人狼議事


14 冷たい校舎村10

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 季節巡回 こころ

 ── 現在・3階 ──

[ 死ぬ。

 吹き上げる風がわたしの髪を乱し、
 瞼や頬には冷たい塊が張り付いていた。
 だというのに身動きも取れず、
 窓枠にしがみついていたわたしを、
 前触れなく思い切り後方へ引き倒したのは、
 どこからともなく表れたコジローだった。>>142

 あの痩せた腕にそんな力があったとは。
 尻もちをついたままぽかんとするわたし。
 その目の前でぴしゃんと窓を閉めるコジロー。

 時間が止まったみたいに静止したわたしたち。
 へくしゅん! わたしのくしゃみが硬直をといた。

 そこからは──わたしの独擅場である。]
 

(367) 2021/11/08(Mon) 21時頃

【人】 季節巡回 こころ


[ わたしはまずコジローに礼を言い、
 窓の外の地面が異様に遠かったとぼやいた。
 コジローは端的に「知ってる」と言ったので、
 なるほど、彼も窓からの脱出を試みたのかも。

 うむ。と考え込むこと数秒。
 廊下の壁に背を預けたわたしは口を開く。]


  ……ひとつ、仮説を聞いていかない?
  窮地に陥った人の精神にまつわる、
  かなーーーり突飛な話なんだけどさー


[ 先ほどは、委員長と副委員長、
 ふたりで知恵を絞っても立たなかった仮説。
 どこかで似た話が始まっているとも知らず、>>347
 わたしは彼に、ひとつの可能性の話をする。]
 

(368) 2021/11/08(Mon) 21時頃

【人】 季節巡回 こころ


[ ── そして、出だしの台詞だ。

 コジローは納得したんだかしてないんだか、
 そこまでの話を聞くと、ふいと隣から立ち上がり、
 止める間もなく、また駆けてってしまった。]


  ……メールのこと、
  まだ聞いてないのにー


[ 多くの場合$カ還する──というのが、
 この仮説の救いである一方で、
 ホスト≠スる誰かもここにいることになる。
 おそらくそれはあのメールの送り主だろう。]
 

(369) 2021/11/08(Mon) 21時頃

【人】 季節巡回 こころ


[ 尋ねる相手のいなくなってしまった廊下。
 わたしは立ち上がってスカートを払い、
 昇降口での約束通り、まだ階段を降り始める。*]
 

(370) 2021/11/08(Mon) 21時頃

頭蓋骨と骨 ヘイタロウは、メモを貼った。

2021/11/08(Mon) 21時半頃


【独】 頭蓋骨と骨 ヘイタロウ

/*
3-1教室が恐ろしい多角の上、情報の渋滞中だったので早く脱出しないと死ぬ気配を感じた

(-43) 2021/11/08(Mon) 21時半頃

季節巡回 こころは、メモを貼った。

2021/11/08(Mon) 21時半頃


【人】 泥炭採り ユンカー

[文化祭だけじゃない。
バスケ部のキャプテンを決めた時も、短期留学へ行った時も、その間があったからオレはいつも中心にいられた。

けれどその間は何だろう。

本当にしたいことは、すぐに飛びつく>>229のに。]

(371) 2021/11/08(Mon) 21時半頃

【人】 泥炭採り ユンカー

[副委員長も、書記も、会計も、オレは手を挙げなかった。
今度はたっぷり時間があったけれども、挙げなかった。

なぜか、とても楽をしたかった。
だから一番人数の多い、接客を選んだ。]

(372) 2021/11/08(Mon) 21時半頃

【独】 幸運の科学 リッキィ

/*
こじろうくんかっこいいやないか。

(-44) 2021/11/08(Mon) 21時半頃

【人】 泥炭採り ユンカー

[けれども]

──ちょっと雄火ー、主役奪わないでよー

[誰が言ったかその言葉。
やっぱり居ても経ってもいられなくて、文化祭では目立ちに行った。ったくむしの良い話だな。]

(373) 2021/11/08(Mon) 21時半頃

【人】 卐黒帝會卐 ハルミチ

── 現在・教室 ──


[俺と前後して、夏見が教室に戻ってくる。>>317
妙にそわそわしてる様子を怪訝な顔で迎えたが。
ああ、なるほど。
盛大な帰宅宣言を撤回するのが、気まずかったのか。]


  ……なんか、まんま
  閉じ込められた、って感じだな。


[新しく書かれていく文字を見て、感想をぼやき。>>318
椅子から立ち上がれば、俺もチョークを手に取った。]

(374) 2021/11/08(Mon) 21時半頃

【人】 泥炭採り ユンカー

 違うぞ! ぜってーうにゃーポーズのほうがいいって!

[全部同じだろうに。
演技指導>>247にケチをつけてまで主張する。

結局、自分が何をしたいのか。]

 オレには分からねぇ。

(375) 2021/11/08(Mon) 21時半頃

【人】 卐黒帝會卐 ハルミチ

[黒板に、俺の得た情報も書き加えておく。>>319

  「上の階にも俺ら以外誰もいない」
  「二階の窓は開くけど飛び降り不可能」

さっき口にしたことを文字にすると、
ますます外に出るのは八方塞りな気しかしない。
けどまあ、今はできるだけ正しい情報共有が優先だろう。]


  これだけ見ても、外には出れそうにないな。
  避難経路付近は確認してないけど……
  なんとなく、無理そうな気がする。


[もし使えたとしても、地面に降りられる気がしない。
これは、二階の窓の外に見えた景色から推測する予想。
状況から閉じ込められたのはほぼ確実として、
この状況を作った誰かは、何のためにこんなことを── ]

(376) 2021/11/08(Mon) 21時半頃

【人】 卐黒帝會卐 ハルミチ



  ……あー。
  言われたら俺も腹減ってきたな。
  なんだかんだ、登校してからずっと食べてねぇし。

  そういや食堂とかはまだ確認してないかも。


[まさか、こんな籠城のようになるとは。
食糧探索に出る声に、そっちは頼んだ、と>>364
チョークの粉を払った手で幣太郎の肩を叩いた。]

(377) 2021/11/08(Mon) 21時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[七星さんが帰ってくれば>>317黒板の文字を
 書き直さずともあぁ帰れなかったんだな、と察する。
 恐らく完全に閉じ込められたのだろうと。

 ここが誰かの頭の中にせよ、脱出ゲームにせよ、
 殺し合いをするにせよ、状況が動かぬ今ただジッと
 しているのもなぁと思う。
 石頭君や荒木君は食料の確認をしてきてくれる
 らしいから、そっちは任せて探索くらいして
 こようかなと思った時、
 七星さんの言葉が聴こえた。>>321


 私もやっぱりない、かなぁ。


[改めて考えても、その反応は石頭君の質問の時と
 大して変わらなかった。>>299

(378) 2021/11/08(Mon) 21時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[誰しも悩みの一つや二つ、持ってるものだろう。

        でもみんな隠すのが上手いから。

 明るく振舞う人でも、その奥底に暗いものを
 抱えてたりするのが人間だから。

 人知れず追い詰められたか、諦観か、悲観か。
 それとも絶望か。

 身近にそんな人がいてもおかしくはない。]

(379) 2021/11/08(Mon) 22時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ


[ ―――じゃあ 私は? ]
 

(380) 2021/11/08(Mon) 22時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ


[ ・・・・・・・・・ ]
 

(381) 2021/11/08(Mon) 22時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[少なくとも私が遺書を書くなら、あんな文面には
 ならない。
 だから、私ではないとは思える。]


 私は文化祭回ってくるよ。
 まだ誰も行ってなさそうな体育館も
 見てこようかな。誰か一緒に行く?


[一応そう振り返って尋ねてみる。
 怖い気持ちがないわけではないけど、電気は
 きっちりついてるし陽気なBGMが流れてくるから、
 一人でも多分大丈夫。]

(382) 2021/11/08(Mon) 22時頃

七星拳 ナツミは、メモを貼った。

2021/11/08(Mon) 22時頃


【人】 綿津見教会 マナ


[ よもつへぐい。
  ─── 黄泉竈食ひ。

  なんて単語を思い出したのは。

  空腹と甘い香りの誘惑に負けた真梛が、
  出店に並んでいたチョコバナナに
  ぱくとかぶりついてからだ。 ]
 

(383) 2021/11/08(Mon) 22時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[私がいなくなったらあとはよろしく。
 なんて縁起でもないから言わなかったけど、
 そんな気持ちを込めていってきますの言葉と共に
 ひら、と手を振った。]*

(384) 2021/11/08(Mon) 22時頃

【人】 綿津見教会 マナ


[ …… 食べてしまったものは仕方ない。

  ふふっ。君は罪な果実だと。
  もぐもぐと栗鼠のように頬袋を膨らませて、
  声を出さずに真梛は笑う。

  ・・・・・・
  本当の文化祭では、
  目前で売り切れて買えなかったから。

  もし今目の前に広がる光景が
  誰かの心残りで成り立っているのなら。
  真梛の望みは達成したぞ。
  よし!解散!! ]
 

(385) 2021/11/08(Mon) 22時頃

【人】 綿津見教会 マナ



   …… とは、いかないよなぁ。


[ こくんと喉を鳴らせば。
  飲み込んだバナナはどこに行っただろう?

  遺書の主は自分ではない。
  自分は立って疲れない。

  そうでなくとも、あのメッセージの送り主は
  心残りなんて求める必要はなかったはずだ。 ]
 

(386) 2021/11/08(Mon) 22時頃

【人】 綿津見教会 マナ


[ バナナを差していた棒。
  ゴミはゴミ箱と彷徨っていれば、
  どこかのクラスが行った
  お化け屋敷の前を通過する。
  
  そういえば。少し入ってみたかったんだ。
  ただ、中は暗いし、狭いから。
  車椅子は断られて ─── ]
 

(387) 2021/11/08(Mon) 22時頃

【人】 綿津見教会 マナ



   君はすごいなぁ。


[ ぽつり。
  落とした言葉は、賑やかなBGMに溶けていく。

  顔も知らないメッセージの主。
  誰の耳にも届かないのを良いことに。
  その行いを称賛する。
  思いのほか、心残りがあった真梛と違って。 ]
 

(388) 2021/11/08(Mon) 22時頃

【人】 綿津見教会 マナ



   立派に、やり遂げたのだから。


[ だから疲れてしまったのか?

  なんて問いに、答える声はない。 ]**
 

(389) 2021/11/08(Mon) 22時頃

【人】 泥炭採り ユンカー

── 時は現在に戻る ──

 んだよそれ。
 帰ってきた連中はどっから帰ってきたんだ。
 そこに行けば出られるんじゃね?

[少し遅れて教室へと入れば、又聞きの話に対して素朴な疑問。
そんなものがあればの話だが、向かおうとする。]

 ホラーつっても、化けモンが出てくる訳じゃねーんだろ?
 腰据えて探そうぜ。

[決めたくもねぇ、覚悟だ。**]

(390) 2021/11/08(Mon) 22時頃

泥炭採り ユンカーは、メモを貼った。

2021/11/08(Mon) 22時頃


【人】 卐黒帝會卐 ハルミチ

[そして、あの遺書のようなメールの話題に移り。>>321
らしくなく小さい夏見の声に、文面を思い出しながら。]


  俺も心当たりはまったくない。


[返事は、幣太郎と平塚と以下同文。>>378

(391) 2021/11/08(Mon) 22時頃

【人】 卐黒帝會卐 ハルミチ

[ついでに言えばメールの下半分については、
幣太郎にまるっと同感なのだけど。>>365
ただ、少し思うことがないわけじゃなく。]


  ただ、あの文面を読んだ時……

  立ち続けることに疲れたり、
  壊さないように生きたいとか。
  そういうのなんかわかる、って思ったな。


[独白のように、ぽつりと零した。*]

(392) 2021/11/08(Mon) 22時頃

【独】 幸運の科学 リッキィ

/*
>>385>>386
こういうとこ可愛いよね…

(-45) 2021/11/08(Mon) 22時頃

卐黒帝會卐 ハルミチは、メモを貼った。

2021/11/08(Mon) 22時頃


【独】 天文学会 ワカナ

/*
アアアアアアアア

(-46) 2021/11/08(Mon) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

こころ
71回 注目
マナ
63回 注目
ハルミチ
22回 注目

犠牲者 (3人)

ペトラ
0回 (2d)
リッキィ
47回 (3d) 注目
ヘイタロウ
41回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

ナツミ
51回 (3d) 注目
ユンカー
5回 (4d) 注目
ワカナ
49回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび