人狼議事


8 Solo Assembly Letters

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【墓】 対面販売 クリスマス

[それからデアドラは、霧の壁のそばで三角座りのまましばらくぼんやりとしていた。

 ややあってから、冊子の時のようにちょっとばかし念じてみて、便箋を一枚手元に出した。
 それこそまるで幽霊のようなそれに、指先で文字をなぞっていく。]

(+7) 2021/04/17(Sat) 16時頃

【秘】 対面販売 クリスマス → 救星隊 アマルテア

[この手紙が、果たしてきちんとあなたの元に届くかはわからない。
 もしかしたら、届くことはないのかもしれない。

 それは、何の装飾もない、真白な紙飛行機。
 紙飛行機を開けば、淡い墨色のサインペンで綴ったような文字が表れる。その筆跡は、まるであたかも砂の上に指先で文字を綴ったよう。
 一字一字はっきりとした字体の、丸みを帯びた文字が並ぶ。]

(-4) 2021/04/17(Sat) 16時頃

【秘】 対面販売 クリスマス → 救星隊 アマルテア

ブリテンと日本、ふたつの故郷のマスター、
ヴィクトーリアへ


 この返事が、あなたに届きますように。

 カルデアでは、聖杯戦争ではないけれど
 人類史を守る戦争みたいなことになっていて
 レイシフト (タイムトラベル) しながら
 マスターが戦いに出ているのさ。

 でもわたし、この世界で死んじゃったから
 カルデアに帰れなくなっちゃった。
 今のわたしは幽霊みたいになっているけど
 そのうちどこかで座に還ると思う。

 でも、あなたは最初から死んでいる。
 それなのにこの世界に呼ばれて、
 文通までできているなんて、ふしぎ。
 

(-5) 2021/04/17(Sat) 16時頃

【秘】 対面販売 クリスマス → 救星隊 アマルテア



 水戸の聖杯戦争のことは、わたしは
 何も知らないけれど(別の世界だし)
 それでもあなたも、夢や願いを抱えて
 最期まで戦ったのかなっていうのは
 わたしにも想像できる。

 ヴィクトーリアには、どんな願いがあったのかな。
 どんなコと一緒に戦ったのかな。
 もし気が向いたら、わたしに聞かせてほしい。
 

(-6) 2021/04/17(Sat) 16時頃

【秘】 対面販売 クリスマス → 救星隊 アマルテア



 わたしは、デアドラは、間違いなく
 この世界に希望を持って戦った。
 自由を、幸せを、求めて戦った。

 そして勝って、聖杯を手に入れて、
 ちゃんと受肉して人間になった。
「ニーシャと一緒に暮らす」っていう願いは
 この人生でついに叶わなかった、けれど。

 それでもわたしは不運なんかじゃない。
 誰が(あなただって)わたしの物語を
「かなしい」だとか言ったって、
 わたしは、「哀しみのデアドラ」なんて
 絶対に言われたくないもの!
 

(-7) 2021/04/17(Sat) 16時頃

【秘】 対面販売 クリスマス → 救星隊 アマルテア



 なんか お手紙 長くなっちゃった。

 ヴィクトーリアもおみやげありがとう。
 ショートブレッド、紅茶無しだったけれど
 それでもおいしかったよ。

 納豆は本当は苦手なんだけれど
(匂いとか、ねばねばとか)
 そういえば水戸って納豆の産地だったっけ?
 封筒に入らないのがざんねん、だけれど
 あなたの故郷の味なら、頑張って食べたかったな。


マスターにしてバーサーカー、
エリン、アルバ、カルデアが故郷のよくばりセット
(って言われると確かになんだかかっこいい!)
ジェニファー・バトラーズ、デアドラより

(-8) 2021/04/17(Sat) 16時頃

【秘】 対面販売 クリスマス → 救星隊 アマルテア

ついしん

 わたし、現界して初めて食べたのが
 ウォーカーズのショートブレッド(丸いの)だったんだ。
 うそつきのベル (わたしのマスター) がくれたの。
 あの時もすっごくおいしかったなって
 なんだか思い出しちゃった。
 

(-9) 2021/04/17(Sat) 16時頃

【秘】 対面販売 クリスマス → 救星隊 アマルテア

[ちなみにこれらの文章は、追伸も含めて全て、一枚の紙飛行機に――つまり「A4サイズの紙1枚に」綴られている。
 紙面をびっしりと埋め尽くすように綴られた文章は、大分読みづらくなっているかもしれない。]

(-10) 2021/04/17(Sat) 16時頃

【墓】 対面販売 クリスマス

[手紙を投函するポストはもうここにはない。
 だから、まるであたかも「蜘蛛の糸めいた、一縷の望み」に懸けるかのような形で、その手紙は虚空に飛ばされた。

 なおこの時、ジェニファー/デアドラは、
『キミたちみんな、元の世界に戻れるようにはする』
 という妖精の約束をすっかり忘れていたという。
 無論、「元の世界に帰れる=この世界で“死んで”も帰還時には復活できる」、という考えにも至っていない。

 そしてこの手紙の紙面に流石に入りきらなかった二つ目の追伸は、結局出さずじまいのままに終わる。
 実際のところ、追伸のためだけの二通目を送ろうとはしていたのだが――。
 それを記していた丁度その時に、川沿いの道路に“あのランサー”の亡霊を発見したことで、手紙ははらりとリフィー川の中に落ち、消えていく。]

(+8) 2021/04/17(Sat) 16時頃

【独】 対面販売 クリスマス

[それは丁度、こんな追伸だった。]

ついしん

 わたしのフィールドには
 セイバーとライダーとアサシンと、あと
 ランサーのシャドウサーヴァントも残ってる。
 狩りに行くなら今のうち
(って書いちゃった↑けれど、行けないと意味ないよね)

 あなたは多分、大丈夫、だとは思いたいけれど
 ランサーは海賊・盗賊にひたすら強いから気を付けて。

 三枝槍はリーチがかなりあるし、
 わりとしぶとくて何度でも戦ってくるけど、
 神性とか秩序とか、オトコだとか、
 そうした属性を突く攻撃がおすすめだよ!

(-11) 2021/04/17(Sat) 16時頃

【墓】 対面販売 クリスマス

[その亡霊とここで邂逅するまでもなく、相手の正体――真名は初めから解っていた。
 それどころか、あの“ダブリン聖杯戦争”での思い出も、カケラではあったけれど既に思い出していた。

 デアドラがダブリンで出会った“あのランサー”は、
 ジェニファーがカルデアで出会った“わたしのランサー”と同一の英霊だったのだから。]


 召喚した時と同じ。
 やっぱり、ランサー。
 あなたはわたしに気づかないんだね――なんて。


[“あのランサー”の亡霊は、三枝槍の柄を地面に着けたまま川の方――つまりデアドラの方を向いている。
 しかしその亡霊がこちらに襲い掛かる気配は一向にない。

 幽霊の状態のデアドラにその亡霊が反応しなかった理由は、デアドラには定かには知れない。
“ランサー”ではない別の亡霊にデアドラが気づかれる可能性自体はあるし、
 もし仮に、やはり幽霊のような状態と化した別の“選手”がこのフィールドに入った場合、このフィールドの亡霊はなんてことなくその“選手”に襲い掛かってくるのかもしれないが――。
 如何な仕様差でそうなるのかは定かではない。おそらく。]

(+9) 2021/04/17(Sat) 16時半頃

【墓】 対面販売 クリスマス

[ジェニファー/デアドラは、懐かしいようなさびしいような苦笑をふっと浮かべた。
 そして亡霊がこちらに気づかないのをいいことに、その場の空中に座り込んだまま二つ目の封筒を手に取る。


 ……ちなみにだが、ヴィクトーリアに送り損ねた二つ目の追伸には、そのランサーの弱点がずらずらと書かれていた。
 セイバー、ライダー、アサシンのシャドウサーヴァントの存在の示唆と共に、
 「狩りに行くなら今のうち」
 という文面まで認められていた。]

(+10) 2021/04/17(Sat) 16時半頃

【人】 読書家 ケイト

……
………

[さて、前の手紙を出してからどれくらい経ったろうか。
 うつらうつらと日向ぼっこしていたところで、
 
 ──突如振って落ちた公式スタイルの便箋、その角が、
 額のあたりに突き刺さった]

(7) 2021/04/17(Sat) 17時半頃

【人】 読書家 ケイト


……むう。

[想像してみよう。
 とっても気持ちよく微睡んでいたんです。
 そこにもたらされる想定外の刺激、邪魔されたわけです。
 
 で、目に前には心なしか揺れているポストが一つ。
 ……加害者(?)、明々白白じゃないですか]

(8) 2021/04/17(Sat) 17時半頃

【独】 救星隊 アマルテア

/*
デアドラは本当にていねいに返してくれるなあ
すごい

(-12) 2021/04/17(Sat) 17時半頃

【独】 研修生 キリシマ

/*
今日もデフォがセシルだ

(-13) 2021/04/17(Sat) 17時半頃

【独】 研修生 キリシマ

/*
https://www.youtube.com...
https://www.youtube.com...

お仕事中に「BGMこれじゃん!!!」となってたけど肝心の曲の方はだいぶ忘れてたし なんなら曲名も間違って覚えていた 一応2回はやってクリアマークはついてるんだっけ

(-14) 2021/04/17(Sat) 18時頃

【墓】 救星隊 アマルテア


 ――戦さ場を開始します!

[それは強化魔術のトリガー。己を鼓舞するように叫ぶ。
 相手の得物はドス。
 胴を薙ぐ一撃を転がってかわし、部屋の中へと進む。
 体勢を整え、すぐに降ってくる蹴りを避けると右の太刀を振るう]
 
 くっ――!

[刃は届かない。
 切り返しで振われた刀に左手を裂かれる。
 さらに投擲された無数のドスに、
 大きく後退し両の太刀で弾く。
 当然隙は生まれ、また攻められ、
 傷が増え、あえぐように息を吐く。
 こぼれた血が床をこぼし、手足の力を鈍らせ、
 1分にも満たない交錯でさえ、
 生きているのが奇跡なほど。
 それだけサーヴァントと人間の差は大きい]

(+11) 2021/04/17(Sat) 18時頃

【墓】 救星隊 アマルテア

(でも、私はひとりじゃない)

[これが自分の追憶を再現した影であるならば]

 アーチャー!
 来て!

[祈るように叫ぶ。
 刹那、女の後方から無数の弾丸が飛び敵を狙う。
 背後に現れた男の人影は、女に並び立つ]

(+12) 2021/04/17(Sat) 18時頃

【墓】 救星隊 アマルテア

[しかし、それを言うなら向こうもひとりではない。
 アサシンの後ろに少女(に見えた)の人影が現れる。
 戦闘に参加するそふ素振りは見えないが、
 機を待つようにこちらをずっと窺っている。
 ふたりとも、油断できる相手ではない。
 されどマスターとサーヴァントが揃えば、
 戦力もチャンスも対等と信じられる。
 並ぶその背は女に勇気を与えた]

[――だから、その瞬間忘れていた。
 相手が弾丸の雨を防ぐ隙に、駆け出そうとした、
 その時だった]

(+13) 2021/04/17(Sat) 18時頃

【墓】 救星隊 アマルテア

 ――――、あ、

[銃弾が、心臓を貫いた。
 それは彼の宝具のリスク。
 必中の魔弾は時に術者の一番大切なものへと飛んでいく]

(それでも、私は――)

[身体は倒れゆく。
 最後に思ったことは声にはならず、虚空に消えた]

(+14) 2021/04/17(Sat) 18時頃

【人】 読書家 ケイト

あなた。
人が気持ちよく寝ている時に、
それはちょっと気遣いがないんじゃないです?

[じっとりした視線。
 地震もないのに揺れるポスト、その肌は赤い]

青くなりなさいと言ったのに、
また赤じゃないですか。

(9) 2021/04/17(Sat) 18時頃

【人】 読書家 ケイト

[言いつつ、便箋の中を覗き読めば。
 その表情はさらに険しくなって]

ふぅん。言えば変わってくれるはずなんですか。
え? なに顔振ってるんです?
できるってお墨付きもあるじゃないですか。

[と、手紙の一節を指差し──]

(10) 2021/04/17(Sat) 18時頃

【人】 読書家 ケイト

じゃあ、ちゃんと指示通りにしますから。
回数分きっちり受けて、直ってくださいね?

[言って、しかしポストに背中を向ける。
 果たしてポストにホッとするような感情があったか、
 それは不明だが──次の瞬間。

 その細い足のどこから、と思わせる
 雷速の後ろ蹴りがポストの胴を抉り、
 赤いヒールの金底に撃ち抜かれて火花を散らす]

(11) 2021/04/17(Sat) 18時頃

【人】 読書家 ケイト

……あと、14回。
しっかりやり切りますから、そうしたら、
青い姿でまたしっかりお仕事してくださいね?

[ニッコリ。
 そうして競馬場には、しばし金属同士が
 奏でる派手な衝突音が響いたそうな……

 ──そうして暫しののち、
 その場にあるポストはああ、見間違えるまでもなく青い]

(12) 2021/04/17(Sat) 18時頃

【人】 奏者 セシル

[セシルが薄紅色の封筒をこの場で開封したのは、あくまで運営側の業務として。
 決して御使いの裁きを恐れての現実逃避ではない。
 断じて妖精からの無茶ぶりを受けての現実逃避ではない。
 これはあくまで業務だ。現実逃避ではない。]


 ………、また僕ら宛てに手紙が来たよ。
 対応は僕のほうでするから。うん。


[――結論から言おう。
 この薄紅色の封筒は、主催者宛ての手紙ではない。
 故にこうして不用心にセシルが開封するべきものではなかった。はずだ。]

(13) 2021/04/17(Sat) 18時頃

【人】 奏者 セシル

[夜明けの空のごとき薄紅の便箋に、
 目立つ蒼色の文字が綴られている。
 さながらそれはいのちあるものの赤と青の二重螺旋。
 或いは果たされることの無かった二色祭典。
 ―――という形容が正しいか否かは置いといて。]


 …………………………。


  これ、は。


[気まずさ故の恥ずかしさのような、更に泣きたいような、純粋にこそばゆくなるような、眩しくて尊いような、微かなうらやみ抱くような、一周回って再び抱く気まずさからの罪悪感のような。
 セシル・グレースのアラウンドサーティーの情緒は、無残なベーコンサラダが如き しっちゃかめっちゃか に陥っていた。]

(14) 2021/04/17(Sat) 18時半頃

【人】 奏者 セシル



『セシル、早いところ作業に戻ってくれ。
 世界の修復がウマいこと軌道に乗っているとはいえ、まだまだタスクは残っているからね』


 グラーツィア、僕はもうダメだ。
 本当にダメだ。終わった。ダメだ。ダメだ。
 悪いけどもう君ひとりでなんとかして……。


『いやあ、そいつは困るよセシル?
 キミの霊感由来の箇所もあるんだから。
 それに――』
 

(15) 2021/04/17(Sat) 18時半頃

【人】 奏者 セシル



『ワタシひとりの態勢の所為で大幅な遅れでも出たら。
 大切なデートに遅刻してしまう選手も出てきてしまうかもしれないだろう?』


[まるであたかも他者を気遣うかのような言葉は、大して心の籠っていないあっけらかんとした口調。
「大切なデート」という発言も、ただの言葉のあやでしかない。
 つまるところ、セシルを職場復帰させるための、気まぐれな妖精のただの方便でしかなかった。]

(16) 2021/04/17(Sat) 18時半頃

【人】 奏者 セシル

[――が。
 この方便は、セシルには重要な意味を持つものとして響いた。]


 ………、そうだね。解ったよ。
 泣いて塞いで、腐ってるヒマなんて、ないな。


[こうしてセシルは、アコーディオンでスパゲッティなレトロフューチャーマシンの前へと戻っていく。
 やがて作業がひと段落ついたところで、セシルはひとり、筆を執るのだ。]

(17) 2021/04/17(Sat) 18時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(1人 0促)

セシル
51回 注目

犠牲者 (4人)

地球
0回 (2d)
アマルテア
16回 (3d) 注目
キリシマ
25回 (4d) 注目
レックス
35回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

クリスマス
48回 (3d) 注目
ハロウィン
10回 (4d) 注目
ケイト
16回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび