打ちでもいいよー
  思いついたら教えてくださーい。


[ あいにくわたし、アイデアマンではなかった。
 そんなこともクラス全体に向けて投げかけながら。*]
 

(88) 2021/11/04(Thu) 23時頃

季節巡回 こころは、メモを貼った。

2021/11/04(Thu) 23時頃


【人】 七星拳 ナツミ

[ 許される!なら来るかもしれないその時に備えて
 雪玉を用意しておかなくちゃ。
 足元の雪はさすがにちょっと気が引けるから
 どこぞのお宅の塀に積もった綺麗な新雪にしよう。
 ぎゅっぎゅっと力を込めて、心も込めて
 できるだけ綺麗な丸い球を作ろうね。
 そういえば世の中には雪合戦用の雪玉製造器なんてものが
 あるらしいじゃん。あれちょっとほしい。

 そうしてあたしが万全の迎撃態勢を整えたまさにその時
 見知った声があたしの名を呼んだのだった!>>73
 振り返ったあたしは目を丸くする。
 なぜって、莉希ちゃんがこの雪の中、
 小走りでこっちに来るんだもん! ]

(89) 2021/11/04(Thu) 23時頃

【人】 七星拳 ナツミ


 莉希ちゃん、走ったら危ないよ!

[ 思わずそう声を掛けながら、
 あたしは何の躊躇もなく雪玉を彼女に投げつけた。
 人間とは矛盾する生き物なのである!
 あ、もしかしてこれって莉希ちゃんのフラグ回収?
 そう気づいたのは既にあたしの手の中から
 雪玉が離れた後だった ]*

(90) 2021/11/04(Thu) 23時頃

七星拳 ナツミは、メモを貼った。

2021/11/04(Thu) 23時半頃


【独】 七星拳 ナツミ

/*
お料理スキル6(0..100)x1

(-34) 2021/11/04(Thu) 23時半頃

【独】 七星拳 ナツミ

/*
oh……

(-35) 2021/11/04(Thu) 23時半頃

【独】 七星拳 ナツミ

/*
お裁縫スキル40(0..100)x1

(-36) 2021/11/04(Thu) 23時半頃

【人】 泥炭採り ユンカー

[3年ともなればみな見知った顔。あの文化祭では特に絡んだ連中の1人なら当然>>70
思ったよりも人少ねえな、なんて思いつつ。]

 やっほ、マナっち。
 オレがはえーのは今日もだっての、今日も。

[物理的に見下ろす視点。そこらの女子生徒じゃ自分と大して変わらないし、誰かさんみたいに自分より高いヤツまでいる始末。
ある意味貴重な存在。]

 あー
 よく分かんねぇけど、この雪だし回線でも悪いんじゃねーかな? ワンチャット(3−1のチャット)のほうはまだ動いてるみてぇだぞ。

(91) 2021/11/04(Thu) 23時半頃

【人】 泥炭採り ユンカー

 なんか、今日の教室寂しくね?

[雄火としては人が少ない、って程度の意味でのつぶやきのつもりだが。]

 やっぱ、遭難してんのかな。

[ナツミのメッセージを見せてやれば、冗談めかしてにやりと笑う。
案外本当にそうかも知れないだなんて、不安に思っているのは秘密。*]

(92) 2021/11/04(Thu) 23時半頃

【人】 頭蓋骨と骨 ヘイタロウ


 俺のぽよには需要ありません〜。
 古香さんが使っといて。次のクラス委員会議とかで。

[>>78この委員長、ノリが良くて大変よろしい。
たしかに俺が始めたものではあるけど、そこまで面白がられる?なんて思いつつ。

>>79隣を歩く古香さんと歩幅を合わせる。
身長差はそこまで大きくないから、歩幅の差も大きくないのは幸いか。]

 まあ、雪の中に眠ってるのは真実だけじゃないし。
 夏見さんが目指すお宝を求めて遭難するなら、いいんじゃない。

[と、自分でもテキトーさを感じる相槌でも打っておく。
本当に遭難したら助けに行くかな。]

(93) 2021/11/04(Thu) 23時半頃

【人】 頭蓋骨と骨 ヘイタロウ


 雪は音を吸収するし、人の気配も消えてるんじゃ?

[>>80とは言ってみるものの、彼女の言うことは俺も感じている。
町がさびしい。たしかにそんな感じがする。
ああそうか、古香さん以外に人を見ないせいだ。

ぼんやり頭を動かしながら、話を聞いていると、
>>82質問はこちらに飛んでくる。

そういや、そうか。
許嫁と連絡を取れば、他の学校の状況を聞けるかもしれないわけだ、と気付く。]

(94) 2021/11/04(Thu) 23時半頃

泥炭採り ユンカーは、メモを貼った。

2021/11/04(Thu) 23時半頃


【人】 頭蓋骨と骨 ヘイタロウ


 いやー、何も聞いてない。

[事実だけを告げるも、「じゃあ聞きなよ」と言われたら面倒だなぁと考える。
少し間を置いて、言葉を続けた。]

 最近いろいろ忙しい時期なんで、連絡取ってないから。

[いろいろあるんだよ。そういうニュアンスを込めて。
>>83スマホから顔を上げた委員長殿に目を向けて、あっけらかんと微笑んでみせる。

無邪気にそういうこと聞くのできればやめてほしいんだよな。
そう心の中で吐き捨てながら、まあ、それも自業自得か、と省みる。]

 真面目な探求者揃いで結構なことで。
 いやまったく。

[遅れて俺もチャットを確認し、
少なくとも学校に着いても2人しかいないということにはならなさそうだ、ということを思った。*]

(95) 2021/11/04(Thu) 23時半頃

【人】 七星拳 ナツミ

 ―― 回想・文化祭準備 ――

 はーい、味見係がいいでーす!

[ 文化祭の出し物は喫茶店に決まった。>>86
 路子ちゃんの呼びかけに、
 あたしははいはいはーい!と手を挙げて言ったけど
 もちろん却下された。
 調理班ならもちろん試食の機会はいっぱいありそうだけど
 あたしのお料理スキルは6点だ。
 大抵のものは消し炭になってしまう。おかしいなあ。

 お裁縫は料理程壊滅的じゃないけど、
 あくまでも料理よりはマシっていうレベル。
 そうなったらできそうなことって限られてくるわけで ]

(96) 2021/11/04(Thu) 23時半頃

【人】 七星拳 ナツミ


 夏見、内装やりまーす!
 きっと肉体労働でへとへとに疲れるので
 試食に参加させてくれたらいいと思いまーす!

[ ここは逆転の発想!
 労働の対価として味見の権利を手に入れるべく、
 あたしは体を張る機会が多そうな内装に名乗りを上げた。
 で、そのついでに ]

(97) 2021/11/04(Thu) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ヘイタロウ 解除する

犠牲者 (3人)

ヘイタロウ
41回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび