人狼議事


28 僕等(ぼくら)の

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 少年 A

/*
合宿は7日間。

(-59) 2023/08/13(Sun) 20時頃

【独】 少年 A

/*
長いわ!(最大値出ちゃった)
大体2泊3日位みたいなので、少し長めで3泊4日位?

(-60) 2023/08/13(Sun) 20時頃

【見】 少年 A

― 七緒 ―

[ずっと一番前を歩いていた俺と、一番後を歩いていた七尾。>>140

何度か話しかけようとしたけれど、タイミングを逃して、
結局話せないままだった。

天文部なのに、
天道が俺に教えてくれたアプリをこっそりダウンロードして、スマホごしに空を見ている時とか。
花火の時。
クーラーボックスを女子が持つのは重いだろうから、
持ってあげようかと思った事も。

即席のドリンクスタンドは、
俺は合宿の参加者ではないから遠慮してしまったんだけど。
俺の分も用意してくれてたなんて思わなかった。

無糖の紅茶。
偶然だろうけど、俺の好みと一致していたそれは、
七尾のクーラーボックスに残ったまま。*]

(@32) 2023/08/13(Sun) 21時半頃

【見】 少年 A

― 契約後/海辺の砂浜 ―

[合宿の参加者達の契約が終わり、
ハロの能力でみんなを合宿所に転送してもらった後。

同じくハロの能力で出した山小屋を跡形も無く消すと、
海辺の砂浜に転送してもらった。]

[砂浜に一人と一匹で寝転んでいると、スマホ>>142が着信を告げて。
返信はせずに、既読だけつけておいた。]

(@35) 2023/08/13(Sun) 22時頃

【秘】 少年 A → 地道居士 エニシ

 うん。森の夜道は危ないから、気を付けて。

[LINEは無視でいい、というのは、
縁士に返信をして、それを偶然でも誰かに見られた時、縁士が怪しまれる心配があるから、
自分もそのつもりで、既読を付けるに留めていた。]

 今、俺達は海に居るよ。
 大丈夫。

(-73) 2023/08/13(Sun) 22時頃

【秘】 少年 A → 地道居士 エニシ

[混乱してる、と聞いて。]

 そっか。良かった。

 戦闘が始まった時に初めて、
 何かおかしいって気付いて混乱して、
 気付けば戦闘が終わってた、だと困るから。

 今の内に、何かおかしいって混乱しておいた方が、
 戦闘が始まった時、少しはマシでしょ。多分。
 縁士には、面倒かけて悪いけど。

[最期だから、本当は3人で居たいんだけど、
そんな事したら怪しさしかないから、それは言わなかった。]

(-79) 2023/08/13(Sun) 22時半頃

【見】 少年 A

[砂浜に寝転んで見上げた空には、満天の星が輝く。
けれどもその中に、俺達の星は無い。
俺達の星は、別の惑星ではなくて、
枝分かれした世界の、同じ地球だから。]

[昨年の秋、修学旅行で訪れた場所で前のココペリに出会う前は、
まさか、別の地球で死ぬ事になるなんて想像もしなかったな、と思う。]

[だけど、選択には結果があって、その責任は取ると決めていた。
その時の選択を、俺は後悔してない。]

(@38) 2023/08/13(Sun) 23時頃

【見】 少年 A

[胸元にへばりついていたかと思えば、
身体の上をごろごろ転がり回り始める謎の生物>>219
いや、謎ではないし、何をしているかは分かるけど。]

 落ち着け。

[頭部を指先で軽く、ぺしっとして。
それから抱き締める様に、手のひらで、その身体を包み込んだ。
転がり回らなくても、全身に体温を伝えられる様に。]

(@39) 2023/08/13(Sun) 23時半頃

【見】 少年 A

 後日、って言ったけど、思ったよりずっと早くて。
 帰る間際にごめん。

[本当は、謝るべきは、そんな所では無いのだけれど。]
 
 ここが、昨日みんなに登録してもらったロボットの、
 コックピット。

 ゲームのテストプレイ、って言ったけど、
 本当は、現実の事で。
 これから、この地球に現れる6体の敵を、
 1人づつ順番に、パイロットになって倒してもらう事になる。

[本当は、この地球が戦う敵は5体だけど、6体と言っておく。**]

 まずは俺が説明しながら1戦戦うから、みんなは見てて。

 ……大和君、説明書、用意できなくてごめん。
 この先分からない事があったら、
 そこに浮いてるハロに聞いて。

(@44) 2023/08/14(Mon) 01時半頃

少年 Aは、メモを貼った。

2023/08/14(Mon) 01時半頃


【独】 少年 A

/*
一気に戦闘を書いて終わらせて、
死ぬの!? ざわ……
の時間を作ろうかとも思ったけど。

一旦止めておこう。

(-93) 2023/08/14(Mon) 01時半頃

【見】 少年 A

― コックピット ―

 ……これは、現実だよ。

[混乱している様子の柊木>>258には、もう一度、そう言って。]

[荒げられた声>>283に、そちらに視線を向ける。
みんなすごく心配した、と言ってくれるけど、
あんな事をしたら、心配よりも不信感を持った人の方が多かったんじゃないかと、内心で思う。

だから『みんな』は、本郷さんの事として聞いておく。
そう言ってくれるなら、心配してくれたんだなって。

そして、具体的に名前を出してくれた、
柊木君と、加賀先生も、心配の言葉をくれたんだろう。
天道君や大和君も、そうなのだろうか。それとも、状況確認のため?]

(@45) 2023/08/14(Mon) 11時半頃

【見】 少年 A

[騙されたって事?>>284と言うのには。]

 ……うん。そう。

[ごめん、と言って許される事ではないから、言えないけど。
辛い顔をする資格もないから、出さない様にするけど。
隠しきれずに、少し、滲んでしまったかも。ごめん。]

(@46) 2023/08/14(Mon) 12時頃

【見】 少年 A

[続く問い>>305には。]

 海神高校は、俺が通ってる学校。
 みんなの椅子は、この戦闘の後、
 みんなの中の1人目の戦闘の時に出るよ。

 俺が一人の理由は、戦闘が終わった後でもいいかな?
 まずは操作と、戦闘のルールを聞いて欲しいし。
 ……多分もう、そんなに話してる時間もないだろうから。

[戦ったら、勝っても負けても死ぬ、なんて。
先に聞いたら、もうルールの説明なんて、聞く余裕はないだろうし。

いつ敵が動き出すか分からないので、
多分もう、そんなに話している時間も無い。*]

(@47) 2023/08/14(Mon) 12時半頃

【見】 少年 A

 何も、ふざけてないけど。

[怒りをあらわにする乾>>311に、視線を向けて。]

[続く言葉>>314に。]

 そっか。
 別に、みんなをロボットから降ろしてもいいんだけど。
 そうすると、みんなはこの後、
 ルールも何も分からない状態で戦う事になって、
 初戦でこの地球を含む宇宙は、消滅すると思うけど。
 ……それでいい?

[小さく、首を傾げて。]

 ハロは玩具じゃないよ。
 
[叩き潰しちゃえ、とか近寄るな>>315というのは、
大和が静止>>319してくれるのに任せた。]

(@48) 2023/08/14(Mon) 12時半頃

【見】 少年 A

[心配したとか、怪我してなくてよかった、という柊木の声が聞こえると。
やはり酷く、罪悪感が胸に広がってしまう。

――……やっぱり俺は、悪魔だと思うよ。
誰に向けてか、そんな風に、内心で呟いた。]

[柊木が場を収めようとしてくれるのを、見つめて。]

(@49) 2023/08/14(Mon) 13時頃

【見】 少年 A

[天道>>374の促しや、乾>>377にこくりと頷くと、前方の敵に視線を定める。]

[節のある球体のロボットは、ごろごろと転がり、家屋を潰し始めた。
敵は出現してすぐには動かなくて、逃げる時間はあっただろうから、犠牲者は居ないと思いたい。]

 まず、このロボットは、
 念じるだけで、その通りに動く。

[そう言って、ごろごろ転がる球体の方へ走って行くと、足の部分で思いきり海の方角へ蹴り上げる。
球体は、すぐ近くの浜辺に落ちた。]

(@59) 2023/08/14(Mon) 14時半頃

【独】 少年 A

/*
ごめんww縁士の秘話今見たwww
座布団に笑ってしまうww

(-110) 2023/08/14(Mon) 14時半頃

【見】 少年 A

[砂浜に向かいながら、説明を続ける。]

 敵には急所があって、それを潰せば倒せるけど、
 それぞれ形状も能力も違うし、急所の場所もまちまちで。

 大抵は身体の奥深く、装甲に守られてるけど、
 そうじゃない場合もある。
 敵の特徴とかをよく見て、探さないけないんだ。

[砂浜に着くと、腕の部分を振り上げて。]

 このロボットはレーザーで攻撃する事ができるけど、
 この敵のタイプだと、
 多分装甲が厚くて効かないと思うから、隙間を狙う。

[球体に、僅かに隙間の様なものを見つけて、
ロボットの指の様な部分を重ね、鋭い爪の様にして突き刺した。]

(@60) 2023/08/14(Mon) 14時半頃

【見】 少年 A

 ……!!?

[反撃がある事や、形態の変化などは想定していたけれど。
突き刺したら、球体がパカッと半分に分かれて、2体に分裂した。]

 2体!?
 いや、急所は一つのはずだから、
 片方は本体が操ってるのか……。

 こんなのもあるんだ。

[眼前には、まさしく、アルマジロの様な形をしたロボットが2体。
2対1みたいな構図になってしまったけれど。]

(@61) 2023/08/14(Mon) 14時半頃

【見】 少年 A

 ……おっけ。頼んだ。

[2対1がなんだ。
俺等だって、二卵性だけど、生まれた時からずっと一緒。
1人で2人の双子なんだから。*]

(@62) 2023/08/14(Mon) 15時頃

少年 Aは、メモを貼った。

2023/08/14(Mon) 15時頃


少年 Aは、メモを貼った。

2023/08/14(Mon) 15時頃


【秘】 少年 A → 地道居士 エニシ

 うん。ありがと。

[集中して、と、背後からの小さな呟きが耳に届くと、視線は敵に向けたまま、小さく頷いたけど。
座布団には、ふはっと笑って。]

 ……確かに。
 
[それから、続く言葉には。]

 あぁ。絶対に負けない。

 夏水も縁士も、俺等の地球も、俺が絶対に守るから。
 ――……信じてて。

(-114) 2023/08/14(Mon) 15時頃

【独】 少年 A

/*
>>390
やっぱり怒られた!!w>逆に腹が立った

(-115) 2023/08/14(Mon) 16時頃

少年 Aは、メモを貼った。

2023/08/14(Mon) 16時半頃


【見】 少年 A

[光点が一つ灯っている方の、アルマジロ型の敵を、便宜上αとして。
光点が二つ灯っている方を、βとすると。
(AとBだと自分のあだ名と被るので)]

[2つに分かれた後、αは腕を振り上げて、肉弾戦を仕掛けてくる。
それを、ロボットの腕で弾くと、その間にβは視界からフレームアウトしていて。]

(@68) 2023/08/14(Mon) 17時頃

【見】 少年 A

[ハロの声に身体を反転させると、掴んでいたαの背面の甲羅を盾にしてミサイルを防ぐ。

反転する時に、ロボットの装甲に少し、ミサイルが掠めたらしくて、背面にいくつか並んでいる細い突起が折れた様だけど。]

 敵から受けた攻撃の衝撃は、
 コックピット内には減衰して伝わる。

 コックピットは装甲でしっかり守られてるから、
 簡単には壊れない。

[盾として使ったαが空中に飛び上がり、両腕を広げると、
反対の方向でも、同じ様にβが両腕を広げて。
両方向から無数のミサイルを発射する。
それを、ロボットのレーザーで迎撃した。]

(@69) 2023/08/14(Mon) 17時頃

【見】 少年 A

 ロボットは破損しても、次の戦闘の時には直ってるから、
 次のためにダメージを受けない様に、
 とかは考えなくていいよ。

[辺りには煙が立ち込めていて。
その間にα、βとも一旦距離を取る様に離れる。]

[足元には、先程ロケットが掠めた時に折れた、
操縦するロボットの細長い突起部分が落ちていて、それを拾う。]

 ……四本か。

(@70) 2023/08/14(Mon) 17時頃

少年 Aは、メモを貼った。

2023/08/14(Mon) 18時頃


少年 Aは、メモを貼った。

2023/08/14(Mon) 18時頃


【独】 少年 A

/*
会社のPCとキーの位置が違うので、
メモから貼り付ける時に別のキーを押してしまうんです(泣)

(-120) 2023/08/14(Mon) 18時頃

【見】 少年 A

[ぽつりと呟いて、辺りを見回したけれど。
眼下の地上は、遥かに遠く。]

 こんな大きいロボットの、弓代わりになる様なものは無いし。

[そもそもこの棒も、矢の代わりになる程の長さは無い。]

 動く的は狙った事無いし。
 これだと槍投げに近いと思うけど。

[弓道は一立四射。
四本の細長い角の様な突起の三本を左手に、一本を右手に持つと。]

 ……一射目は技術。

[一投目。距離を取るβの、首元を狙って投げる。]

[ザクッッ]

[それは、装甲の隙間を縫ってβの首筋に刺さった。]

(@71) 2023/08/14(Mon) 18時頃

【見】 少年 A

 二射目は体力。

[二投目が、ザクッと、αの胴体に刺さる。
その隙にβは更に距離を取り、再びミサイルを発射したので、レーザーで迎撃をして。]

[小さく息を吐くと、
一瞬、左隣のパイプ椅子、右隣の座布団>>#3、そしてハロに視線を向けて。]

 三射目は精神力で中る。

[三投目は、ミサイルを発射するために腕を広げていたβの腹部に刺さった。
被弾して一度動きが止まったαは、βの方へ行くと、合体して元の球体の形に戻ろうとする。]

 最後の矢は人格者でなければ中らない。

(@72) 2023/08/14(Mon) 18時半頃

【見】 少年 A

 ……俺は悪魔でいいから、中れぇぇえぇ!!!

[四投目、投げたそれは、
合体する前、2体の間の隙間を縫って、αの腹部に刺さった。]

(@73) 2023/08/14(Mon) 18時半頃

【見】 少年 A

[動きを止めたそれに駆け寄ると、
手で無理矢理2体を引き剥がして、
αの腹部の装甲を剥がす様に削る様にしながら手を差し込み、やがて球状の物体が取り出されて。]

 ……これが敵の急所。
 これを潰せば勝ちだから。

[そう言うと、掴んだ手に力を込める。
球体は光を放って潰れ、敵のロボットは姿を消した。]

 ……これで、戦闘は終わり。

(@74) 2023/08/14(Mon) 19時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:A 解除する

舞台に (4人)

0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび