人狼議事


10 冷たい校舎村9

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


綿津見教会 マナは、メモを貼った。

2021/06/09(Wed) 00時半頃


【独】 夜笑国 メイ

/*
誘拐のこととか亡くなった犯人のこととか話せるように促した方が良かったかなあ。本人からは言いづらいですよね。
知っていることにした方がお話しやすかったかもしれない。

この後にまた聞かせてねって言えたらいいなとは思ってるのですが、芽衣、聞き役としての能力が低いのでは……?
ひとみちゃんと話せたことは最高にハッピーなのだけど、聞き下手なのでは……!?

(-38) 2021/06/09(Wed) 00時半頃

真向一気 シンイチは、メモを貼った。

2021/06/09(Wed) 00時半頃


【人】 店番 ソフィア

[>>333お互い、空腹をしっかり感じるぐらいに気は紛れたみたい。
なら安心かなって思えた。]

 そうだね……。
 教室に戻ってみたほうがいいかな。

[>>334芽衣ちゃんの提案には頷く。
あんなことがあって慌ててここまで来たから、
今はどういう状況になっているのか。]

 私も教室に行くけど、ちょっとトイレに寄りたい。
 先行ってて?

[ほんの少し寄り道してから戻ろう、と意思表示をした。
もちろん教室には向かうつもりなのに変わりはない。]

(338) 2021/06/09(Wed) 00時半頃

【人】 店番 ソフィア


 うん、みんなで帰ろう。
 同じ場所に詰まってたら、人間ダメになっちゃう。

[>>335当然のように全員で帰ろうと。
この校舎が尋常ではないことは分かっているし、
あの遺書のようなメールは何も解決していないけど、
揃って帰らなければ意味がない。そう思う。]

 もちろん。またお話ししようね。

[ああ、あの時、心理テストって言って誤魔化した私みたいだなって思えて、
>>336芽衣ちゃんを微笑ましく見て、初めての約束をした。]

(339) 2021/06/09(Wed) 00時半頃

【人】 店番 ソフィア

[カッターナイフを蹴るのにも慣れて、器用に道を開けていく。

芽衣ちゃんが階段に向かうなら、
その手前で私は女子トイレに入ろうと道を曲がるだろう。*]

(340) 2021/06/09(Wed) 00時半頃

【独】 店番 ソフィア

/*
一緒に向かいたいけど、
まあ教室に2人いて状況が読めないから避ける感じで…

落ちロルまでどう動こうかしら

(-39) 2021/06/09(Wed) 00時半頃

【人】 明仄∴暁星 クロエ


 ……そろそろ、いこっか。
 柊君、この部屋のこと色々考えてくれてありがとう。

[ 柊君のその行動が、
 たとえ柊君の言うように、
 怖がりがゆえのものだとしても>>235
 私が助かったのは事実だもの。
 私には思いつかなかったことばかりなんだから。>>161
 だからお礼を言うのは当然で、
 こればっかりはきちんと受け取ってもらいたいと思う。

 代わりと言っては何だけど、
 休憩所に毛布を運んでおいたお礼は
 素直に受け取ってもいいよ?** ]

(341) 2021/06/09(Wed) 00時半頃

【独】 店番 ソフィア

/*
炭蔵くんにもどうにか触れたいけど、うまく拾えそうになくてずっとなやみ

(-40) 2021/06/09(Wed) 00時半頃

明仄∴暁星 クロエは、メモを貼った。

2021/06/09(Wed) 01時頃


【人】 夜笑国 メイ

— 3階廊下 —

[わたしたちは次の目的地を教室に定めた。
 ひとみちゃん>>338は一ヶ所寄り道するらしい。
 進もうとしたわたしとひとみちゃんの間に一歩分の
 差ができて、腕が引かれた紐みたいに上がる。]

  ……うん、分かった。
  何があるか分からないから気をつけてね。

[一緒にいようと言った手前迷ったけれど、
 ここから教室まではそこまで距離がない。
 わたしは頷いて、ひとみちゃんの手を離す。

 ひとみちゃんの指には紺色のハンカチが、
 わたしの手には薄青色のぼたんが残った。]

(342) 2021/06/09(Wed) 01時頃

【人】 夜笑国 メイ

[わたしの拙い約束に、
 ひとみちゃん>>339が微笑んだ気がした。

 わたしの抱えたものも、
 ひとみちゃんの抱えたものも、
 何ひとつなくなってはいない。

 でも心が少し軽くなったのも本当だから、
 わたしは初めての約束を笑顔で交わした。]

(343) 2021/06/09(Wed) 01時頃

【人】 夜笑国 メイ

[それから、]

  ひとみちゃん。

[階段を降りる手前、
 わたしはひとみちゃん>>340を呼び止める。]

  ひとみちゃんが良かったら、
  友達のこと、また聞かせてね。

[こっちは約束じゃなくてお願い。
 ううん、お願いより柔らかいわたしの気持ち。

 ひとみちゃんが疲れちゃった理由が
 信じてくれないこと>>261なら、
 わたしなら大丈夫なんじゃないかな。

 ひとみちゃんの事情を何も知らないわたしには、
 こういうことしかできない。
 こういうことが、できるんだ。]

(344) 2021/06/09(Wed) 01時頃

【人】 夜笑国 メイ


  それじゃ、先行ってるね。

[ひとみちゃんはどんな反応をしただろう。
 わたしはぼたんを握った手を振る。
 ひとみちゃんの姿>>340が角の向こうに消えるのを
 確認してから、階段を降り始めた。]*

(345) 2021/06/09(Wed) 01時頃

【人】 夜笑国 メイ

— 2F廊下 —

[2階へ戻ると、3−10の扉は閉まっていた。
 その扉には「グロ注意!」って大きな文字>>234
 近くのポスターを使ったんだろう。
 掲示板の一角がその大きさだけ欠けていた。]

  ……。

[わたしは震えそうになる足に力を込め、
 その隣、3−9の扉に手をかける。]

(346) 2021/06/09(Wed) 01時半頃

【人】 夜笑国 メイ

— 3−9教室 —

[見慣れた教室は夜の薄布がかけられて、
 どこか暗い印象を覚えた。
 人がいないせいもあるだろう。
 部屋に詰められた椅子と机はほとんどが空席だ。]

  鳩羽、くん……?

[その中で唯一埋まった席にわたしは視線を向ける。
 机に突っ伏した頭は朝見た時より燻んで見えた。]

  ……。

[寝てるのかな。倒れてはいない気がするけれど。
 九重さんのことを思い出して、
 わたしの喉がひゅ、と音を立てた。]

(347) 2021/06/09(Wed) 01時半頃

【人】 夜笑国 メイ

[足音を殺して近づいて、頭の近くで耳をそば立てる。
 呼吸音が聞こえたなら胸を撫で下ろしただろうし、
 それより前に鳩羽くんが気づいたなら
 それはそれで安心だ。だって、ちゃんと生きている。

 どんな結果にしろ、わたしの視線は一度黒板へ向かう。]

  こんなの、あったんだ。

[朝出て以来、わたしは教室へ戻ってきていなかった。
 
 見覚えのある炭蔵くんの書き込み>>0:1170以外に、
 既に知っている扉や窓のこと>>1:163>>1:281
 もちろん、人形>>2:79のことも。安堵の息を吐く。]

(348) 2021/06/09(Wed) 01時半頃

【人】 夜笑国 メイ


  えっと、

[わたしはチョークを手に取って、
 情報ゾーンに書き込みを増やした。

 ・1階と2階の部屋は文化祭の仕様になっていること
 (3階はまだ見て回れてないこと)
 ・そのどこにもわたしたち以外の人がいないこと
 ・渡り廊下から外に出ようとしてもできないこと

 もうみんな知っているかもしれないけど、一応。
 渡り廊下の話はしばらく悩んだ後、
 わたしはわたしが経験したままを書いた。]

(349) 2021/06/09(Wed) 01時半頃

【人】 夜笑国 メイ

[それから、わたしの目は見覚えのある文字へ向かう。]

  うーん、大丈夫……元気、は違うか。
  ごはん……た、べ、た?

[乃絵ちゃん>>1:577の文字の右下に、右肩上がりの文字。

 だって、ため息が聞こえる。
 乃絵ちゃんに失望が降り注いでいるかも。そう思った。

 「大丈夫」や「元気」は乃絵ちゃんが気にしそうだから、
 わたしは「ご飯食べた?」を選んだ。大事なことだ。
 その後に「くれいし」を付け加える。

 話が逸れるけど、わたし自分の苗字を漢字で書くの、
 正直あんまり好きじゃない。
 だって形がお墓に少し似てるでしょ。

 まぁ、今そんなことはどうでもいいから、
 書き終わればわたしはチョークを手放す。]

(350) 2021/06/09(Wed) 01時半頃

【人】 夜笑国 メイ

 
  クレープ……。

[綿見さんの伝言は、他のものと少し温度が違っていた。
 でもわたしの空腹にはぴったりだったみたいで、
 お腹がいい感じの音を立てる。]

[鳩羽くん>>192はどうしていただろう。
 わたしは手を払った後、自分の席へ戻って鞄を開いた。

 取り出すのはぬる〜い>>0:945を通り越して
 そこそこつめた〜いホットレモン。

 キャップを開けて傾ければ、さっき上がってきた
 酸味とは違う爽やかさが、口内を洗い流してくれた。]**

(351) 2021/06/09(Wed) 01時半頃

【人】 店番 ソフィア


 わかった。
 いろんなこと、聞いてもらおっかな。

[>>344別れ際に返事をする。
私にしか見えない友達のことを、共有する人が増える。
それは良いことなのか、それとも?
分からないけど、芽衣ちゃんのことを信じることはできる。

そして私の話を聞いたもらった分、
私は芽衣ちゃんの話を聞こう。うんと聞こう。
話したくなったらで構わないから、また。

卒業まで、春になるまで。
残る時間は少ないけど、残されてはいる。]

(352) 2021/06/09(Wed) 01時半頃

【人】 店番 ソフィア

— 女子トイレにて —

[水の流れる音を聞きながら、
外した紺色のハンカチを再びきゅっと包み直す。
傷は本当に浅く、もう痛みは感じない。]

『ひとみ、平気?』

 うん。

[また背後から聞こえてきた声に返事をして、
息を吸い直すと、目を閉じて覚悟を決める。

そして、振り返った。
声の主を。「ぼたん」の姿を、見る。]

(353) 2021/06/09(Wed) 01時半頃

【人】 店番 ソフィア


『お腹すいたんじゃない? 朝から何も食べてないんでしょ?
 早くみんなのところに行った方がいいよ。』
 

(354) 2021/06/09(Wed) 01時半頃

【人】 店番 ソフィア


[いつもと変わらず可愛く話しかけてくる声の主の、その顔は、
ぐずぐずに崩れた肌に、2つの目が歪に浮かんでいて、
頬まで走った裂け目が、微笑んでいるようなぎこちない形を作る。]
 

(355) 2021/06/09(Wed) 01時半頃

【人】 店番 ソフィア

[忘れようとして「ぼたん」の姿からずっと目を背け、
可愛らしかった面影だけを忘れて、それでも全てを忘れることができないでいる。

文化祭の頃からずっと、顔を合わせずに返事だけをしていた。
向き合おうとしなかった。

半端な私の未練が、この子を傷付け続けている。
ぼたんを傷付け、殺しかけ、こんな姿にしてしまったのは私だ。]

(356) 2021/06/09(Wed) 01時半頃

【人】 店番 ソフィア

[>>1:322「幽霊の方が一度捕まえれば離さないってさ、
そういうケースもよくあるもの。」

茉奈ちゃんに相談した時に言われた言葉を思い出す。
果たして、ぼたんが私に執着していたのだろうか。
それとも、ぼたんに執着していたのは……]

(357) 2021/06/09(Wed) 01時半頃

【人】 店番 ソフィア


 ……ごめんね。

[そう呟いて顔を背け、女子トイレから出る。

忘れようとしてごめんなさい。
忘れきれずに、そんな姿にしてしまってごめんなさい。

どこからか溜め息が聞こえた。
ぼたんのものか、そうじゃない別の誰かのものか。

脇目も振らず、3-9教室を目指す。**]

(358) 2021/06/09(Wed) 01時半頃

夜笑国 メイは、メモを貼った。

2021/06/09(Wed) 01時半頃


店番 ソフィアは、メモを貼った。

2021/06/09(Wed) 01時半頃


【独】 夜笑国 メイ

/*
ひとみちゃ……ぼたんちゃ……!
何が正解なのかな。正解はあるのかな。正解がいいことなのかな。
踏み込んだ以上、芽衣はちゃんと持っていくつもりです。

・手に薄青色の釦(お花のかたち)を握っている

これは忘れちゃいけないのでメモしておきましょう。
大切に持っていくんだ。

(-41) 2021/06/09(Wed) 01時半頃

【独】 店番 ソフィア

/*
イマジナリーフレンドの描き方がなんかファンタジーすぎるせいで、
まだ落ちロル始まってないのに落ちロルやってる感がある

当初はこんな風にするつもりじゃなかったんだけどな?

(-42) 2021/06/09(Wed) 02時頃

【人】 泥炭採り ユンカー

── 現在:保健室へ ──
  
[ メールの送り主のあれそれ、
 仮説について話し合うのは悪くない。

 ひとつめの可能性には同意して、
 ふたつめの可能性には疑問を呈する。 ]


  何か伝えたいことがあるなら別だろうが、
  自覚してたとして、死のうとしてた奴が、
  自ら名乗り上げるかどうか……


[ せっかく文化祭仕様なのに、
 知ったらお通夜状態で楽しい思い出が
 塗り替えられてしまうような気がする。

 ああ、いや。現状もそう変わらないか。 ]
 

(359) 2021/06/09(Wed) 02時頃

【独】 夜笑国 メイ

/*
>>196 木製・薄青の塗料・花形・幼い子どもに似合う
>>197 ぎゅって握ると落ち着くお守り
>>205 お人形の服についていた(ちょっと小さい?)

(-43) 2021/06/09(Wed) 02時頃

【人】 泥炭採り ユンカー


[ そして、可能性の話から、
 より具体的な俺たち≠フ話になった。

 まるで向井の中を踏み荒らすように、
 ひとつひとつ言葉を確かめていく。 ]


  ああ、まんまと向井にしてやられたよ
  役者でも目指せるんじゃないか?


[ 軽口を叩くようで、大真面目だ。>>300
 炭蔵にとっては、「思い違い」で助かっている。
 自分と同じだと思っていた向井が、
 浮いてない∞普通≠ノ混じっていたら、
 これまでの腐れ縁も潮時だったろう?

 ……噫、また見下してるって? ]
 

(360) 2021/06/09(Wed) 02時頃

【人】 泥炭採り ユンカー


[ 生きづらい中でも、
 努力をしている姿をずっと見てきたんだ。
 だから、向井は悪くない。
 ……それとも、ずっと辛かったのだろうか? ]


  なあ、完璧な人間≠チていると思うか?


[ ちゃんと≠ニは含みが違うかもしれないが、
 そういう風にできる人間のこと。>>301
 千里眼でも持っている人間のこと。>>302

 炭蔵祐駕は、そうなりたかった。 ]
 

(361) 2021/06/09(Wed) 02時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

ユンカー
91回 注目
メイ
246回 注目

犠牲者 (4人)

トシミ
0回 (2d)
ソフィア
68回 (3d) 注目
マナ
29回 (4d) 注目
レン
221回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

リツ
0回 (3d) 注目
シンイチ
206回 (4d) 注目
ヒイラギ
55回 (5d) 注目
クロエ
247回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび