人狼議事


10 冷たい校舎村9

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 綿津見教会 マナ

/*
投票先デフォ黒沢ちゃんだった。

(-1) 2021/06/08(Tue) 00時頃

【人】 綿津見教会 マナ


―― 回想/文化祭当日 ――

  
   …………ふーーん?
 

[ 私は偶々そこに居た黒沢さんに 
  声を掛けてみた、というだけだったのだけど。
  こちらにかち合ってしまった目線に、
  彼女だったのかと、少し苦虫を噛んで。

  なんだか歯切れの悪い返答に、>>1:464
  少しばかりまた眉間に皺が寄る。]


   ……まあ、見つけたらサボるなって
   ちゃんと伝えておくから。

(7) 2021/06/08(Tue) 00時半頃

【人】 綿津見教会 マナ

[ 私もまた、歯切れは悪かったかもしれないけど。
  何もなかったような表情してないあなたのせい。]


   …… 何かあるなら、言えば。


[ いつも私に小言を言うみたいに
  なんでも言って来ればいいだろう、――って。
  黒沢さんはあの子じゃないのにさ。
  どうしても、どうしてもね。

  八つ当たりめいた思いを抱いてしまう。
  そしてそんな事を考える自分に嫌気が差す。
  ずっと繰り返している無限ループ。]
 

(8) 2021/06/08(Tue) 00時半頃

【人】 綿津見教会 マナ

 

[ 吐き捨てるように言ったその一言。
  彼女に伝えようとはそこまで思ってないけど、
  もしかしたら聞こえたかもしれない。

  急がなきゃ、と屋台を離れる。
  いってらっしゃいの声を背に受けながら>>1:464
  ちいさく、ため息を一つ吐いて。]

 

(9) 2021/06/08(Tue) 00時半頃

【人】 綿津見教会 マナ


[ それから それから?
  探し人は存外すぐに見つかった。>>1:599]


  あ、柊君!居た!

  …………ええと、とにかく、
  ちょっと手伝って。


[ ちら、と目の当たりにした表情は
  想像していなかった類のもので。
  流石にこんな顔色の人間を客寄せに使おうとは
  思う気にはなれなかった。

  だから私の手伝いを口実に。
  調理室の方へと、避難がてら連れて行った。]

(10) 2021/06/08(Tue) 00時半頃

【人】 綿津見教会 マナ


[ どちらかというと裏方寄りの場所だから、
  調理室内は閑散としていた。
  その辺にあった椅子を指差して、
  座れば、なんて言っておいて。]


  ちょっとは休んだら。
  余力があったら生クリーム泡立てるの
  手伝って欲しい気はするけれど。


[ 冷蔵庫にあった生クリームと、冷たい缶ジュース。
  はい、とジュースを渡しながら、様子を窺って]*
 

(11) 2021/06/08(Tue) 00時半頃

【人】 綿津見教会 マナ



―― 現在/食堂 ――

[ クレープ生地を作りながら、またぼんやりと
  文化祭の頃の事を思い出していた。
  あの時は一生分のクレープを焼いた気はしたけれど、
  こうしてまた作ろうとしているとはね、と。

  フライパンを温めて、
  さて作っていこうか、腕を捲り、]


    [ 楽しいお菓子作りタイムを劈く悲鳴。>>#2]

 

(16) 2021/06/08(Tue) 00時半頃

【人】 綿津見教会 マナ



   なに、この声、うるさ、……ッ


[ 耳を抑えようとしても、その声は聞こえる。
  次いで聞こえるチャイムの音。……チャイムの音?

  食堂の時計は、午後の8:50を指していて、
  ……時間の流れがなんだか可笑しいと。
  流石に怖気が走るような気がした。]
 

(23) 2021/06/08(Tue) 00時半頃

【人】 綿津見教会 マナ




[ つよがりみたいにふつふつと、
  フライパンの上で生地は焼きあがっていく]**
 

(25) 2021/06/08(Tue) 00時半頃

綿津見教会 マナは、メモを貼った。

2021/06/08(Tue) 00時半頃


【人】 綿津見教会 マナ


 ── ? ──


[ 別に、綿見家に何か問題があったとか。
  トラウマになりかねないような事があったとか、
  そういうのは別段、無かったんだ。
  ただ何か欠けているような気は、ずっとしてた。

  ただ両親は共働きで、一人でいる事が多くて。
  ある時それを寂しいよって言った気がする。
  そうしたら、

   『 茉奈には本当は双子のきょうだいが
     居たかもしれないのよ 』 って。

       これが欠けたものだったのかなって。
   そうだよって、脳裏に声が響いた、気がした。]
 

(134) 2021/06/08(Tue) 14時半頃

【人】 綿津見教会 マナ


[ 私が受け取っている愛は二人分。
  なら私も二人分頑張らないと。

  ……なんて。昔はね。
  健気にもそんなことを思っていたけれど、
  私に出来ることはどこまでも一人分。
  飛び抜けて頭が良いわけでもないし、
  運動がとっても得意な訳でもなかった。

  生きることを私は出来るけれども、
  生きやすくなる能力は、あの子が持ってるんだ。
  それこそ私の分まで。]
 

(135) 2021/06/08(Tue) 14時半頃

【人】 綿津見教会 マナ


[ それで。
  全部悟った。
  頑張っているけど、
  頑張っていたけれどどうにもならないって。

  本当はそんなことありえる訳もないし、
  ずっと鳴り響く実態のない声なんて
  私の思い込みの幻聴だって一蹴すれば
  それまでの話なんだ。

      …………私、諦めたく無かったのかな
          なんてことは、思うけれど。
        うるさいうるさいあの子の声は、
      もう私を追い詰めることしかしない。]
 

(136) 2021/06/08(Tue) 14時半頃

【人】 綿津見教会 マナ



  [ もう互いに罵り合う事しか出来なかった。

     あの子ならきっと出来るんでしょう、
         私の分まで持ってるんだから。]*
 

(137) 2021/06/08(Tue) 14時半頃

【人】 綿津見教会 マナ


── 現在/食堂 ──


[ 無心でクレープを作っていた。
  こんな状況下でおかしいのかもしれないけど、
  こんな状況だからこそ、というところはあって。

  さっきの。鳩羽くんとのやりとりを
  ぼんやりぼんやりと思い返す。]

(138) 2021/06/08(Tue) 14時半頃

【人】 綿津見教会 マナ


[ 文化祭だけが楽しかったということ>>1:654
  ……それ以外には、何かしら苦しかった、って。
  それ以外に楽しい事が何も無かった、って。
  きっと息苦しいだろうなとは、思う。

  楽しいことをしていて罪悪感を抱くってことも
  無いわけでもない、……のは、経験則として。]


  こっちは一緒に楽しんでるつもりだったけど、
  実はなんにも楽しめてなかったっていうのは。
  堪えるとこは、あるね。……

(139) 2021/06/08(Tue) 14時半頃

【人】 綿津見教会 マナ


  でも、まあ、……そこまで私達が背負うことは
  それほどないと思うよ、優しい鳩羽くん。


[ 人が抱え込めるものは限度があるから。
  他人の荷物まで頑張って背負いまくって
  こちらが潰れてしまうこともある。]


  考え過ぎない方がいいんだよ。
  しょうがないことが多いから。


[ そんなことをぽつりと、諦めたように零して、]

(140) 2021/06/08(Tue) 14時半頃

【人】 綿津見教会 マナ



[ ──── で、現在。
  目玉商品のグロいクレープはちょっと自重した。
  手元に完成したのはおかず系クレープが幾らかと
  材料のあったチョコバナナなどなど。

  ラップをして冷蔵庫に入れて、
  クレープがあります、なんてメモ書きもひとつ。

  教室周辺の喧騒はまだ知らない。
  持って行った方が良いだろうか。
  悠々と、焼き立てをひとつ頬張りつつ。]**

(141) 2021/06/08(Tue) 14時半頃

【人】 綿津見教会 マナ



[ 本当の友達なら、悲鳴が聞こえたら
  すぐに駆けつけるべきだって、

  そうでなくても、クラスメイトの誰かが
  危険な目に遭ってるかもかもしれないから
  心配くらいすべきだって、]

[ 多分それは正しくて、良い人ならそれをやる。]


      [ ………私はやらないけど。って、
        苛立つように聞き流して。]

 

(251) 2021/06/08(Tue) 21時半頃

【人】 綿津見教会 マナ



[ そういうのが自然に出来る良い子ならよかった。]

 

(252) 2021/06/08(Tue) 21時半頃

【人】 綿津見教会 マナ


[ それでも何か起きたのか、様子くらいは
  見に行くべきだっただろうかなんて思って。
  ゆっくりと2階の方に歩いていた。

  途中で血相を変えた樫樹くん>>133とすれ違い、
  ……何があったのって、声をかけたかったけど。
  その余裕も無く男子便所の方に
  彼の姿は消えていた。

  流石にそれを追ってまで聞くような真似はしない。]
 

(253) 2021/06/08(Tue) 21時半頃

【人】 綿津見教会 マナ


── →3-9教室 ──

[ 真っ先に目に入ったのは黒板だった。
  知らない間にたくさんの書き込みがあって、
  その一つ一つがこの状況の異常さを
  物語っているようだった。

  そんな中、私が書き込むのは
  普段の日常と変わらないような一文で。

 『 食堂の冷蔵庫にクレープがあります 綿見 』

  緊張感もへったくれもなかった。]
 

(254) 2021/06/08(Tue) 21時半頃

【人】 綿津見教会 マナ


[ 書き終えたなら、しばらくまじまじと
  再度黒板の中身を読み込んで、……

  閉じ込められた。出られない。オーケイ。
  留守番、……そんなことしてたんだ。えらいね。
  それからひときわ異質なもの、
  ”人形が隣の教室で殺されていた” って。

  なんだそれ。人形は人形じゃん?
  首を傾げつつ、わからないでいる。

  教室に誰かが居たならば、声をかけられたりは
  したのだろうか]*
 

(255) 2021/06/08(Tue) 21時半頃

綿津見教会 マナは、メモを貼った。

2021/06/08(Tue) 21時半頃


【独】 綿津見教会 マナ

/*
そう!!
誰がどこにいるかいまいち把握できていない綿見なのである!!

(-26) 2021/06/08(Tue) 22時半頃

【人】 綿津見教会 マナ


── 回想/いつかの ──

[ フツーの家庭環境があまりわからない、と>>244
  彼に対して私が悟ることは恐らく、そう無い。

  父と母と一人娘の私。
  二人分の愛と期待を受け取って、仇で返す。
  そんな行いばかりしている気がする。>>248
  ただでさえ私はいけない子だから。

  しんどいね、と。
  その言葉に曖昧に笑んだ。
  どちらかというと諦めることで
  楽をしようとしてるから。

  ……さっきから頭の中の声が煩くなってきていた。]
 

(322) 2021/06/09(Wed) 00時頃

【人】 綿津見教会 マナ


[ 望まれるような、
  愛するのに楽な子には、きっとなれていない。]


   ……そう、いうもんなのかな。
   でも、あながち間違ってない気はする。

   無償の愛なんてのも限りがあるし、
   善意も食い尽くせば枯渇するからさ。
   生きるためにそういうものは要る、か


[ ベイビネス、みたいな。生きるための戦略。
  高校生は半ば親の手を離れたような、
  それでもまだ頼らないといけないような、
  そんな中途半端な時期。]

(323) 2021/06/09(Wed) 00時頃

【人】 綿津見教会 マナ


[ 3人分の期待は少々私には荷が重い。
  応えなくても良くなれれば、幾らか楽だろうか。]   

  ……そうだね。
  自分一人で全てが完結できれば
  その方がきっと楽なんだろうね。
  他人の目とか期待とか、気にせずにさ。

  何だか珍しい話しちゃったね。


[ ひとりでいいのはもしかしたら
  寂しくもあるかもしれないけれど。

  今は、この声が止んでくれさえすれば、って
  あの子の声を聞きつつ思った。]*

(324) 2021/06/09(Wed) 00時頃

【人】 綿津見教会 マナ


  [ 先にあの子を裏切ったのが私だって知ってる。
    幼い私は2人分がんばるよって、
    健気にもそんなことを言っていたから。]
 

(325) 2021/06/09(Wed) 00時頃

【人】 綿津見教会 マナ


── 回想/文化祭当日の、──

[ そんな話を彼としたのはいつだったかなって、
  青い顔をしている彼を見つつ思う。>>291
  尤も、あの時青い顔だったのは私の方だが。

  何せ私がぐいぐい引っ張っている間も
  軽口ひとつ出てこなかったくらいだ。
  ここまで静かだと、何だか調子が狂うけど。
  やたらとモテて賑やかな人って印象はあったし。]
 

(326) 2021/06/09(Wed) 00時頃

【人】 綿津見教会 マナ


   …………探してた、わけじゃないけど。
   まあ少しくらい抜けても大丈夫じゃない。
   見てる限りずっと働いてた気がするから。


[ 呷られたジュース、それを飲み終えたのか、
  さっきまでの静けさはどこへやらという様子で
  ぺらぺらと彼は喋り始めて。>>292

  正直、見ていて痛々しい。
  へらへらとした軽薄な笑みも、
  きっと心配かけないようにとしている振る舞いも。

  見えている虚勢は虚勢にならない。]
 

(327) 2021/06/09(Wed) 00時頃

【人】 綿津見教会 マナ


[ けれど、そう思って欲しい心理も、
  わからなくはないから。
  じっとその姿を、黒い目で見つめて。]


  多分、……自分が思ってる以上に
  疲れてるんじゃないかな、柊くん。
  人と接するって、それなりに気を遣うし。
  ここまでお疲れ様でした。


[ 何かあったのだろう、とは感づいているが。
  じゃないとあんな表情、そうそう見ない。]

(328) 2021/06/09(Wed) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:マナ 解除する

犠牲者 (4人)

マナ
29回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび