人狼議事


27 【crush appleU〜誰の林檎が砕けたの?】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 忘我共同体 ニトカ

[ひたり、と鏡に手を添える。
姉はにっこり笑った。

ひとりでに髪が結われていく光景を、田端先輩は不気味に思うだろうか。]

 でも、
   姉も そう言っていましたね

[寂しそうに見つめる。
水道からはずっと出しっぱなしの水音がして
ジャージは水流に叩かれるまま、赤を生み出している。]

(285) 2023/07/30(Sun) 17時頃

【人】 忘我共同体 ニトカ

[高校になると、少し状況が変わる。

美醜の評価(主に親戚の)は変わらずだったが、男子が姉目当てでわたしに近づいてくるようになった。
人気の姉を追い落とすために、弱点探しをする女子も出てきた。
悪意にも触れた。
好意が信用できなくなって苦しんだ。
中には、本当の好意もあったのかもしれないけれど、わからなくなっていた。

だんだんと言葉の裏を読み疲れた私は、ある時それらの全てを放棄することにした。
元々得意ではないのだ。
人の心は複雑で、考えたって間違うなら、考えなければいい。
良い言葉も悪い言葉も受け流した。
とんでもなく心が楽になった。
今の仁科の基となる選択だった。

やがてわたしは高3、姉は大学生になる。]

(286) 2023/07/30(Sun) 17時頃

【人】 忘我共同体 ニトカ

[姉が卒業して学校が変わったことによって、少し平穏な学生生活をしていた頃、姉は大学のミスコンで優勝したらしい。
わたしはおめでとうと言ったけれど、その頃には思春期の燻りを解消できぬまま育ってしまい、ますます甘えられなくなっていった。

ミスコンについては両親はおめでとうと言ったものの、祝いよりも姉を心配していた。
自分にはいまいちその感覚はわからなかった。
評価をされて、喜ばしいではないかと

髪を結いたいと言った姉に、
もう触らないでほしいと言った日の午後
姉が刺されるまで**]

(287) 2023/07/30(Sun) 17時頃

【人】 至高祈念展 ナルミ

なるほど、興味深い
俺達の見るものの違いにも、何か意味があるのかな

[何気ない言葉で思わぬ事実を知り、感嘆の息を吐く。>>270
見てる景色すら同じとは限らない、それは知らなかった。

この世界に皆の意志がそれぞれ混ざり込んでいるから?
──彼が、生者であるから?
気軽に口に出来る言葉を、聞く者の気持ちを考え押し留め
それから本題をまず祝福から切り出したのだったか。]

全ての善意が安らぎをくれるとは限らない
分かっていても受け取るしかないんだ
それが、生き残る君に負わされた義務だ

[零れた本音は、当然のものに感じた。>>271
解消させる術は、きっとありはしないだろう。
全てが明らかになり生者が現世へ集まったとして、無邪気な喜びで満たされはしないのだろう。
感情が無いわけではない成海にも、想像くらいは出来る。
だから後輩に慰め一つ向けないまま、握った手を離す前に痛まない程度に力を籠めた。]

(288) 2023/07/30(Sun) 17時頃

【人】 至高祈念展 ナルミ


[今気づいたというような声、続く呟き>>272>>273

何を確認したいのかどうか、分かる気がした。
ただの人間は保証など出来ず、触れることはしない。
彼があの男に出会えて望む言葉を貰えたらいいけれど。]

残念ながら、からっしきか決めるのは君じゃない
評価する第三者なんだ

俺は好きだよ、君の作品

[素直な返しに、惑いも知らずに満足したように頷く。>>274
永遠の別れの可能性を考えてやまないからだろうか、
脳裏にはいつかカップを見せてくれた思い出が蘇る。

励ましに重ねる励ましは、謙遜の否定の為だけれど
肩に重いものを負わされた青年に、更に負荷をかけただろうか。
曖昧な笑みが、未だ学生の身分である若さを感じさせられる。>>275]

(289) 2023/07/30(Sun) 17時頃

【人】 至高祈念展 ナルミ

[ふと、視界の端を舞ったもの。
成海にははっきりとカラスアゲハとして映る黒色。
目前の相手から視線を逸らし、目で追った。
明らかに目視しながら、何も言うことはなかった。

そういえばどのタイミングか話の途中に遠くでシャッター音がした気がした。>>262
危険性が低く感じ相手にも聞こえたかが定かではないので会話を優先したのだけれど。

もしやこの蝶のような異常を平気で撮影する誰かがいるのかもしれない。
大した神経の太さだと思うと、浮かぶ顔は限られた。]

それじゃ、時間をくれてありがとう

ああ、最後に……
カキナルじゃなくてタカナルで、本当に良かったよ
──さようなら、早く退院できるといいね

[意図したものか無意識か知らないが、零れた呼び名。
細やかな笑い声を乗せたその時の様子にだけは、裏はない。
会話が終われば一人カフェの方向へ、歩いていく。*]

(290) 2023/07/30(Sun) 17時頃

【人】 至高祈念展 ナルミ

── 回想 ──


[骨谷が持ち込んだのは、馴染みの無い品だった。>>276

恋愛話でなければそこまで寡黙というわけでもないのだが
殆ど相槌を打つばかりの聞き手に回り、理解を深めようとする。

そのような遺言を残す心情とはどんなものなのか。
芸術家らしいと気軽に表現するのは容易いが、どうにも他人が語るには浅くなる。
雷門と同じ道に進むものでしか、正しく理解出来ない気がした。

だが一般人といえる成海にも、親の言葉に逆らいややこしい手続きを乗り越える孫はきっと彼を尊敬していたのだろうとは感じられる。]

(291) 2023/07/30(Sun) 17時頃

【人】 至高祈念展 ナルミ

それは俺にも分かる気がするな

価値だけが存在の意義になる状況が
悪趣味とまで言うと悪いのかもしれないけど
なんだか、辟易としてしまう

[骨谷の信念を聞いた時は、促すばかりの声ではなく同調を挟んだ。>>280
成海は彼の分野にも芸術そのものにも、そこまで含蓄は無い。
ただ成金趣味の父の集めた品に囲まれて育った身では、理解できる部分が存在したのだ。]

俺達の考えが全ての正解ではない
でも、君は君の信念を捨てずに夢を叶えるべきだよ

見せてくれてありがとう
──骨谷君のこと、是非応援させてほしいな

[非常にシンプルで飾りのないカップをじっと眺め。
尊ぶように目を細めた。*]

(292) 2023/07/30(Sun) 17時頃

至高祈念展 ナルミは、メモを貼った。

2023/07/30(Sun) 17時頃


【人】 水商売 タバサ

―現在:女子トイレ―

そうよ。可愛い行動とかセリフってものもあるし、メイクや服装で色々変わるもの。
可愛いは作れるわ。


[そう言い切る田端も気づきます。
仁科の髪の毛が、仁科が触れていないのに動いているのです。>>283
仁科が見つめている先を見てみました。髪の毛に触れる誰かの容貌を田端は薄ぼんやりとしか把握できませんでしたが、それでも仁科に敵意はなさそうです。
姉もそう言っていた>>285と聞いて、鏡に映るその人は仁科の姉なのだろうと推測します。
その言葉が寂しそうに響いていたのに気づいて、少しだけ表情が引き締まります。
姉との蟠りがあるのは何となくわかりました。
ジャージから赤色が流れ続けているのが、何かの暗示のようで、きっとこれは仁科の悪夢なのだろうと思いました。
手を伸ばして水道の水を止めようとします。]

(293) 2023/07/30(Sun) 17時頃

【人】 水商売 タバサ

お姉さんにとったら、妹ってきっと可愛いものなのよね。羨ましいわ。
お姉さん、もし良ければ仁科ちゃんを一緒に可愛くしてあげられないかしら。


[仁科の姉のことは知りません。
ミスコンにも興味がなく、大学の誰かが刺された……などはどこかで聞いたかもしれませんけれど、人に興味の薄い田端にとっては対岸の火事のようでどこか遠い世界の出来事に思えました。
けれど、田端にはよく見えないお姉さんに話しかけるようにして、バスケットの蓋を開きます。
ここにはきっとメイク道具が入っている。
夢の世界ですもの、何て便利なんでしょう!
断られない限り、嫌がられない限りは横から仁科の顔に手を出してお肌を整えていくのです。
乳液にファンデーション、パウダーも使って肌を艶めかせます。
リップやグロス、アイライナー。アイシャドウはリップの色と合わせて、ナチュラルに見える色にしてみましょうか。]

(294) 2023/07/30(Sun) 17時半頃

【人】 水商売 タバサ

[勿論、断られたらこんなことはできません。
強制するつもりはないのです。
でも出来たなら、お姉さんの結っている髪に合わせて、こんなのはどうかしらと燻んだピンクをベースにしたシュシュを取り出すのです。
縁にレースもついて、パールの飾りもつけたものでした。

田端には可愛らしすぎる作りのものです。]*

(295) 2023/07/30(Sun) 17時半頃

【独】 忘我共同体 ニトカ

/*
泣きそう
田端先輩のあれこれもなんとか触れたい
リミットが;

(-71) 2023/07/30(Sun) 17時半頃

忘我共同体 ニトカは、メモを貼った。

2023/07/30(Sun) 17時半頃


【人】 季節巡回 こころ

― 少し前/カフェ:大藤と ―

[咄嗟に口から飛び出た言葉に
自分自身で動揺していた。

沈黙に耐えきれず自分から切り上げて
謝って席に戻ろうとする、その手前。
構わないと言う声が聞こえて。>>258
ほんの少しだけ顔をあげ、目を見開いて彼を見た。]

………、

[彼の唇が小さく言葉を紡いだ時も
やっぱりその瞳は何も感情を写さずにいるのだろうか。]

(296) 2023/07/30(Sun) 18時頃

【秘】 季節巡回 こころ → 暗黒舞踏 オトサカ


……………は、

[心残り?先輩のことが?あたしの?
問われて、咄嗟に言葉が出なかった。

おろ、と動揺に視線をさ迷わせて
少し考えるような間のあと、
戸惑いがちに小さく頷く。]

………………そう、…かも、しれません…………

[か細くそう口にするだけで、
酷く頬が熱くなったのは何故だろう。
きっと、彼に、深い意味なんてないのに。]

(-72) 2023/07/30(Sun) 18時頃

【秘】 季節巡回 こころ → 暗黒舞踏 オトサカ

[束の間の夢の中。
付いて行ったところできっと、
何が変わるわけでもないのに。
でも、この先に未来があるかどうか、分からないのなら。]

あなたのことが、知りたい、です。

[先程よりももっとはっきりと口にする。
自分自身で確かめるように。]

(-73) 2023/07/30(Sun) 18時頃

【人】 季節巡回 こころ


はっ………はい!!

[その後は俯き、
碌にその顔を見られずにいたけれど。
投げかけられた言葉には勢いよく答えた。>>259

大藤がカフェを出ていく少し前の話である。**]

(297) 2023/07/30(Sun) 18時半頃

【独】 暗黒舞踏 オトサカ

/* アラーーーーーーッッッ

えっ、こらこら、こんな男に…!!!!
かわいいなあおい!!!!!(出先で動揺)

(-74) 2023/07/30(Sun) 18時半頃

【独】 季節巡回 こころ

/*
めっちゃ今更なんだけど
>>0:55これ見直してると秘話にあんまりト書き乗せない方が良い感じ…か????
怒られたりはしないとのことだけど引っかかってたらゴメンネ……

(-75) 2023/07/30(Sun) 19時頃

【人】 複眼レフ パラチーノ

―― 少し前:エントランス ――

[  一瞬、俺に言われたんだと思って、
  その声のする方へと振り返った。>>268

  しかし、木陰で見えにくくはあったけれど、>>266
  大津先輩の体や視線の向きから
  他の人と話しているんだろうなと俺は思った。

  「誰が死んでようが構わない。」
  言葉通りに取れば、
  興味がないという意味になりそうだけど、

  今までの経験から、大藤先輩は不愛想だけど、
  先輩なりにこっちを気遣ってくれているのは
  何となく分かったから、冷徹な人とも思えなかった。

  だから、自分が死んでてもいいという
  生存欲のない人なのかな、と思って、
  会話を盗み聞きしないようにと、俺は足を進めた。 ]**

(298) 2023/07/30(Sun) 19時頃

【人】 複眼レフ パラチーノ

―― 現在:美術館2階 ――

 そうですか。

[  銀先輩の簡潔な回答には、>>279
  俺も簡潔に返す。

  儚いを通り越して、
  瀕死の状態にも見える先輩の表情に、

  現実世界に戻れることを差し引いても、
  よほど大きなショックがあったんだろうけど、
  俺からはわざわざ問うことはなくて、 ]

 俺は、そうですね。
 先輩に背中を貸せるくらいには大丈夫です。

(299) 2023/07/30(Sun) 19時頃

【人】 複眼レフ パラチーノ

[  後ろを向いているから、
  泣くのにハンカチ代わりに使ってもいいし、
  俺が壁になって、不平・不満を喚かれてもいいし、
  くらいの気持ちで言ってみた。

  俺が死んでいたら、
  俺から銀先輩に何かしてあげられるのは、
  これが最後になるかもしれないから、
  何か力になれればと思ったんだけど。 ]*

(300) 2023/07/30(Sun) 19時頃

複眼レフ パラチーノは、メモを貼った。

2023/07/30(Sun) 19時頃


【人】 至高祈念展 ナルミ

── →カフェ ──

[皆、残る時間を自分なりに過ごそうとしているのだろう。
思っていたような賑わいは無かった。

もしそこに明るい髪の一年生とか誰かしらがいれば挨拶はするが>>97
元より休憩目的で足を運んでいるので
特段率先した声掛けはしないし、一人でも気にしない。

福原が探してきたのだろう救急箱を一瞥、>>19
報告があった飲み物から紅茶が残っていれば一本拝借、無いなら水を自分で用意した。>>157
具のことなど考えもせず目に入ったおにぎりを一つ貰うことにする。

お洒落な外観に対し食堂に来たような奇妙な心地を覚えながら椅子を引き、まず乾いた喉を潤す。]

(301) 2023/07/30(Sun) 19時半頃

【人】 至高祈念展 ナルミ



[食事は一切作れない。カップ麺にお湯を入れたこともない。

家では使用人が作り、一人暮らしになってからは料理を届けてくれるサービスを常用している。
洗濯は出来るようになったが、ハウスキーパーが入らない日と夏場にしかしないし、乾燥まで全て洗濯機がやっているだけ。
黙って座れば好みに合わせた飲み物が用意される。

この空間で皆がしてくれたことは、一般的には当たり前のことではない。
自分が死ぬことばかり考えているが、残される側になれば恩に報いることも出来なくなるのだろう。

そんなことを考えていたから、おにぎり一つを食べるのに随分時間を掛けてしまっている。*]

(302) 2023/07/30(Sun) 19時半頃

【人】 至高祈念展 ナルミ


[そういえば、あれはなんだったのだろう。
ここに足を踏み入れる直前に、彫刻を見た。>>262

黒い蝶らしきものだが、
動くことも笑い声を上げることも成海を罵ることもなかった。
元から存在する装飾と呼ぶには、
どうも周囲との親和性が無く唐突な存在に見えた。

固まった結果こうなったのだと知らない成海には、
自身の悪夢との類似性や浮き上がる色が不可解に印象に残っている。*]

(303) 2023/07/30(Sun) 19時半頃

至高祈念展 ナルミは、メモを貼った。

2023/07/30(Sun) 19時半頃


【人】 白銀∴秘星 マユミ

[>>299>>300 自身で言った通り、福原は
銀の目にも常と変わりなく見えた。]

  背中……?

[後ろを向く福原の背を見つめる。
意味を解するまで、暫しの間。]

  ……ありがとう。
  大丈夫ではないけど、いざ口に出すとなると
  何も思いつかないわ。

[横たわったまま、福原の背に向けて呟く。
彼と会うのが最後かもしれないという考えに及ばずに、
いつも明るく親切な後輩だから、いつも通り、
元気づけてくれようとしているのだと受け止めて。]

(304) 2023/07/30(Sun) 19時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ


  また福原くんのご飯食べたいわ。
  冷蔵庫の余りものでちゃちゃっと
  作れるようなやつがいい。

[回らない頭で、思いついた願いを口にした。
それから、変わらぬ姿勢で目を閉じる。]

  ……もう少ししたら、起き上がれると思うから。

[夢の中でも眠れるのだろうか。
>>1:360 田端には助けを呼んでと言っておいて、
福原に大丈夫じゃないと呟いて、
そのくせ自身は助けを借りるつもりなどないのだ。

もう一度、ありがとう、と小さく添えた。*]

(305) 2023/07/30(Sun) 19時半頃

【人】 複眼レフ パラチーノ

―― 骨谷先輩へのご挨拶 ――

 あ、お疲れ様っすー!

[  アリババさんの宣告は終わった後の、>>2
  いつかどこかのタイミングで、
  骨谷先輩にバッタリ会った俺は
  そんな風に声を掛けたんだ。 ]

 骨谷先輩。俺はね、
 生きたい人がちゃんと生きている世の中って、
 すごく健全だと思うんです。

 だから、先輩が生きているって知って、
 俺、すごく安心したんですよ。

(306) 2023/07/30(Sun) 20時頃

【人】 複眼レフ パラチーノ

 だって、もし先輩が死んでいたら、
 「自分の代わりにオマエが死ねば良かったのに」って
 恨み言言うかもしれないくらい生きたかったんでしょう?

[  いつかの会話を思い出して言ってみたけれど、>>1:306
  生きているだけでは解決しない問題の可能性は>>272>>273
  この時の俺は全く思い至っていなかった。 ]

 骨谷先輩の人生が幸せなものならいいなと思います。
 あ、あと彼女ガチャも頑張ってくださいね。
 35億回も回さなくたって、
 先輩ならきっといい人現れるっすから!

[  そう言って、励ますように、
  俺はグッと握りこぶしを作ったんだ。 ]**

(307) 2023/07/30(Sun) 20時頃

【人】 複眼レフ パラチーノ

―― 現在:美術館2階 ――

 たしかに、すぐに言葉にできないこともあるっすよね。

[  銀先輩に背中を向けながら、>>304
  俺はうんうんと頷いて、 ]

 あははー、バスの中で約束しましたもんね。
 じゃあ、俺が現実世界に戻ったら、
 先輩のためにパパっと作るんで、
 絶対食べてくださいね。

[  もちろん現実世界に戻れない可能性は気付いていて。
  それでも、それで先輩の心が落ち着くのなら
  俺は平気な顔で
  果たせないかもしれない約束だってする。>>305 ]

(308) 2023/07/30(Sun) 20時頃

【人】 複眼レフ パラチーノ

 分かりました。ゆっくり寝ててくださいね。

[  背後をちらっと覗くと、銀先輩は瞳を閉じていて。>>305
  救護室のベッドの方が寝心地はいいのだろうけど、
  いつもの西門教授以上に悲観的に見える先輩を
  そこまで動かすのも気が引ける。 ]

 俺はもう少しここにいますね。
 あ、寝顔は覗かないっすけど、
 先輩が落ち着かないなら、俺は移動するんで。

[  相変わらず銀先輩には背中を向けつつ、
  俺はこの場所に留まるつもりではあったけど、
  「お前邪魔だよ(意訳)」と言われたら、
  さすがにここで別れるつもり。 ]*

(309) 2023/07/30(Sun) 20時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

アリババ
17回 注目
こころ
29回 注目

犠牲者 (5人)

サイモン
0回 (2d)
マユミ
59回 (3d) 注目
パラチーノ
117回 (4d) 注目
ニトカ
51回 (5d) 注目
タバサ
95回 (6d) 注目

処刑者 (4人)

ヘイタロウ
48回 (3d) 注目
ヒイラギ
28回 (4d) 注目
ナルミ
145回 (5d) 注目
オトサカ
21回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび