人狼議事


10 冷たい校舎村9

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 架空惑星 レン

/*
落ち優先でシンから返すね。ってメモしてこよ

(-58) 2021/06/11(Fri) 18時頃

架空惑星 レンは、メモを貼った。

2021/06/11(Fri) 18時頃


【独】 架空惑星 レン

/*
ノエの>>471がPC的に嬉しいねえ、嬉しい。
憐の考えてる落ち方的にもこの台詞が誰かから欲しかった(ので、PL的にもとてもとても嬉しい)

(-59) 2021/06/11(Fri) 18時頃

明仄∴暁星 クロエは、メモを貼った。

2021/06/11(Fri) 18時頃


【人】 綿津見教会 マナ


── 現在 ──

[ 人違い。それはそうではあるのだけれど。>>333
  彼女の姿を見てあの子を思い出していたのも
  また事実であって。

  誰かに言いたいこと、……うん。
  それが一体誰なのか、何で訊かないのか、と。
  それも少しあるけれど。]


   誰かに対してああいうことを
   私は考えるような奴だよ。
   ……嫌じゃ、ない?


[ あんな様子見といて仲良くなりたいって。
  きっとすごく怖がらせた、だろうし。]

(486) 2021/06/11(Fri) 18時頃

【人】 綿津見教会 マナ



[ だいぶ苛立っていた筈だけれど、
  今はおかげさまで結構、脱力していた。>>334
  ずっと言いたかったこと。そういうのって
  普通はもっとどす黒い様なものじゃないの。

  ……それでもさ。
  彼女にとってはずっと言いたかったって、
  そう思うほどきっと、大きいものだったんだろうか]

 

(487) 2021/06/11(Fri) 18時頃

【人】 綿津見教会 マナ



   ……うん。
   天然で結構不器用らしいってことは
   よくわかったよ、黒沢ちゃん。


[ 申し訳ないことを言うならば、
  綿見茉奈がずっと見ていたのは彼女の外見で
  彼女がこんな性格である、なんて事は
  やっと今知ることが出来たもの。]
 

(488) 2021/06/11(Fri) 18時頃

【人】 綿津見教会 マナ


[ ひとみに布団をかけたいと言うならば
  私が止めることはない。一応静止はしたぞ、と
  そういう心づもりはあるけれど、それだけ。

  仮説を聞きつつ>>336
  少し考え込む。]


  ……やっぱり、死んだからマネキンに?
  現実に帰れてたら、良いんだけども、……。

  じゃあさ。自分で死んだの?
  それとも、殺されたの?


[ 死んでいる、ならば。自殺か他殺か。]
 

(489) 2021/06/11(Fri) 18時頃

【人】 綿津見教会 マナ



   あのメールの送り主にとっても
   この文化祭が大事な思い出だって、
   それならめちゃくちゃにはしないだろうって、

   そう言われてもね、……


[ 床にカッターナイフが散らばっている、
  その時点で何というか、
  暗にただの楽しい文化祭ではないと
  思われているような。

  ……常にそう感じていたのならば、わからないが]
 

(490) 2021/06/11(Fri) 18時頃

【人】 綿津見教会 マナ



  …… ともかく、情報の共有とか。
  これでひょっこりひとみが出てきたら
  また考え直しになるしさ。

  教室の黒板、書きに行く?


[ そこで。
  樫樹くんも居ないことに気がつくのは
  ほんの少し後の話]*
 

(491) 2021/06/11(Fri) 18時半頃

超心理学会 ヒイラギは、メモを貼った。

2021/06/11(Fri) 18時半頃


【人】 綿津見教会 マナ


── 教室 ──

[ 黒沢さんが書いている>>418横で、
  一足先に新しい注意事項を確認したならば
  それじゃあ、と 私は彼女より先に
  3-9の教室を出た。

  と言っても、何か何処かに当てがあるわけでは無い。
  何をしたいという訳も、特に無いし。

  思考を巡らせつつ、廊下を歩いていく]*
 

(492) 2021/06/11(Fri) 18時半頃

【人】 架空惑星 レン

── 昼:教室にて・シン ──

[シンのパンがひしゃげてる理由
俺はまったく知らないけどさ >>467
やっぱりいつもどおりの3-9の教室みたいだ。]

 え。なにそれ日付変わんねーの?

[圏外だって諦めまくってたスマホ取り出せば
確かに日付っていうか曜日が変わってねー。
日付はいちいち憶えちゃいねーけど、
曜日はゴミ出しするから覚えてる。 

今日も燃えるゴミの日だ。
雪ん中、出してきたじゃねーか、昨日。
燃えないゴミの日は永遠に訪れない世界。]

(493) 2021/06/11(Fri) 18時半頃

【人】 架空惑星 レン

 
[……うん、ちなみに俺だって
シンが口に咥えたままのアイスの棒、
そのまま鞄に突っ込んで喜ぶわけねー>>479
小学生が好きな子のリコーダー盗むのとは話が違う
そして名誉のために言っとくと俺はそんなことしてない]
 

(494) 2021/06/11(Fri) 18時半頃

【人】 架空惑星 レン

 

 ……そ?

[ガッコーが楽しくて悪いことが起きねーのは
棒きれのせいじゃねえって言うからさ>>483
そう?なんて目を細めてみせる。

  そうかもしんねーじゃん。
  棒持ってなかったら、悪いこと起きてたかもよ
  なんて。こういうの何ていうんだっけ。
  わかんね。わかんねーけどそういうこと。]
 

(495) 2021/06/11(Fri) 18時半頃

【人】 架空惑星 レン

 

 ああ、なるほど…?

[縋るもの=文化祭の思い出だった、>>484
正解のない問いに答えるシンの答えは、
なんとなくそれらしく思えて、瞬きひとつ。
あれだ、めからうろこっていうやつ。これは知ってる。

さっきノエと話した時も
文化祭のことを考えてたら世界ができた説>>474
シンが言うみたいにさ、縋ってた、としたら
十分ありえるなあってさ。

やっぱシン賢いなあって、俺思っちゃうんだ。]
 

(496) 2021/06/11(Fri) 18時半頃

真向一気 シンイチは、メモを貼った。

2021/06/11(Fri) 18時半頃


【人】 架空惑星 レン

 

 ほんとに縋りたかったものとか、
 頭に思いついたものが呼び出されてんなら
 俺ら10人くらい?もその一部なんかな

 呼んだ、っていうか、
 思い浮かべてくれたっていうか。

 

(497) 2021/06/11(Fri) 18時半頃

真向一気 シンイチは、メモを貼った。

2021/06/11(Fri) 18時半頃


【人】 架空惑星 レン

 
[でもそれと同時に、
転がってるカッターナイフって、
じゃあ文化祭と同じくらいに
頭の中に浮かんでたものってことでしょ?

つまりはそういうこと???って
シンが昨日たどり着いた推測に>>2:386
ようやく俺も追いついた。

ただし脳内だったから、
そこの答え合わせは、しねえし。
するつもりが、無かったかな。]
 

(498) 2021/06/11(Fri) 18時半頃

【人】 架空惑星 レン

 
[それに、人形が悪趣味な形で現れて、
人が消されていく様子については、
結局理解はできそうにねーまま。不愉快は続く。]
 

(499) 2021/06/11(Fri) 18時半頃

【人】 架空惑星 レン

 
[世界の主。誰でも嫌だな、うん嫌だ。
だけど ────────── >>485 ]


 知らね。


[俺の答えは、妙にあっさりとしたもの。
狡い言い方をしたシンに、俺は緩く首を振る ] 
 

(500) 2021/06/11(Fri) 18時半頃

【人】 架空惑星 レン

 

 ……… 世界の主、探し出して
 俺ら、ほんとになにができんのかな。


[それは朝。ユーガに話したこと>>203>>204
ユーガに話したけど、シンには話してねーし
このままぼんやりした答えじゃあ、
シンが納得してくれるとはおもわねーけど ]
 

(501) 2021/06/11(Fri) 18時半頃

【人】 架空惑星 レン

 

 現実の世界で何もできなかった俺が。
 気づいてあげられなかった俺が。
 そいつを探し出したとしても、
 なにかできると、思えねえんだよ。

 なんか、してほしいのかな、あのメール。
 なにかしてやったら、変わるのかな。

 

(502) 2021/06/11(Fri) 18時半頃

【人】 架空惑星 レン

 
[どう思う?って。
すっかり非日常的な会話へと足を突っ込んだ俺は
質問に、質問で返す。

だけど自分がそうだったら、
っていう視点が俺の話は抜けすぎてるんだけど
俺自身も気づいてない視点漏れに
「そうじゃない」って思ってくれたりしねーかな ]*
 

(503) 2021/06/11(Fri) 18時半頃

架空惑星 レンは、メモを貼った。

2021/06/11(Fri) 18時半頃


【人】 明仄∴暁星 クロエ

 ―― 教材倉庫:綿見さん ――

 え、だって綿見さん、嫌がらせされてたんでしょう?
 貶したり、虚仮にしたりするような人から
 身を守ろうとするのは当たり前じゃない?

[ 私自身に投げつけられた言葉じゃなかったから、
 私は冷静に思い返すことができる。
 貶したり嫌がらせしたり>>123
 いつも文句を言ったり>>124
 虚仮にしたり>>194
 綿見さんの向こうにある血の匂いの原因を目撃して、
 ショックを受けてるところに、
 そんな人が来たとなったら、
 先手必勝、攻撃は最大の防御、ってなっても、
 仕方ない気がする ]

(504) 2021/06/11(Fri) 19時頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ

[ 仕方ないんだから、自分のことを
 「こんな奴」みたいな言い方はしなくていいと思う。
 困ったように眉を下げて、綿見さんの顔を見てたら、
 天然?>>488 ]

 て……!?
 うん、自分でも不器用だなとは思うけど、
 天然!?

[ 優等生に擬態してるのに不器用っていうのも
 どうかと思うけど、実際そうだ。
 不器用だから、優等生のふりにもぼろが出る。
 人間関係はその中でも一番苦手。
 みんな私のことをどうでもいい枠に置くって思いながら、
 どうでもいい人間として振舞うことばかり得意だった ]

(505) 2021/06/11(Fri) 19時頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ

[ 初めてちゃん付けで呼ばれて、
 やっぱり頬が熱くなるけど、
 綿見ちゃんと呼ぶ勇気はまだ出ない。無理 ]

(506) 2021/06/11(Fri) 19時頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ

[ 自分で死んだのか。殺されたのか。>>489
 綿見さんのその疑問は考えたことがない視点で、
 ああそうか、自殺の可能性もあるのか、って
 今更気づく ]

 ……殺された、って思ってた。
 だって……そんな素振り、なかったよね?

[ 番代さん、死にそうに見えた?私は全然見えなかった。
 綿見さん、番代さんに話したいことがあったって
 言ってたよね?
 そんな素振りは見えなかったから、明日話そうって
 思ったんじゃない?

 ……でも私、この校舎の主が全然わからない。
 そんな素振りのある人に気づかなかった ]

(507) 2021/06/11(Fri) 19時頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ

[ 校舎の主が何を考えてるかはわからない。>>490
 綿見さんのその意見ももっともだった ]

 ……そもそも、メールの送り主が、
 どこまで自覚があるのかもわからない、よね。
 だって自覚があるとしたら、
 それってとぼけてるってことでしょう。
 こんな状況でとぼけられるほど、その、図太い人が、
 その……自殺とか、するかな、とか……。

[ 誰かわからない。でも、きっとこの中にいる、
 メールの主のことをあまり悪く言うのも気が引けて、
 私は言葉を選ぼうとしたけど、
 選んだ末に出てきたのが図太いだった。選べてない ]

(508) 2021/06/11(Fri) 19時頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ


 うん。いこっか。
 でも、やっぱり布団かけていい?
 あと、入口に貼り紙も。

[ 教室の黒板にっていう綿見さんの提案に頷く。>>491
 今までなら提案されることもなく、
 さっさと綿見さんはひとりでそうしたんだと思う。
 誘ってくれて嬉しかった。
 見ない方がいいよって制止しつつ>>489
 結局私の意思を尊重してくれたことも** ] 

(509) 2021/06/11(Fri) 19時頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ


そっかーー……やっぱそうだよね――…
ヤだね、苦しいのは。

[なんて、返ってきた回答にしみじみ相槌を打ちながら。>>428

炭蔵祐子の姿はちょっと見てみたい(好奇心で)
……じゃなくて、実際の所は十分有り難い。
放っておいて雑菌とか入りそうだしな、
炭蔵が見つけてくれてなかったら。

綺麗に応急処置が済んだ手首を掲げて
器用なもんだ、って笑う。]

(510) 2021/06/11(Fri) 19時頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ

[ぽろっと零せば意外そうな反応。>>429
あー俺らしくなかったかなって思ったけど、
口から出てしまった言葉は取り消せない。
ここに来てからどうも本音の制御が上手く行ってない。
余裕がないからなのかなあ、苦笑して頬をかく。]

あー、何て言うの?
そんなこと言われても困るよなーとか
だったら黙って死んだ方がいいかなーとか
俺だったら考えちゃいそうで。

……ってまあ俺のことは別にいいんだけどさ。
だよね。うん。
俺もなんか訴えかけてるような気はする。

[そのあたりは炭蔵と同意見。
思う所を述べれば神妙な顔をしながら聞いてくれた。
逆に俺はその発想なかったもんだから、
今度はこっちが感心する番。]

(511) 2021/06/11(Fri) 19時頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ

なるほど。
それは考えてなかったかも。

じゃあ時間が経てばなんもしなくても
元の世界に戻れる可能性、
…ってのはさすがに楽観的すぎかなあ。

[なんて言いつつ。
どうでもいいんだけどメール送ってきたひと、
って便宜上呼んでたけどまどろっこしいし
世界の主って呼び方の方が分かりやすいから
俺も今から拝借させて貰おう。]

(512) 2021/06/11(Fri) 19時頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ

[何気ない問いかけだが、
炭蔵は真面目に迷っているようだった。>>432]

へー、歯切れ悪いね。意外。
委員長ってこういう時
スパッと答えそうなイメージだった。
「そんなものには付き合えない」とか。

[白か黒か、善か悪か、
自分の中にはっきりした基準があって
あんまりそこからブレない印象。
俺的に炭蔵ってそんな奴だったけど、
やっぱり人の生死がかかってるとなると
そんなに単純にはいかないのかも。

人間臭いとこもあるんだなって、
ちょっと好感度上がったのは秘密。]

(513) 2021/06/11(Fri) 19時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

ユンカー
91回 注目
メイ
246回 注目

犠牲者 (4人)

トシミ
0回 (2d)
ソフィア
68回 (3d) 注目
マナ
29回 (4d) 注目
レン
221回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

リツ
0回 (3d) 注目
シンイチ
206回 (4d) 注目
ヒイラギ
55回 (5d) 注目
クロエ
247回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび