人狼議事


10 冷たい校舎村9

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 店番 ソフィア

[利美ちゃん、と声をかけるバイタリティは無く、
部屋の中央の血を流す人形を、瞳の中に入れる。

教室の中、少しだけ足を踏み入れて、
そこから先に進むことができない。*]

(15) 2021/06/08(Tue) 00時半頃

【人】 綿津見教会 マナ



―― 現在/食堂 ――

[ クレープ生地を作りながら、またぼんやりと
  文化祭の頃の事を思い出していた。
  あの時は一生分のクレープを焼いた気はしたけれど、
  こうしてまた作ろうとしているとはね、と。

  フライパンを温めて、
  さて作っていこうか、腕を捲り、]


    [ 楽しいお菓子作りタイムを劈く悲鳴。>>#2]

 

(16) 2021/06/08(Tue) 00時半頃

【人】 夜笑国 メイ

— 二度目のチャイムが鳴る前:渡り廊下 —

[わたしと屋台を往復していた柊くん>>1:624の視線は、
 わたしの人差し指を追って屋台の中へ飛び込む。

 炭蔵くんの話をすると、
 柊くん>>1:627もその発想はなかったらしく、
 わたしは同意するように頷いた。

 その後、何だか考え込むような間。
 わたしは急かすことなく柊くんを待った。]

  うーん……。

[柊くん>>1:630の口から聞こえたのは、
 メールの送り主がもう死んじゃった可能性。
 わたしはすぐ返事ができず、今度はわたしが間を貰う。]

(17) 2021/06/08(Tue) 00時半頃

【人】 夜笑国 メイ


  ……それなら、なんで今日だったんだろうね。

[名前の見えないメール。
 3年9組のわたしたちに宛てられたメール。
 クラスの中でも文化祭に深く関わった人がいることは、
 この景色からも分かりやすい。]

  少なくとも文化祭とは関係ない日でしょ。
  それなら、この日に意味があるとするなら……、

[わたしは言葉を区切って深呼吸した。
 口全体が乾いていたみたいで、唾液を飲み込む。]

(18) 2021/06/08(Tue) 00時半頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2021/06/08(Tue) 00時半頃


【人】 夜笑国 メイ


  ……今日、死んだの、かも。

[XX……ううん、遺書みたいだったメール。
 誰か死と無関係だとは、どうしても思えなかった。]

  そうだとしたら、止まったままだとしたら。
  あの時から、ずっと立ち止まったままなのかも。

[わたしたちには知識>>1:585>>1:586がないから、
 こうして2人で話したところで答えは出ない。

 それがお互いに分かっていたからか、
 わたしは柊くん>>1:647に倣って息を吐いた。]

(19) 2021/06/08(Tue) 00時半頃

【人】 夜笑国 メイ


  んーん。関係はあんまりないの、かな。
  わたし販売担当だったから馴染み深いくらい?

  ほら、準備したお釣りしか入ってなかったのに、
  終わったらいっぱいだったでしょ。

  当日盛況すぎてあんまり離れられなかったんだよね。
  優秀な客引きさんたちのおかげかな。

[失敗したな、と思った。
 柊くんが鈍くないことくらい、わたしにだって分かる。
 わたしが上手く誤魔化そうとしても、
 柊くん>>1:648は納得した様子には見えなかった。

 それでもわたしはへらへら笑っていた。]

(20) 2021/06/08(Tue) 00時半頃

【人】 夜笑国 メイ

[当たり障りのない笑みを浮かべて
 当たり障りのない会話を交わすだけ。
 踏み込んでも行かないし、
 踏み込ませる素振りも見せない。

  ——死≠ェ、
  わたしがわたしでなくなること>>1:528なら
  わたしはもう死んでいるに等しい。

 死人に口なし>>1:527。わたしは口なし。
 だからわたしは、なんにも言わないよ。]

(21) 2021/06/08(Tue) 00時半頃

【人】 夜笑国 メイ

[それに10円を財布から増やした話をしちゃったら、
 会計の向井くんに迷惑かけちゃうしね。

 わたしの増やした10円で辻褄があったなんて>>1:95
 迷惑をかけるだけじゃなくて、きっと嫌がるよ。

 わたしは勝手にそう思って、
 たとえ柊くんに違和感を残してしまったとしても
 最後まで口を開かなかった。]

(22) 2021/06/08(Tue) 00時半頃

【人】 綿津見教会 マナ



   なに、この声、うるさ、……ッ


[ 耳を抑えようとしても、その声は聞こえる。
  次いで聞こえるチャイムの音。……チャイムの音?

  食堂の時計は、午後の8:50を指していて、
  ……時間の流れがなんだか可笑しいと。
  流石に怖気が走るような気がした。]
 

(23) 2021/06/08(Tue) 00時半頃

【人】 夜笑国 メイ


  1階の窓や昇降口は開かないんだったね。
  じゃあ部屋をひとつひとつ見ていけばいいかな。

[わたしは柊くん>>1:660の提案に賛同して歩き始める。
 一度だけ振り返ったら、そこには当然屋台がある。]

  ……ひとりぼっちは、寂しいよね。

[わたしたちが思い出として過去にした場所に
 もし未だ立ち止まっている人がいたのなら。]

  だからわたしたち、選ばれたのかな。

[答えなんてないと分かっているのに、
 わたしは最後に二言だけ言葉を置いていった。
 きっとそれは、雪を運ぶ冷たい風に攫われて
 どこかに行ってしまうのだろうけど、
 その前に、わたしは渡り廊下から離れる。]*

(24) 2021/06/08(Tue) 00時半頃

【人】 綿津見教会 マナ




[ つよがりみたいにふつふつと、
  フライパンの上で生地は焼きあがっていく]**
 

(25) 2021/06/08(Tue) 00時半頃

綿津見教会 マナは、メモを貼った。

2021/06/08(Tue) 00時半頃


【人】 真向一気 シンイチ


[ 思わず両手で耳を塞いだ。]
 

(26) 2021/06/08(Tue) 00時半頃

【人】 真向一気 シンイチ

 ── 現在・2階廊下 ──

[ 急に大きい音がするから。
 音というか、人間の声だった。
 ……ということは慎一にもわかる。

 それから、聞き慣れたチャイムの音。
 規則正しく鳴るはずの音。

 規則正しいものって慎一は好き。
 そのはずなのに、今ばかりは落ち着かない。
 なんで? ってまた頭をよぎる。

 だって、今はもう夜だった。]
 

(27) 2021/06/08(Tue) 00時半頃

【人】 真向一気 シンイチ


[ そうっと慎一は両手を下ろし、
 それから恐る恐る慎重に歩き出す。

 せわしなく周囲を見回していたら、
 足元の確認が疎かになっていた。

 裸足につっかけたままだった上履き。
 踵にピリッとした痛みが走って、
 そのときはじめて変化に気がつく。>>6

 さっきまで、こんなになかったはずだ。
 さっきまで、剥き出しの刃なんてなかった。]
 

(28) 2021/06/08(Tue) 00時半頃

【人】 真向一気 シンイチ


[ ヒッと小さく息をのんで、
 慎一はひどく顔をゆがめている。

 皮膚のほんの表面をなぞった程度の、
 浅い、浅い切り傷を視認して、泣きたくなる。

 精神世界。九重の言葉を思い出す。
 これが誰かの心の中だというなら、
 かわいそう、というか、悲しいな。

 泣きたい。から、ひとりでいるべきなのに、
 慎一は今無性にみんなの顔が見たい。
 どこにいるんだろう。誰の居場所も知らない。

 だから、3年9組の教室のあるほうへ歩いてく。**]
 

(29) 2021/06/08(Tue) 00時半頃

真向一気 シンイチは、メモを貼った。

2021/06/08(Tue) 00時半頃


【人】 泥炭採り ユンカー

── チャイムの鳴る前:1F階段にて ──


  それは流石に分かるよ


[ 見れば分かる。>>1:640 ]


  確かにな、これは俺も、
  お手上げって状態だ


[ 尚、潔癖という訳ではないので、
 勧められれば隣へと座り腰を据えて話すだろう。

 それから、聞かれれば、>>1:641
 自分の持つ情報はすべて伝えていた。
 但し、炭蔵も理解できたとは言い難い為、
 上手く伝えられたかどうかは怪しい。 ]

(30) 2021/06/08(Tue) 01時頃

【人】 泥炭採り ユンカー


[ そうして、
 鳩羽が少しずつ話し出す。>>1:642

 因みに、どういう経緯で悩み事などと
 そういう話になったかは炭蔵は知らないが、
 綿見から聞くのは良いのか、と思い浮かべつつ。 ]


  ── 親父さんと?


[ 噫、あの日聞けなかったことが聞けるのか。 ]
 

(31) 2021/06/08(Tue) 01時頃

【人】 泥炭採り ユンカー


[ あの日のように、
 ……いや、あの日以上に、
 炭蔵は鳩羽の話を真っ直ぐに聞いていた。
 良い友達と胸を張って言えるように。>>1:634

 父と息子の関係性。>>1:644>>1:645
 でも結局、根の部分で鳩羽は善人なのだと、
 炭蔵は聞いていて強く感じていた。

 視線は時折、宙を浮く腕章を見ていた。 ]
 

(32) 2021/06/08(Tue) 01時頃

【人】 泥炭採り ユンカー



  いいや、こうして話して貰えて俺は嬉しい
  鳩羽にとって恥のない友人だと
  ちゃんと思って貰えているみたいでな


[ 鳩羽が立ち上がってさえしてなければ、
 隣に座っていたので腕章は、
 手のひらの上に静かに落ちた。 ]
 

(33) 2021/06/08(Tue) 01時頃

【人】 泥炭採り ユンカー



  それで、親父さんとは
  この場合、仲直り……というのだろうか?
  許せなかったことに対しての、
  話し合いはちゃんとできたのか?


[ 今朝のことだ。
 母親がいないことを知ったのは。
 この話を聞いて、もっと早く知っていれば良かった。
 あの日のうちに、話を聞けたらよかった。
 そんな念が幾つも湧き上がりはする。 ]
 

(34) 2021/06/08(Tue) 01時頃

【人】 泥炭採り ユンカー


[ それでも、さっき暮石と約束したばかりだ。>>1:597
 今、できることをしたいと思う。

 鳩羽がこのことを教えてくれたのには、
 意味があると炭蔵は信じたい。* ]
 

(35) 2021/06/08(Tue) 01時頃

【人】 夜笑国 メイ


[死人を気取って、バカみたい。]
 

(36) 2021/06/08(Tue) 01時頃

【人】 夜笑国 メイ

— それから —

[柊くんと1階を探索したのは何時ごろだっただろう。
 校舎の中は文化祭のまま止まっているのに、
 時間はどうやら進み続けているらしい。
 新しい部屋に入る度、時計と空がそれを教えてくれた。

 職員室や隣の隣の会議室>>0:972は、
 炭蔵くん>>0: 1170が書いた通り、誰もいなかった。
 文化祭で自由解放されている以外の部屋の鍵は
 職員室で管理されているらしい。
 音楽室のタグがついた鍵がそのままぶら下がっていて、
 無用心だなぁって呟いた。]

(37) 2021/06/08(Tue) 01時頃

【人】 夜笑国 メイ

[購買のレジに見覚えのある文字と名前>>1:278があって、
 少しほっとしたのも覚えている。
 教室を飛び出して以来、向井くんを見ていなかったから。
 安心したせいかお腹が鳴ったんだけど、
 財布は教室の鞄の中。我慢した。

 図書室は図書室でほとんど入ったことがなかったから、
 わたしは本を見るより全体を見学するように歩いた。]

(38) 2021/06/08(Tue) 01時頃

【人】 夜笑国 メイ

[柊くんと別れたのはいつだっただろう。
 わたしはその後もふらふらと、当てもなく歩く。

 途中、みんなが寝床を確保しようとしている場面に
 出会えば、ちゃんとお手伝いはしたはず。

 気づけば夜が迫っていた。
 文化祭の準備でもこんな遅くまでいたことはない。
 わたしはあちこちの蛍光灯のスイッチを押しに回る。

 その間もカッターは点々と落ちていたし、
 知らない誰かのため息はわたしの後ろをついて来た。]*

(39) 2021/06/08(Tue) 01時頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ

 ―― 現在:1階保健室 ――

[ 見つかった予備の毛布に、
 ベッドから回収した毛布を足せば、
 なんとか人数分の寝床は確保できそうだった。
 きっと保健室は女子に譲ってもらえると思うので、
 男子の人数分、5枚の毛布を抱えて、
 保健室を出ようとした時だった ]

(40) 2021/06/08(Tue) 01時頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ


 えっ、

[ チャイムが鳴った。>>#2
 朝鳴ったっきり一度も鳴らなかったのに。
 いや、それよりも、
 チャイムの前にかすかに聞こえたのは、

 「もしなんかあったら大声で呼べよな」>>1:263

 わかったって返事しながら、
 そんなこと起こるわけないって、どこかで思ってた。
 それなのに、どうして悲鳴が聞こえるの? ]

(41) 2021/06/08(Tue) 01時頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ

[ 毛布を思わず投げ捨てようとして、思いとどまった。
 だって廊下にはカッターナイフが落ちて……
 こんなに落ちてたっけ?
 剥き出しの替え刃なんてあったっけ?
 いや、今はそんなことよりも、
 優先すべきことがあって。
 
 とりあえず、刃物が落ちてて危ないから、
 毛布は廊下に投げだせない。
 私は毛布を抱えたまま、声のもとを探そうとする。
 いったん毛布を保健室に戻せばいいっていうのは、
 頭から完全に抜けてしまってた* ]

(42) 2021/06/08(Tue) 01時頃

【人】 泥炭採り ユンカー

── 午後8時50分 ──

[ 鳩羽と会話をして別れたあとは、
 空腹を満たしたり、トイレに行ったり、
 ああ、寝床の準備が必要ならば
 それも手伝うつもりだったが、
 ともかく今は、三階を散策していた。

 その時だったのだ。
 女の甲高い声が聞こえたのは。>>#2 ]


  ……なんだ、いまの


[ ポケットの中でカッターナイフの刃を、
 少しだけ覗かせるように動かした。 ]
 

(43) 2021/06/08(Tue) 01時頃

【人】 泥炭採り ユンカー


[ 階下からだ。
 逸る気持ちを抑えるように、
 階段を一段一段踏みしめて降り、
 廊下は走らず、大股早歩き。

 どうにも歩きにくくて、ふと床を見れば
 足元のカッターナイフが増えている気がして、
 更には剥き出しの刃まで落ちている始末。
 危ないのはわかっている、片付けも必要だろう。

 しかし、それよりも。先に、と。
 音の出どころを探すように歩いていると、
 今にも泣き出しそうな顔をした
 向井の姿はあっただろうか。>>29 ]
 

(44) 2021/06/08(Tue) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

ユンカー
91回 注目
メイ
246回 注目

犠牲者 (4人)

トシミ
0回 (2d)
ソフィア
68回 (3d) 注目
マナ
29回 (4d) 注目
レン
221回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

リツ
0回 (3d) 注目
シンイチ
206回 (4d) 注目
ヒイラギ
55回 (5d) 注目
クロエ
247回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび