人狼議事


8 Solo Assembly Letters

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【秘】 救星隊 アマルテア → 対面販売 クリスマス

 「デアドラ」のお話は少し知っています。
 かなしい物語。
 それでも聖杯で受肉したのなら、
 あなたにこの世界への希望はあったのでしょうか……?

 おみやげ、ありがとうございます!
 すごいリソースですね……!
 そちらのフィールドを何周も回って狩りたいくらいです!
 
 こちらもおみやげを入れました。
 本当は故郷の納豆を入れたかったのですが、
 入らなかったので、もう一つの故郷のものを。
 紅茶と一緒に食べるとおいしいですよ。

[クッキーはウォーカーズのショートブレッド。
 塩気とバターがよく効いたクッキーだ]

(-30) 2021/04/16(Fri) 21時頃

【秘】 対面販売 クリスマス → 研修生 キリシマ

[前回の手紙と同じ黒いボールペンで、裏面の宛名書き欄に「キリト へ」「デアドラ より」と書かれたポストカード。
 宛名書きの下の空白に文章を綴る、という形式で綴られた手紙である。

 送られてくるポストカードは、次の4枚だ。]

(-31) 2021/04/16(Fri) 21時半頃

【秘】 対面販売 クリスマス → 研修生 キリシマ

[1枚目のポストカード。
 表面の絵柄は抽象的な猫。
 前回の封筒に詰め込まれていた、無残に折りたたまれたポストカードと同一の絵柄だ。]


 ティーバッグ、ありがとう!
 わたしの世界では多分手に入らないお茶だから、持って帰ってみんなで一緒に飲むね!
 わたしからのお土産も、喜んでもらえて嬉しい!

 白い梟のことも教えてくれてありがとう!
 御使いどころじゃなくて、神様そのものだったんだね。
 それもすごくすごく旧い神様! 死も生も司るすごい神様! びっくり!
 わたしの世界の神話にも梟が偉い神様だっていう話があるけれど、それでもびっくり!
 やっぱりただの不吉なモノなんてことなかったじゃないか!

 ごめん。
 あなたとはいっぱい、いっぱい、色んなことがあった相手なのに。
 わたし すごくはしゃいでこんなこと↑書いちゃった。
 うん、そのくらいふしぎですごい話だって思ったんだ。→

(-32) 2021/04/16(Fri) 21時半頃

【秘】 対面販売 クリスマス → 研修生 キリシマ

[2枚目のポストカード。
 絵柄は、猫のそれと同様の画風の、抽象的な鳥の図像。
 鳩のようにも見えるその鳥の胴部は、青緑と深い藍色で彩色されている。]


《蒼い鳥》と神様のお話はとても素敵!
 わたし、そのふたりに会いたいって思ったし、わたしたち (わたしとニーシャ) も一緒にそんな旅がしたいって思ったもの!
 ちゃんと《蒼い鳥》が籠から出られて良かった。鳥は籠の中に閉じ込めちゃダメだもの!
 きっときっときっと、いっぱいいっぱい愛《じゆう》と混沌《しあわせ》に満ちた世界になっていくに違いないさ!

 そういえばわたしの世界でも、アオイトリは幸せの象徴、って書いている童話があったかも。
 異なる世界どうしでも、ふしぎと共通しているイメージってあるのかな。

 実はね、わたし。
 一度死んで、かりそめの命としてもう一度生まれて、それから本当の人間としてもう一度生まれた、そんな存在なんだ。→

(-33) 2021/04/16(Fri) 21時半頃

【秘】 対面販売 クリスマス → 研修生 キリシマ

[3枚目のポストカード。
 これの絵柄は、2枚目までのカードとは全く異なる画風で、緑のインク一色で印刷されている。
 カードの画面いっぱいに広がる、影絵のような木々と花々。
 その中央には、やはり影絵のような小鳥が二羽、寄り添うようにして佇んでいる。]


 けれどわたしは、もう一度人間になるために、夢や願いを持った他のかりそめの命を潰した。もしかしたら生きた人間の命も潰したかも。
 そんな、多分ちょっと、ううん、大分、悪いやつ。
 それでもわたしは今のわたしとして、ニーシャに会うために、今そばにいてくれてるヒトたちのためにも、生きなきゃって。

 だから。前置きが長くなったけれど。
 始祖王《エンシェント・ワン》に助けてもらったあなたの人生もすっごく幸せだといいなって思ったんだ。
 愛している相手もいるんでしょ? だったら尚更さ! ふたりでいっぱいいっぱいいっぱい幸せにならなきゃ。
 ううん、愛《じゆう》と混沌《しあわせ》を振りまく《蒼い鳥》たちがいてくれる世界なら、キリトたちが幸せにならないワケないさ!
 

(-34) 2021/04/16(Fri) 21時半頃

【秘】 対面販売 クリスマス → 研修生 キリシマ

[そして、4枚目のポストカード。
 3枚目までとは打って変わって、写真を印刷したもの。
 十字路と思しき通りの角に立つ、赤い外壁の1階と、煉瓦造りの壁の2階とで構成された建物。
 赤い外壁の上部に張られた黒い板に、
 “THE TEMPLE BAR”と金色で綴られている。
 その建物の雰囲気から、なんとなくでも、これが酒場(パブ)であることが伝わるかもしれない。]


 ポストカードの送り方
 ■■■■ ちゃんと覚えたさ!

 ひどいモノ送り付けちゃったけれど
 それでもお土産、喜んでくれて、ありがと。


[「■■■■」の箇所は、ペンで黒く丸く塗りつぶされている。
 塗りつぶし痕を注意深く確認すれば、「忘れてた」という文字の痕が読み取れるだろう。]

(-35) 2021/04/16(Fri) 21時半頃

【独】 研修生 キリシマ

/*




(この辺に爆発四散跡)

(-36) 2021/04/16(Fri) 21時半頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
愛《ジユウ》と混沌《シアワセ》(精神汚染)

(-37) 2021/04/16(Fri) 21時半頃

【独】 救星隊 アマルテア

/*
未成年飲酒でポストが爆発するんだ……
全年齢レーティング守れなかった人は
ピー音じゃなくって爆殺が正しかったんや……

(-38) 2021/04/16(Fri) 22時半頃

【秘】 救星隊 アマルテア → 読書家 ケイト

[絵葉書だ。美しい紅葉の写真が載っている。
 右下には水戸・偕楽園とある。
 表面の筆致は少々力が入っていた]
 
 あなたもカルデアでしたか……!
 それも馬のサーヴァントなんて、
 座に登録された英霊には、
 いろいろな方がいると聞きましたが、
 想像を遥かに越えたものなのですね。
 寡聞にしてあなたのお名前は存じ上げなかったのですが、
 きっと素晴らしい功績を残した牝馬なのでしょうね。

 なにかすごいものをもらった気がします……!
 ありがとうございます!
 ものすごい魔除けの効果がありそうですね。
 贈れるお礼がなくて恐縮なのですが、
 ポストさんに 納豆アイス を頼むと
 とてもおいしいデザートがもらえると思いますよ!

 Victoria Rensburg 青山

(-39) 2021/04/16(Fri) 22時半頃

【独】 研修生 キリシマ

/*
にょーーーん

当初冒頭でここがバトルフィールドになった場合のことを考えてて

愛しき森の魔女《マルグリート》――マーゴ>>1:68とは彼女の愛称だ――のようにはいかないがそれでもここは己の庭だ

とか入れようと思ってたんだけど結局これ

(-40) 2021/04/16(Fri) 22時半頃

【独】 研修生 キリシマ

/*
まあいいやアーキタイプの話>>50はできたしなるべく健康しよう

(-41) 2021/04/16(Fri) 22時半頃

【独】 代執筆 レックス

/*

(きりしまさんに全力で頭さげる)

(-42) 2021/04/16(Fri) 22時半頃

【独】 研修生 キリシマ

/*
どうでもよくはないけどキリトって呼ばれるのが凄く新鮮ですハイ

(-43) 2021/04/16(Fri) 23時頃

【秘】 読書家 ケイト → 秘術販売 ハロウィン


メープルクッキー、気に入ったならよかった!
ええ、日本からは海の向こうの国のお菓子ですよ。
メープル……木の葉の甘い蜜がおすすめなのです。
にんじんと一緒に送っておこうかしら。
このにんじんも、果物みたいに甘いんですよ?

戦いでお話しできない分、手紙でお話ししましょうね。
きんさんは普段はどんなことをしているんですか?

[どうやら同封のにんじんスティックに、
 メープルシロップを垂らして食べろということらしい。
 封筒に入る程度の小さな小さな小瓶には、
 甘い蜜がたんまりと詰まっている]

(-44) 2021/04/16(Fri) 23時頃

【秘】 救星隊 アマルテア → 研修生 キリシマ

[封筒の表面に、
 巨大な大仏がそびえ立つ写真が載っている。
 螺髪を思わせる丸が集まった封蝋を開けると、
 これまた大仏の顔が並んだシュールな便箋が入っている。
 なお牛久大仏がモチーフなのだが、実は水戸市ではない]

 Kirito・W・Kirishima 様

 森の中の幸せな家、とてもロマンチックですね!
 梟さんも祝福してくれているんでしょうね。

(-45) 2021/04/16(Fri) 23時頃

【秘】 救星隊 アマルテア → 研修生 キリシマ

 名物!名物ですか!
 色々ありますがやはりここは納豆でしょう!
 納豆とは! よく蒸した大豆を発酵させた食品です!
 たれと混ぜてほかほかごはんにかければはいもうおいしい! 大豆の風味とねばねばとした食感がすごい! たまごや辛子もよく合います!
 味噌汁に入れても干し納豆をかき揚げにしてもとんかつにかけてもそばにのせてもアイスにつけてもすごく美味しい!! まさに万能食品!!
 大豆の大きさもひき割りは栄養豊富でやわらかく高齢者にも安心、小粒はしっかりとした粘りがありごはんの最高の恋人になれ、大粒は大豆特有のほくほくとした食感を味わえる贅沢さがある!
 藁納豆をポストに突っ込もうとしましたがやはり入らなくってポストって形は不便ですねまったく!

(-46) 2021/04/16(Fri) 23時頃

【秘】 救星隊 アマルテア → 研修生 キリシマ


追伸:
 未練はありません、と断言すれば嘘になると思います。
 ただその感情がなにか、まだわかっていないのです。
 死を受け入れられなかったわけではないのに、
 おかしな話ですよね。
 あなたは、どうでしょうか。
 死を覚悟した瞬間があれば、後悔はあったでしょうか。

(-47) 2021/04/16(Fri) 23時頃

【秘】 読書家 ケイト → 秘術販売 ハロウィン

[封筒は多少無理にポストに押し込んだのか、少しよれていた。
 触ると、生にんじんの感触がきっと紙越しにもわかったことだろう]

(-48) 2021/04/16(Fri) 23時頃

【独】 救星隊 アマルテア

/*
ガブリエルの食えない感じすき

(-49) 2021/04/16(Fri) 23時半頃

【秘】 読書家 ケイト → 代執筆 レックス

[翼の生えた馬の描かれた絵葉書の裏、
 心なしか楽しげに踊った文字列が並ぶ]

あら。本当に、そうなのですね?
カルデアの同胞がもしここにいたら、きっと
飛び上がって騒ぎ出しそうです。
まあ、私は……うーん。
そういう方になぞらえて名前を貰った同胞、
残念なことに案外勝ち上がらないんですよね。
名前負けしているのでしょうか。

[変な名前の子が勝ち上がることもままある。
 それが競走馬の世界であるのだが]

(-50) 2021/04/16(Fri) 23時半頃

【秘】 読書家 ケイト → 代執筆 レックス

ああ、その四人がいらっしゃったら楽しそうですね。
きっととっても白熱したレースになるわ。
ん、でももし騎手が骨のお方なのでしたら、
ちゃんと重りは背負っていただきませんとね!

[カルデアの知り合いがやっていたゲームに
 どうやら毒されているらしい。
 25点の絵と相まって、変な認知が混ざった様子]

(-51) 2021/04/16(Fri) 23時半頃

【秘】 読書家 ケイト → 代執筆 レックス


ええ、ぜひ呼び込んでくださいな。
歓迎いたしますとも!
他にも、デアドラさんも一緒に走ってくださいそうですし!

[大乱闘ならぬ大競走が始まりそうだが、
 それは望むところなのであった。
 末尾、一筆書きの馬の絵で文は〆られる]

(-52) 2021/04/16(Fri) 23時半頃

【独】 代執筆 レックス

/*

ウマ娘ですか??

(-53) 2021/04/16(Fri) 23時半頃

【秘】 読書家 ケイト → 研修生 キリシマ

[それは焦茶色の、干し草を紙に仕立てたかのような便箋。
 拝啓、主催のセシルさま
 と表に書かれた手紙だった。なぜか封は切られており、
 手に取った瞬間に中の紙がするりとこぼれ落ちるはずだ]

(-54) 2021/04/16(Fri) 23時半頃

【秘】 読書家 ケイト → 研修生 キリシマ

この度は不思議なご縁をありがとうございます。
でも残念です、せっかく久しぶりに体を動かす機会と
思いましたのに、誰とも対戦できずだなんて!

どういう基準で選ばれたんですか?
例えばキリトさんの死と生者の森、なんて場所名、
とっても強そうに見えますけれど他の皆様もお強いのです?

改善の試みをされているとのことですが、
戦闘でなくても、競走でも、
交流の時間が取れますと私、嬉しいです。

[などと書かれていたことだろう。
 え? 誤配? それはポストさんが手ぬかりですねきっと!]

(-56) 2021/04/16(Fri) 23時半頃

【独】 読書家 ケイト

/*
あれ、そういえば人数増えてません?
って今気づく程度にはポンコツです。

(-55) 2021/04/16(Fri) 23時半頃

【独】 秘術販売 ハロウィン

/*
ちなみに母はいい感じのチップピンと来てませんが、父はフェルゼですね

(-57) 2021/04/17(Sat) 00時頃

【独】 研修生 キリシマ

/*
そうか……そうか…… そうか……

(芝は省略された)

(-58) 2021/04/17(Sat) 00時頃

【独】 研修生 キリシマ

/*
ヴィクトーリアさん納豆の話でむちゃくちゃテンションが上がっているいいね

どうでもいいけどナカノヒト的には茨城にはIIDXerの聖地的スポットがあるので行きたいとおもっているにゃ

(-59) 2021/04/17(Sat) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:独り言/内緒話 解除する

生存者
(1人 0促)

セシル
51回 注目

犠牲者 (4人)

地球
0回 (2d)
アマルテア
16回 (3d) 注目
キリシマ
25回 (4d) 注目
レックス
35回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

クリスマス
48回 (3d) 注目
ハロウィン
10回 (4d) 注目
ケイト
16回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

内緒

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび