人狼議事


10 冷たい校舎村9

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 泥炭採り ユンカー


[ そして、暮石を先導しながら、
 明確な目的もなく歩き続けていた。

 右を見ても左を見ても、
 3-9以外はすべて文化祭の様相だ。
 暮石にひとつひとつ確認されながら、
 「見えているもの」を答えていく。
 当然、炭蔵は不思議なものは見えていない。
 故に、同じ景色を見ていて当然だった。 ]


  何かの心理テストかと思ったよ


[ 夢ではないかもしれない。
 じゃあ、目の前の暮石が夢の中の存在だったら?
 考え出したらキリがない。 ]
 

(327) 2021/06/06(Sun) 23時頃

【人】 泥炭採り ユンカー


[ そうして、次は窓の外を示される。
 鳩羽が騒いでいたのは、
 其れのことだったのかと気づいた。 ]


  ……屋台は、ないんじゃないか?


[ 窓枠に手を添えながら、その頭を見下ろして言った。
 他のクラスはあの日≠フまんまなのに
 確かに、3-9だけがいつものまんま。
 しかし、亜空間でもなければ教室は増えない。

 そう、現実的な答えを出しながら、 ]
 

(328) 2021/06/06(Sun) 23時半頃

【人】 泥炭採り ユンカー



  ─── 暮石?


[ 窓の外を先に見下ろした彼女の表情の色が変わる。 ]


  どうした?おい、


[ 呆然と立ち尽くす彼女の肩を掴み、
 軽く揺さぶるなどしただろう。>>297

 それから、一体何があったのだろうかと、
 窓の外へと視線を向ける。
 其処に広がっていたのは、深い深い闇だった。 *]
 

(329) 2021/06/06(Sun) 23時半頃

【独】 泥炭採り ユンカー

/*
やっと追いつけた。ぜえはあ

ところで、文化祭の話をしたいのに、まとめられなくてまとまらない話していいですか?
このいいんちょ、当日なにしてんの?

(-66) 2021/06/06(Sun) 23時半頃

泥炭採り ユンカーは、メモを貼った。

2021/06/06(Sun) 23時半頃


【人】 泥炭採り ユンカー

── 回想:文化祭の打ち上げ ──

[ 怒涛の一日が終わった、という感想だった。
 打ち上げが行われる中、
 黒沢の描いたポスターの下、
 教室の壁に寄りかかり
 グルチャに送られてきた写真や、
 広告班の作ったSNSを眺めていた。

 揃いのTシャツを身に纏うクラスメイトたち
 どの写真も皆笑顔を浮かべている。
 カチューシャを付けた番代は愛らしかった。
 柊もかわいいアクセを付けても様になっている。
 ごちゃっとした鳩羽は、───…

 ゴホン。悪くはないんじゃないか? ]
 

(358) 2021/06/07(Mon) 00時頃

【人】 泥炭採り ユンカー


[ 各々の意見を取り入れた結果、
 奇抜なコンセプトになったクレープ店だったが
 人気は上々。売り上げも上々。

 最終の会計報告にミスはなく、
 学年一位を獲得できていたのだろう。
 勿論、その裏に隠されていた一枚の硬貨について
 炭蔵は気付くことができなかった。
 やはり、全てを知っておこうなど奢りだったのだ ]
 

(359) 2021/06/07(Mon) 00時頃

【人】 泥炭採り ユンカー


[ しかし、大きなトラブルはほぼなく、
 調理に概ねいられたため
 炭蔵もいくつもクレープ作成に徹しられた。

 ふわふわのおばけクレープも、
 えぐいクレープも、
 炭蔵が作ったものは、
 どこか四角い堅物さが出ていたかもしれない。

 ─── しかし、だ
 改めて思い返すと炭蔵に回ってきたメニュー、
 装飾が多いものばかりじゃあないか?
 これが綿見の陰謀だったとは、
 誰が気づくだろうか?>>0:1065 ]
 

(360) 2021/06/07(Mon) 00時頃

【人】 泥炭採り ユンカー


[ ─── あ、樫樹の食べてるやつは、>>317
 俺の作ったやつだと思うぞ。
 なんて、見かけた彼の姿に眸が細まる。

 トラブル、と言えばひとつ。
 樫樹が階段から転げ落ちたと聞いた時は、>>315
 保健委員と共に保健室へと連れて行った。

 無事、戻って来られたようでよかった。
 そう、炭蔵は安堵しながら、
 教室内の風景を眺めていたんだっけ。 *]
 

(361) 2021/06/07(Mon) 00時頃

【独】 泥炭採り ユンカー

/*
みんなすごいおしゃべりするので、読み込みが大分浅くて申し訳ないな…とする

(-75) 2021/06/07(Mon) 00時頃

【独】 泥炭採り ユンカー

/*
柊くんの逃亡、だれも追いかけないならお話のきっかけで追いかけたいけど、これ炭蔵はお呼びじゃなくない?????って思ってしまう

(-76) 2021/06/07(Mon) 00時頃

【人】 泥炭採り ユンカー

── 現在:2F廊下 ──

[ 文化祭当日は、それなりに忙しく、
 誰かと廊下をゆっくりと歩く機会はなかった。

 だから、これは炭蔵にとって、
 文化祭を改めて振り返る機会になり
 悪くない状況ではあった。
 ─── 怪奇現象云々は置いといて、だが。

 さて、隣の暮石は、
 音を奏でるように笑っている。>>367
 授業以外でも聴いておけば良かったと、
 今更後悔する炭蔵もいただろう。 ]
 

(396) 2021/06/07(Mon) 01時頃

【人】 泥炭採り ユンカー


[ そして、互いに状況を確認しながら、
 淡々と、落ち着いて歩いて行った。

 魔法という類を想像する思考は持っておらず、
 今も、誰かのドッキリではないかと考えている。
 だから、冷静でいられたのかもしれない。


          ─── 窓の外を眺めるまでは、 ]
 

(397) 2021/06/07(Mon) 01時頃

【人】 泥炭採り ユンカー


[ 暮石の指摘も聞かず、>>368
 覗き込んだ先に、頭がクラクラとする。
 物理的な距離感と、感じた深さが一致しない。 ]


  ─── っ!


[ 暮石の柔い揺さぶりと、
 遠くに響いた音で現実に帰る。>>235

 優秀な炭蔵でも、この状況を説明できない。
 今まで見てきた窓の外は、こんなに深くなかった。
 雪の所為、としても感覚が歪みすぎていた。 ]
 

(398) 2021/06/07(Mon) 01時頃

【人】 泥炭採り ユンカー


[ 同じように、深呼吸する。>>369 ]


  大丈夫だ、確かに此れはどうかしてるな


[ 大騒ぎもするわけだ、と納得し、
 心配するような声かけに返答をした。>>371
 心の内では動揺しただろうが、
 炭蔵はあまり表に出ないため、
 きっと暮石視点では何時もの淡々とした
 炭蔵祐駕が見えていたことだろう。 ]
 

(399) 2021/06/07(Mon) 01時頃

【人】 泥炭採り ユンカー



  気になるんだろ?屋台
  渡り廊下の方へ行ってみよう


[ 噫、あのメールには書いてあった。
 文化祭が楽しかった、と。
 件名を踏まえた犯人像は、3-9に関与する人物なので
 其処へ行けば何らかの手がかりが得られると思った。

 だから、次の行先は渡り廊下だ。 ]
 

(400) 2021/06/07(Mon) 01時頃

【人】 泥炭採り ユンカー

── →渡り廊下 ──

[ 階下へ降り、やはり相変わらず
 ひとつひとつの部屋をお互いに確認・共有しながら、
 暮石と炭蔵は進んでいたように思う。

 そして、渡り廊下まで辿り着く。
 其処にはまだ、番代と柊の姿はあっただろうか?
 ふたりの姿を見つけたのなら、
 炭蔵はなぜだか、ホッとしていた。 ]
 

(401) 2021/06/07(Mon) 01時頃

【人】 泥炭採り ユンカー



  屋台、あったな


[ あの日のまんま。
 変わらぬ姿で其処に在る舞台セットのような屋台。
 辺りには相変わらずカッターナイフが落ちていて、
 それだけは、あの日の光景とは違っていた。 **]
 

(402) 2021/06/07(Mon) 01時頃

泥炭採り ユンカーは、メモを貼った。

2021/06/07(Mon) 01時頃


【独】 泥炭採り ユンカー

/*
ねぇ!!!!いまきづいんたんですけど、抽出できないね……?

(-82) 2021/06/07(Mon) 01時頃

【独】 泥炭採り ユンカー

/*
これは………………………最終日………………怖いな………………………
既にミス連発してるんですけど、齟齬の有無確認するだけで手間取りそうだ……

(-83) 2021/06/07(Mon) 01時頃

【人】 泥炭採り ユンカー

── 少し前:2F廊下 ──

[ 窓の下を見下ろした後、
 暮石に視線を移すと足元にいた。>>436

 その間、何を思っていたのか、知るよしもない。
 そして、現状についての見解を聞く。>>437 ]


  ─── 誘拐、か
  だとしても、あまりにも大規模なことだ


[ 対して、炭蔵は番代が誘拐された経験が
 あるという事実のみを知っている。>>437
 現在の彼女の表面的な姿は知れど、
 暮石のように会話を交わす機会も少なかった。

 ただ、その単語を聞くだけで、
 炭蔵の中ではどうしても後悔の念が走る。 ]

(484) 2021/06/07(Mon) 14時半頃

【人】 泥炭採り ユンカー


[ そうして、カッターナイフへと
 伸ばしていた手が止まる。>>436

 暮石のその指先が、何のために存在していただとか
 何故怪我をしないようにしているのかだとか、
 そういったものを炭蔵は知らない。
 だから、手が止まったことに安心したのは、
 だれもに対して思うように、
 怪我をしてしまわないか心配していたからだった。

 にしても、唐突なその言葉に、
 炭蔵もあのメール≠思い返す。 ]
 

(485) 2021/06/07(Mon) 14時半頃

【人】 泥炭採り ユンカー



  ……まるで、遺書みたいだったよな
  もしも、現実に起きていることならば、
  送り主は─── どちらにせよ、
  いい状態ではないと言うことしか分からない


[ ようやく下にあった顔が上を向いて、
 視線が合ったことだろう。>>439

 そんなに下から見上げられたら、
 流石に前髪の下の目元が覗けたかもしれない。
 中身の見えない箱、のような器の眸は、
 迷いや動揺、困惑を映し出している。 ]
 

(486) 2021/06/07(Mon) 14時半頃

【人】 泥炭採り ユンカー


[ へらへらとした笑みが一瞬止む。>>439
 暮石は母を亡くしている、その事実は知っていた。

 彼女の母がどんな経緯で亡くなったかは知らないが
 誰かが、命を手放そうとしている
 この状況に対してどのように感じているのか、
 炭蔵は非常に興味があった。 ]


  もし、俺たちの誰かだったら、
  暮石はどう思う?
  ─── 死≠ノついてどう考える?


[ 答えてはくれただろうか? ]
 

(487) 2021/06/07(Mon) 14時半頃

【人】 泥炭採り ユンカー



  生きるということは、
  自分を守るということに繋がるのか?


[ 炭蔵にとって、
 生≠ヘ善≠ナ死≠ヘ悪
 だから、暮石の言葉に疑問を抱いた。>>439 ]
 

(488) 2021/06/07(Mon) 14時半頃

【人】 泥炭採り ユンカー


[ 非現実的な話ではあるが、
 それはこれまで経験したことがないだけで、
 目の前では何かが確かに起きている。

 それを解明すべく、
 炭蔵たちは校内を探索し続けたのだった。 ]
 

(489) 2021/06/07(Mon) 14時半頃

【人】 泥炭採り ユンカー

── 現在:渡り廊下 ──

[ 後ろめたいと思わせていたとは気付けない儘、>>441
 至って普通の高さの一階の床を踏みしめている。

 変わったコンセプトのその屋台は、
 コスト面は抑えられていても、
 やっぱりどこかホラーテイストで浮いていた。

 そこに誰かが居たとしても、
 炭蔵はまだ暮石のそばにいた。 ]
 

(490) 2021/06/07(Mon) 14時半頃

【人】 泥炭採り ユンカー


[ さて、暮石は渡り廊下と雪の降る外の境目で、
 一体何をしているのだろう?>>442

 隣に立ち、外を見る。
 高さは正常なのに、踏み出そうとすると
 何故だかいけないことをしている気がしてしまう。
 足が竦み、前に踏み出せない。

 雪が怖い訳でもないというのに、何故だろう。
 見えないだろうが眉間に皺が寄って、
 諦めたように渡り廊下の真ん中へ戻る。 ]
 

(491) 2021/06/07(Mon) 14時半頃

【人】 泥炭採り ユンカー



  さっきまでの話の続きだが、
  暮石はこの文化祭で止まったままの校舎の中に
  このまま永遠にいたいと思うことはあるか?


[ 渡り廊下に着く前までの話。
 誰かが死ぬとか、死にそうとか、
 そう言った話の続きだ。 ]
 

(492) 2021/06/07(Mon) 14時半頃

【人】 泥炭採り ユンカー



  ……俺は、ないとは言い切れない


[ そうだ、文化祭の頃までは、
 炭蔵もまだ優秀で堅物で
 正しいものは正しいという
 融通の利かない男のままでいられたのだ。 ]


  変なことを言ったな。
  俺はこのあと三階にも行ってみようと思うが、
  暮石はどうする?


[ くしゃりと前髪を崩すようにといた後、
 屋台に背を向けて、その場を離れようとする。 **]
 

(493) 2021/06/07(Mon) 14時半頃

泥炭採り ユンカーは、メモを貼った。

2021/06/07(Mon) 14時半頃


【人】 泥炭採り ユンカー

── 少し前:2F廊下 ──


  ああ、あり得ない


[ 暮石の言葉に頷いていた。>>523
 メールが届いた時に覗いた日時。
 それは、確かに今日だった。

 仮定や推測をどれだけしても、
 炭蔵は答えを中々出せないでいる。
 但し、あの時── 「ひとみちゃん事件」のように
 後悔≠セけはしたくないと、思っていた。
 そのほんの微かな決意を
 暮石が気づけたかは、分からない。 ]
 

(565) 2021/06/07(Mon) 21時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ユンカー 解除する

生存者
(2人 0促)

ユンカー
91回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび