人狼議事


31 私を■したあなたたちへ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


【人】 銀河ギャル キャンディ

「あー、でもるくあは、
ボクが動画配信者なことは知らないと思う。ます。

キラ様は、るくあ本人のこと、認識してたんですね。
確かに熱心に通い詰めて、ファンレターを書いたり
出待ちまでしてたみたいですし。」

 キランディを見澄ます視線に滲むのは、羨望と僅かの嫉妬。"推し"に向ける10分の1の熱で構わないから、彼女の眼差しに見出せていたなら、或いは――。
 慌てて笑顔を取り繕って、隣の雛子とやらに向き直る。

「なるほど幼馴染。
じゃあ高校も同じところに通ってるの?
中学も同じなら、ボクにとっても後輩だね。」

 初対面であまり根掘り葉掘り聞くのは躊躇われて、後は彼女の話を促そう。

 『友達』と言われた時(>>180)だけ、ぎこちなく笑顔が強張るも、誤魔化すように極彩色の爪をヒラヒラ振って、相槌に*専念した。*

(187) 2023/11/16(Thu) 18時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

―― 回想 ――


 こんにちは、お久しぶりですわね。
 なんだかご無沙汰してしまって。
 店長さん、お変わりなさそうでなによりです。


[あのこと、とはるくあの悲報のこと。
 店長さん――卯木さんと言ったか――の
 柔和な微笑みは健在であるようで、
 非日常の驚きが僅かばかり安堵に変わる。]


 よかったわ、
 見知らぬ方ばかりかと思っていたので。

(188) 2023/11/16(Thu) 19時頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

[故人の縁の者が招待されていることまでは
 推測がついたものの、何故、どうして
 そうなっているのかは心当たりがなく。
 もしかしたら他にも見知った顔が
 居たかもしれないが現状出会えていない。

 もう少し踏み込んで訊ねてみるべきかと思ったが
 遊園地の高揚の中の微かな違和感を言語化できない。

 るくあのことをなかなか切り出しかねて
 結局アトラクションに話を移してしまったが
 店長さんにとってはジェットコースターは
 意を決して乗るようなものではなかったらしい>>112]

(189) 2023/11/16(Thu) 19時頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ



 ああ、ごめんなさい。
 いきなりの絶叫系に引いたとかではなくって。
 疾走感が楽しそうというのはわかりますの。
 いつか乗れるくらい、経験を積まなくちゃ。
 
 …って、ごめんなさい、引き留めてしまいました。
 どうか楽しんで。そのうちまた。


[そう結んで見送った。>>113
 VRゴーグルを装着しての宇宙旅行と知れば
 興味深々に眺めたのかもしれなかったが
 それとてレベル10くらい必要な乗り物のように思う。

 るくあの招待状のことは、
 同じ遊園地に滞在しているのだから
 またどこかで尋ねればいいだろう。*]

(190) 2023/11/16(Thu) 19時頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

―― 煙崎るくあ ――

[煙崎るくあは、比較的早くに名を記憶した生徒だった。
 雑談のために。相談事があって。
 体調が優れない時。特に理由なく。……
 よく保健室に顔を見せてくれていたから。

 最初は掴み処のない印象だったのだが
 言葉交わすと、彼女の話は今時の女子高生らしく
 幅広く取り留めがなくて、等身大だったように思う。
 通学中のびっくりした出来事の話。課題の話。
 試験ヤダーの愚痴。それに、きょうだいのこと。
 彼氏の話は聞いたかしら、どうだったかしら。 

 度々写真や雑誌を持って来ては
 詰め寄る勢いで熱心にPRされたこともあり
 私も彼女の推し役者は覚えてしまった。 
 「キラ様」だったか――私は推しの概念にとんと疎く、
 公演は一度も観たことがないのに、たぶん、
 街中で見かけたら即座に気が付くのではないだろうか。]

(191) 2023/11/16(Thu) 19時頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ



  「 親しかった。
    …… どうでしょうね? 」


 睫毛を伏せて影を作った後。
 顔を上げて、にこりと微笑む。

 俺は煙崎るくあと親しかったのだろうか。
 もちろん互いに認識はしていた。
 だが相手にとっての一番だと。
 決して胸を張っては言えない距離。
  
 最も、そんな間柄を持つ方が稀なのかもしれないが。
 

(192) 2023/11/16(Thu) 19時頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ



  「 興味ありますね。
    わりと好きなんです、くだらない話。 」


 菊水女史が教職を辞した理由。>>182
 軽く突いてみるが、引き出せないようなら
 それ以上は踏み込まず。

 煙崎るくあの葬式に関しては。
 「彼氏」として、連絡がきたら参列はしただろう。
 なので単に、知らせが自分まで届かなかったか。
 はたまた、式自体が無かったのかのどちらかで。 
 

(193) 2023/11/16(Thu) 19時頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ


 突如始まったホログラムの上映が終わり。
 趣味が悪いという菊水先生の言葉に頷いてから。
 自らの整った眉を顰めた。


  「 でも、ちょっと悪すぎると思いませんか?
    …… 単なる趣味にしては。 」


 突然の告発。殺人者。
 センセーショナルな単語の羅列はそれなりに驚いた。
 だがパニックと同様に、
 冷静さも感染するのかもしれない。
 取り乱すことなく状況を分析する菊水先生の姿に、
 こちらも醜態を晒さずにすんだろう。
 

(194) 2023/11/16(Thu) 19時頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ


 星が見れなくなるのは残念だったが。
 拒否するほど、この場に固執しているわけでもない。
 移動することに異論はなかったが。


  「 あまり興味ありませんか? …… 長生き。 」


 どうやら菊水先生は喫煙者らしい。
 一服したいと呟いた。
 どこか陰の見える横顔に向けて。
 いらないことを言った自覚は、当然あった。

 
  「 そうですね。
    どこか腰を落ち着ける場所に行きましょうか。 」

 

(195) 2023/11/16(Thu) 19時頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ


 空気を変えるように提案し、園内を彷徨った結果。
 目を付けたのは天の川ロード。
 館を出た途端に襲い来る熱気から逃げるように、
 屋根付きの休憩所へと駆け込めば。


  「 先客がいるみたいですね。 」


 テーマパークに似つかわしく、
 ドリンクを堪能する男性の姿へと。>>160
 無礼を承知で視線を注いだ。**
 

(196) 2023/11/16(Thu) 19時頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

[招待状をくるくると回し。
 記憶を辿る中で、るくあの声が響く。


  『先生 ―――
   変なことを聞いてもいいですか』


 その日は偶々体調を崩していたのだったか。
 私は薄手の毛布を広げて彼女にかけてやりながら、
 前置きに応じるように頷いた。


 『生と死の境目って、何だろうと思って』
 

 思わぬ問いかけに、暫し私は手を止めて。]

(197) 2023/11/16(Thu) 19時頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

 

 ……倫理の課題かなにか?
   それとも、小論文の題材ですの?
  

[問いの出処に対しては曖昧に微笑むるくあ。
 そも、“肉体的な状態”を問うているのか、
 ”霊魂”的な話なのか、”感情”の部分なのかも
 今の問いだけでは分からない。

 もう一枚掛布団を乗せてぽんぽんと整えながら
 此方も少し困ったように眉下げて微笑む。
 授業に関わることなのか個人的な問いか、
 どちらであったとしても十八歳の少女には
 少々重苦しい問いではないか。]

(198) 2023/11/16(Thu) 19時頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ


[  ……そうでもないかもしれない。
  十八の少女だった頃、私はこの問いに対し、
  自分なりの答えを持っていたように思う。
        持たざるを得なかった


  しかしそれは抽象的すぎて、
  極端すぎて、そのままを伝えても

  彼女への答えになりはしないだろうとも思う。 ]

(199) 2023/11/16(Thu) 19時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

  
 
 煙崎さん。
 訊ねる相手を間違っていると思うわ。


[暗に、“一般的な回答にはなり得ない”ことを示唆する。
 深くを語る事はできないと予防線の心算だった。
 聡い彼女はそれを理解したのだろう、
 引き上げた布団の中で僅かにくぐもった声で、
 『先生の想像するもので良いので』と言葉を継ぐ。

 
 私はひとつ嘆息する。
 それならば極論だけは外して、
 抽象的なイメージの話をしようと決める。
 ただの雑談の続きとして。]

(200) 2023/11/16(Thu) 19時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ



 よく言われるような言葉だけれど、
 生と死に、距離はないわね。
 距離はないけれど、境界はちゃんと存在して、
 そうね、10cmもないような、透明な硝子。

 硝子のイメージは、
 密室にただひとつだけの開かない窓 のような。
 外側が生。内側が死。 


 そこからしか出入りが望めないのに、
 その窓の外だけが人間の生きる世界なのに。
 頑丈で。外したり叩き壊すだけの力はないの。
 ―――…


[そこまで口にして、言葉を切る。
 多分に自身の過去にイメージが寄ってしまったからだ。]

(201) 2023/11/16(Thu) 19時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ


 境界、…って単語だけ
 そのまま取り上げてお話してしまったけれど
 連想やイメージはひとによると思うわ。
 煙崎さんの中にもあるのではない?

 境界なんてない、って人も中にはいるかも。
 

[真意の掴めない言葉遊びのような話は幾度かしたが
 この問いかけの意図は特に茫漠としていて
 何か役立てたとはとても思えない。
 私のことを「妖精さんみたい」>>176なんて
 形容する子だから、或いは何か察した上での
 問いかけだったのだろうか。

 色々な人に訊ねて回るならその方が良い、と思った。
 真っ当な人間からの、真っ当な回答が
 彼女の答えになることを期待できるから。]

(202) 2023/11/16(Thu) 19時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

[やけにしんとした寒い日だった。
 パーテンションに区切られた半個室。
 寝入ったのだろう、静かな寝息をカーテンの
 向こうに聞きながら、私の視線も空に向いて。
 なぜこんなことを強く記憶に残しているかといえば

 るくあの声に、授業開始のチャイムが重なったのは
 その時が初めてだったから。


 そして、
 彼女の死の報を聞く前日だったから。*]

(203) 2023/11/16(Thu) 19時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ



 ……… 煙崎さん。

 
[ホログラム映像で現れた彼女は、
 確かにるくあの造形そのものをしていて、
 一瞬、彼女が生きていた錯覚に陥りかける。

 招待状の意味は理解した。
 一度確かめるようにショルダーの中身に目を落とし
 悲嘆が怨嗟へと、恨み言へと変化するのを、
 犯人を見つけ出して殺すよう示唆する
 るくあの姿をじっと見つめた。]

(204) 2023/11/16(Thu) 19時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ



 ……… じゃ、ない のね。


[ホログラム映像が消えて、ふっと息を吐く。
 確かにるくあの姿、るくあの声だったようだが。
 彼女と親交があった者ならばきっと分かる。
 あれば良く出来た作り物であること。]


 殺人犯を見つけて、処断する……?
 煙崎さんがそう望んだというの……?

 もし、そうでないなら ―――私には…


 もう、他人に動かされるのは――…

(205) 2023/11/16(Thu) 19時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

[心がざわざわとするようだった。
 彼女の死を二度突きつけられたような衝撃に
 長い年月をかけて深く沈めた澱までもが
 水面に浮かび上がる気配を感じて。
 
 思わず自身の肩を抱く。
 少し考えを整理したくて
 その場から静かに立ち去った。**]

(206) 2023/11/16(Thu) 19時半頃

機巧忍軍 ミツボシは、メモを貼った。

2023/11/16(Thu) 19時半頃


機巧忍軍 ミツボシは、メモを貼った。

2023/11/16(Thu) 19時半頃


【人】 灰占道士 煙

 
[火のついていない煙管を手の中でくるくる弄びながらも、
 視線はそこかしこに投げていた。
 だから、青年の視線にはすぐに気づく。>>196


 ( ――――坂理 柊 )


[るくあの「彼氏」だ。
 彼女にとって身近な人物といって差し支えないだろう。
 詳細までは知らないが、「日曜はデート」
 「坂理くんと通話中」
 そんなワードを耳にしたことは幾たびか。

 交際について、反対する気持ちなどなかった。
 無論、青年が、るくあを害しない限りにおいてはだ。]
 

(207) 2023/11/16(Thu) 19時半頃

【人】 灰占道士 煙



  よう。あんた達は……姉弟か?


[隣にいる喪中帰りのような女は菊水三紗。
 中学時代の担任だ。
 記憶にある限り、彼女の名をるくあから聞いたことは
 数えるほどしかなかったように思う。

 だから、るくあの日記のリストに
 彼女の名が連なっていたことが不思議だった。*]
 

(208) 2023/11/16(Thu) 19時半頃

【人】 灰占道士 煙

――日記:テーマパークで遊ぶリスト


[日記といっても紙の本ではない、
 るくあのノートパソコン内『極秘』というタイトルの
 テキストデータの中に、彼らの名が記されていた。

 パソコンとフォルダのパスワードを解くのは
 己にとっては、そう難しいことではなかった。
 解けないのは「ギャラクシー・ランドに呼ぶ人たち」
 その下に並ぶ名前とるくあとの関連性だ。
 或いは彼ら同士の。

 分かるのは、
 パスのかかった極秘というタイトルのフォルダ。
 そこにあった幾つかの言葉の羅列から、
 この中に彼女の死に直接かかわる人物がいるということ。
 この中の誰かの手で彼女が殺された、
 そんな事実だけ。**]
 

(209) 2023/11/16(Thu) 19時半頃

透明女子会 ヒナコは、メモを貼った。

2023/11/16(Thu) 20時頃


【人】 超心理学会 ヒイラギ



  「 いえ。血縁関係はないですよ。 」


 姉弟が自分達を指すと気付けば、すぐに否定する。


  「 俺達は先程出会ったばかりです。
    お兄さんも、煙崎るくあさんの関係者ですか。 」


 質問というより、最早確認のていを取って。
 容赦ない日差しに白旗を上げた身体を宥めるべく
 モナリザを呼び止め、自身も飲み物を注文する。

 「ギャラクシー・サマートライアングル・ドリンク」は
 やはり外せないだろう。
 菊水先生にもオーダーを確認してから。
  

(210) 2023/11/16(Thu) 20時半頃

【人】 超心理学会 ヒイラギ


 「同席しても?」
 確認すれば、青年の答えはどうだっただろう。
 何にせよ。返答に見合った席に腰を掛けてから。
 

  「 さて先程の煙崎さんのホログラムについて。
    菊水先生はどう思われますか?
    お兄さんも見解があれば。 」


 自身と言えば、この件への立ち位置を決めかねていた。
 年長者へ対して、率直な意見を求めようと、
 …… 視線が交わる。
 紫煙をくゆらせぬまま、煙管がくるりと回る。
 その指先が糸を引いてることなど知るはずもなく。

 ドリンクが来るまでの間の時間潰しとばかりに
 菊水先生と青年に対して話を向けた。*
 

(211) 2023/11/16(Thu) 20時半頃

超心理学会 ヒイラギは、メモを貼った。

2023/11/16(Thu) 20時半頃


村の設定が変更されました。


【人】 透明女子会 ヒナコ

― カフェ付近→ ―

[カフェを後にして歩きながら、
ここを出たいか、という問いに肯定の言葉>>146が返ってくると、小さく頷く。
明日帰れないとマズい、というのには、少し目を丸くして。]

 明後日、お仕事ですか?
 ……それは、帰れないと困りますね。
 
 早く、解決すると良いんですけど。

[私はまだ状況を飲み込めていなくて、どうしたら良いのか分からないのだけれど。

歌舞伎役者である事や、女形である事、るくあちゃんとの関係を話してくれるのは、
そうだったんだ、って思って、小さく頷きながら聞いて。]

 ……るくあちゃんは、本当に、殺されたんでしょうか?
 私には、まだ、よく分からなくて。

(212) 2023/11/16(Thu) 21時頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

[此処から出たくないのか?>>147という問いには、少し考える間の後。]

 ……出たくない、というよりは、
 どちらでも構わない、かな?

[この場所に殺人犯が居るのだとしても、自分の生死さえ、どちらでも構わなくて。]

 ……私には、出たい理由もないので。

[そんな風に話をしていると、やがて、何かのアトラクションの前に辿り着いていた。
そこには、派手な外見をした人の姿が見えて。]

 そうみたいですね。
 ……銀河ギャル? キャンディ?

[聞こえた単語に、頭の中に🌟と🍬を思い浮かべ。
配信って何だろう、と思いながら、小さく首を傾げた。]

(213) 2023/11/16(Thu) 21時頃

【人】 灰占道士 煙



  あァ、そうか。
  確かに、似てはいないな。


[整った相貌をグラス越しに眺め、口の端を上げた。]

 
  オニーサンはるくあのおにーさんだよ。
  聞いたことはなかったかい?
  煙崎灰羅だ。

  ここは休憩所だ。好きにすればいい。


[同席しても? の問いには肩を竦めて。
 青年に向き直る。]
 

(214) 2023/11/16(Thu) 21時頃

【人】 灰占道士 煙



  坂理くんだろ? るくあから聞いていた。
  
  ……さっきのホログラムか、
  真実なら犯人を捕まえてとっちめたいね、

  まぁ、こんな場所まで人を集めて
  疑い合わせようなんて、イカれた発想だとは思うがね。
  キミはどう思う? そっちの美人さんも。


[見解を問う青年に答えて、同様の問いを投げた。*]
 

(215) 2023/11/16(Thu) 21時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(8人 0促)

キランディ
91回 注目
ヒナコ
70回 注目
キャンディ
36回 注目
ウツギ
76回 注目
アルクビエレ
13回 注目
ヒイラギ
50回 注目
ミサ
12回 注目
ミツボシ
79回 注目

犠牲者 (1人)

パルック
0回 (2d)

処刑者 (1人)

108回 (4d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

モナリザ
1回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび